「千葉の将棋情報 県内の将棋大会の案内と結果を掲載します」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
支部名人戦、支部対抗戦、シニア名人戦の千葉県結果結果
(2025-03-02 21:03:53 | 大会結果)
支部名人戦、支部対抗戦、シニア名人戦の千葉県大会は3月2日に行われ 支部名人戦... -
中学選抜千葉県大会を4/29に変更
(2025-01-21 21:36:24 | 大会のお知らせ)
毎年6月第2日曜日に開催していた中学選抜千葉県大会を、今年は日程変更します。 ... -
小学生名人戦千葉県大会は北川君が代表
(2024-12-24 17:29:22 | 大会結果)
公文杯小学生名人戦千葉県大会は2024年12月15日に、過去最高の217人が参加... -
参加者必読・12/15公文杯小学生名人戦の注意
(2024-12-12 12:37:52 | 大会のお知らせ)
公文杯小学生名人戦千葉県大会は、12月1... -
2025年6月の学校別団体戦「文部科学大臣杯」についてお知らせ
(2024-12-12 00:18:27 | 大会のお知らせ)
同じ小学校、中学校に通う3人でチーム... -
100周年千葉名人戦結果
(2024-11-24 14:51:00 | 大会結果)
11/24に行われた100周年千葉名人戦の結果です。(敬称略) ... -
11/24の100周年千葉名人戦参加者の皆さまへお知らせ
(2024-11-21 00:22:52 | 大会のお知らせ)
11/24(日)の百周年千葉県名人戦は受付を締め切りました(指導対局のみの参加は... -
朝日アマ名人戦千葉県大会結果
(2024-10-20 15:05:00 | 大会結果)
朝日アマ名人戦千葉県大会は10月20日に千葉市で49人が参加して行われました。 ... -
赤旗名人戦代表は武田さんと浅田さん
(2024-10-18 17:42:53 | 大会結果)
10月13日に開催された赤旗名人戦千葉県大会(将棋部門)の結果 武田俊平さんと... -
アマ王将東関東地区予選結果
(2024-09-22 17:01:00 | 大会結果)
アマ王将位東関東地区予選は102人が参加して千葉市民会館で行われました。 優勝... -
2024文部科学大臣杯小中学校将棋団体戦東日本大会レポート
(2024-07-26 00:03:28 | 大会結果)
7月25日に東京・大手町サンケイプラザで... -
高校竜王戦千葉県大会は徳永君が代表
(2024-07-22 18:32:25 | 大会結果)
高校竜王戦千葉県大会は7月22日に155人が参加して千葉市で行われ、 徳永研吾... -
アマ名人戦千葉県大会、なの花女流名人戦の結果
(2024-07-07 16:59:00 | 大会結果)
アマ名人戦千葉県大会は、本田想介さんと藤田彰一さんが千葉県代表に決定しました(代... -
文科杯千葉県大会代表6チーム決定
(2024-06-23 14:56:00 | 大会結果)
文部科学大臣杯小中学校将棋団体戦千葉県大会は6月23日に行われ 小学校の部は ... -
6/23の文部科学大臣杯小中学校将棋団体戦千葉県大会についてお知らせ
(2024-06-20 23:44:56 | 大会のお知らせ)
6月23日(日)に行われる文部科学大臣杯小学校中学校団体戦は申し込みを締め切りま... -
小学生倉敷王将戦、中学選抜千葉県大会結果
(2024-06-09 16:57:00 | 大会結果)
中学選抜と小学生倉敷王将戦の千葉県大会は6月9日に千葉市で行われ、6人が代表に決... -
アマ竜王戦千葉県代表は日高さん
(2024-05-19 15:45:00 | 大会結果)
アマチュア竜王戦千葉県大会は、5月19日千葉市で行われ日高啓道さんが優勝し千葉県... -
12/15に変更・小学生名人戦
(2024-05-15 18:01:54 | 大会のお知らせ)
令和7年2月とお知らせしていた小学生名... -
5/19アマ竜王戦千葉県大会ご参加の皆さんにお知らせ
(2024-05-13 17:51:45 | 大会のお知らせ)
5/19(日)に行われるアマチュア竜王戦千葉県大会は申し込みを締め切りました。現... -
中学生名人戦が地区予選→全国大会に
(2024-03-23 00:34:28 | 大会のお知らせ)
毎年7月なかばに東京で行われていた中学生名人戦がスケールアップすることが日本将棋...