千葉の将棋情報 県内の将棋大会の案内と結果を掲載します

千葉県連公式サイトも合わせてご覧ください。http://www.shogichiba.com

これからの大会予定

令和6年度千葉県連将棋大会日程一覧リンク先

5/19(日) アマ竜王戦千葉県大会(千葉県在住者対象・千葉市民会館)

6/9(日) 小学生倉敷王将戦千葉県大会(千葉県在住小学生対象・弁天小学校体育館)

6/9(日) 中学選抜千葉県大会(千葉県在学中学生対象・弁天小学校体育館)

6/23(日) 文部科学大臣杯小中学校団体戦千葉県大会(千葉県内の同じ小学校・中学校3人でチームを作って団体戦)

 

 

倉敷王将戦千葉県大会についてお知らせ

2017-05-31 20:34:44 | 大会のお知らせ

小学生倉敷王将戦千葉県大会が、6月4日に迫りました。申し込みはすでに締め切っています。

参加される小学生と保護者の皆様にお知らせです。

●当日駐車場にほとんど空きがありません。バスやモノレールなど公共交通機関でいらして下さい。

●参加費は500円玉+100円玉(もしくは1000円札)でお願いします。全クラス、受付でくじをひいていただきます。

●会場は千葉県青少年女性会館4階、一般戦A、B、Cクラスはホール、高学年、低学年代表クラスは視聴覚室です。どちらも保護者の入室はできますが、テープや机で区切られた対局スペースに保護者は入れません。

●保護者や他の選手が、対局中のお子さんに、話しかけたり、合図を送ったりするのは反則にあたります。

●対局中の選手は、スマホ、ゲーム機などを操作しないで下さい。

●ホールには、保護者用の椅子も用意する予定です。椅子出し入れ作業にご協力ください。視聴覚室は狭いため、保護者用椅子はあまり置けません。

●対局規定や将棋のマナー、対戦表などは廊下に貼りだす予定です。

●事故やケガの責任は負えません。窓をあけて頭や身を出す、机や椅子の上に立つ、階段やエレベーターや屋外で遊ぶ、会場を走るなど危険な行為は厳禁です。保護者や引率の皆さんは、お子さんが危険なことをしないよう、ケガのないよう気を付けてください。

●持ち時間は、代表クラスは15分(切れたら30秒)変更の可能性あり。一般A~Cは時計なし、対局が長引いた場合、進行により時計が入ります。

●なお、体調の悪化、その他の理由による欠席の連絡につきましては、お早目に、shogichibaken@yahoo.co.jp または、電話 070-5075-8059(前日午後~21時、当日8時~9時)
にご連絡下さい。

●上位に入った方はお名前をこのブログや県連サイトに掲載する他、写真をこちらのブログに掲載します。不都合がある方は、スタッフにお知らせください。また、将棋連盟への報告や今後の資料とするため、大会全般の写真も撮影しますのでご了承お願いします。

※Cクラス参加者の方へお知らせ

●今回はスイス式に似た、全員が5局指す方式ですが、指し終わった子同士どんどん手合いをつけていきます。いつ名前が呼ばれるか分からないので、聞き逃さないように気を付けてください。点数計算はせず、全勝を優勝、4勝1敗を優秀賞として表彰しますので、全勝者、1敗者は表彰式が終わるまで帰宅しないようお願いします。5局指し終わり3勝2敗以下の場合は帰って構いません。

●昼食休憩なしで、午後1時ごろ終了です。

※高学年、低学年代表、一般A、Bクラス参加者の方へお知らせ

●スイス式トーナメントで競技を行います。代表クラスは高学年、低学年とも、全勝1人になるまで行い、全勝者が優勝・第一代表となります。その後、スイス式の1敗者で代表決定トーナメントを行い、勝ち抜き者が第二代表となります。一般A、Bクラスは、スイス式で全勝が1名になった時点で終了の予定ですが、参加人数によってそうならない場合もあります。1敗者の順位は点数でつけます。途中棄権は点数に影響を与えますので、体調の悪化などがない限り、全員、最後まで指して下さい。(体調悪化の場合は申し出て下さい)

●昼食、飲み物は持参、ごみはお持ち帰りをお願いします。14時半~15時半ごろ終了です。代表クラスの表彰式は16時以降になる可能性があります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/17 なの花女流名人戦

2017-05-25 14:11:41 | 大会のお知らせ

第3回 千葉県なの花女流名人戦

女性であれば、年齢や県内県外を問わず出られます。千葉県のスイーツなど賞品も用意します。ふるってご参加下さい。

日時 平成29年7月17日(月・祝)午前9時30分受付、10時開始 

場所 千葉県青少年女性会館(千葉市稲毛区天台6-5-2 TEL043-287-1711)

申し込み、問い合わせ メールアドレス shogichibaken@yahoo.co.jp

詳細は下記をご覧ください。

日時 平成29年7月17日(月・祝)午前9時30分受付、10時開始 

場所 千葉県青少年女性会館 地図などはリンク先にあり(千葉市稲毛区天台6-5-2 TEL043-287-1711)

交通●千葉モノレール スポーツセンター駅下車 徒歩2分(モノレールは、JR千葉駅、千葉みなと駅、都賀駅と接続しています)。 
    ●JR総武線稲毛駅東口より草野車庫行きバス。スポーツセンター駅停留所下車徒歩2分。※バスはだいたい10分おきに出ています。

主催 日本将棋連盟千葉県支部連合会

参加費 1500円。高校生以下は1000円。当日、受付でお支払い下さい。

競技方法 お申込み時に書いていただいた段級をもとにクラス分けをしたうえで、総あたり。※昨年、一昨年とも3クラスに分けました。

※7/16追記 30人の申し込みをいただきました。段級の近い方でA、B、C3クラスに分け、A、Cクラスはスイス式、Bは総当たりを予定しています。

出場資格 女性であること。千葉県外の方も出られます。

表彰 入賞者に賞状と賞品。上位者からスイーツなどお好きな賞品を選べます。

その他:昼食、飲み物などは各自持参してください(近くにコンビニや飲食店はありません)。

申し込み 事前申し込み制。

申し込み方法 

1、大会名(なの花女流名人戦)
2、お名前
3、棋力(段や級)分からない方は「覚えたて」などだいたいの力が分かるように書いて下さい。
4、お住まいの市町村名(千葉県外の場合は〇〇県から) 
5、小中高校生か(中2など学年を書いて下さい)、一般か
6、連絡先電話番号(なるべく当日連絡のとれる番号をお願いします)

を明記し、下記までメールでお申し込み下さい。
複数の大会の受付をしております。メールの件名は「なの花女流名人戦」と明記してください。また、必ず申し込み受付完了の通知をしますので、ご確認下さい。

また、問い合わせもメールでお願いします。携帯からのメールは可ですが、こちらからの返信は受付アドレスからとなります。受信拒否設定がないようご注意ください。

事前申込制 締め切り日:7月10日(月)必着

申し込み、問い合わせ メールアドレス shogichibaken@yahoo.co.jp

メールでは申し込みができない場合のみ、お電話での申し込みを受け付けます。070-5075-8059(平日12~19時)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/22 高校竜王戦千葉県大会

2017-05-25 00:26:07 | 大会のお知らせ

第30回高校竜王戦千葉県大会

日時 平成29年7月22日(土)1日で代表を決定します。9時受付。9時20分開会式。
会場 千葉県青少年女性会館(千葉市稲毛区天台6-5-2、043-287-1711)
申し込み メール shogichibaken@yahoo.co.jp

詳細は下記をご覧下さい。

第30回全国高等学校将棋竜王戦千葉県大会

主催 日本将棋連盟千葉県支部連合会  後援 千葉県教育委員会

日時 平成29年7月22日(土)1日で代表を決定します。9時受付。9時20分開会式。

会場 千葉県青少年女性会館(千葉市稲毛区天台6-5-2、043-287-1711)

交通 千葉都市モノレール=スポーツセンター駅下車徒歩3分(千葉都市モノレールは、JR千葉、千葉みなと、都賀駅と接続しています)
   京成バス=JR総武線稲毛駅東口より草野車庫行「スポーツセンター駅」下車徒歩3分

参加費  1人400円

参加資格 平成29年7月時点で千葉県内の高校に在学していること(高専生徒は3年生まで出場可)。かつ平成11年4月2日以降に生まれた者(Bクラスはそれ以前の生年月日でも可)。高文連への加盟の有無、将棋部へ所属しているかどうかにかかわらず、出場できます。

競技 A(有段者)、B(級位者)2クラスに分けての個人戦(男女混合)。Aはスイス式トーナメント4戦で予選(全員が4戦します)。上位8人による決勝トーナメント。Bクラスは2勝通過2敗失格の予選後トーナメント。参加数により変更の可能性あり。Bクラス予選敗退者の交流戦あり。

持ち時間 各15分それを使い切ると、1手30秒の秒読み(変更の可能性あり)。

組合わせ 事前申し込みにより、高校生大会の結果をもとに決定。

表彰 Aクラス上位8人、Bクラス各トーナメント優勝者を表彰。※Aクラス優勝者1名は8月16、17日に福岡県で行われる全国高校竜王戦に千葉県代表として出場。

申し込み 学校名・氏名・ふりがな・学年・性別・生年月日(Aクラスのみ)・希望クラス・連絡先電話番号を明記の上、メールにて下記あてにお申し込み下さい。※学校単位での申し込みで、教員がAクラス生徒全員が平成11年4月2日以降の生まれであることを確認している場合は、全員の生年月日は書かなくても構いません。その場合は、確認している旨を書き添えて下さい。

7月4日(火)必着。なるべく、学校単位で、参加クラス別ごとに実力順に並べて書いて下さい。 ※学校を通さず、個人でも申し込みはできます。

メールでのお申込みをお願いします。添付ファイルはやめてください。メールの文面に選手名等を記入して下さい。

メール shogichibaken@yahoo.co.jp(担当・千葉県連・土居)

申し込み受付完了を連絡します。メールはこのアドレスから返信をしますので、受信拒否設定のないようお願いします。

問い合わせ 070-5075-8059(平日 12~19時)

その他  昼食は各自で用意して下さい。ゴミ等は必ず持ち帰り願います。   
※近くにあったコンビニはなくなりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回千葉県なの花名人戦

2017-05-24 13:57:12 | 大会のお知らせ

第5回千葉県なの花名人戦(アマ名人戦代表選考大会) 

日時 平成29年7月2日(日)午前9時15分受付、10時開始

場所 千葉県青少年女性会館(千葉市稲毛区天台6-5-2)

今大会の申し込みは、リンク先の申し込みフォームよりお願いします。

※今大会には、アマ名人千葉県代表1名を決める代表クラス(千葉県在住者に限る)の他、三段以下を対象にした交流クラスを設けます。交流クラスは、県外の方も参加できます。
※アマ名人のもう1名の代表は、7月17日(月・祝)のアマ名人戦千葉県大会で決定します。7/17は代表クラスのみで交流クラスはありませんが、女性大会、なの花女流名人戦(県外参加可)が同時開催されます。

----------詳細は以下をご覧ください-----------

第5回千葉県なの花名人戦

日時 平成29年7月2日(日)午前9時15分受付、10時開始 ※10時10分を過ぎても会場にいらっしゃらない場合は、棄権とみなします。

場所 千葉県青少年女性会館(千葉市稲毛区天台6-5-2 TEL043-287-1711)

交通●千葉モノレール スポーツセンター駅下車 徒歩2分 
    ●JR総武線稲毛駅東口より草野車庫行きバス。スポーツセンター駅停留所下車徒歩2分

主催 日本将棋連盟 千葉県支部連合会

クラス 代表決定クラス(千葉県在住の方に限る)、交流クラス(三段以下の方。県内、県外問わず参加できます) 

参加費 代表クラスは2000円(支部会員500円引き)。交流クラスは1000円 ※両クラスとも昼食はつきません

表彰 上位に賞状と賞品。代表クラス優勝者1名は、アマ名人戦の千葉県代表となり、9月1~4日に東京都で行われるアマチュア名人戦全国大会に出場。
※千葉県代表は2名で、もう1名は7月17日(月・祝)のアマ名人戦千葉県大会で決定します(両方に出場することもできます)。

※交流クラスは、今回のみ実施です。7月17日のアマ名人戦千葉県大会では、代表クラスのみで、交流クラスはありません。
※女性大会の なの花女流名人戦は、7月17日のアマ名人戦千葉県大会と同時開催されます。

競技方法 代表決定クラスは<予選>2勝通過2敗失格<決勝>ノックアウト式トーナメント。持ち時間15分30秒。敗者戦あり★参加人数により変更する場合があります。 
交流クラスは、スイス式トーナメントを予定していますが、人数により総当たりなど変更の可能性があります。

申し込み 事前申し込みが必要です。6月25日(日)必着。

こちらの申し込みフォームよりお申し込み下さい。

申し込みフォーム受信後、shogichibaken@gmail.comより自動返信されます。自動返信メールは1度しか送信されないため、必ず「shogichibaken@gmail.com」からのメールを受信できるように設定の上、お申込み下さい。

今大会の代表クラスには、全国大会優勝経験者などを対象にした予選免除制度があります。県連サイトのこちら  を確認の上、該当する実績をお持ちで、予選免除を希望する方は、受付フォームに対象となる実績を書いてお申込み下さい。県連で確認をさせていただきます。受付フォームの自動返信メールとは別にメールでご連絡いたします。予選免除となった方は12時45分集合です。

問い合わせはメールでお願いします。メール shogichibaken@yahoo.co.jp(受信拒否設定がないようにお願いします。また、迷惑メールフォルダへ紛れ込みにもご注意願います)

メールができない場合のみ、お電話でのお問い合わせ、申し込みを受け付けします。 


電話 070-5075-8059(平日12~19時)

前日までのキャンセルは、上記メールに、当日のキャンセルは電話に連絡をお願いします。

・飲料は会場内に自販機があります。
・近くにあったコンビニはなくなりました。昼食はご持参頂くほうが無難です。
・入賞者の写真は当ブログに掲載します。不都合がある場合は、当日スタッフにお申し出下さい。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学選抜代表は岩原君と渡邊さん

2017-05-21 16:57:57 | 大会結果

中学選抜千葉県大会は、本日千葉市で行われ、男子は岩原凜汰君(渋谷教育学園幕張中学2年)、女子は渡邊早紀さん(流山市立東深井中学3年)が優勝し代表に決定しました。各クラスの結果は次の通りです。

男子代表クラス(スイス式トーナメント5回戦。全勝1名と4勝1敗5名を掲載)

優勝・代表 岩原凜汰君、準優勝・山本拓真君、3位・石野有真君、4位・伊藤誠悟君、4位・畠山昂太朗君、6位・渡邊健太君

男子代表クラス 左から石野君、岩原君、山本君

女子代表クラス(総当たり)

優勝・代表 渡邊早紀さん、準優勝・小高佐季子さん、3位・高野水瑳さん

女子代表クラス 左から、渡邊さん、小高さん

Bクラス(スイス式トーナメント5回戦で全勝2名が決定戦。決定戦の2名と4勝1敗4名を掲載)

優勝 大森朋也君、準優勝・石井俊介君、3位・島ノ江祥太君、4位・湯浅晴彦君、5位・矢野晴朗君、6位・吉水蓮君

Bクラス 左から 石井君、大森君、島ノ江君

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマ竜王戦、代表は青柳さん

2017-05-14 21:39:45 | 大会のお知らせ

アマ竜王戦千葉県大会は、本日千葉市で行われ、青柳敏郎さんが優勝し、代表に決定しました。

ベスト8からの結果は次の通りです。

塩田 誠-上出隆志×

〇武田俊平-三村 駿×

〇青柳敏郎-高坂直矢(小4)×

〇加藤幸男-伊藤享史×

準決勝

〇武田-塩田×

〇青柳-加藤×

決勝

◎青柳-武田×

 

左、優勝・代表の青柳さん、右、準優勝の武田さん

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/25 文部科学大臣杯千葉県大会

2017-05-07 22:55:26 | 大会のお知らせ

小学校、中学校の団体戦・文部科学大臣杯は地区予選なしの県大会一本、棋力別クラス制で6月25日に行います。県代表を争うクラスと初心者中心のクラスがあります。千葉県内の同じ小学校、中学校に通う3人1組での団体戦です。学校のお友達に声をかけ、チームを作り、ぜひ参加して下さい。毎年、将棋教室などに通ったことのないお子さんや、ルールを覚えたばかりの初心者も多数参加しています。

3人の団体戦とは、チーム3人が相手チームの3人と、横にならんそれぞれ対局し、2人もしくは、3人が勝ったほうのチームが勝ちとなります。

文部科学大臣杯小中学校団体戦千葉県予選大会

日時 平成29年6月25日(日)9時15分受付、10時開始。16時終了予定(小学校初心者クラスは13時ごろ終了)。

場所 千葉県青少年女性会館(千葉市稲毛区天台6-5-2  TEL043-287-1711)

申し込みは、こちらの申し込みフォームからお願いします。※あらかじめ、選手の並び順(オーダー)を決めてからお申込み下さい。申し込みフォームに書いていただいた順番に並んで対局していただきます。順番は途中で変えられません。また補欠選手は、交代した選手のところに座ります。 

詳細は下記をご覧ください

日時 平成29年6月25日(日)9時15分受付、10時開始。16時終了予定(小学校初心者クラスは13時終了予定)。

場所 千葉県青少年女性会館(千葉市稲毛区天台6-5-2  TEL043-287-1711)

交通 ●千葉モノレール スポーツセンター駅下車 徒歩2分 
    ●JR総武線稲毛駅東口より草野車庫行きバス。スポーツセンター駅停留所下車徒歩2分

主催 日本将棋連盟千葉県支部連合会

後援 千葉県教育委員会 文部科学省 

参加資格 千葉県内にある、同一の小・中学校に在学する生徒3人1組のチーム。補欠はチームに1人可。同一校から何チームでも出られます。同一校から複数チームの参加申し込みをする場合は、学校名の後にそれぞれA、B、C……を付けて申し込んでください。※2名チームでの申し込みはできません。

クラス 中学校代表クラス 有段者や上級者がいるチーム、2人が7級以上のチーム
    中学校初心者クラス 8級以下の初心者が中心のチーム。大会に出たことがないチーム
    小学校代表クラス 有段者や上級者がいるチーム、2人が7級以上のチーム
    小学校初心者クラス 8級以下の初心者が中心のチーム。大会に出たことがないチーム

小学校代表クラス上位4チーム、中学校代表クラス上位3チームが東日本大会(7月24日に東京で開催)へ千葉県代表として出場します。東日本大会へは、補欠なしの3人チームでの出場となります。

参加費  1チーム1500円(補欠を入れる場合も同額)

持ち物  お弁当、飲み物

対局方式 代表クラスは変則スイス式トーナメント(スイス式後に代表決定戦)。小学校代表クラス、中学校代表クラスとも決定戦に進まない場合も昼食休憩あり。
初心者クラスは、スイス式に似た方式ですが、全員の対局が終わってから、次の手合いをつけるのではなく、勝ち数の比較的近いチームをどんどん手合いをつけていきます。小学校初心者クラスは昼食休憩なしで、4戦指し終わった時点で終了。中学校初心者クラスは昼食休憩ありで、4~5戦の予定。※参加チーム数によって変更の可能性あり。

同じ学校同士の対戦をなるべく避けるように抽選すると時間がかかるため、参加全チームとも1回戦の組み合わせが決まる番号は、事前に県連で抽選し、決めさせていただきます。受付時に、くじは引きません。

申し込みは、こちらの申し込みフォームからお願いします。※あらかじめ、選手の並び順(オーダー)を決めてからお申込み下さい。申し込みフォームに書いていただいた順番に並んで対局していただきます。順番は途中で変えられません。また補欠選手は、交代した選手のところに座ります。 

申し込みフォーム受信後、shogichibaken@gmail.comより自動返信されます。必ず「shogichibaken@gmail.com」からのメールを受信できるように設定の上、お申込み下さい( 自動送信のため、再度の送信はできません)。

申し込み内容を間違えてしまった場合や、やむを得ず、メンバーを変更する場合は、shogichibaken@yahoo.co.jp(自動送信メールとは別アドレスです)にご一報のうえ、再度申し込みフォームからお申込みをお願いします。

締め切り 6月18日(日)。締め切り後のクラス変更(代表クラス→初心者クラス など)は受け付けません。

申し込み、問い合わせメール shogichibaken@yahoo.co.jp(自動送信メールとは別アドレスです。こちらも受信拒否設定などないようお願いします)

メールができない場合のみ、電話での問い合わせ、申し込みを受け付けます。電話 070-5075-8059(平日12時~19時)※当日の遅刻、欠席など緊急連絡もこの電話番号にお願いします。

※事故やケガなどの責任は負えません。机や椅子の上に立つ、窓を開けて顔などを出す、エレベーター、階段などで遊ぶなど危険な行為は厳禁です。

※お弁当、飲み物などは各自持参。小学校初心者クラスの方は、昼食休憩はないので、終了後会場で食べたい方のみ、昼食をお持ちください。なお、近くにあったコンビニは閉店しました 

※入賞者のお名前、お写真はこちらのブログに掲載予定です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする