これからの大会予定
令和6年度千葉県連将棋大会日程一覧リンク先
9/22(日) アマ王将東関東地区予選(全国どこからでも参加可)
10/20(日) 朝日アマ名人戦千葉県大会(千葉県在住者)
11/24(日) 百周年千葉名人戦(全国どこからでも参加可)
12/15(日) 小学生名人戦千葉県大会(千葉県在住の小学生。全クラス6年生まで参加可)
令和6年度千葉県連将棋大会日程一覧リンク先
9/22(日) アマ王将東関東地区予選(全国どこからでも参加可)
10/20(日) 朝日アマ名人戦千葉県大会(千葉県在住者)
11/24(日) 百周年千葉名人戦(全国どこからでも参加可)
12/15(日) 小学生名人戦千葉県大会(千葉県在住の小学生。全クラス6年生まで参加可)
赤旗名人戦の千葉県内の各地区予選と、予選を勝ち抜いた選手が出場する千葉県大会の日程が、
日本共産党のサイトのこちらに掲載されています。千葉県大会は10月23日です。詳細などは、リンク先の連絡先にお問合せ下さい。
アマ王将位東関東地区大会
日時:平成28年10月30日(日)午前9時15分受付、10時開始(1日で代表を決めます)
場所:千葉県青少年女性会館(千葉市稲毛区天台6-5-2)
詳細は下記をご覧ください。
日時:平成28年10月30日(日)午前9時15分受付、10時開始(1日で代表を決めます)※(10時10分を過ぎても会場にいらっしゃらない場合は棄権とみなします)
場所:千葉県青少年女性会館(リンク先に地図あり。千葉市稲毛区天台6-5-2 電話 043-287-1711)
交通:千葉都市モノレール・スポーツセンター駅下車 徒歩2分。
JR総武線稲毛駅東口よりバス。草野車庫行き「スポーツセンター駅」停留所下車徒歩2分。
当日、会場の駐車場は使えません。すべて他団体が使うことになっております。必ず、公共交通機関でいらして下さい。
主催:日本将棋連盟 千葉県支部連合会
参加費: 一般2000円、支部会員1500円。
競技方法:ノックアウト式トーナメント戦(予選なし。シード制は適用しません)。持ち時間15分、秒読み30秒を予定していますが、変更の可能性があります。初戦敗退者のための慰安トーナメント(希望者のみ)あり。
出場資格:在住地、在職地を問いません。
表彰:優勝、準優勝に賞状と賞品、3位と慰安トーナメント1位者に賞品。※優勝者1名が12月2~4日に東京で行われる全国大会出場の資格を得ます。
昼食、飲み物などは各自持参してください。なお、ごみはお持ち帰り下さい。
申し込み: 事前申し込みが必要です。リンク先の申し込みフォームからお申込み下さい。
★申し込み締め切り 10月23日(日)必着。
★入賞者のお名前、お写真は当ブログや千葉県連のホームページに掲載いたします。不都合がある場合は、当日、スタッフにお申し出ください。
問い合わせ メール shogichibaken@yahoo.co.jp 返信まで3~4日かかる場合があります。
メールができない場合のみ、お電話でのお問い合わせ、申し込みを受け付けします。
電話 070-5075-8059 出られないことが多いので、留守番電話にメッセージを入れておいてください。
8月2~4日に山形県天童市行われた中学選抜全国大会では、千葉県代表の伊藤誠悟君が男子の部で準優勝、礒谷真帆さんが女子の部で3位に入りました。
全成績は、こちらで見ることができます。
8月6日に岡山県倉敷市で行われた倉敷王将戦全国大会では、千葉県代表の渡邊晴磨君が高学年の部で準優勝しました。
おめでとうございます。
木更津市文化祭将棋大会
※市外からの参加もできます。
開催日時 平成28年9月25日(日)午前9時受付開始、10時開始
会場 木更津市中央公民館大ホール(地図はリンク先にあります。千葉県木更津市中央1-15-4。0438-25-4581)※駐車場は狭いため、公共交通機関の利用をお願いします。
交通 JR木更津駅西口より徒歩10分
主催 日本将棋連盟 木更津支部
NPO法人将棋普及協会きさらづ
後援 日本将棋連盟千葉県支部連合会
参加費 大人の部 1500円(弁当付)
子どもの部 無料(弁当なし。持参して下さい)※子どもが大人の部に参加する場合は大人の参加費(弁当付)になります。
対局 下記のクラス別。リーグ戦のあと、トーナメント。持ち時間25分。切れ負け勝負(子どもの部は、15分経過後、5分切れ負けの時計が入ります)
クラス 大人の部 Aクラス(四段以上)、Bクラス(二〜三段)、Cクラス(初段以下)
子どもの部 中学生クラス、小学校高学年クラス(4年生以上) 小学校低学年クラス(3年生以下)※低学年は、保護者同伴でお願いします。
賞 大人の部 優勝 準優勝 3位に賞状と賞品
子どもの部 優勝 準優勝に賞状と賞品。3位に賞状のみ
関浩六段による指導対局があります。
申し込み 9月20日必着で、住所、氏名、電話番号(携帯)、希望クラス、子どもの場合は学校名と学年、保護者名、支部会員の方は支部名を記入し、FAXかメール、ハガキにてお申し込み下さい。
問い合わせ、申し込み先
NPO法人将棋普及協会きさらづ 事務局長 松本たまき 電話 080-6687-5192
〒264-0017 千葉市若葉区加曽利町843-107 ファックス 043-310-7156
8月1日に行われた 柏市小学生大会の結果です(敬称略)。
各クラス、優勝、準優勝、3位(2名)の順です。
予選リーグの結果から、クラスを振り分けてトーナメントを行いました。
優勝 準優勝 三位 三位
最強クラス 岩村凛太朗、小西渉、 上田琥珀、佐々原蓮
名人クラス 窪田敦仁、 村上千紘、菅原陽仁、松村亮汰
竜王クラス 高坂直矢、 前田優斗、鎌田美礼、森田啓
王位クラス 大野楽朗、 井口雅仁、佐藤和技、中條雄哉
王座クラス 重田和樹、 及川湊、 藤原聖、 田口暖
棋王クラス 笠原瑞輝、 鎌田将真、戸田大翔、渡辺伊織
王将クラス 本宮樹、 土屋優、 伊藤碧、 青山卓磨
棋聖クラス 前田俊輝、 下山怜、 林龍太朗、佐藤尚音