憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

クアハウス湯の山臨時休館のお知らせ

2016年01月29日 07時29分09秒 | お知らせ

1/29(金)0℃ 雨 

 おはようございます。
 昨夜から今朝にかけて雨が降っています。屋根などに積もった雪がどんどん解けたり落ちたりして消えてきました。もちろん、道路の除雪した雪もかなり少なくなってきました。
 明日、職場の親睦旅行で境港までカニを食べに行くことになっていますので道中の交通規制の心配から解放されてほっとしています。幹事さん、お世話になります。


 「クアハウス湯の山」臨時休館のお知らせ/font>



 施設点検及び修繕のため、2月1日(月)から2月5日(金)まで臨時休館となるそうです。 お気を付け下さい。
 クアハウス湯の山について詳しく知らない方のために施設概要やよく聞かれる質問の回答がありましたのでご覧ください。


Q1.乳幼児はプールを使えますか?
0歳児からご利用できます。乳幼児や小学生の利用には必ず保護者の方が付き添いをお願いします。
なお、おむつを使用されている乳児は、水着の下に「水遊び用パンツ(売店でも購入可)」を着用してください。
Q2.子どもだけで利用できますか?
乳幼児や小学生のお子さまだけの入館はできません。保護者同伴で安全に注意をしていただきながらプールや浴槽をご利用ください。
なお、トレーニング室は小学生以下の入室はできません。
Q3.浮き輪は使えますか?
補助具としての通常の浮き輪(リング状)は使えます。
ただし、球状・棒状・動物型・大きなリング状(1m超)などの遊具的な浮き輪は使えません。
Q4.お盆はやってますか?
通常火曜日が休館日となりますが、夏場の8月は火曜日をすべて開館して、皆さまのお越しをお待ちしております。
 屋内施設なので日焼けを気にせず、お楽しみいただけます!
Q5.食事はできますか?
入館者は3階休憩室(120畳敷)でご利用いただけます。スペースに限りがございますので、譲り合いの上ご利用ください。
飲食物の持ち込みも可能です。施設の近くに森井旅館や民宿浅川があり、こちらでも飲食可能です。
Q6.食堂はありますか?
 うどん、カレー、焼きそばなど軽食の販売があります。
 通常、日曜・祝日の11~16時に営業します。
 夏休み期間中の7月19日~8月31日は休まず営業します。

Q7.駐車場はありますか?
 200台程度の無料駐車場があります。台数に限りがありますので、乗り合わせの上ご来場ください。

Q8.ウオータースライダーは使えますか?
 安全確保のため、身長120cm以上の方がご利用できます。
 身長120cm未満の方は、保護者同伴でもご利用できません。
 子どもプールに、子ども用のすべり台を設置しています。
Q9.お風呂を利用しない場合、料金は必要ですか?
1階フロントより上階の設備をご利用の場合、施設利用料が必要です。
休憩室と裸風呂のみを利用できる割安利用料金をご活用ください。ただし、水着着用の浴槽・プール、トレーニングはご利用できません。
Q10.利用時間とお得な制度を教えてください。
施設を利用していただくとポイントがたまり、ポイントがたまると利用料が無料になります。詳しくはお問い合わせください。
・中学生以上が昼間利用(10~18時)した場合8ポイント、夜間利用の場合は4ポイント
・小学生が昼間利用(10~18時)した場合4ポイント、夜間利用の場合は2ポイント
・3歳以上の幼児が昼間利用(10~18時)した場合2ポイント、夜間利用の場合は1ポイント
注)昼間利用:10~21時、夜間利用料:18:00~21:00
更にポイント追加される場合があるそうです。

施設概要

☆全身・部分浴― 全身首までつかれば新陳代謝を高め、部分浴は足など温めたい部分にどうぞ!
☆中温浴― 普通のお風呂よりやや低めに温度が設定してあります。心臓に負担をかけません。
☆渦流浴― マッサージ効果と渦の中をゆったり浸かりますのでリフレッシュ効果もあります。
☆圧注浴― 身体の部分に圧力のかかった湯をあてます。神経痛・打撲・捻挫に有効です。
☆気泡浴― 湯の泡の中にゆったり浸かります。腰痛・肩こり・筋肉痛・冷え性などに有効です。
☆箱蒸し― 首から上を外に出したサウナです。発汗を盛んにし身体の老廃物を洗い流します。
☆寝湯― ゆったり気分で横たわります。温度が低めですので心臓・血管などに負担をかけません。
☆かぶり湯― お風呂に入る前にぬるい湯と温かい湯を交互にかけます。5杯程度が目安です。
☆歩行浴― 温水と冷水の中を交互にゆっくり歩きます。足のむくみ疲れに有効です。
☆ミストサウナ― 水蒸気で満たされた部屋でゆったりリフレッシュできます。無理なく汗がかけます。
☆露天打たせ湯― 肩・腰など、こった部分にあててください。マッサージ効果抜群です。露天風呂発汗を盛んにします。疲労回復に有効でさらにストレス解消にもなります。採暖浴温水プールで寒さを感じたらこの浴槽で温まってください。
☆温泉プール― 25m×5コースの本格的温泉プール。浮力で体が軽くなり、筋肉・関節がやわらぎ自由に身体が動かせます。


詳しくは下記までお問い合わせをお願いします。
お問い合わせ先                        イイクア
クアハウス湯の山 0829-83-1198


NO24湯来地域の方言「ノ」の答えです。
お分かりになりましたか?NO1・3は私の知り合いの元社長さんが口癖のように言ってらっしゃいます。
 1.~のいの → ~です
 2.のう → ねぇ、なぁ、縄を綯(な)う
 3.のういの → あのね
 4.のうずろう → 飲んだろう
 5.のうたくれ → 怠け者
 6.のうたくれる → 怠ける
 7.のうで → 飲んで
 8.のうても → なくても
 9.のうなった → 無くなった
10.のうや → ねぇ
11.のぐそをひる → 屋外で大便をする
12.のくる → 順送り、運ぶ
13.のけ → 仲間外れ、退け、除け
14.のけとけ → 納めておけ、除けておけ
15.のける → 移動する、仕舞う、別にする
16.のこくそ → 鋸くず、おがくず
17.のしゃあげる → 叩きのめす
18.のす → 曲がったものを伸ばす、やっつける
19.のすけ → 川漁の手法の一つ・別名穴釣り、手を差し伸べる、動きが緩慢な人
20.のすける → 手渡す、口を出す、差し出す
21.のちいり → 後妻
23.のどがひる → 喉が渇く
24.のどぶとい → 食べにくい
25.のふうどう → 自分勝手で生意気な人、傍若無人な人、横着者
26.のべ → 火葬場
27.のべおくり → 葬列
28.のぼす → のぼせる、夢中になる
29.のらばえ → 植物が自然に生えること
30.のり → おっちょこちょい、お調子者
31.のる → 顔を上げる、上を向く、反り返る
32.のんのんさん → 月、仏様(幼児語)

 続いて、NO25湯来地域の方言「ハ」の問題です。 徐々にですが、確実に難しいものが出始めてます。場所的なものも含まれているため分らないモノがあるかもしれません。
先住の湯来のお年寄りは多分100%正解されると思いますので、湯来町に来て町人発見された時には試してみてください。
 1.はぁ → 
 2.はぁりゃあ → 
 3.はいかき → 
 4.はいかける → 
 5.はいそう → 
 6.はえ(はや) → 
 7.はえる → 
 8.はがいい → 
 9.はがす → 
10.はぐいい → 
11.ぱくる → 
12.はしかいい → 
13.はしゃぐ → 
14.はしっこい → 
15.はしる → 
16.はぜご、はでご → 
17.はせる → 
18.はだけ → 
19.はちこる → 
20.はな → 
21.はなえる → 
22.はなかっぽう → 
23.はなぐり → 
24.はなずんぼう → 
25.はなわる → 
26.はね → 
27.はねこかす → 
28.はねこける → 
29.はねめぐ → 
30.ばばいい → 
31.ばばっちい → 
32.はぶをたれる → 
33.はぶ → 
34.はみ → 
35.はみづめ → 
36.はらんきょう → 
37.ばんげぇ → 
38.はらがにえる → 
39.ばらく → 
40.はんどう → 


 そうそう、湯来・湯の山温泉街道の説明で起点と終点が間違っているとのご指摘を受けました。正しくは佐伯区三和交差点から湯来出張所間だということです。訂正してお詫び申し上げます。
 道の愛称が早く定着し、親しみのある路になってくれるといいなぁ。早くトンネル開通しないかなぁ。



今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
楽しい週末をお過ごしください。
でわ、また来週~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機運・・・赤いパンツ

2016年01月28日 08時17分41秒 | お知らせ


1/28(木) ―0℃ 曇 → 雨


おはようございます。
日中の気温が日差しとともに上がり、みるみる雪が溶けて減ってきました。
が、今朝は溶け出た路面の雪が凍結してますから、早朝と夜間の運転には充分気をつけましょう。(4輪駆動のスタットレスタイヤ装着の私の車でも滑りそうな気になりました。)

今年は申年。
今、都会では12年前にも同様の現象があったそうですが、赤い下着を着けると災難から逃れられるとの事で、赤い下着が売れてるみたいです。元々、赤色はやる気を高めたり、厄除けの効果がある色だとされてるとの事なので、こうした現象が起きるのかも知れません。ただ、赤い下着が流行るのは商魂逞しい商人さんの企画力の賜物で小から、そこまで気にしなくても良いとは思いますけどね。
ん?、気にしてないつもりでしたが、無意識に赤いパンツを今日履いてました。
真っ赤じゃ無いから効果が薄いかなぁ?
災難から逃れられる為だったら、犯罪でない限りどんな縁起かつぎでもしておきたいですよね~。
ン~あんまり書き込みしてると下ネタになってしまいそうなのでこの辺で止めときますね。

縁起かつぎまでとはなりませんが、気持ち温かくするために『風水キャンドル作り体験』なんていかがでしょう?
湯来交流体験センターで定休日以外は毎日体験できますので是非どうぞ。

【日 程】毎日開催(休館日を除く)9:00~17:00
【参 加 費】1個1,300円
【体験時間】約30分
【内  容】ガラスの里の風水キャンドル作り体験を、湯来の自然の中で体験していただけます。
風水玉、ビーズ、ガラス細工でオリジナルキャンドルが作れ、ガラスの里でのプレゼント引換券が付いてるそうです。


今日は雨が降るみたいですから、お出掛けされる予定のある方は傘をお忘れなく、それから風邪ひかないように温かくして過ごしましょう。
でわ、今日も元気に一日を過ごしましょう、行ってらっしゃい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れました

2016年01月26日 08時09分01秒 | お知らせ
1/26(火) ―3℃ 路面凍結 新規積雪0センチ

おはようございます。
部屋の灯油温風ヒーターの効果がわからないくらい部屋が冷たくなってました。過度に温度を上げて温かく暖める事は避けてるんですが、今朝の冷え込みは格別。皮下脂肪貯めて鈍感なハズなんだけどなぁ~?

道路は除雪車が作業してくれてますので路面で凍結だけが気がかりです。ラジオで湯来・湯の山温泉街道が凍結してるので気をつけましょうって言ってましたが、湯来・湯の山温泉街道が廿日市市?場所が分かってらっしゃらないようなコメントされてました。湯来・湯の山温泉街道は広島市佐伯区の県道41号と国道433号・国道488号湯来・湯の山温泉に至るまでの道の愛称なので説明しておきます。湯来中学校前の坂に解氷材が撒かれてました。
とにかく気をつけましょう。


今日は「文化財防火デー」

1949年(昭和24年)の今日、法隆寺の金堂から出火し、貴重な壁画などを焼失したことから、その反省の意味を込め、各地の文化財を火から守る日として1955年(昭和30年)に制定されましたた。

「帝銀事件の日」

1948(昭和23)年、東京・豊島の帝国銀行椎名町支店で帝銀事件が起こりました。 東京都の衛生課員と名乗る男が、「近くで赤痢が発生したので予防薬を飲んでもらう」と偽り行員16人に青酸化合物を飲ませて殺害し、現金16万円と小切手を奪って逃走、当初は青酸化合物の扱いに熟知した旧陸軍細菌部隊関係者を中心に捜査されていましたが、その年の8月に画家・平沢貞通死刑囚を北海道小樽で逮捕しました。1955(昭和30)年8月に死刑が確定しましたが、審理に不審な点が多く、冤罪であるとしてその後何度も再審請求が出され、平沢貞通は刑を執行されないまま1987(昭和62)年に獄中で病死してしまいました。
現在でも支援者が名誉回復の為の再審請求を続けられています。
作家横溝正史はこの事件にもとに、『悪魔が来たりて笛を吹く』を執筆してますし、多くの推理小説が書かれています。
犯人のみ事実を知るですね。


今朝は何故か胃が痛い。何故かなぁ???

今日も元気に一日を過ごしましょう。でわ、行ってらっしゃい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく気をつけて運転しましょう

2016年01月25日 07時53分38秒 | お知らせ
1/25(月) ―1℃ 軽い雪が積雪30センチ

おはようございます。

とにかく気をつけて運転してくださいとしか言いようがありません。
雪質は軽くてスノーパウダー。
除けるには楽ですが、滑り始めると止まりませんから、安全運転をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何見てるんだよぉ~

2016年01月22日 07時44分02秒 | イベント





1/22(金) 0℃ 曇 → 小雪 新積雪 0センチ


おはようございます。

歳取った我が家の愛猫のゴンゴンちゃん。餌を食べるのにカップの中に手を入れて掻き出すし、水を飲むにも手を入れて手の裏に付いた水を飲んだりします。
ゆっくり観察していたら″何見てるんだよぉ~″って睨み付けられました。

毎日寒いので、老愛猫のゴンちゃんが今年1年笑いや癒しを一日も長く与えてくれる事を願っています。
人間にはインフルエンザが流行ってるらしいので気をつけましょう。



冬期限定の無料送迎バスの運行について



今年も、湯来・湯の山温泉に宿泊のお客様限定で、冬季の無料送迎バスが運されます。

広島駅から毎日運されますので、雪道が不安、でも冬の湯来にも行ってみたい、温泉に入りたいしお酒も飲みたい・・・という方にうってつけです!バスのご利用は、各旅館にご予約時に、「送迎バスプラン」とお申し付け下さい。(チラシをご覧ください。

今週末の神楽上演情報


日 時:1月24日(日)
団体名:亀山神楽団
【開 場】12:00  
【開 演】13:00
【会 場】広島市国民宿舎 湯来ロッジ 2階多目的ホール
【入場料】500円(未就学児は無料)
※内容や時間及び会場は都合により変更する場合がございますのでご了承ください。

◆特典盛りだくさん!神楽開催日限定宿泊プラン
◆神楽の特別席と昼食のお弁当(いなり・巻き寿司+お茶)、そして公演のDVDがついた、特典満載の神楽限定宿泊プラン。
神楽も観て、温泉も楽しみたい!という方にはうってつけのプランです。
詳細はチラシを御覧ください。

◆オトク!◆
 神楽の日は神楽ランチバイキングを実施されてます!
 料金 大人1,500円、シニア(65歳以上)1,350円、子ども(3歳~10歳) 800円


今週土曜日にはタラの芽栽培体験とみそ作り体験が湯来交流体験センターでできます。


とても美味しいこだわりの一品を作ってみませんか?


こだわりの一品と言えば間もなくやってくる節分。湯の山温泉森井旅館が製造するオリジナルな恵方巻を食べてみませんか?
私の職場では24本注文することになりました。

″今年の恵方はどっち?″
″今年は黙って『南南東』、今年は黙って『南南東』″(クールポコ)


今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
年明けして既に3週間が経過しました。我が家近くのとんどは2月11日に開催されます。着火は12時。歳男・歳女お集まりくださいね。
ここ数日は気温が下がり寒くなりそうなので、体調管理には充分お気をつけください。


でわ、また来週~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノロノロ

2016年01月21日 07時42分34秒 | 道路状況


1/21(木)―2℃ 曇 新積雪0センチ

滑る、滑る~
自宅敷地の玄関先、ツルッツル
ヤバイですよ。トラックも普通車も軽自動車もみ~んな徐行運転してます。

昨日は国道433号大古屋―川角間で滑り止めの無いトラックが動けず渋滞を引き起こし、2時間以上動かなかったそうです。私は会議があり渋滞先頭6台目位にいたんですが、迂回路を通り遅刻することなく会議に参加しましたけど、迂回路も脱輪した車がいたり、杉木が倒れ潜りながらの通行になりました。
会議の会場入りが5分前。間に合って良かった~

よくよく考えてみるに、滑る可能性がある場所をノーマルタイヤで走るのは危険運転行為に当たらないのかなぁ、特にプロのトラック運転手であれば尚更じゃないのかなぁ。
人身事故する迄に、タイヤチェーン等の滑り止めをした上での通行をお願いします。
久しぶりに疲れました。


今日は「料理番組の日」です。

1937(昭和12)年、イギリスのBBCテレビで、料理番組の元祖と言われる番組『夕べの料理』の放送が開始されました。 第1回目は「オムレツの作り方」で、この日の担当のマルセル・ブールスタンは、世界で初めてテレビに出演した料理人となりました。
目玉焼きなら自信有りますけどオムレツは?手順は分かってるので今夜試してみようかな??


とにかく、気をつけて運転しましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の今

2016年01月19日 07時19分57秒 | お知らせ
1/19(火)0℃ 積雪40センチ

おはようございます。
スゴい雪が降りました。今も降ってます。

車のドア下まで積雪しており、バンパーで押しながら運転してきました。

道路上で40センチの積雪は何年ぶりでしょう?気をつけて運転しましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな感じです

2016年01月18日 07時45分38秒 | お知らせ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご覧ください

2016年01月18日 07時21分34秒 | お知らせ

1/18(月) 0℃ 霙雪 橋の上の積雪3センチ

おはようございます。

東京では今朝方6センチの積雪があり、1月では7年ぶりの積雪になったそうです。
湯来の積雪情報ですが、湿った重たいシャーベット状の雪質の場所も、凍結しているところもあります。
雪の影響でスリップしたり、事故する可能性がありますから、運転には充分気をつけましょう。


大好評!湯来得パック『温泉入浴と昼食・温泉入浴と夕食』
お風呂と食事がセットのお得なパックです。
月曜日~金曜日限定(祝日・特定日を除く)
≪湯来得パック≫
ランチパック ご入浴×ご昼食 1,700円
ディナーパック ご入浴×ご夕食 2,000円
利用される当日にフロントにでチケットが販売されています!皆様のご利用、ご来湯をお待ち致しております。


先週木曜日、広島市の広報番組『潜入!広島MAX(ひろしまっくす)』で湯来温泉が特集されました。情報入手が遅かったのでアップできませんでした、ので、ネットで見れるサイトを探せましたのでこちらをご覧ください。

http://www.htv.jp/hiroshima/150115.html


今週は寒い週になりそうですから、体調管理には充分気をつけましょう。

でわ、仕事に行ってきま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は共通一次試験

2016年01月15日 08時25分19秒 | お知らせ




1/15(金)0℃ 曇(小さな雪が少しだけ降ってます)


おはようございます。
昨日に比べて、野山や屋根瓦に見れる雪は少ないんですが、いかんせん寒い。軒下の気温計は0℃ですが、体感的には―2℃以上。
最近、指先や足先がとても冷たく感じて、血行障害じゃないかと気になってますけど、他人に言わせれば″寒中だからじゃないの?″ですって。
そう言えば、こんな感じになったのは極最近、寒の入りになってからでした。と言うことは寒が明ける春分の日まではこのまま?手足の先まで温かくできる方法をご存知の方はお教えください。

今日と今週末に湯来交流体験センターで開催されるイベント情報です。
今日がタイ式ヨガ教室、明日はバター作りやタラの芽栽培体験と湯来の民話の紙芝居。
紙芝居は午後2時から30分間ですから、お見逃しお聞き逃しの無いようにお気をつけください。

明日・明後日は共通一次試験が開催されますね。直前まで頑張ってきた受験生や御家族の皆さん、ゴールはもうすぐですよ。今日のように寒い時があっても必ず春には桜咲きますからね。頑張って!、ファイト!!



それから、今日の新聞織り込みに湯の山温泉森井旅館こチラシがありました。
最近当たり前になってきた「恵方巻」予約注文ができるそうなので、オリジナルな恵方巻を今年は食べてみませんか?
今年の恵方は「南南東」だったかなぁ~?

今日は「小正月」

7日までの松の内を「大正月」と呼び、15日を「小正月」と言います。
松の内に忙しく働いた主婦の労をねぎらう意味で、この日を「女正月」という地方もあるそうですよ。美味しいお酒が飲めたのも、美味しい料理が食べられたのもお陰様です。感謝してます。


今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。しばらくの間、寒い日が続きますが、風邪など召されませんように、おたふく風邪が流行っているとのこともありますから、お気をつけください。
それから、今朝のテレビでスキー客を乗せたバスが転落し多くの死者やケガ人が出てるようです。路面凍結している場所がありますから、気持ち急いでも、運転は焦らないで安全運転で週末を過ごしましょうね。


でわ、よい週末をお過ごしください。また来週~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の今

2016年01月14日 08時17分45秒 | お知らせ


1/14(木)0℃ 曇

おはようございます。
見た目から寒さを感じてしまう朝を迎えました。今朝の気温は0℃。橋の上や山の陰になっているところは白く雪が積もっていたり、凍結しています。
湯来方面に来られる予定のある方はお気をつけください。


今朝の新聞にも掲載されていましたが、今年もまた湯来・湯の山温泉を訪れる宿泊者を無料で送迎するバスの運行が間もなく始まります。
今朝のような路面で、雪路の運行に自信の無い方、遠方からお越し頂ける方には便利だと思います。
利用に関するお問い合わせは各旅館まで。
湯の山温泉 森井旅館 0829-83-0403
湯来温泉 河鹿荘 0829-85-0311
藤乃家旅館 0829-85-0411
広島市国民宿舎湯来ロッジ 0829-85-0111


今日は「タロとジロの日」です。

日南極の昭和基地に置き去りにされたカラフト犬の「タロ」、「ジロ」の生存が1959年(昭和34年)のこの日確認されました。私の中では映画にもなったこの話題、今もって置き去りにされたのか?置き去りにしたのか?私の中で悶々としたところがあるんですが、まぁ58年も前の事なので事の真意は時効。美談で終わらせておきましょう。「愛と希望と勇気の日」とも呼ばれているそうですよ。
そう言えば、先日の日曜日、バス停にリードがくくりつけられたミニ柴が保護され、その保護された犬が近所の家に嫁いで来ました。まだ幼犬らしく可愛い盛り。家族の一員として可愛いがられていく事を切に願っています。
しかし、このミニ柴?、何故捨てられたんでしょう?置き去りにされた?もしかして逃げてきた?
飼い主が探しているとの情報も無く、こちらも事の真意は判らずじまい。
飼うなら一生飼い続けてあげないといけませんね。因みに我が家の愛猫は今年16年目を迎えました。ちゃんと食べさせてるのに最近痩せてきたのが気になってるところです。
(飼い主が痩せられないならなぁ)


長生きしてよ、ゴンちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり

2016年01月12日 07時45分31秒 | 今でしょ!!
1/12(火) 2℃ 曇

おはようございます。

昨日までは日中が暖かかったため、この週末は農作業したりドライブしたり、けっこうのんびりすることができました。
この時期の農作業は荒お越しした田圃の畔打ち。田圃の畔に近いところは機械で作業がしにくいため、機械が壊れないように30Cm程度鍬で土を削り取るんですけど、久しぶりの肉体労働でしたので、チョッと筋肉痛になってしまいました。老体にムチを打つとはこの事でしょうか?
その筋肉痛の身体を労るためにドライブで温泉に出掛けて来たんですが、久しぶりに古車にもムチを打ち運転してきました。ちゃんと動いてくれるかどうか不安が過りましたけど、取り越し苦労に終わりホッ。
良い気分転換になりました。ホッ。
湯来の温泉もとても身体に優しい温泉ですので是非どうぞ。

一転、今朝の全国は寒の入りを実感できる真冬並みの寒さだそうで、東京では今朝方、初雪が降ったそうです。

寒の雨 諺に

寒の中(うち)の雨は親の乳房
寒雨(かんあめ)降ったら麦俵造っておけ
寒九(かんく)の雨
 等というものがありました。

 いずれも寒の時期の雨を豊作の予兆だとする言葉だそうです。
 この時期、寒の時期は空気が乾燥し、雨の降ることが少ないこの時期に降る雨は万物を潤し生気を与える雨だと考えられて有り難がられました。
 「寒九」は寒の入りから九日目の日のことで、この日に雨が降れば田植え時にも十分な雨がえられて豊作を約束されると考えられていたそうです。
 そう言えば、冬は植物の生長の準備期間であり、この期間に植物は根を伸ばして春の芽吹きを待つ時期で、この時期にどれだけ根が伸ばせたかで、その後の成長の度合いが左右される季節だと考えらていたそうです。根を作り幹を育てる基礎体力を付けるために養分が取りやすいように根を張ってるんですね。だから根を伸ばしつつある植物にとっては将に恵みの雨と言われたんでしょうね。
 恵みの雨でしっかりと根を伸ばせれば、その後の植物の生育は約束されたようなものだと考えたんでしょうか?それを考えると雨も雪も降らないから、春先に水が不足しないかと不安になりました。
植物のそうですが人間にも幼少の頃の躾や栄養の素となる物を大人が基礎体力を付けてあげないといけませんね。成人式の報道で極一部の迷惑行動。親の躾、無かったのかなぁ、一生に1度の成人式、キレイな服を着たりしてきらびやかにしているだけに見てる自分が哀しくなりました。

ほとんどの新成人が持つ目標、思い念じる力が大きければ必ず実現できると思いますから、諦めずに頑張ってみましょう。



 ここ数日で2件の火災が湯来で発生しました。空気が乾燥していますので皆さん気を付けましょうね。

新成人の皆さん、成人おめでとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験企画

2016年01月11日 08時08分42秒 | お知らせ
1/11(月)

湯来のおばぁが教える、昔ながらのみそ作り


毎年開催されている大人気の体験企画。すぐに定員に達しますので、予約はお早めに!

***みそ作り体験***
【日 時】2016年1月23日、2月6日、11日 9:30~12:00
【締 切】開催日の3日前まで
【参加費】3,700円(材料費、温泉入浴料込み)
【定 員】10名(最小5名、予約先着順)
【申込み・問合せ】湯来交流体験センター(0829-40-6016)


今日は「成人の日」

各地で新成人を祝うイベントが行われますね。今朝のテレビ番組で今年の成人式に参加する新成人を取り上げてましたけど、ハデハデの奇抜な服を着たりヘアスタイルしたり、中には族っぽい服を着た集団が居たりと、私の時代には考えられない格好してました。
一生に1回たから思い出になることをしたいと言う気持ちは解りますが後悔するような行動だけは慎んでもらいたいと思ったのは老婆心なのかなぁ?
ハッピーマンデー法の制定にともない、2000年(平成12年)より1月第2月曜日に行われることになってます。


それから「鏡開き」する日です。

その年の年神さまに供えた鏡餅を小さく割り、お汁粉などにして食べる行事で、元々は武家社会の行事で、具足開き(鎧や兜に供えた餅を雑煮などにして食べた)と言われていたようです。そのため、鏡餅は刃物で切ると切腹のようだと手や木槌で割り、開くようになったとのこと。だから鏡割りでなく、鏡開きというんですね。


昨日は少し農作業しましたが今日は身体が痛いので休憩。二十歳の頃の身体が欲しいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のお出掛け情報

2016年01月08日 08時23分05秒 | イベント

1/8(金) -2℃ 曇


おはようございます。
我が家の気温計間違ってます?朝5時50分の温度が―2℃になってました。出勤時の車の温度が4℃になってましたが、氷を見ることもなく???どっちが正解なんだろう?です。
風邪引いてるから、頭は熱くガンガン。咳で喉はエヘンエヘン。今日はじっと静かに一日を過ごそうと思ってます。


冬期限定の無料送迎バスの運行について


今年も、湯来・湯の山温泉に宿泊のお客様限定で、冬季の無料送迎バスが運されます。

広島駅から毎日運されますので、雪道が不安、でも冬の湯来にも行ってみたい、温泉に入りたいしお酒も飲みたい・・・という方にうってつけです!バスのご利用は、各旅館にご予約時に、「送迎バスプラン」とお申し付け下さい。(チラシをご覧ください。

今週末の神楽上演情報


日 時:1月10日(日)
団体名:高井神楽団
【開 場】12:00  
【開 演】13:00
【会 場】広島市国民宿舎 湯来ロッジ 2階多目的ホール
【入場料】500円(未就学児は無料)
※内容や時間及び会場は都合により変更する場合がございますのでご了承ください。

◆特典盛りだくさん!神楽開催日限定宿泊プラン
◆神楽の特別席と昼食のお弁当(いなり・巻き寿司+お茶)、そして公演のDVDがついた、特典満載の神楽限定宿泊プラン。
神楽も観て、温泉も楽しみたい!という方にはうってつけのプランです。
詳細はチラシを御覧ください。

◆オトク!◆
 神楽の日は神楽ランチバイキングを実施されてます!
 料金 大人1,500円、シニア(65歳以上)1,350円、子ども(3歳~10歳) 800円


冒頭の写真は昨日の夜に頂いた七草粥。風邪引いてるから、頭は熱くガンガン。咳で喉はエヘンエヘン。食べたい食欲がありませんですが、胃を休めるのに持ってこいだったと思います。ついでにお酒も飲まず、休肝日にもしてみました。
しばらくこんな節制の生活をしてみようかなぁ。


今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
年明けして既に1週間が経過しました。ここ数日は気温が下がり寒くなりそうなので、体調管理には充分お気をつけください。


でわ、また来週~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の七草

2016年01月07日 07時22分52秒 | 今でしょ!!

1/7(木)3℃ 曇 または

おはようございます。
一昨日からなかなか日中の気温上がりませんね。出初め式では動けないから寒さが身に凍みて、風邪をひいたんでしょうか?身体(頭)が痛いんです。

ムリせずに休みを頂くべきでしょうか?チョッと様子見です。


今日は「人日の節句(七草の節句)」

五節句のひとつ。 古来中国では、正月の1日を鶏の日、2日を狗の日、3日を猪の日、4日を羊の日、5日を牛の日、6日を馬の日とし、それぞれの日にはその動物を殺さないようにしていました。
そして、7日目を人の日として犯罪者に対する刑罰は行わなかったそうです。7日は7種類の野菜を入れた羹を食べる習慣があり、これが日本に伝わって七草粥となったみたい。日本では平安時代から始められ、江戸時代より一般に定着しています。正月のおせち料理や暴飲暴食で内蔵が病んでる方には胃を休めるのに持ってこいです。(私の場合は肝臓?他人事じゃありませんけどね)

七草粥の七草って、春はセリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ。現在のように粥にして食べる様になったのは室町時代以降から。
今年は暖冬で雪が無いので芹とか探すには簡単かも知れませんがそれでも7種類を確実に集めるのは至難の技、スーパーが一番簡単ですよね。
身体の毒素を出し切りたいなぁ。


明日は元号が変わった日です。そう、今から28年前に昭和天皇が崩御され昭和から平成に元号変更となりました。当時の内閣総理大臣であった小渕総理が「平成」という年号を前日の今日、発表されました。
日本最初の元号「大化」以来247番目だそうです。


昨日、北朝鮮は小型の水爆実験に成功したと報じましたね。年明けそうそう、不安募る情報です。平成違いですけど不安視しながら平静を装う不安、払拭して欲しいものです。
私の好きな言葉のひとつ → 世界は一家 人類は皆 兄弟

思いやるのある安心安全な1年になることを切に願ってます。


冒頭の写真は正月に飲み干してしまったお酒の数々。やっぱり今日くらいは肝臓休めなきゃ。肝臓休めるには美味しいお水が効果的。
安心安全なお水製造されている企業から年賀頂いてたのを思い出しました。湯来で製造されている安心安全なお水、飲んで頂きたいなぁ。


こちらの企業、とても忙しいようで、働きたい方がいらっしゃいましたら、お問い合わせくださいとのことでした。
私のお薦めです。是非どうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする