憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

危機一髪でした

2007年07月13日 10時28分37秒 | イベント
7/13(金)22℃

 危なかったー。ホント危機一髪で2度目の被害にあわずに済みました。
 以前、確か5月だったでしょうか、ツバメのヒナがカラスに食べられてしまったんですが、今度はヘビがしのび足(ちなみに、ヘビに足はありません。)でツバメの卵を狙ってたんです。

 昨日夜、ニューツーリズム推進実行委員会の会議が終了して、いつもどおり午後11時に自宅へ到着。車庫の中で靴を履き替えている時に、物陰を動くものに瞬間的に気づきました。50Wの薄明かりの下だし、5cmくらいしか見えなかったのでその時点ではヘビとは思わず、蛍光灯をつけて初めて「狙ってるヘビ」と確認できた次第です。その後は、ご想像のとおり、自宅敷地から強制退去してしていだきました。ただし、可哀想なのである方法で殺さないで遠くまで行っていただきました。母曰く、「よくもまぁ気がついたもんだ。もしも気づかなかったら、昨夜捕られていただろう」と。まったく、自分でもよく気づいたと思います。
 いつもいつも、こんなに用心深いわけではありませんが、消防団員として最近自然災害などの不測の事態が続くので万一のことを考えながら生活しているからなんでしょうか。それとも、本能・ムシの知らせ的な直感が閃いたんでしょうか。どっちにしても、ツバメにとってはよかったんではないでしょうか。

 台風4号が明日・明後日頃には本州に上陸しそうな気配です。暗くなってからの見回りは危険度が高いので、不測の事態を予測して明るいうちに家や田んぼなどの巡回をしておくようにしましょう。連休明けに、何事もなかったと言えるように平素からお気をつけください。
 今日はオカルト記念日です。1974(昭和49)年、映画『エクソシスト』が日本で初公開され、オカルトブームの火附け役となりました。それと、13日金曜日という映画もありましたよね。チェンソーを凶器にした映画。今夜あたり・・・・・・・・、眠れなくなってはいけないので、不吉なことは考えないように何時出動要請があっても大丈夫なように早めに寝ることにします。では。

今日は何の日
日本標準時制定記念日
 1886年(明治19年)のこの日、東経135度を日本の標準時とし、1888年(明治21年)の1月1日よりこれを実施するとの勅令が交付されたことに由来する。これによって兵庫県明石市の正午が全国どこでも正午となった。
優生保護法の日
 1948年(昭和23年)のこの日「優生保護法」(現在の「母体保護法」)が公布され戦前の「国民優生法」が、戦後の日本の状況にあわせて「優生保護法」に改正された。「優生保護法」は、1996年(平成8年)に性思想に関する条項がすべて削除されて「母体保護法」となった。
ナイスの日
「ナ(7)イ(1)ス(3)」の語呂合せ。 ナイスなこと、素敵なことを見附ける日。
生命尊重の日
医師・法律家・教育者・主婦などで構成される実行委員会が1984年(昭和59年)から実施。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風4の接近にご注意を!!

2007年07月12日 08時58分49秒 | イベント
写真説明:先日実施した大峯山山頂でインストラクター自身も安全講習をしています。


7/12(木)22℃

 おはようございます。
 雨がよく降りますね。
 湯来を流れる川の水量も、継続的に降る雨の影響で水位が上がってきました。天気予報によると東シナ海沖に台風4号が発生しており、梅雨前線を刺激しながら今週末の連休中に日本を直撃するんじゃないかと予測されています。この台風4号は勢力が強く雲域も広い大型の台風なので旅行計画を立てている方は計画変更も視野に入れて週末を過ごすことになりそうです。天候の変化には十分ご注意ください。

 今回の台風の影響で、家内の勤務する職場旅行が中止になってしまったようです。数年ぶりに都合ついたから参加する決意をしたようですが、昨日「旅行中止」のメールが届いていささか本人はガッカリしてたようです。ちなみに、別な企画で北海道旅行へ参加する予定だったものが天候不良によって飛行機が飛ばず、北海道がで山陰になったこともあったような。雨女なのかもしれません。結構、こういう人って多いみたいだから不思議です。

 きのう、週末に行事があったので今年初めての夏休みを取らせて頂きました。せっかく休みなので午後から市内にある天然温泉表示のある施設に行ってきました。各種の温浴層があって1時間30分以上入浴したわけなんですが、チョッと気になったことが数個所。
 その1つは、浴槽に浸かって汗が出るまでの時間がいつも入っている温泉よりも遅かったこと。温度が熱く設定されていたのにアレッでした。もう一つは、レジオネラ属菌対策のため、塩素消毒がされてるはずなんですが匂いがしない。私の鼻がヘンだったのかなぁ。あの匂いがキライではありますが安心の代償だと思って入浴している私にとっては不安材料に思えました。
 2つ目は、入浴する人のモラル。入浴前に掛け湯をせずに入浴する人、違う種類の浴槽に入り換えるのに流し湯をしない人、温泉的な利用と銭湯的な利用をしている人との差を感じてしまいました。滅多にあるもんじゃないんでしょうが、昨日は、隣の人が不心者へ注意をしたら叩かれて警察が来るハメに。のんびりするつもりが・・・・・・でした。
 しかし、施設が新しいのは気持ちがいいもんです。私の実家にある施設も早く良くなるといいなー。

8/ 4・5  里山で過ごす2007年の夏休み「湯来里山・自然体験」は、各日の日帰り参加者も受け付けることに致しました。7月29日(日)に都合が悪く参加できなかった方は、同様の内容で実施する8月5日(日)をお申し込みください。
※7月29日(日)のプログラム内容は、広島市のHPをご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風4の接近にご注意を!!

2007年07月12日 08時56分02秒 | イベント
写真説明:先日実施した大峯山山頂でインストラクター自身も安全講習をしています。


7/12(木)22℃

 おはようございます。
 雨がよく降りますね。
 湯来を流れる川の水量も、継続的に降る雨の影響で水位が上がってきました。天気予報によると東シナ海沖に台風4号が発生しており、梅雨前線を刺激しながら今週末の連休中に日本を直撃するんじゃないかと予測されています。この台風4号は勢力が強く雲域も広い大型の台風なので旅行計画を立てている方は計画変更も視野に入れて週末を過ごすことになりそうです。天候の変化には十分ご注意ください。

 今回の台風の影響で、家内の勤務する職場旅行が中止になってしまったようです。数年ぶりに都合ついたから参加する決意をしたようですが、昨日「旅行中止」のメールが届いていささか本人はガッカリしてたようです。ちなみに、別な企画で北海道旅行へ参加する予定だったものが天候不良によって飛行機が飛ばず、北海道がで山陰になったこともあったような。雨女なのかもしれません。結構、こういう人って多いみたいだから不思議です。

 きのう、週末に行事があったので今年初めての夏休みを取らせて頂きました。せっかく休みなので午後から市内にある天然温泉に行ってきました。各種の温浴層があって1時間30分以上入浴したわけなんですが、チョッと気になったことが数個所。
 その1つは、浴槽に浸かって汗が出るまでの時間がいつも入っている温泉よりも遅かったこと。温度が熱く設定されていたのにアレッでした。もう一つは、レジオネラ属菌対策のため、塩素消毒がされてるはずなんですが匂いがしない。私の鼻がヘンだったのかなぁ。あの匂いがキライではありますが安心の代償だと思って入浴している私にとっては不安材料に思えました。
 2つ目は、入浴する人のモラル。入浴前に掛け湯をせずに入浴する人、違う種類の浴槽に入り換えるのに流し湯をしない人、温泉的な利用と銭湯的な利用をしている人との差を感じてしまいました。滅多にあるもんじゃないんでしょうが、昨日は、隣の人が不心者へ注意をしたら叩かれて警察が来るハメに。のんびりするつもりが・・・・・・でした。
 しかし、施設が新しいのは気持ちがいいもんです。私の実家にある施設も早く良くなるといいなー。

8/ 4・5  里山で過ごす2007年の夏休み「湯来里山・自然体験」は、各日の日帰り参加者も受け付けることに致しました。7月29日(日)に都合が悪く参加できなかった方は、同様の内容で実施する8月5日(日)をお申し込みください。
※7月29日(日)のプログラム内容は、広島市のHPをご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレッキングの休憩のひとコマ(龍頭峡-天上山登山)

2007年07月12日 07時53分56秒 | イベント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨は降らなかったけど、視界がイマイチ

2007年07月10日 13時22分06秒 | イベント
秋に再チャレンジ、自慢の景色を見ていただきたかったな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この写真撮影場所の近くで熊とニアミスしてしまいました

2007年07月10日 13時18分31秒 | イベント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨や霧で視界が悪いので要注意!

2007年07月10日 08時38分44秒 | イベント
7/10(火)22℃

 おはようございます。
 職場の窓の外を見渡すと広島市内真っ白い霧が空一面を覆っています。今週は、南海上に発生した台風の影響もあって一日中「雨」の予報が出されています。週末まで雨が続くような予報がされていますので当分の間は傘が手放せそうにありません。今朝の湯来の道路標識が22℃を表示していたんですが、西区にある道路標識も同じ温度を表示していました。霧が深く同じになったんでしょうかね。

 昨日は、午後10時過ぎに帰宅したんですが、市内観音陸橋で事故があったみたいで沢山のパトカーが交通事故の整理をしていました。雨が降るし、夜なので視界も悪いしと思いながら帰路を急いだんですが、佐伯区魚切ダムに近づくにつれて霧が濃くなり、ダム附近では視界20mくらいまで低下、フォグランプをつけていても運転に恐怖を感じてしまいました。霧が立ち込めたところを通ることはしばしばありますがあれほど深い霧は久しぶりでした。山間部へのお出かけ予定のある方は特にご注意ください。
            (怖かった~)
 梅雨らしい天候不順な日が続く中で週末に開催することのできたニューツーリズムの登山が、今、奇跡のように感じてしまうのは私だけでしょうか。当分の間、雨が降る度に感慨にふけることになりそうです。

 雨が降って喜んでいるのはと農作物かな。そうそう、龍頭峡-天上山ハイキングをした際にコースの途中にモリアオガエルの泡玉があったことを思い出しました。私の近くを歩いている参加者に説明させていただいたんですが、今考えると”あんな山奥の極一部に生息し始めたんだろう”が脳裏から離れません。コース沿いなので誰かが話題性を持たせるためにしたんだろうか・・・・、どなたか心当たりのある方はお教えていただけませんか。
                        

 もう1週間で湯来白砂にある紫陽花が今季見納めとなります。紫陽花は、傘をさしながら見て回っても様になる花です。沢山の種類がありますのでとてもキレイです。紫陽花見学と温泉にお出かけになりませんか。

広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会主催の年間イベント計画です。詳細については改めてお知らせしますので、今後の参考に是非どうぞ。

平成19年度事業計画(案)
 1.交流・体験型観光メニューの充実(18回程度)
   過去に実施したイベントプログラムの実績を踏まえ、湯来地区に多くの観光客や
  都市住民等に来訪してもらうため気軽に参加していただける四季折々の湯来の魅力
  を盛り込んだ交流・体験型の地域イベントを計画中です。詳細についてはブログで
  ご案内させていただきますのでお楽しみに。
   月        内      容
  7/29(日)水内川リバー教室(川遊び体験)定員30人/応募30人
  8/ 4(土)多羅多羅の滝一周ハイキング
  8/ 4・5  里山で過ごす2007年の夏休み「湯来里山・自然体験」
       夏休み親子神楽鑑賞会
  9/ 9(日)阿弥陀山-大峯山ハイキング
  11/10(土)石ヶ谷峡紅葉ハイキング
  12/15(土)「ぼたん鍋&温泉」ハイキング
       しめ飾り、門松づくり
  1/5(土)大峯山ご来光登山
  2/    雪(湯来)のオブジェ
       燻製づくり体験
  3/    アマゴ釣り体験
 2.アクセス・向上検討
   湯来ロッジを湯来地区の交流の拠点として位置付け、「市内
  中心部-湯来」の公共交通機関のアクセス・向上について検討
  します。
   具体的には、昨年試験的に実施した「里山ルートバス」が好
  評であったため、交流・体験型イベント開催に合わせて市内中
  心部と湯来地区、近隣町を結ぶ直行ルートバスを運行する予定
  です。
   10月~11月  里山ルートバスの運行 10回程度
 3.体験農林業の実施(モニター)
  関係者の理解を得て、山野草や樹木を活用した体験型プログラ
  ムを実施します。
  月       内      容
  5月~10月  体験農林業 4回程度
 4.その他
  ①ブログ「憩う、楽しむ 広島・湯来通信」で情報発信に努め
  ます。
  ②取り組み可能性なプログラム検討します。
  ③湯来地区で活動する他団体等と連携したイベントを開催しま
  す。

