千葉の将棋情報 県内の将棋大会の案内と結果を掲載します

千葉県連公式サイトも合わせてご覧ください。http://www.shogichiba.com

これからの大会予定

令和6年度千葉県連将棋大会日程一覧リンク先

12/15(日) 小学生名人戦千葉県大会(千葉県在住の小学生。全クラス6年生まで参加可)

 

 

小学生名人戦代表は木本君

2019-01-27 15:52:41 | 大会結果

小学生名人戦千葉県大会は、1月27日、千葉市で159人が参加して行われ、木本陸斗君(四街道市立山梨小学校4年)が優勝し、千葉県代表に決定しました。

各クラスの結果は次の通りです。全クラススイス式トーナメントで、全勝者(優勝)と1敗者(点数計算で2位からの順位を決めています)のお名前を掲載しています(Cクラスは人数が多かったため、クジで赤青黄の3組に分けました)。

代表クラス 27名参加 優勝・代表 木本陸斗君、準優勝 美濃島檜君、3位 北原優君、4位 小幡大智君、5位 笠原駿太君

代表クラスの上位3人。左から準優勝、優勝、3位の順

一般Aクラス 29名参加 優勝 曽根彰人君、準優勝 佐藤洋輝君、3位 清水一磨君、3位 近藤優光君、5位 篠澤生君 6位 長谷川咲さん

一般Bクラス 28名参加 優勝 藤田世絆君、準優勝 武藤颯汰君、3位 小池慧君、4位 神田優志君、5位 神木陽真君 6位 日隈汐音君

Cクラスは計75人参加

一般Cクラス赤 優勝 千葉悠暉君、準優勝 坂巻令梓君、3位 深山蒼典君、4位 山田康太郎君、4位 高橋晴君、6位 末吉朔乃介君、7位 齋藤久志君、8位 牧野裕太君

一般Cクラス青 優勝 田宮将太郎君、準優勝 大和田陸君、3位 高野暁月君、4位 東史理君、5位 小川大晴君、5位 畑野秀太君、7位 佐々木優君、7位 深山蒔人君、9位 佐藤夏帆さん

一般Cクラス黄 優勝 川合弘晟君、準優勝 今井優太君、3位 成田朝陽君、4位 野崎大誠君

前列 左から一般Cクラス赤、青、黄 後列 左から一般Aクラス、Bクラス    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生名人戦千葉県大会についてお知らせ

2019-01-24 10:38:12 | 大会のお知らせ

さなる杯小学生名人戦千葉県大会が、1月27日に迫りました。申し込みはすでに締め切りました。
参加される小学生と保護者の皆様にお知らせです。

持ち物について

●会場は小学校体育館です。予想最高気温は10度以下と冷え込みます。防寒対策を万全にしておいで下さい。
●土足は禁止です。上履きやスリッパと靴入れの袋を必ずお持ちください。
●全クラス昼食休憩後も競技あり。昼食と飲み物持参、ごみはお持ち帰りお願いします。15~16時ごろ終了予定です。
●保護者用の椅子は不足します。また昼食のときの机も足りません。体育館内で座りやすいよう、クッションやブランケットなどをお持ちいただくことをお勧めします。

会場について

●学校の駐車場は使えません。近隣への路上駐車も厳禁です。公共交通機関でいらしてください。
●学校の敷地内は、トイレも含め禁煙です。
●体育館以外の校舎、校庭には立ち入らないでください。また体育館2階やステージも立ち入り禁止です。

競技についての注意

●クラス別に受付します。参加費は500円玉+100円玉(もしくは1000円札)でお願いします。
●全クラス、スイス式トーナメントです。基本的に全勝1人になるまで行い、全勝者が優勝となりますが、参加人数によってそうならない場合もあります。1敗者の順位は点数でつけます。途中棄権は点数に影響を与えますので、体調の悪化などがない限り、全員最後まで指して下さい。(体調悪化の場合は申し出て下さい)
●持ち時間は、代表クラスは15分(切れたら30秒)変更の可能性あり。一般A~Cは時計なし、対局が長引いた場合、時計が入ります。
●保護者や他の選手が、対局中のお子さんに、話しかけたり、合図を送ったりするのは反則にあたります。
●対局中の選手は、スマホ、ゲーム機などを操作しないで下さい。
●対局規定や将棋のマナー、対戦表などは貼りだす予定です。
●対局スペースは区切りますので、付き添いの方はその中に入らないようにお願いします。

ケガや健康についての注意

●インフルエンザ、ノロウイルスなどが流行しています。大勢の子どもが集まるこの大会でも、感染を防ぐためにご協力ください。
発熱や、嘔吐、下痢の症状がある場合は欠席して下さい。
咳の場合は、必ずマスクを着用して下さい。
対局と対局の間にはなるべく手洗いをお願いします。
●具合が悪くなった場合は、各クラスの手合い係にお知らせください。その場合、途中棄権して帰宅するようお願いします。
●保護者の皆様はお子さんの健康状態に気を配り、無理させないで下さい。具合の悪くなったお子さんが、付き添いもないといった事態にならないようにお願いします。体調が悪いお子さんのケアはできないので、保護者や引率の方の責任でお願いします。
●事故やケガの責任は負えません。保護者や引率の皆さんは、お子さんが危険なことをしないよう、ケガのないよう気を付けてください。
●なお、体調の悪化、その他の理由による欠席の連絡につきましては、お早目に、shogichibaken@yahoo.co.jp または、電話 070-5075-8059(前日午後~21時、当日8時~9時)にご連絡下さい。

その他

●上位に入った方はお名前をこのブログや県連サイトに掲載する他、写真をこちらのブログに掲載します。また、将棋連盟への報告や今後の資料とするため、大会全般の写真も撮影しますのでご了承お願いします。
●盗難や無くし物の責任は負えません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/9 宝珠花小僧将棋まつり

2019-01-19 21:05:16 | その他のお知らせ

宝珠花小僧将棋まつり のお知らせ

女流名人戦第三局は2月10日(日)に千葉県野田市のいちいのホールで行われますが、前日の2月9日(土)に、同じいちいのホールで、宝珠花小僧将棋まつりが行われます。

日時 平成31年2月9日(土)14時開始(17時終了予定)

会場 いちいのホール4階(交通、駐車場については、リンク先をご覧ください)

イベント内容

山田久美女流四段と中村真梨花女流三段による公開対局と大盤解説。解説者   井出隼平四段、聞き手   宮宗紫野女流二段、棋譜読み上げ 小高佐季子女流2級

この棋士、女流棋士5名による指導対局(子ども優先)。質問コーナー、写真撮影。

翌日の女流名人戦の対局者、里見香奈女流名人、伊藤沙恵女流二段の挨拶と決意表明、花束贈呈。

宝珠花小僧将棋まつりについてのお問い合わせは 野田市商工観光課 04-7125-1111。

指導対局(子ども優先)の申し込みは、090-9364-8932 ショートメール(松尾)

なお、2月10日の女流名人戦第三局の大盤解説会については、野田市のサイトのこちらをご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24 支部名人戦、対抗戦、シニア名人戦

2019-01-06 17:39:29 | 大会のお知らせ

第48回全国支部将棋対抗戦・名人戦、第26回全国シニア将棋名人戦千葉県大会

日時 平成31年2月24日(日) 午前9時30分受付、10時15分開始予定

会場 千葉市民会館(JR千葉駅徒歩10分)

参加資格 千葉県内の支部の支部会員であること(詳細は下記)

申し込み 事前申込制。こちらの申し込みフォームからお願いします。

支部対抗戦申込フォーム支部名人戦申し込みフォームシニア名人戦申し込みフォーム 

できる限り、申し込みフォームからのお申込みお願いします。できない場合は、メール 郵送(県内各支部へは案内を郵送済です。そこに書いてある住所あて)での申し込みも受け付けます。いずれも、2月17日(日)必着。※お申込みに返信はしません。詳細は下記をご覧ください。

----------------------------------------
          
支部会員対象の大会3つが、2月24日(日)に同時開催されます。全国支部将棋対抗戦(3人チームの団体戦)、名人戦(個人戦)と、全国シニア将棋名人戦の千葉県代表を決める千葉県大会です。

日時 平成31年2月24日(日)9時30分受付、10時15分開始

場所 千葉市民会館 4階、1~3会議室(千葉市中央区要町1-1 TEL043-224-2431)リンク先に地図があります。昨年までと会場が違います。

交通 JR、京成 千葉駅より徒歩10分 JR東千葉駅より徒歩5分

主催 日本将棋連盟 千葉県支部連合会

参加資格 いずれの大会も、日本将棋連盟の支部に登録している支部会員であることです。

千葉県内の支部に登録されている方は居住地にかかわらず千葉県大会に出場、千葉県在住であっても他県の支部に登録されている方はその県の大会に出場して下さい。

千葉県の支部と茨城県の支部両方に所属するなど、複数県の支部会員であっても、支部名人戦、対抗戦、シニア名人戦の県大会には1回しか出られません(他県の県大会に出た方は千葉県大会に出られません)。

個人会員は支部名人戦、シニア名人戦に参加できます。千葉県在住の個人会員は千葉県大会に出場できます。


●支部将棋対抗戦 1支部から三段以下の選手3人で編成します。1支部より、複数チームの参加可。オーダー固定制。チームに補欠は1名可です。補欠以外の方の順番は変えられません。千葉県代表となった場合、東地区大会には、3人のみの出場となります。 参加費 1人あたり1500円(軽食付き)3人チームは4500円、4人チームは6000円です。

●支部将棋名人戦(個人戦) 段位に関係なく出場できます。参加費 1,500円(軽食付き)☆シード権資格者で希望者は予選免除となり、午後の本戦トーナメントから参加できます。シード権については、千葉県連サイトのこちらをご覧ください。シード権があると確認できた場合は、12時45分集合です。※シードご希望の方への申し込みのみ返信いたします。

●シニア将棋名人戦(個人戦) 平成31年1月1日時点で満60歳以上であること。棋士、元棋士、住所不定でないことが条件です。2年連続で同じ方が代表になることはできません。(前回の代表者は今回代表になれません)。 参加費 1,500円(軽食付き)

◎3大会とも、軽食のみで飲み物はつきません。廊下やロビーでの飲食はなさらないでください。またゴミは必ずお持ち帰り下さい。

★いずれの大会も、上位には賞品が出ます。優勝者、優勝チームは千葉県代表となり、東地区大会(31年4月19日~21日、東京・両国で開催予定)に出場します。

これらの大会は、支部会員でないと出られません。これから支部会員になっても、大会参加には間に合います。支部についての説明は公益社団法人日本将棋連盟のサイトのこちら をご覧ください。千葉県の支部については、千葉県連のサイトのこちらに掲載してあります。

競技方法:支部対抗戦・名人戦・シニア戦とも

<予選>=4人1組(4チーム1組)リーグ戦 2敗失格(持ち時間15分、秒読み30秒を予定)
<決勝>=ノックアウト式トーナメント (持ち時間15分、秒読み30秒を予定)

参加数などによって変更する可能性があります。

申し込み:事前申し込みが必要です。こちらの申し込みフォームからお願いします。

支部対抗戦申込フォーム支部名人戦申し込みフォームシニア名人戦申し込みフォーム 

申し込みフォームからの申し込みができない場合はメールで受け付けます。メールアドレス shogichibaken@yahoo.co.jp  

●支部対抗戦は、1、支部対抗戦、2、チーム全員のお名前と 3、チーム全員の段級位、4、申し込み者、またはチームのうち1名の連絡先電話番号(緊急連絡用)、5、支部名

●支部名人戦は、1、支部名人戦、2、お名前、3、連絡先電話番号 4、支部名(個人支部の場合は在住している市町村名) 5、シード権があり、午後からの参加を希望する場合は、シード対象となった大会成績(年度、大会名)

●シニア名人戦は 1、シニア名人戦、2、お名前 3、生年月日 4、連絡先電話番号 5、支部名(個人支部の場合は在住している市町村名)

上記を明記のうえ、お申込み下さい。メールでの申し込みも難しい場合、下記の問い合わせ用の電話でも受け付けます。支部でまとめてお申込みの場合、千葉県連から郵送しました申し込み用紙にご記入いただき、郵送でも受付いたします。※メール、郵便での申し込みとも返信はしません。

申し込み締め切り 2月17日(日)必着

メール shogichibaken@yahoo.co.jp ★携帯アドレスからもお申込みいただけます。また、キャンセルの連絡もこちらのメールにお願いします。

問い合わせ 070-5075-8059(平日 12時~19時)大会当日の緊急連絡もこの番号にお願いします。

・飲料は会場内に自販機があります。
・千葉駅近くにコンビニ等はあります。
・入賞者の写真はブログ「千葉の将棋情報」に掲載します。不都合がある場合は、当日スタッフにお申し出下さい。
事故やケガ、盗難等の責任は負えませんので、各自お気を付け下さい。

※無料の駐車場はありません。近隣にコインパーキング等は多数あります。自家用車でお越しになる場合は各自の責任で駐車場を探して下さい。

近隣パーキング参考資料はこちら(満車や料金変更の可能性もありますので、各自の責任でお願いします)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする