TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

埼玉ITF本戦初日(1447)

2009-01-07 23:47:37 | tennis
 埼玉ITF本戦初日です。今年からグレード4となったこの大会、1回戦から熱い試合がいくつかありました。

 早朝にHるみを拾って、会場へ。彼は年末のワイルドカード大会1と予予選に出場し、どちらも負けました。つまり予選にも出られないステータス。今日は試合を見て勉強ですが、ついでにダブルスをKんたと組んでエントリー。5分の1の確率のくじ引きは残念ながらはずれ。おしいチャンスを逃しました…でも、足を運ばなかったらチャンスはゼロですからね。やはり、こういう事の積み重ねですね。

 キッズカップの10歳以下に出場してくれていたころ以来、何年かぶりにみたカリフォルニア在住のOくのAやかちゃんは、すごく身長が伸び、いい音の重いボールを打っていました。これからが楽しみな選手です。


 残念ながら、明日からはレッスンのため行けません!毎晩、インターネットで結果を一喜一憂しながら楽しむとします。

そうそう、今日の夜の選手クラスで少し講習会で習ったお話をしようとして、こんな言い回しで語りはじめました。
私:「コーチはきのうと、おとといはずっと缶詰でした!」(朝から晩まで室内で授業だったという意味ですよ)

すると、びっくりしたSぽんが、
「ええ~~!?晩ご飯がですかぁ~~???」

私はうけすぎて卒倒しました!!でもジュニア一同は1人を除いて、しーーーんとなりました。おもしろさがわからなかったようです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JTAワークショップ2日目(1446)

2009-01-07 00:13:35 | tennis



 JTAのワークショップの第2日目は、オンコートの講義を中心に充実した授業のすべてを終えました。櫻井コーチも竹内映二さんも、本っ当に基本の基本を丁寧に行います。何もま新しい魔法のような練習方法ではありません。でも、ここまでこだわって徹底的にやるべき基本練習を普段行えているか?というと、それは全くできていません。

 本当にテニスには魔法の練習はありませんね。1+1=5などと言っている人が微分積分の計算などを正確に行うことができないのと同じで、まず「あたりまえにできるべきこと、をあたりまえにできるようにする」のが必要ですね。

 基本とはいっても、デモの中学生の選手たちは、ふうふういいながらがんばってましたけど。みんな、おつかれさーーん。

明日は1日だけ、おとなのレッスンをお休みにさせていただいて、ITF埼玉を見学に行きますーー。
本戦ドローが出ましたね。男子はこちら。
女子はこちら。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする