山口日記

その日を記し、その日を残し、来るべき日を見据え、来るべき日を迎えるために。

怒り

2016年08月11日 | 日記
自分の怒りがコントロールすることができずに苦戦する日々。今に始まったことではないですが。腹が立つこと納得がいかないことが起きたときの対応能力のなさが原因。例えば、一車線の道をゆっくりと走る車の後ろに付いて運転するのはなんの苦もない。なのに二車線の右車線をゆっくりと走り続ける車の後ろでは怒る。運転しているのが年寄りなら諦める、若者なら気づいてくれてくれることを期待して軽くあおる、携帯をいじってたらまた怒る。そんな感じ。納得できるかできないかのラインがある。そのラインが狭すぎるのが怒りやすい原因なのか。もしかしたら大変な知らせが来てしまって動揺して携帯をさわりながら運転をしているのかもしれないと思えば許せるのかもしれないけど、そうは思えない。

怒らない=どうでもいい

こうゆう感覚がある。今怒らないと、この事についてこの人はこだわりがないのだろう、怒ることでそんなに思い入れがあるのか、と思われることを期待している、そうであってほしいと思っている部分がある。逆に人の本気度合いを探るときにそんな杓子で見ることもある。

そんなこの頃。

最新の画像もっと見る

post a comment