千葉の将棋情報 県内の将棋大会の案内と結果を掲載します

千葉県連公式サイトも合わせてご覧ください。http://www.shogichiba.com

これからの大会予定

令和6年度千葉県連将棋大会日程一覧リンク先

12/15(日) 小学生名人戦千葉県大会(千葉県在住の小学生。全クラス6年生まで参加可)

 

 

6/4(土)文部科学大臣杯北部予選

2011-04-24 23:50:02 | 大会のお知らせ

文部科学大臣杯第7回小・中学校将棋団体戦 千葉県北部地区予選選考会

1.開催目的 日本古来の伝統文化のひとつである将棋を通じて青少年の健全育成・将棋の発展を目指し、もって公益に寄与する。

2.開催期日 平成23年6月4日(土)10:00~15:00 終了予定(受付9:30~)

3.会  場  我孫子南近隣センター8階第一会議室(JR常磐線我孫子駅南口徒歩1分 けやきプラザ内 千葉県我孫子市本町3-1-2 電話 04-7181-1011)地図 などはこちらのサイトにございます。

4.主  催 日本将棋連盟千葉県支部連合会

5.主  管 東葛支部

6.後  援 千葉県教育委員会

7.参加対象 下記エリア内にある同一の小学校・中学校に在学する生徒3名1組にて編成されたチームで(プラス補欠が1名でも可)、同一校からの参加チーム数の制限はありません。★大会が行われる6月時点で、同じ学校に在学していることが条件です。

対象エリア:千葉県北部地区(野田市、流山市、柏市、我孫子市、松戸市)


この大会は、千葉県を5つのブロックに分けて地区予選を行います。北部地区以外の予選については、当ブログの、こちら をご覧ください。

※小学校の部上位4チーム、中学校の部上位3チームが県大会(6月26日に、千葉市の千葉県青少年女性会館で開催)へ出場。県大会で上位のチームは、さらに7月28日に都内で開催される東日本大会へ出場します。県大会は補欠可ですが、東日本大会は補欠なしの3人チームでの出場となります。

8.参加費 1チーム 1,500円(補欠を入れる場合も同額)

9.持ち物 お弁当(駅前にコンビニ、マクドナルドなど飲食店多数あり購入可能です)

10.対局方式 参加チーム数により決定とします。初心者も歓迎します。交流戦も実施予定です。

11.申込み 学校名(○○市立、○○町立、私立、国立の別を明記)・選手3名(補欠1名可)の氏名・生年月日・引率代表者氏名・住所・連絡先電話番号を葉書またはメールで、5月31日(火)までに、下記までお申し込みください。受付の確認をご連絡いたします。

〒277-0005 柏市柏5-1-2 CS21ビル3F 柏将棋センター 山田宛

メール kashiwashougi@yahoo.co.jp (山田宛)

問い合わせ 電話 04-7163-3335(柏将棋センター)、または 090-5776-5597(山田)まで
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東アマ名人戦千葉県予選代表決定

2011-04-24 18:44:21 | 大会結果

本日、C&C将棋塾で行われました関東アマ名人戦千葉県予選では、武田俊平さんと高橋治雄さん(松戸)の2名が千葉県代表に決定しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/5 文部科学大臣杯南部地区予選

2011-04-16 23:41:13 | 大会のお知らせ

文部科学大臣杯第7回小・中学校将棋団体戦・南部地区予選選考会開催要項

1 開催目的 日本古来の伝統文化のひとつである将棋を通じて青少年の健全育成・将棋の普及発展を目指し、もって公益に寄与する。

2 日  時 平成23年6月5日(日)受付9:30、10:00~16:30終了予定

3 会  場 木更津市立中央公民館 会議室 JR内房線木更津駅から徒歩7分。木更津市中央1-15-4(電話0438-25-4581)

4 主  催 日本将棋連盟千葉県支部連合会

5 主  管  NPO法人将棋普及協会きさらづ

6 共  催 日本将棋連盟木更津支部、同君津支部、同君津大和田支部、同袖ヶ浦支部

7 後  援 千葉県教育委員会、木更津市教育委員会

8 特別協力 朝日新聞社、毎日新聞社
 
9 参加対象 同一の小・中学校に在学する生徒3人1組にて編成されたチーム。同一校からの参加チーム数の制限はありません。3人のチームにプラス1人の補欠がいても構いません(ただし、地区予選と県大会に限る。補欠のいるチームが県代表になっても、東日本大会と全国大会は補欠なしの3人チームでの出場となります)

南部地区予選の対象エリア:木更津市、市原市、袖ヶ浦市、君津市、富津市、安房郡、鴨川市、南房総市、館山市

※小学校上位4チーム、中学校上位3チームが県選考会(6/26開催)へ出場。県選考会で上位のチームは千葉県代表として東日本大会(7月28日・東京都江東区の東京スポーツ文化館)へ出場し、さらにそこで上位に入ったチームは全国大会(8月)に出場します。   

10 参加費  1チーム 1,500円(補欠を入れる場合も同額)

11 持ち物  お弁当(近くにコンビニ等あります)

12 対局方式 参加チーム数により決定します。

13  指導対局 プロ棋士による指導対局も予定しています。

14 申込み 学校名(○○市立、私立を明記)・選手3名(補欠1名可)の氏名・ふりがな・生年月日・学年・引率代表者氏名・連絡先電話番号を葉書、又はファックスにて下記申し込み先まで申し込んで下さい。受付の確認をご連絡いたします。

15 申込締め切り 5月22日(日)必着       

16 申込み先 〒292-0015 木更津市本郷2-5-3 事務局 金子康男 電話 0438-41-1882 ファックス 0438-41-1875
 
17 問い合わせ 〒292-0041 木更津市清見台1-1-17 NPO法人将棋普及協会きさらづ理事長 松本璣 電話 0438-98-7800、080-6687-5192

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7 名人戦大盤解説会

2011-04-15 21:34:05 | その他のお知らせ

第69期名人戦第3局 大盤解説会(千葉県八千代市)

平成23年5月6日、7日に宮崎市シーガイアで開催されます、第69期名人戦第3局の大盤解説会を千葉県八千代市で行います。

千葉県支部連合会では今回の大盤解説会を東日本大震災の復興支援チャリティーイベントとして開催いたします。入場料は、日本将棋連盟を通じて東日本大震災の復興義援金として全額寄付させていただきます。

日時 5月7日(土)15:00~終局(受付14:30~)

会場 C&C将棋塾 千葉県八千代市ゆりのき台3-3-5-2F TEL 047-487-8898

地図などは C&C将棋塾のサイト にございます。

交通 東葉高速鉄道 八千代中央駅 徒歩3分 ※近隣に有料駐車場もございます。

解説棋士 千葉幸生六段、(ゲスト:千葉県連 顧問 大平武洋五段)

入場料 一般 1,000円、高校生以下500円

定員 50名(先着順)

申込方法 事前申込不要(当日受付)

主催 日本将棋連盟 千葉県支部連合会

お問い合わせ 八千代市ゆりのき台3-3-5-2F (C&C将棋塾内) 
千葉県支部連合会 小高弘之
TEL:047-487-8898
E-mai:
shogijuku@jcom.home.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/12 文部科学大臣杯西部地区予選

2011-04-11 15:53:09 | 大会のお知らせ

文部科学大臣杯第7回小・中学校将棋団体戦 千葉県西部地区予選選考会

1.開催目的 日本古来の伝統文化のひとつである将棋を通じて青少年の健全育成・将棋の発展を目指し、もって公益に寄与する。

2.開催期日 平成23年6月12日(日)受付9:30、10:00~16:30終了予定

3.会  場  船橋市青少年会館(船橋市若松3-3-4、電話047-434-5891)

4.主  催 日本将棋連盟千葉県支部連合会

5.主  管 日本将棋連盟千葉県支部連合会、事務局 萱間 治郎

6.後  援 千葉県教育委員会、船橋市教育委員会(申請中)

7.参加対象 下記エリア内にある同一の小学校・中学校に在学する生徒3名1組にて編成されたチームで(プラス補欠が1名でも可)、同一校からの参加チーム数の制限はありません。★大会が行われる6月時点で、同じ学校に在学していることが条件です。

対象エリア:千葉県西部地区(市川市、浦安市、鎌ヶ谷市、白井市、習志野市、船橋市)

この大会は、千葉県を5つのブロックに分けて地区予選を行います。中部地区以外の予選については、当ブログの、こちら をご覧ください。

※小学校の部上位4チーム、中学校の部上位3チームが県大会(6月26日に、千葉市の千葉県青少年女性会館で開催)へ出場。県大会で上位のチームは、さらに7月28日に都内で開催される東日本大会へ出場します。県大会は補欠可ですが、東日本大会は補欠なしの3人チームでの出場となります。

8.参加費 1チーム 1,500円(補欠を入れる場合も同額)

9.持ち物 お弁当、飲み物、上履き(会場は土足禁止のため)

10.対局方式 参加チーム数により決定とします。

11.申込み 学校名(○○市立、○○町立、私立、国立の別を明記)・選手3名(補欠1名可)の氏名・学年・引率代表者氏名・住所・連絡先電話番号を葉書またはメールで、下記選考会事務局までお申し込みください(様式不問)。受付完了の確認の代わりに対戦票を送りますので当日受付に提出して下さい。

12. 〆切り   6月6日(月)必着

13.事務局 〒273-0003 船橋市宮本8-34-12 NPO法人えんだい内 日本将棋連盟千葉県支部連合会 事務局 萱間 治郎 宛
        Eメール endai.kayama@shirt.ocn.ne.jp
             問い合わせ TEL 047-423-3100 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/29 文部科学大臣杯 千葉県中部地区予選

2011-04-10 23:55:25 | 大会のお知らせ

文部科学大臣杯第7回小・中学校将棋団体戦 千葉県中部地区予選選考会

1.開催目的 日本古来の伝統文化のひとつである将棋を通じて青少年の健全育成・将棋の発展を目指し、もって公益に寄与する。

2.開催期日 平成23年5月29日(日)10:00~16:30終了予定(受付9:30~)

3.会  場  八千代市福祉センター(八千代市大和田新田312-5  電話047-483-1171)東葉高速鉄道 八千代中央駅徒歩10分。市役所に隣接している建物です。車の場合は市役所駐車場をご利用下さい。※千葉県連主催の大会でよく使用する八千代市総合生涯学習プラザとは、最寄駅は同じですが、駅の反対側です。お間違いのないようご注意ください。

4.主  催 日本将棋連盟千葉県支部連合会

5.主  管 C&C八千代支部

6.後  援 千葉県教育委員会、八千代市教育委員会(申請中)、八千代市福祉協議会

7.参加対象 下記エリア内にある同一の小学校・中学校に在学する生徒3名1組にて編成されたチームで(プラス補欠が1名でも可)、同一校からの参加チーム数の制限はありません。★大会が行われる5月時点で、同じ学校に在学していることが条件です。

対象エリア:千葉県中部地区(千葉市、八千代市、四街道市、佐倉市、印西市、印旛郡、成田市、富里市)

この大会は、千葉県を5つのブロックに分けて地区予選を行います。中部地区以外の予選については、当ブログの、こちら をご覧ください。

※小学校の部上位4チーム、中学校の部上位3チームが県大会(6月26日に、千葉市の千葉県青少年女性会館で開催)へ出場。県大会で上位のチームは、さらに7月28日に都内で開催される東日本大会へ出場します。県大会は補欠可ですが、東日本大会は補欠なしの3人チームでの出場となります。
8.参加費 1チーム 1,500円(補欠を入れる場合も同額)

9.持ち物 お弁当(近くに、コンビニエンスストアーがあり購入も可能です)

10.対局方式 参加チーム数により決定とします。

11.申込み 学校名(○○市立、○○町立、私立、国立の別を明記)・選手3名(補欠1名可)の氏名・生年月日・学年・引率代表者氏名・住所・連絡先電話番号を葉書またはメールで、5月25日(水)までに、下記選考会事務局までお申し込みください。受付の確認をご連絡いたします。

選考会事務局 〒276-0042 八千代市ゆりのき台3-3-5-2F 小高弘之 TEL 047-487-8898

メール shogijuku@jcom.home.ne.jp(小高)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/22 アマ竜王戦千葉県大会

2011-04-09 22:43:59 | 大会のお知らせ

第25回アマチュア竜王戦 千葉県大会 大会要項

日時:平成23年5月22日(日)午前9時30分受付、10時開始
    (今年は1日で代表者を決めます。) 

場所:八千代市総合生涯学習プラザ・第一、第二研修室
    (スポーツ施設が併設された新しい建物です)

東葉高速鉄道・八千代中央駅徒歩5分。有料の駐車場もあります。
八千代市ゆりのき台3-7-3 電話047-487-3719

地図や駐車場の料金説明は八千代市総合生涯学習プラザのサイトにあります 
 
主催:日本将棋連盟 千葉県支部連合会

参加費: 一般2,000円、高校生以下1,500円。それぞれ支部会員は500円引き。
      当日、受付でお支払い下さい。

競技方法:2勝通過2敗失格の予選のあと決勝トーナメント(持ち時間15分、秒読み30秒)

※参加人数によって変更する場合がございます。
       
出場資格:千葉県在住の方

表彰:1位~3位者には賞状と賞品

優勝者1名が、千葉県代表となり、6月下旬に行われるアマチュア竜王戦全国大会に
出場します。

※昼食、飲み物などは各自持参してください。
じゅうたん敷きの新しい部屋なので、汚すことのないようご協力をお願いいたします。

申し込み: 事前申し込みが必要です。お名前と連絡先電話番号を明記し、下記まで
メール、または葉書にてお申し込み下さい。
(複数の大会の受付をしております。申込の際は、アマ竜王戦と明記してください。
また、必ず申し込み受付完了の通知をしますので、ご確認下さい。)

申込先:千葉県連 小高宛て

ハガキ 〒276-0042 八千代市ゆりのき台3-3-5~2F C&C将棋塾内
(以前と住所が変更になりましたのでお気を付け下さい。)

TEL:047-487-8898 

メール chiba_shogi@yahoo.co.jp   ★chiba と shogi の間に _ が入ります (メール受付担当:大藤)

締め切りは5月20日(金)必着です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/24 関東アマ名人戦千葉県予選

2011-04-08 23:35:26 | 大会のお知らせ

第52回 関東アマ名人戦千葉県予選大会要項

関東アマ名人戦は、1都8県の共催で、10年に1度各県持ち回りで開催される大会です。
各県2名の代表選手の成績の合計で、団体と個人の成績を競います。

●千葉県予選のご案内

日時:平成23年4月24日(日)午前9時30分受付、10時開始
    (1日で代表者を決めます) 

場所:C&C将棋塾

八千代市ゆりのき台3‐3‐5~2F 電話047-487-8898
東葉高速鉄道・八千代中央駅徒歩2分。有料の駐車場もあります。

地図はこちらのC&C将棋塾のHP にあります
 
主催:東京アマチュア連合会  共催:日本将棋連盟 千葉県支部連合会

参加費:一般2,000円、女性・高校生以下1,500円。
    当日、受付でお支払い下さい。

競技方法:<予選>=4人1組リーグ戦 2敗失格 (持ち時間15分、秒読み30秒を予定)
     <決勝>=ノックアウト式トーナメント (持ち時間15分、秒読み30秒を予定)
★参加人数によっては、変更になる場合があります。

出場資格:千葉県在住者、または在勤者

昼食、飲み物などは各自持参してください。汚すことのないようご協力をお願いいたします。

申し込み:当日受付

表彰:優勝者、準優勝者には賞状

※優勝者、準優勝者の2名が関東アマ名人戦本戦出場の資格を得ます。今年は、5月28日(土)、29日(日)の2日間、長野県松本市浅間温泉のホテル小柳で行われます。宿泊費、交通費などの補助金を進呈いたします。


お問合わせ先:〒276-0042 八千代市ゆりのき台3-3-5-2F 
日本将棋連盟 千葉県支部連合会 小高 TEL 047-487-8898
メール shogijuku@jcom.home.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文部科学大臣杯・各地区予選日程決定

2011-04-04 16:47:21 | 大会のお知らせ

同じ学校の3人1チームでの団体戦(小学校の部と中学校の部があります)文部科学大臣杯が、今年も、5~6月・千葉県内地区予選、6月・千葉県大会、7月・東日本大会、8月・全国決勝大会の日程で行われます。

ブロック分けと、全地区の日程が決まりましたので、お知らせします。

今年も千葉県内を5つのブロックに分けて地区予選を行います。同じ学校で将棋の指せる仲間を探し、奮ってご参加下さい。同じ学校から何チーム出ても構いません。3人のチームにプラス1人の補欠がいても構いません(ただし、地区予選と県大会に限る。補欠のいるチームが県代表になっても、東日本大会と全国大会は補欠なしの3人チームでの出場となります)

棋力別クラスのある大会ではありませんので、初心者から有段者まで幅広い棋力のお子さんが参加します。実際は、3人とも上級者や有段者そろう学校は少なく、小学校中学校ともに、毎年、地区大会には初心者のお子さんも多数参加します。また、まったく将棋を知らなかったお友達に、この大会のために短期間で将棋を教えて、一緒に大会に出てくるお子さんも数多くいます。

駒の動かし方とルールが分かれば、十分に大会には出られますので、同じ学校に将棋を指せるお友達がいない場合、教えてあげて一緒に出るということも検討してみてください。

団体戦とは

3人が横にならんで、相手チームの3人と対戦します。2人以上が勝ったチームが勝ちとなります。

23年度 千葉県内地区予選ブロック分け(学校の所在地である市町村の予選に出場してください)

●北部

野田市、流山市、柏市、我孫子市、松戸市

開催日 6月4日(土) 場所 けやきプラザ(JR我孫子駅前)

詳しくは こちら をご覧ください。

●西部

習志野市、船橋市、浦安市、市川市、鎌ヶ谷市、白井市

開催日 6月12日(日)  場所 船橋市青少年会館(JR南船橋駅徒歩8分)

詳しくは こちら をご覧ください。

●中部

千葉市、八千代市、四街道市、佐倉市、印西市、印旛郡、成田市、富里市

開催日 5月29日(日)  場所 八千代市福祉センター(東葉高速鉄道八千代中央駅徒歩10分)

詳しくは こちら をご覧ください。

●南部

木更津市、市原市、袖ヶ浦市、君津市、富津市、安房郡、鴨川市、南房総市、館山市

開催日 6月5日(日) 木更津市立中央公民館(JR木更津駅徒歩7分)

詳しくは こちら をご覧ください。

●東部

東金市、山武郡、茂原市、長生郡、いすみ市、夷隅郡、勝浦市、八街市、山武市、匝瑳市、旭市、銚子市、香取市、香取郡

開催日 5月15日(日) 場所 東金市中央公民館(JR東金駅徒歩2分)

詳しくはこちらをご覧ください。


東部、中部、西部地区以外の予選の詳しい情報は、決まり次第、こちらのブログに掲載いたします。

◎千葉県大会は6月26日(日)に、千葉市の千葉県青少年女性会館で行われます。

東日本大会は7月28日に、東京都江東区の東京スポーツ文化館で行われます。全国大会は8月です。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする