11月20日(日)に、東京・江東区の東京ビッグサイトで、小学生以下を対象にしたJTこども将棋大会・東京大会が行われます。
詳しくは、JTのサイトのこちら と こちらをご覧ください。事前申込制で、締切が近いので、お早めにお申込み下さい。
12月23日(祝・金)には、東京・足立区の東京武道館で、高校生以下(18歳以下)を対象にした将棋大会、Uー18将棋スタジアムが行われます。
詳しくは日本将棋連盟のサイトのこちら をご覧ください。往復はがきによる事前申し込みが必要です。
本日、千葉市で行われたアマ王将位東関東地区大会で、吉岡大和さんが優勝し、代表に決定しました。
ベスト8からの結果は次の通りです。
準々決勝
〇目黒将さん - 藤井一至さん×
〇吉岡大和さん - 溝部良介さん×
〇島村牽市さん - 小泉卓也さん×
〇一瀬浩司さん - 竹中健一さん×
準決勝
〇吉岡さん - 目黒さん×
〇島村さん - 一瀬さん×
決勝
◎吉岡さん - 島村さん×
三位決定戦
〇一瀬さん - 目黒さん×
また、トーナメント敗退者のための慰安戦も行われ、熊谷英明さんが優勝しました。
左・準優勝の島村さん、右・代表になった吉岡さん
朝日アマ名人戦の全国大会出場者を決める、ブロック大会が行われます。
千葉県在住者は、11月19日(勝ち残り者は11月23日も)に東京で行われる南関東ブロック大会へ出場できます。
詳しくは、アマ連のサイトの左側の「第35回朝日アマ名人戦」のところをクリックしてください。
再掲載・第28期全国アマチュア王将位 東関東地区大会
当初の予定より、申し込みの締切を延長し、20日(木)まで受け付けます。
日時:平成23年10月23日(日)午前9時15分受付、9時45分開始予定
(1日で代表者を決めます)
場所:千葉県青少年女性会館(千葉市稲毛区天台6-5-2 電話 043-287-1711)
千葉都市モノレール・スポーツセンター駅下車 徒歩2分(モノレールは、JR総武線千葉駅、京成線千葉駅、JR京葉線千葉みなと駅、JR総武本線都賀駅と接続しています)
JR総武線稲毛駅東口よりバス。草野車庫行き「スポーツセンター駅」停留所下車 徒歩2分。
駐車場もありますが、数が少ないので、なるべく公共交通機関の利用をお願いします。
主催:日本将棋連盟 千葉県支部連合会
参加費: 一般2,000円、女性・高校生以下1,500円。支部会員はそれぞれ500円引き。当日、受付でお支払い下さい。
競技方法:ノックアウト式トーナメント戦(持ち時間15分、秒読み30秒を予定していますが、変更の可能性があります)。敗者トーナメント(希望者)あり。
出場資格:在住地、在職地を問いません。どなたでも参加できます。
表彰:1位~3位者に賞状と賞品、敗者トーナメント1位者に賞品
※優勝者1名が全国大会出場の資格を得ます。(12月3日~4日開催)
昼食、飲み物などは各自持参してください。(館内に自販機有)
なお、ごみはお持ち帰り下さいますようご協力願います。
申し込み: 事前申し込みが必要です。
お名前とご住所、電話番号、支部会員の方は支部名を明記し、下記までメール、または葉書にてお申し込み下さい。その際女性と学生の方は明記ください。
(複数の大会の受付をしております。申込の際は、アマ王将位と明記してください。また、数日中に必ず申し込み受付完了の通知をしますので、ご確認下さい。)
申し込み、問い合わせ先
〒276-0042 八千代市ゆりのき台3-3-5-2F
日本将棋連盟 千葉県支部連合会 C&C八千代支部 小高
メール:chiba_shogi@yahoo.co.jp chiba と shogi の間に _ (アンダーバー)が入ります。 (メール受付担当 大藤)
お問合わせ電話:047-487-8898
締め切り:10月20日(木)必着(延長しました)
10月16日(日)に、木更津市民会館で行われた、木更津市文化祭将棋大会の結果は次の通りです(敬称略)。
子どもの部
小学生低学年 優勝・大藤優太 準優勝・板垣一輝 3位・松ヶ谷太陽
小学生高学年 優勝・小島吉智 準優勝・小川仁樹 3位・深井彗仁
中学生 優勝・高石万里亜 準優勝・稲葉祐太 3位・田口彬弘
大人の部
A級 優勝・樋口達志 準優勝・鈴木孝一 3位・中村久雄 3位・大瀧莉央
B級 優勝・衣川智裕 準優勝・金山誠 3位・兼古隆 4位・黒田清隆
C級 優勝・佐々木幸三 準優勝・山内進 3位・長谷川文雄 4位・木村義夫
香取市復興支援将棋の集いが、10月30日に行われます。
日時 平成23年10月30日(日) 13:00~16:30
場所 香取市佐原中央公民館(千葉県香取市佐原イ211)
交通 JR佐原駅の裏側すぐ
参加棋士 真田圭一七段、佐藤紳哉六段、及川拓馬四段、佐藤慎一四段、門倉啓太四段
女流棋士 古河彩子女流二段、中村真梨花女流二段、石高澄恵女流二段、井道千尋女流初段、藤田綾女流初段 (順不同)
内容 指導対局(3面指し・参加者により複数回指導も可能)、初級者教室(13:30と15:00の2回開催)、お楽しみ抽選会(棋士・女流棋士の色紙が当たります)、その他(自由対局コーナー・詰将棋コーナー)
どなたでも参加可能です
参加費 無料
参加申込 当日申込み
当日の復興支援金は、香取市に寄付いたします。
主催 公益社団法人日本将棋連盟、佐原文化協会将棋部
後援 香取市、香取市教育委員会、日本将棋連盟千葉県支部連合会
協力 日本将棋連盟佐原支部、香取市役所将棋部
問合せ 佐原文化協会将棋部 電話 0478-54-2831/090-1700-3248
当ブログでも、開催をお知らせしていました、旭市復興支援将棋イベントが、10月2日に旭市飯岡保健福祉センターで、約100人の参加者を集めて行われました。旭市は、東日本大震災で、津波の大きな被害を受けました。会場近くには、仮設住宅もあります。その仮設住宅から参加された方や、市外からの参加もありました。復興のための義援金も寄せられました。
このイベントは、千葉県在住の真田圭一七段が、「将棋を通じて被災地の復旧、復興支援をしたい」と呼びかけて、企画したもの。千葉県在住など千葉にゆかりのある棋士を中心に10名が来場されました。
来場された棋士の皆さん。右から、挨拶する真田圭一七段、沼春雄七段、岡崎洋六段、北浜健介七段、長岡裕也五段、甲斐 智美女流王位、竹部 さゆり女流三段、古河彩子女流二段、安食総子女流初段、渡辺弥生女流1級。
3面指しの指導対局では、子どもから高齢者まで、多くの方がプロ棋士との将棋を楽しみました。
甲斐女流王位、竹部女流三段による初心者講座では、一手詰の問題などを出題、元気に答える子どもの姿も。
最後の抽選会では参加棋士の色紙が50人にプレゼントされ、当たらなかった子ども達は沼七段から将棋消しゴムをプレゼントされました。
ご来場いただいた皆様に、感謝申し上げます。10月30日開催の「香取市復興支援将棋の集い」(この上の記事に掲載いたします)に、引き続きご支援の程 よろしくお願い申し上げます。日本将棋連盟千葉県支部連合会
本日八千代市で行われたフルルガーデン八千代杯の午後の部の結果です。
日本将棋連盟の広瀬章人七段、岡崎洋六段、古河彩子女流二段による指導対局も行われました。
高学年A
優勝、入馬尚輝君、準優勝、鈴木晴実君、3位、中川涼太君。
中学生A
優勝、大瀧莉央君、準優勝、佐藤僚介君、3位、武田竜治君。
中学生B
優勝、小澤雅則君、準優勝、高石万里亜さん、3位、太田悠介君。
午後の部の入賞者の皆さん。前列左・中学生B、前列右・高学年A、後列・広瀬七段、岡崎六段、古河女流二段、中学生A
なお、中学女子の部は参加人数が少ないため、なくなり、中学AB両クラスに、女子も参加しました。
今年のMVP(今年の千葉県連の小中学生の大会で最も活躍した選手)も発表され、中学選抜男子代表クラス準優勝と、今日のフルル杯中学生Aクラス優勝により、大瀧莉央君が選ばれました。
MVPの大瀧莉央君。
午前の部の結果は1つ下に掲載しています。
本日、フルルガーデン八千代で行われております、フルル杯の午前の部の結果です。
低学年A
優勝、大藤優太君、準優勝、鈴木廉太郎君、3位、石川晴基君。
低学年B
優勝、須山菜々さん、準優勝、松ヶ谷太陽君、3位、中野真太郎君。
高学年B
優勝、小杉英司君、準優勝、阿部颯生君、3位、中田章人君。
午前の部の入賞者の皆さん。前列左・低学年A、前列右・低学年B、後列高学年B
午後の部の結果はこの1つ上に掲載しています。