プロフィール
最新記事
- 朝日アマ名人戦千葉県大会結果
- 9/17の朝日アマ名人戦千葉県大会についてお知らせ
- 同じ小学校中学校3人の団体戦・文部科学大臣杯東日本大会レポート
- 高校竜王戦千葉県大会・代表は女鹿君
- アマ名人戦千葉・代表は武田俊平さん藤田彰一さん
- なの花女流名人戦結果
- 文部科学大臣杯小中学校団体戦の結果
- 6/25の文部科学大臣杯小中学校団体戦についてお知らせ
- 小学生倉敷王将戦、中学選抜千葉県大会結果
- 6/11の小学生倉敷王将戦と中学選抜について
- アマ竜王戦千葉県大会
- 5/7のアマ竜王戦参加者の皆さんへお知らせ
- 6/25 文部科学大臣杯小中学校団体戦
- 6/11 小学生倉敷王将戦と中学選抜 千葉県大会
- 5/7 アマチュア竜王戦千葉県大会
- 支部名人、対抗、シニア名人戦千葉県大会結果
- 公文杯小学生名人戦、斉藤君が代表
- 1/29の公文杯小学生名人戦についてお知らせとお願い
- 3/12 支部名人、対抗、シニア名人戦千葉県大会
- 同じ学校の仲間と大会に出よう。2023年6月の団体戦に向けてのお知らせ
goo blog お知らせ
最新コメント
- がんばろう千葉/文科杯県大会結果
- 千葉県支部連合会/千葉県小学生名人は森田君
- 保護者です/千葉県小学生名人は森田君
ブックマーク
- 日本将棋連盟千葉県支部連合会
- 千葉県支部連合会のサイトです。県内の支部紹介、大会の日程カレンダーがあります。
- 日本将棋連盟
- 日本将棋連盟の公式サイトです。プロ棋士情報の他、全国の将棋教室案内などもあります。
- C&C勝田台将棋センター
- 京成線・東葉高速 勝田台駅そばの将棋道場兼教室です。女流棋士の指導が受けられます。
- NPO法人 将棋普及協会きさらづ
- 木更津市で、子ども教室、成人中心の錬成会などを開いています。
- 所司一門将棋センター
- 京成津田沼駅直結のサンロード4階。普及に熱心な所司和晴七段が代表となった将棋道場と教室。プロを目指す子、幼児が初めて将棋に触れるなど多様なクラスあり
- 東葛支部&柏将棋センター
- 千葉県最大の支部東葛支部と柏将棋センターのサイト。石田和雄九段が師範です。
- 日本将棋連盟の全国将棋教室案内ページ
- 千葉県内はもちろん、全国の将棋教室の一覧が掲載されています
- 日本将棋連盟茨城県支部連合会
- お隣・茨城県の将棋大会情報のサイトです