今日は何の日
ウルトラマンの日
 1966(昭和41)年、TBSテレビで『ウルトラマン』の放映が開始されました。 『ウルトラマン』は7月17日に放送開始の予定であったが、その前に放送されていた『ウルトラQ』の最終話の内容が難解であるという理由で放送中止となり、穴埋めとして前日に杉並公会堂で開かれたウルトラマンの宣伝イベントの模様を「ウルトラマン前夜祭」として放映したのが最初。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪森の中、熊さんに出会った♪~

2007年07月09日 09時27分30秒 | イベント
7/9(月)21℃

 おはようございます。
 広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会主催の登山に一昨日・昨日と参加してきました。梅雨時期の真っ只中だし、九州では大雨洪水警報が出され、広島の降水確率も40%が予測される下での開催になりました。雨が降っても決行すると意気込んでいましたが降らないことに越したことはなく、今回ほど雲の動きを見たことはありませんでした。降ったにしてもひどくはないとは思ってましたが、雨がまったく降らないとも思えず、気が気ではありませんでした。参加者の熱い気持ちに感謝です。ホッ。

 一昨日の「龍頭峡-天上山」では、目を白黒してしまうことが2度もありました。1つ目は龍頭峡で白装束の一団とすれ違ったことです。「白装束」とは言っても、北九州から心身鍛錬の滝打たせに来ていた老若男女の一行約20人で、前日からの増水した滝での修行はかなりの効果があったんではないでしょうか。滅多に見かけることがなかったのでチョッとビックリしてしまいました。もう一つは、もうちょっとで悠久の森という場所で熊に出合ったことです。出合ったと言っても100m位離れた藪の中を歩いていたようで、私はガサッガサッっという音を聞いただけでしたが、私の2人前を歩いていた男性が黒い身体を目撃されて、参加者一同おっかなびっくりしてしまいました。自然環境に恵まれているからこその貴重な目撃となりました。

 昨日の「大峯山-西大峯山」は、暑いと感じるくらいの天候で水分補給が欠かせない登山となりました。山頂から眺める景色は絶景で・・・・と言いたいところでしたが、山頂到着時には霧がかかり本来の眺望には程遠い状況でした。昼食を取り休憩をしていると、麓の集落が見渡せるくらいまでになりましたが本当に残念でした。参加いただいた方には、大変申し訳なく思っています。次回の開催時には、是非ともあの素晴らしい景色を堪能していただきたいと思いますのでご容赦ください。

 二日連続のトレッキングは同行させていただく側としては心労が蓄積してしまいました。やっぱり、1週間2週間の間隔を置くべきじゃなかったかと反省しています。心労と言っても、参加いただいた方々は規則正しい方ばかりで時間やマナーは100点満点。心労は天候から来たのだと思います。参加していただいた方々とスタッフとして参加していただいた方々へ感謝の念で一杯です。本当にありがとうございました。

 今回のトレッキング写真を今日このブログで紹介する予定でしたが、写真データ処理ができておりませんので明日アップさせていただきます。ご了承ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のイベントの天候が気になります

2007年07月06日 08時38分59秒 | イベント
7/6(金)20℃
【ホタルの目撃情報:1ヶ所2~30匹】
【今日のホタルの目撃確率:0%】

 おはようございます。
 うっとおしい「梅雨」本番と言ったところでしょうか、雨がよく降ります。
 広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会主催の登山を明日「龍頭峡-天上山」・明後日「大峯山-西大峯山」の2日間実施することで諸準備を進めています。梅雨時期に計画したにもかかわらず、現在のところどちらもキャンセルの連絡がなく、主催者としては大変嬉しく感じるとともに、「安全」に万全を期したいと心に誓っている今です。 

 今朝、最近取りざたされている「食」に対する消費者の不安についてラジオコメンテーターの方が”昭和30年代前半までは店主と消費者が対面販売で産地や価格の根拠について説明しながら値段交渉をしながら販売されていたけど、スーパーができ始めた30年代後半は店頭へ並べられた商品の価格だけを見て商品を買うようになった。”と言っておれるたんですが、確かに我家の買い物をする時の気持ちを見透かされたような気がしました。兼業農家の我家でさえ、値段が安いからといって畑にあるにもかかわらず買ってみたり、時期はずれの野菜を店頭コーナーで探したりしますが、価格に含まれている「本物の価値」について考えさせられました。
 BSE問題が取り上げられた際に「トレーサビリティー(生産から消費までの流通経路管理と商品の安全性の証明)」がスタートし、最近では野菜でも顔写真入りの産地表示がされるまでになりました。時たま、湯来町産のタラの芽・フキ・ふきのとう等などを店頭で見かけるにつけ、安心が届けられてるなあと思っています。まぁ、湯来町内の無人・有人市場で販売されている野菜物は、地元農家の減農薬・無農薬野菜であることがお判りいただけます。安心してお買い求めください。
 ところで、皆さんは野菜によっては味が苦く感じることはありませんか。最近配達されたお好み焼きにかけてあったネギが苦く感じるんです。正規の成熟期前に収穫されたり、水が違うのか、はたまた防腐剤・保存剤が付着したままなのか、地元産の味と違うんです。今度、詳細について聞いてみるつもりですが、私の舌に「味覚障害」が出始めたのなら、更に体調管理に気をつけないことを自負しようと思います。

 昨日は、終日調子が悪く最悪の日になってしまいました。食い意地が張ってはいますが、悪いものを食べた記憶もないし、原因不明です。ブログをご覧の皆さんも、体調管理には十分ご注意ください。今日も一日頑張りましょう。

今日は何の日
 ①記念日の日
  日本記念日学会が1998(平成10)年に、毎日のようにある記念日に
 もっと関心を持ってもらおうと制定。「記念日」という言葉を一般
 に定着させた「サラダ記念日」に因むもの。当初は、「祝日法」が
 公布施行された7月20日だったが、2000(平成12)年から7月6日に変
 更された。
 ②ゼロ戦の日
  1939年(昭和14年)に零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の試作機の試験飛行
 がはじまった。
 ③ピアノの日
  1823年(文政6年)にオランダから軍医としてやってきたシーボルト
 がはじめて日本にピアノを持ちこんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯来でのホタル鑑賞

2007年07月05日 08時20分38秒 | イベント
7/5(木)19℃
【ホタルの目撃情報:1ヶ所2~30匹】
【今日のホタルの飛翔情報:100%】

 おはようございます。
 とうとう、湯来で見ることのできる今年のホタル鑑賞期間が終わりに近づいてきました。昨日までの雨の影響もあって、今週末まで見れるかどうか、今年はあっという間に「ホタル飛翔期間」か゜終わったように思います。災害復旧後すぐにとは言えませんが、1シーズンでも早く見にきていただいた方々に満足していただけるだけのホタルが地域に帰ってくることを願わずにはおれません。

 ん~、ん~、今日は朝から気分が悪くて何度もトイレに駆け込んでます。夏風邪か、気力不足かは定かではありませんが、便器の前に座り込んで気分不良が解消できるまで離れたくない気分です。週末の行事もあることだし、一刻も早く直したいところですので、どなたか、即効性のある薬か妙案がございましたら、お教えください。ホントに今朝はヘルプです。

広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会主催の年間イベント計画です。詳細については改めてお知らせしますので、今後の参考に是非どうぞ。

平成19年度事業計画(案)
 1.交流・体験型観光メニューの充実(18回程度)
   過去に実施したイベントプログラムの実績を踏まえ、湯来地区に多くの観光客や
  都市住民等に来訪してもらうため気軽に参加していただける四季折々の湯来の魅力
  を盛り込んだ交流・体験型の地域イベントを計画中です。詳細についてはブログで
  ご案内させていただきますのでお楽しみに。
   月        内      容
  7/29(日)水内川リバー教室(川遊び体験)
       夏休み親子神楽鑑賞会
  8/ 4(土)多羅多羅の滝一周ハイキング
  8/ 4・5  里山で過ごす2007年の夏休み「湯来里山・自然体験」
       夏休み親子神楽鑑賞会
  9/ 9(日)阿弥陀山-大峯山ハイキング
  11/10(土)石ヶ谷峡紅葉ハイキング
  12/15(土)「ぼたん鍋&温泉」ハイキング
       しめ飾り、門松づくり
  1/5(土)大峯山ご来光登山
  2/    雪(湯来)のオブジェ
       燻製づくり体験
  3/    アマゴ釣り体験
 2.アクセス・向上検討
   湯来ロッジを湯来地区の交流の拠点として位置付け、「市内中心部-湯来」の公
  共交通機関のアクセス・向上について検討します。
   具体的には、昨年試験的に実施した「里山ルートバス」が好評であったため、交
  流・体験型イベント開催に合わせて市内中心部と湯来地区、近隣町を結ぶ直行ルー
  トバスを運行する予定です。
  月       内      容
  10月~11月  里山ルートバスの運行 10回程度
 3.体験農林業の実施(モニター)
  関係者の理解を得て、山野草や樹木を活用した体験型プログラムを実施します。
  月       内      容
  5月~10月  体験農林業 4回程度
 4.その他
  ①ブログ「憩う、楽しむ 広島・湯来通信」で情報発信に努めます。
  ②取り組み可能性なプログラム検討します。
  ③湯来地区で活動する他団体等と連携したイベントを開催します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたるの飛翔を初めて撮れました

2007年07月04日 08時30分33秒 | イベント
7/4(水)21℃
【ホタルの目撃情報:3ヶ所210匹】
【今日のホタルの飛翔情報:0%】

 おはようございます。
 それにしてもよく降る雨ですね。自宅を出るときには傘が必要ではありませんでしたが、職場近くの駐車場につく頃には土砂降りになりました。職場の窓の外は、霧が立ち込めて湿度も高くなっているのがよくわかります。今日も、お出かけの際は、「傘を忘れずに」の一日になりそうです。

 私の日課の一つに毎朝、出勤前に今日の今週の天気予報と雲の流れをチェックがあります。TV局によっては、降水確率と今日の天気だけを放送しているところもありますが、結構、雲の流れを見ていると今日・明日・明後日・明々後日の天気が予測できるようになるから不思議です。
 もう何年も前に、ビッグボーナスを頂きまして、パチンコをやめたわけなんですが、これって、パチンコのフィーバー台を推測する時と同じなんですよね。毎日、台の出具合を見ていると、今日、明日はこの台が出るんじゃないかと推測できるようになるんですよね。皆さんには、同じような経験はありませんか。

 まあ、これくらい降れば傘の持参は当たり前とお思いでしょうが、今朝、職場前を通勤していた若い女の子に「毎朝、5分早く起きて天気予報を見てみなさい。」と言いたくなるような光景に出くわしました。雨がザーザー降っているのに髪の毛や服がびしょ濡れでゆっくりと歩いているんですよ。ビックリです。急に降りだしたのならいざ知らず、天気予報で降水確率90%になっていたのに、最近の若い子の考えがようわからん瞬間でした。あのまま、職場に出勤しても大丈夫なんでしょうかね。要らぬ心配をした間もなく中年(もう十分中年と言われているかも・・・・。)を迎える私でした。

 今日は終日雨。この状況だとホタルの飛んでいるところを見ることはできそうにありませんので、ブログの写真データでご容赦ください。ご希望なら、パソコンの壁紙に是非どうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末に晴れてくれることを願ってます

2007年07月03日 09時56分36秒 | イベント
 ホタルがなかなか見れないとのご意見もあるようなので以前撮影した写真データをアップしておきます。パソコンの壁紙にでもご利用ください。

7/3(火)21℃
【ホタルの目撃情報:5ヶ所210匹】
【今日のホタルの飛翔情報:(傘が必要なら)0%、傘不要なら100%】

 二日間夜中に集中した雨が降ったこともあって、今朝は水量が倍になっていました。通常、この程度の雨であれば水内川・伏谷川ともに川の色が格段に違うことは無いんですが、まだ災害復旧後の川床が安定していないのか黄土色の濁った水が流れてました。今年、ホタルが期待していた以下であった原因の一つとして餌になるカワニナが泥水で死滅したためだと思われます。できれば、適度な水量で早めに川床の汚れを洗い流して一年でも早く、来ていただいた方に喜んでいただけるだけのホタルが乱舞することを願わずにはいられません。
 湯来で見れるホタルの飛翔は今週末が最後になるかも知れません。今年のホタルを是非見ておきたい方は、天気予報を参考に「曇・晴れ」の日の午後8時頃を目安にお出かけください。
 そう言えば、水内川の鮎も小さな砂を食んでいて釣り上げた直後に塩焼きして食べることが今年もできません。今年の雨で不要な小石・砂が洗い流され、本来の”水内川の鮎”になることを期待したいと思います。
 でも、上流から流れていく汚水や土砂が下流域に流れて行って、河口付近を浅くしたり、海底に泥を堆積したりするなどの影響もあるんではないでしょうか。サンゴ礁があると地域だと地球環境を考える団体から指摘されるなどのもっと大きな問題になるのかも・・・・、上流域に住む者の1人として、環境悪化を危惧せずにはおられません。

 今週末は、「龍頭峡-天上山」「大峯山-西大峯山」のトレッキングを行います。梅雨時期に登山なんて・・・・と言われる声が聞こえてきそうですが、禊(みそぎ)をしながら晴れてくれることを祈りたいと思いますので、参加される予定の方で「私は雨女・雨男」を自称される方も一緒に祈りを捧げましょう。きっと、ザーザー降りにはならないはずです。
 ではご一緒に、”照る照る坊主照る坊主、週末を晴れにしておくれ~♪”
                   
湯来あじさい刻山園
 ○場  所 広島市佐伯区湯来町白砂ゆずりは(湯来保養園隣)
       広島市佐伯区国道2号線方面から川角交差点を左折
       「芸南カントリーゴルフ場」方面へ
 ○開園期間 平成19年7月17日(火)まで
 ○入 園 料 おとな200円 中学生以下無料
 ○駐 車 場 園内に駐車場が有り
 ○概  要 敷地5,000㎡に紫陽花50品種1,300株を植栽管理
 ○そ の 他 園長オリジナル版画展同時開催中
 ○問い合わせ先 あじさい刻山園 園長 大前三郎
         ℡(0829)86-2120

七夕(七夕の節供・七夕の節句)
  「笹の葉さらさら・・・」と歌われる七夕。7月7日の夜の星祭りと
 して定着しています。時期は、新暦・旧暦・月遅れと地方によって異
 なっていますが、時期は違えど7月7日に行われる点では同じです。
  七夕は、江戸時代の正式な式日(現在の祝日みたいなもの)であっ
 た五節供の一つ。節供としての名前は七夕と書いて「シチセキ」と読
 み替えるようです。
  「シチセキ」と言う読み方は何か変な感じがしますが、よく考えれ
 ば「七(シチ)夕(セキ)」と読む方が普通。「たなばた」と読む方がヘ
 ンな読み方です。なぜ「シチセキ」が「たなばた」と読まれるようになっ
 たんでしょうね。

七夕の由来

  現在の七夕は、いくつかの伝説や行事が複合されて出来上がったも
 ので、源流となったものをあげると
 1.織女星と牽牛星の星伝説(中国)
 2.女子の手芸上達を祈る乞巧奠の行事(中国)
 3.祖霊を祭る「棚機つ女(たなばたつめ)」の行事(日本)
 と言われています。
  1の星伝説はあまりに有名。「天帝の娘、織女と牛飼の牽牛夫婦が
 あまりに仲がよく、仕事をしなくなったので天の川で隔てて別居させ、
 年に1度だけあうことを許した」と言うもの。人(神)権軽視も甚だ
 しい伝説ですが、地上の人間にとっては人ごとなので「美しい悲話」
 として受け入れられてきました。

  2に関しては、天上で機(はた)を織る織女は女子の手芸の神様で
 もあることから、これに祈ることで手芸(裁縫や習字、和歌なども含
 まれる)の上達を祈った行事。織女星が昇るころ、供え物や和歌を詠
 んだ短冊などを捧げた行事とか。

  3については、先祖の霊を祭るため、機織りをして織りあがった布
 を祖先の霊に捧げる行事が古来からあった。このとき先祖に捧げる布
 を織る女性を「棚機つ女」と読んだことから、「たなばた」の呼び名
 が生まれたとも言われています。

 最近はしなくなりましたが、短冊に叶えて欲しいことを書いて川に流せば願が叶うとされる、「笹流し」をしている地域があるようで、昨年、湯の山温泉で行われていました。短冊が用意されていたら、数限りない願を書いてしまいそうな自分が怖くなってしまいます。さて、1つだけ叶えてもらえるとしたら皆さんの願い事は何か、ブログに書き込んでみませんか?。

今日は何の日
 ソフトクリームの日
   1951年(昭和26年)に明治神宮外苑で行われ
  た米軍主催のアメリカ独立記念日を祝うカー
  ニバルでソフトクリームが販売されたことに
  よる。
 波の日
   「7」「3」を「な」「み」の語呂合わせ
  から。サーフィンやウインドサーフィンなど
  の波を使ったスポーツの愛好者が、波に感謝
  しながらボードに乗る日としている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やかに開催された「湯来温泉ホタルまつり」

2007年07月02日 10時19分34秒 | イベント
           第17回カジカ鳴く湯来温泉ホタルまつり「釣り大会の様子」

7/2(月)19℃
【ホタルの目撃情報:5ヶ所310匹】
【今日のホタルの飛翔情報:(傘が必要なら)0%】

 昨夜から早朝にかけて恐ろしいほどの雷が鳴り響きました。目覚ましの音と比較にならない大きさで、ランダムに鳴り響くもんだから、今朝は寝不足の感があります。雲が低くたなびいており、いつ雨が降ってくるかわからない状況になっています。
 ホタルの飛翔は、雨が降って人間が傘さす時にはホタルも羽が濡れるのを嫌がるため、飛び回りませんので見ることもできません。今夜雨が降ったらホタル鑑賞できませんのでお気をつけください。

 日曜日に「第17回カジカ鳴く湯来温泉ホタルまつり」を見てきました。早朝にはポツポツとしていた雨も釣りを始める頃には上がり、多くの参加者で賑わっていました。(写真)数を釣った人、釣れなかった人色々のようでしたが、驚いたのは天然のうなぎが釣れてたことで、表彰式で大物賞もゲットされた時には他の参加者から羨望の目で見られてました。蒲焼美味しかったでしょうね。

 今日から、「水内川自然・アウトドア体験」参加者募集を始めました。開催日は7月29日(日)と、8月4(土)・5日(日)1泊2日の2コース。湯来の自然を満喫してみたい方は、所定の申込用紙によりお申し込みください。
 詳しいことについてお知りになりたい方は、広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会事務局(広島市都市活性化局観光交流部交流担当)082-504-2602へお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の周りを飛んでいたホタル

2007年07月02日 08時32分28秒 | イベント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて、ホタルの飛翔を撮影できました

2007年07月02日 08時31分33秒 | イベント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする