goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉の将棋情報 県内の将棋大会の案内と結果を掲載します

千葉県連公式サイトも合わせてご覧ください。http://www.shogichiba.com

これからの大会予定

令和7年度千葉県連将棋大会日程一覧リンク先

4/29(火・祝)関東アマ名人戦千葉県大会 (千葉県在住者)

4/29(火・祝)中学選抜千葉県大会(千葉県在学の中学生・Bクラスは千葉県在住、千葉県在支部や将棋教室でも可)

5/6(火・祝)アマ竜王戦千葉県大会 (千葉県在住者) 

6/8(日)小学生倉敷王将戦千葉県大会 (千葉県在住の小学生・代表クラス以外は千葉県に在学、在将棋教室、在支部でも可)

6/22(日)文部科学大臣杯小中学校団体戦 (千葉県内の同じ小学校、中学校に通う3人チームの団体戦)

 

 

支部名人戦、支部対抗戦、シニア名人戦の千葉県結果結果

2025-03-02 21:03:53 | 大会結果

支部名人戦、支部対抗戦、シニア名人戦の千葉県大会は3月2日に行われ

支部名人戦は藤田彰一さん(個人支部)、

支部対抗戦はかむがふ支部Aチーム(平山里樹さん、内薗七海さん、村上泰生さん)

シニア名人戦は小林悟さん(南行徳将棋道場支部)

の皆さんが優勝し千葉県代表に決定しました。

上位結果は次の通りです。

支部名人戦 

準決勝

〇藤田彰一 - 日高啓道×

〇本田想介 - 浅田拓史×

決勝

◎藤田 ー 本田×

3決

〇日高 - 浅田×

左から支部名人戦優勝(代表)の藤田さん、準優勝の本田さん

支部対抗戦

準決勝

〇かむがふA - 津田沼B×

〇JP労組 - 津田沼C×

決勝

◎かむがふA - JP労組×

3決

〇津田沼B - 津田沼C×

前列 支部対抗戦優勝(代表)のかむがふA、後列左 JP労組、後列右 津田沼B 

シニア名人戦

準決勝

〇小林悟 - 鈴木孝一×

〇井上裕 - 緒形芳樹×

決勝

◎小林 ー 井上×

3決

〇緒形 - 鈴木×

左からシニア名人戦優勝(代表)の小林さん、右が井上さん井上さん

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする