これからの大会予定
令和7年度千葉県連将棋大会日程一覧リンク先
4/29(火・祝)関東アマ名人戦千葉県大会(千葉県在住者)
4/29(火・祝)中学選抜千葉県大会(千葉県在学の中学生・Bクラスは千葉県在住、千葉県在支部や将棋教室でも可)
令和7年度千葉県連将棋大会日程一覧リンク先
4/29(火・祝)関東アマ名人戦千葉県大会(千葉県在住者)
4/29(火・祝)中学選抜千葉県大会(千葉県在学の中学生・Bクラスは千葉県在住、千葉県在支部や将棋教室でも可)
里見香奈女流名人に、中村真梨花女流二段が挑戦する、女流名人戦第二局が、1月26日に千葉県野田市で行われます。
いちいのホールでは、佐藤康光九段、真田圭一七段、矢内理絵子女流四段による大盤解説会が行われます。
事前申し込みが必要です。詳しくは、日本将棋連盟サイトのこちら をご覧ください。
1月25日に、千葉県内で2つの将棋イベントが行われます。どちらにも、羽生三冠が来場されます。
将棋文化振興自治体「全国将棋サミット2014」(野田市・欅のホール。13:30~)
羽生三冠の講演あり。詳しくは、日本将棋連盟サイトのこちらをご覧ください。
柏市制60周年記念スペシャルトークショー(日本将棋連盟東葛支部20周年記念講演会、三枚堂達也四段昇段祝い,佐々木勇気四段加古川青流戦優勝記念祝賀会)。
場所は、柏市・ザ・クレストホテル柏。18時開演。トークショー後と立食パーティー
羽生三冠、石田九段、桐谷七段によるスペシャルトークショーがあります。
詳しくは、日本将棋連盟サイトのこちら をご覧ください。