千葉の将棋情報 県内の将棋大会の案内と結果を掲載します

千葉県連公式サイトも合わせてご覧ください。http://www.shogichiba.com

これからの大会予定

令和6年度千葉県連将棋大会日程一覧リンク先

12/15(日) 小学生名人戦千葉県大会(千葉県在住の小学生。全クラス6年生まで参加可)

 

 

5/18 アマ竜王戦千葉県大会

2014-03-23 22:20:27 | 大会のお知らせ

アマチュア竜王戦 千葉県予選 

日時 平成26年5月18日(日)午前9時半受付、10時開始

場所 千葉県青少年女性会館(千葉市稲毛区天台6-5-2)

申し込み、問い合わせ  メール shogichibaken@yahoo.co.jp

----------詳細は以下をご覧ください-----------

第27回アマチュア竜王戦 千葉県予選 

日時 平成26年5月18日(日)午前9時半受付、10時開始

場所 千葉県青少年女性会館(千葉市稲毛区天台6-5-2 TEL043-287-1711)

交通●千葉モノレール スポーツセンター駅下車 徒歩2分 
    ●JR総武線稲毛駅東口より草野車庫行きバス。スポーツセンター駅停留所下車 徒歩2分

主催 日本将棋連盟 千葉県支部連合会

参加費 2000円。支部会員500円引き。

競技方法 <予選>2勝通過2敗失格<決勝>ノックアウト式トーナメント。持ち時間15分30秒。敗者戦あり。★参加人数により変更する場合があります。

出場資格 千葉県在住者

表彰 3位まで賞状と賞品。優勝者1名が千葉県代表となり、6月20~22日に山形県天童市で行われるアマチュア竜王戦全国大会に出場。

申し込み 事前申し込みが必要です。5月13日(火)必着。

今大会には、全国大会優勝経験者などを対象にした予選免除制度があります。県連サイトのこちら  を確認の上、該当する実績をお持ちで、予選免除を希望する方は、対象となる実績を書いてお申込み下さい。県連で確認をさせていただき、返信いたします。予選免除となった方は12時45分集合です。

申し込み方法 下記の必要事項を明記の上、メールでお申込み下さい。
1、 大会名 (アマ竜王戦)
2、 お名前
3、 連絡先電話番号
4、 お住まいの市町村名
5、 (支部会員の方は)支部名
6、 (予選免除希望者のみ)対象となる実績

大会名は必ず明記して下さい。1~4 の申し込み項目に抜けがある場合は受付できませんので、よく確認してからお申込み下さい。申し込み受付完了の通知をしますので、ご確認下さい。

申し込み、問い合わせ  メール shogichibaken@yahoo.co.jp

メールができない場合のみ、お電話でのお問い合わせ、申し込みを受け付けします。 
電話 070-5075-8059

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20,21 名人戦第四局関連イベント

2014-03-12 07:32:02 | 大会のお知らせ

森内名人に、羽生三冠が挑戦する名人戦の第四局は、千葉県成田市で5月20日(水)、21日(木)に行われます。

これに合わせて、前夜祭(19日)、大盤解説会(20、21日)のなど、さまざまなイベントが行われ、5月11日(日)には、小学生対象(5月時点で)の子ども名人戦も開かれます。

詳しくは、成田市のサイトのこちら をご覧ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクア将棋大会の結果

2014-03-11 06:59:41 | 大会のお知らせ

アクア将棋大会は、3月9日に、木更津市で行われました。結果は下記の通りです(敬称略)。

大人の部A 優勝 樋口達志  準優勝 青山雄一  三位 鈴木孝一  敢闘賞 鈴木勝巳
 
大人の部B  優勝  鳩飼英昭  準優勝 河野日香  三位 大藤優太

大人の部C  優勝 森  義人 準優勝 稲垣信司  三位 田中拓也 敢闘賞 玉田陽一
 
中学生の部  優勝 青山昂平 準優勝 山内健史 三位 川本直季 敢闘賞 千葉恭伸
 
小学生高学年の部  優勝 島田直樹  準優勝 清原隆之介 三位 湯川奏太 敢闘賞 高橋聖矢
 
小学生低学年の部  優勝 置塩達也  準優勝 鈴木優翔   三位 須山菜々
 
詰将棋一般 優勝 長谷川泰良  準優勝 田中知樹
 
詰将棋初級  優勝 湯川伶  準優勝 矢野温人  三位 松崎聡太

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29 関東アマ名人戦千葉県予選

2014-03-07 23:18:03 | 大会のお知らせ

第55回 関東アマ名人戦 千葉県予選大会

日時 平成26年4月29日(火・祝)午前9時30分受付、10時開始。

場所 千葉県青少年女性会館(千葉市稲毛区天台6-5-2 TEL043-287-1711)

申し込み、問い合わせ メールアドレス (再変更しました) shogichibaken@yahoo.co.jp

詳細は下記をご覧ください。

関東アマ名人戦は1都9県の共催で、各県持ち回りで開催される大会です。各県2名の代表選手で、団体個人の成績を競います。その千葉県代表を決める予選大会を4月29日に行います。

日時 平成26年4月29日(火・祝)午前9時30分受付、10時開始。

場所 千葉県青少年女性会館(千葉市稲毛区天台6-5-2 TEL043-287-1711)

交通●千葉モノレール スポーツセンター駅下車 徒歩2分 
    ●JR総武線稲毛駅東口より草野車庫行きバス。スポーツセンター駅停留所下車 徒歩2分

主催 東京アマチュア将棋連盟 共催 日本将棋連盟千葉県支部連合会

参加費 2000円。当日、受付でお支払い下さい。

競技方法 <予選>4人1組リーグ戦2勝通過2敗失格<決勝>ノックアウト式トーナメント(いずれも持ち時間15分、秒読み30秒を予定)  敗者戦も予定しています。

参加人数によっては、競技方法を変更させていただく場合があります。

出場資格 千葉県在住者

表彰 代表(2名)には賞状と補助金(関東アマ名人戦出場のための)を進呈いたします。

※代表となった方は、平成26年5月24日(土)25日(日)に茨城県竜ケ崎市で開催される関東アマ名人戦に千葉県代表として出場します。

その他:昼食、飲み物などは各自持参してください。

申し込み 事前申し込み制。

申し込み方法 
1、大会名(=関東アマ名人戦)
2、お名前、
3、お住まいの市町村名 
4、連絡先電話番号

を明記し、下記までメールでお申し込み下さい。
複数の大会の受付をしております。メールの件名は「関東アマ名人戦」と明記してください。また、必ず申し込み受付完了の通知をしますので、ご確認下さい。
必要事項が書いていない場合は受付できない場合があります。よく確認してからお申込み下さい。
また、問い合わせもメールでお願いします。携帯からのメールは可ですが、こちらからの返信は受付アドレスからとなります。受信拒否設定がないようご注意ください。

締め切り日:4月23日(水)必着

申し込み、問い合わせ メールアドレス (再変更しました) shogichibaken@yahoo.co.jp

メールでは申し込みができない場合のみ、ハガキでの申し込みを受け付けます。郵送先 〒283-0005 東金市田間 79-5  上野 忍

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/9 名人戦第3局大盤解説会(千葉市会場)

2014-03-07 12:32:48 | 大会のお知らせ

第72期名人戦第3局全国大盤解説会千葉会場

森内名人に、羽生三冠が挑戦する第72期名人戦の第3局は、5月8、9日に行われますが、大盤解説会が、2日めの5月9日に全国各地で行われ、千葉県では、千葉市のあすみが丘が会場となります。

会場 土気あすみが丘プラザ 1階ロビー (千葉市緑区あすみが丘7-2-4)。 

交通 JR外房線・土気駅から中央バス、創造の杜経由「あすみが丘南」行きで約8分、「あすみが丘プラザ」バス停下車、徒歩1分。バスの時間は千葉中央バスのサイトから確認できます。

※駐車場もありますが、空きが少ないため、公共交通機関のご利用がおすすめです。

大盤解説時間 5月9日(金) 14:00~終局まで(予定)

日本将棋連盟棋士  佐藤慎一四段による大盤解説。

定員 50名(事前申し込みをお願いします)。

参加費 無料

また、翌日には、同じ会場で、日本将棋連盟棋士による指導対局を行います。 

指導対局時間 5/10(土) 10:00~15:00。

参加費 無料(事前申し込みをお願いします)。

問い合わせ、申し込み TEL043-295-8037 メール fkmt.ys4707@eastcom.ne.jp

千葉市あすみが丘支部 福本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/12 詰将棋解答選手権(船橋会場)

2014-03-06 15:35:00 | 大会のお知らせ

第11回詰将棋解答選手権 船橋会場 開催要項

第11回詰将棋解答選手権を開催いたします。この大会は、同じ問題を使って全国十数カ所で同時刻に開始されます(他会場や、チャンピオン戦についての情報はこちらをご覧ください)。

日時 平成26年4月12日(土)12時45分開場

場所 船橋市青少年会館 (船橋市若松3-3-4、047-434-5891)

交通 JR京葉線南船橋駅徒歩10分、京成線船橋競馬場駅徒歩20分

競技 
◎初級戦 13時00分・受付開始、13時10分、競技説明
13時30分競技開始、14時10分~採点・解説。
◎一般戦 14時50分・受付開始、15時00分、競技説明
15時10分競技開始、16時10分~採点・解説。

16時30分ごろ~初級・一般合同の表彰式を行う、17時30分頃終了予定。

◎初級戦は1手詰~5手詰まで6題を40分間で正解とタイムを競う。
◎一般戦は5手詰~15手詰まで6題を60分間で正解とタイムを競う。
初級戦のみの参加者は、初級戦終了後、親睦自由対局ができます。

表彰 初級戦は、全問正解者に認定証と賞品、一般戦は成績優秀者に賞状と賞品。
   集約した全国での成績は4月19日ごろに詰将棋解答選手権速報ブログにて発表しますが全国表彰は行いません。

参加費 大人1000円(両部門参加1500円)、女性と高校生以下500円(両部門参加600円)。全員に参加賞あり。

持ち物 筆記用具・盤駒は準備してあります。土足禁止のため子供は上履き持参が良いでしょう(大人用スリッパはあります)。

申し込み 事前申し込み制です。葉書またはメールにて、「氏名、ふりがな、電話番号、初級戦/一般戦/両方、大人/女性/小・中・高校生」を記して、4月5日(土)までに申込み下さい。申込完了通知を出しますので必ず確認して下さい。初級戦、一般戦とも先着40名です。

申し込み先 〒273-0003 船橋市宮本8-34-12 NPO 法人 えんだい 萱間治郎あて  

メール:endai.kayama@shirt.ocn.ne.jp 

問合せ 電話047-423-3100  当日090-4381-0100

主 催 船橋会場 特定非営利活動(NPO)法人 えんだい

後 援 日本将棋連盟千葉県支部連合会

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支部対抗、名人、シニア戦結果

2014-03-02 17:31:41 | 大会結果

支部対抗戦、名人戦、シニア名人戦千葉県大会は本日、千葉市で行われ、支部対抗戦は、C&C八千代支部A(吉田隼さん、水野靖彦さん、深井彗仁さん)。支部名人戦は、武田俊平さん(東葛支部)。シニア名人戦は、磯田昭英さん(JP労組将棋愛好会支部)。以上の通り代表が決定しました。

支部対抗戦 優勝・代表 C&C八千代支部A(吉田隼さん、水野靖彦さん、深井彗仁さん)。準優勝 津田沼カルチャー支部5 三位 津田沼カルチャー支部1、4位 C&C八千代支部B

前列・代表のC&C八千代支部A、後列左・準優勝の津田沼カルチャー支部5、後列右・三位の津田沼カルチャー支部1

 

支部名人戦 優勝・代表 武田俊平さん(東葛支部)、準優勝 本田洋治郎さん(親棋会支部)、三位 大西竜太郎さん(東葛支部)、四位 佐藤彰司さん(東葛支部)

左から、準優勝の本田さん、代表の武田さん、三位の大西さん

シニア名人戦 優勝・代表 磯田昭英さん(JP労組将棋愛好会支部)、準優勝 高橋治雄さん(東葛支部)、三位 渡辺茂敏さん(個人支部)、四位 田中貫太郎さん(個人支部)

左から三位の渡辺さん、代表の磯田さん、準優勝の高橋さん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする