アマ竜王戦千葉県大会は令和4年5月8日(日)千葉市民会館で行います(昨年と一昨年は中止でしたが今年は都道府県大会、全国大会とも開催されます)。
正午受付開始、予選無し(シード無し)の一発トーナメントで昼食休憩無しとさせていただきます。
コロナ禍で借りている会場の定員が半分になっている都合上、申し込み受付は先着48名です。
千葉県連のサイトのこちらの案内と注意事項をよくお読みになったうえ、お申込み下さい。
※4/2 追記 定員に達したため申し込みを締め切りました。
キャンセルの方は必ず shogichibaken@yahoo.co.jp まで お名前を明記したうえでご連絡をお願いいたします。
支部対抗、名人、シニア戦千葉県大会は3月13日に千葉市で行われ、
支部対抗戦は津田沼支部A(鈴木尊明、苅辺直弥、井尻晟司)、
支部名人戦は個人支部の浅田拓史さん、
シニア名人戦は君津大和田支部の鈴木孝一さんが優勝し千葉県代表に決まりました。
3位までの結果は次の通りです(敬称略)
支部対抗戦 優勝 津田沼支部A、準優勝 JP労組将棋愛好会支部、3位 かむがふ支部B

後列左 優勝・代表の津田沼支部A、後列右 JP労組将棋愛好会支部 前列 かむがふ支部B
支部名人戦 優勝 浅田拓史 準優勝 平野和宏、3位 矢橋修

左 優勝・代表の浅田さん、右 準優勝の平野さん
シニア名人戦 優勝 鈴木孝一、準優勝 草野文夫 、3位 政門一美

左から 準優勝 草野さん、優勝・代表 鈴木さん、3位 政門さん