本戦のスタートです。ITFポイントを持っている人も持っていない人も、今日の1回戦を勝つと負けるでは天国と地獄ほども意味が違います。当然、選手たちもピリピリで、勝った選手はにこにこ、負けた選手は涙を流す子もいれば、地の果てまでも落ち込む子もいます。この落ち込むとか泣くということは、それだけすべてを注ぎ込んで努力してきた子だけに与えられる、特別な権利でもあります。写真は初ITFポイントをゲットしたHかる(うしろの人物はただの背景)。

ダブルスは男子8組、女子5組によるワイルドカードトーナメントが行われ、みごとWたるFるたくん組、KなちゃんIまにしさん組が勝ち上がったようですね。シングルス予選で負けてしまった子も、ダブルスで勝てばポイントがゲットできますから、あしたも熱戦は必至です。

この写真はだれの財布と携帯と頭でしょう。ヒント(今日はオレンジと白のテニスウエアーでした)



ランニング中に犬に指を噛まれたのはだれでしょうー??(ヒント、白いウエアーが決まってるMです)


埼玉ITFのドロー、OPなどはこちらからどうぞ。
ニュージーランドはオークランドのアクセプタンスリストが出ましたね。男子はノーランカーにはきついですね。こちらです。

ダブルスは男子8組、女子5組によるワイルドカードトーナメントが行われ、みごとWたるFるたくん組、KなちゃんIまにしさん組が勝ち上がったようですね。シングルス予選で負けてしまった子も、ダブルスで勝てばポイントがゲットできますから、あしたも熱戦は必至です。

この写真はだれの財布と携帯と頭でしょう。ヒント(今日はオレンジと白のテニスウエアーでした)



ランニング中に犬に指を噛まれたのはだれでしょうー??(ヒント、白いウエアーが決まってるMです)


埼玉ITFのドロー、OPなどはこちらからどうぞ。
ニュージーランドはオークランドのアクセプタンスリストが出ましたね。男子はノーランカーにはきついですね。こちらです。
本日は予選2ラウンドと予選決勝の2試合。デビルYはきのうとは別人のように、いいところなく2Rで敗退。午後からは、本戦選手たちがサインインにみんなやってきて、にぎやかになりました。オーラを放つ選手もあり、放たない選手もありです。予選ではのどから手が出るほどポイントがほしいけど敗退してしまった選手、それほど悔しくなさそうな選手、決勝でフルセット負けして顔をくしゃくしゃにして泣きながらコートを去る選手…様々です。

今日はWたぬき家勢揃いしました。1人違うのが混ざってますが…。
元気娘たちもぞくぞく登場!!


今日誕生日のMほ、おめでと!コンソメくんもね!!
ITF埼玉本戦の男子ドローはこちら。女子はこちら。明日のオーダーはこちら。

今日はWたぬき家勢揃いしました。1人違うのが混ざってますが…。
元気娘たちもぞくぞく登場!!


今日誕生日のMほ、おめでと!コンソメくんもね!!
ITF埼玉本戦の男子ドローはこちら。女子はこちら。明日のオーダーはこちら。
今日から埼玉ITF予選開幕です。仲の良い面々がたくさん集まりました。予選から出場のデビルYは、ファーストセット全くボールが入らず0-6。セカンドセット、ややボール入るがまだまだやばい状況…と思ったら…なにやら相手がとっても雑に…集中もムラがあり、チャンス。4-5の15-40の2本と相手アドバンテージの2回、計4回の相手マッチポイントを挽回して5-5。タイブレに入って5-6の相手5回目のマッチも凌いで、タイブレ8-6で取り、ファイナルも気合いで6-4で取り、うれしい逆転勝ちでした。ボールは全く入らなくても、相手とは比べ物にならない高くて持続する集中力で、試合をものにしました。何かがだめでも、他のもので戦えるんですねーー、テニスは。山形さんも言ってましたねぇ。

その他にも、厳しい試合がたくさんありました。ファイナル5-5の長ーーいデュースをものにできず、おしくも中牟田4位のYくんに敗退のYっさん、トヨタ千葉がんばろーねー。

帰り際、なつかしい人に会いました。横堀美紀ちゃん(←旧姓)とトミー嶋田くんとふたりのとってもかわいいベイビー!!
今、東京のお姉さんの所に泊まってるそうです。チャンスがあったら今度、うちのジュニアに講義しに来てくださいーーーーー!!!!

今日は最後の試合、ハードコートなのに雨の中試合となりました。地面びしょびしょなのに…ウインブルドンの3倍くらい速いサーフィスとなってました。KちゃんMりあ、お疲れ様。
埼玉ITF予選男子結果はこちら女子結果はこちら
明日は2Rと予選決勝です。

その他にも、厳しい試合がたくさんありました。ファイナル5-5の長ーーいデュースをものにできず、おしくも中牟田4位のYくんに敗退のYっさん、トヨタ千葉がんばろーねー。

帰り際、なつかしい人に会いました。横堀美紀ちゃん(←旧姓)とトミー嶋田くんとふたりのとってもかわいいベイビー!!
今、東京のお姉さんの所に泊まってるそうです。チャンスがあったら今度、うちのジュニアに講義しに来てくださいーーーーー!!!!

今日は最後の試合、ハードコートなのに雨の中試合となりました。地面びしょびしょなのに…ウインブルドンの3倍くらい速いサーフィスとなってました。KちゃんMりあ、お疲れ様。
埼玉ITF予選男子結果はこちら女子結果はこちら
明日は2Rと予選決勝です。

今日は朝から千葉県総合運動場、いわゆる”天台”でトヨタジュニア千葉の予選です。この予選で3回勝って本戦(千葉県大会の本戦)にあがり、県で優勝するとトヨタジュニア全国に出場できるわけです。
うちのクラブからは男子2人、女子3人が予選にチャレンジ、残念ながら4人敗退して1人しかあがれませんでした。みごと勝ち上がったHは、決勝、3-7(8ゲームマッチ、ノーアドでした)から1度相手のマッチポイントをしのいで、タイブレークで逆転勝ち、しかも始終精神的に厳しい試合だったのをみごとものにしました。この冬休みの活躍でどれほど自信をつけたことでしょう!!
今日は夕方、珍事件がありました。ぬいぐるみみたいにかわいいけど、かなりの大型犬で足の早いのがコートに乱入しました。最後残り2試合だけ行われていて、犬レットが数回起こりました、はははは。つかまえに追いかけたレフェリーと協力したジュニアたち、全く捕まえられません。みんな試合後のいいトレーニングになりました!腹をかかえて笑ってしまいました。

明日からITF埼玉の予選が始まります。埼玉グリーンテニスプラザに明日から出没しまーーす。
たつの市の実家にきての2日目は、親戚一同が集まり、大にぎわいの1日でした。実家に住む犬のアモちゃんは、お客さんたちにとっても気を使う、賢い老犬、みんなが帰ったあとは、どーーーーーっと疲れがでたようで、晩ご飯もたべずにぐったりでした。
さて、翌朝、つまり今朝…早くに実家を発ち、新幹線を乗り継ぎ(姫路→新神戸(のぞみ)、新神戸→名古屋(ひかり)、名古屋→浜松(こだま))、浜松へ。東海道新幹線のすべての種類を制覇してしまいましたぁ。
今日はMihoを、私の生まれ故郷ご案内ツアーです。浜松駅でレンタカーを借りて、子供の頃の思い出の場所をあちこち回りました。転校する前の小学校と、転校したあとの小学校(市内で転校したんです)、それから母校の浜松北高、昔住んでいた実家、幼稚園、小学生のころ蝶を追いかけて朝から晩まで網を持ってすごした思い出のお寺。そして、おふくろの故郷…周智郡森町三倉というところです。
もう、昔を思い出して、とてもとてもハッピーな気持ちになりました。
さっき千葉に帰宅しました。充電ばっちりで、また明日から仕事がんばっていきますよぉーー。あさってからトヨタジュニア千葉の予選、そして、そのあとITF埼玉予選のスタートです。
さて、翌朝、つまり今朝…早くに実家を発ち、新幹線を乗り継ぎ(姫路→新神戸(のぞみ)、新神戸→名古屋(ひかり)、名古屋→浜松(こだま))、浜松へ。東海道新幹線のすべての種類を制覇してしまいましたぁ。
今日はMihoを、私の生まれ故郷ご案内ツアーです。浜松駅でレンタカーを借りて、子供の頃の思い出の場所をあちこち回りました。転校する前の小学校と、転校したあとの小学校(市内で転校したんです)、それから母校の浜松北高、昔住んでいた実家、幼稚園、小学生のころ蝶を追いかけて朝から晩まで網を持ってすごした思い出のお寺。そして、おふくろの故郷…周智郡森町三倉というところです。
もう、昔を思い出して、とてもとてもハッピーな気持ちになりました。
さっき千葉に帰宅しました。充電ばっちりで、また明日から仕事がんばっていきますよぉーー。あさってからトヨタジュニア千葉の予選、そして、そのあとITF埼玉予選のスタートです。
今日は朝8時に家を出発。東京から東海道新幹線に乗り、姫路まで行き、昼過ぎくらいにMihoの実家兵庫県たつの市に到着しました。(たつのの実家に電波がなかったので4日夜にアップしてますーー!)
途中、富士市付近では富士山が青空にとっても映え、綺麗でした…と、思ったら、米原付近では一面の雪景色…そして、そして、しばらくしたらまた雪が消え綺麗な青空。
二日間、実家でゆっくりしまーーーす。
さて、ピーナッツカップでのお話。
18歳女子で準優勝のMさ(彼女は今年、全日本ジュニア16歳以下優勝ですよ~)が小学生だったころの話を聞きました。小学校6年生から中1にかけて、おこづかい制だったそうですが…基本料金は毎月1500円。そして大会に出て負けると100円ダウン、優勝すると400円アップ!!だったそうです。
例えば、同じ月に2大会あって、両大会とも本戦で負けてコンソレでも負けると、負けが4つなので400円も下がってしまう。でも優勝すると一気に400円も上がる…と、いうことで、当時、彼女はかなりおこづかいのためにテニスをがんばったそうです。「一番減った時は700円くらいまで下がって泣きそうでしたよ」と言っていました。
小さいころは、不純な動機でテニスをがんばっていた子もけっこういるんですねーー。中2からは、親は普通におこづかいをくれたそうです、はは。
みなさんの家庭でもやってみます??急に勝ち始めたりして…!!??はは。
新年あけましておめでとうございます!!
今年もさらに頑張って行きますので、応援よろしくお願いします。
本日は久しぶりに少し寝坊、ゆっくり起きて雑煮を食べました。そのあとネコ2匹をシャンプーして、たいへんなどたばた騒ぎでした。遅い昼食のあと、クラブへ行ってMihoが少し打ちたいというので、出発。ケイオーから帰ってきたHみと3人で2-1でラリーしました。
そのあと、少し、クラブハウスの掃除。真っ暗になったので、焼却炉で、Mihoが燃やしたいものがあるということで、いっしょに燃やしました。引っ越しの時に出て来た、昔の日記やら交換日記やら手紙やら写真やらラブレター???やら。
シュレッダーするには、あまりにおびただしい数だし、古新聞のように出すのは絶対無理(←誰かに見られたらピーンチ!!)だそうで、クラブで燃やすことになりました。
燃やしていると、デビルYとSが、興味深そうーーーな顔でやってきて、手伝うといいます。Mihoは微妙な表情のあと、あまりに量が多かったので手伝ってもらうことにしました。30分以上、燃やしていましたが、なんか、けっこう盛り上がりました、はははははは。
帰りが少し遅くなったYとSは家に帰ってから「Mihoさんの過去を清算するのを手伝ってたから遅くなった」と言うらしいです、はははは。
Rはケイオー1回戦、強敵Yくんと戦い、相手の不調もあり、けっこう互角に戦えたと言っていました。ピーナッツで第4シードを倒し波に乗るHは、今日、ケイオーでも第4シードを倒してしまいました。明日も強敵です。
明日から兵庫はたつの市に行ってきます。
今年もさらに頑張って行きますので、応援よろしくお願いします。
本日は久しぶりに少し寝坊、ゆっくり起きて雑煮を食べました。そのあとネコ2匹をシャンプーして、たいへんなどたばた騒ぎでした。遅い昼食のあと、クラブへ行ってMihoが少し打ちたいというので、出発。ケイオーから帰ってきたHみと3人で2-1でラリーしました。
そのあと、少し、クラブハウスの掃除。真っ暗になったので、焼却炉で、Mihoが燃やしたいものがあるということで、いっしょに燃やしました。引っ越しの時に出て来た、昔の日記やら交換日記やら手紙やら写真やらラブレター???やら。
シュレッダーするには、あまりにおびただしい数だし、古新聞のように出すのは絶対無理(←誰かに見られたらピーンチ!!)だそうで、クラブで燃やすことになりました。
燃やしていると、デビルYとSが、興味深そうーーーな顔でやってきて、手伝うといいます。Mihoは微妙な表情のあと、あまりに量が多かったので手伝ってもらうことにしました。30分以上、燃やしていましたが、なんか、けっこう盛り上がりました、はははははは。
帰りが少し遅くなったYとSは家に帰ってから「Mihoさんの過去を清算するのを手伝ってたから遅くなった」と言うらしいです、はははは。
Rはケイオー1回戦、強敵Yくんと戦い、相手の不調もあり、けっこう互角に戦えたと言っていました。ピーナッツで第4シードを倒し波に乗るHは、今日、ケイオーでも第4シードを倒してしまいました。明日も強敵です。
明日から兵庫はたつの市に行ってきます。