憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

満月🌕️

2023年11月30日 05時17分53秒 | イベント

 



11/30(木)  6℃   曇り☁️

 おはようございます。
 なぜかしら、寝ても爆睡してるにもかかわらずまだまだ眠たい気分。眼を閉じると睡魔に負けそうなこの時間です😖。
 寒いと言ってもかじかむほどの気温ではないし、特別気にしているような気がかりも無いので理由はサッパリ😖、もう一寝入りしたいところです😪💤💤。

 昨日、11月29日は良い肉の日でしたね。美味しいお肉を食べられましたでしょうか?
 昨日、仕事でもう何十年も前に立ち寄ったお肉専門店のレストラン🍴🍝前を通り、もちろん最近行くこともなかったわけですが、美味しいお肉を食べたことを思い出しました。
 このお店、屠殺場の近くにあり、とにかくお肉は新鮮。あの時、確か200g?300gだったかな?本物の和牛のお肉の塊を超レアで注文したの思い出し、お肉の日と重なって衝動行動してしまいそうでした😅。
 今ほど、飽食の生活では無かったし、先輩に連れられての来店だったので、その後はデートで1~2度行った程度。今は👛いくらになってるんでしょうね?
 最近物覚えは悪いし、物忘れもよくある事なのに、あの時の感動と食感、いまだに思い出されますが、高いだろうなぁ⤵️⤵️⤵️😖。


 今は満月🌕️。今朝、頭上にあった月を写してみました。雲の切れ間からとてもキレイなまあるいお月様が観れました。
 見上げながら、私はウサギが杵で餅つきをしてるように見えるんですが、海外では🦀や🦂にも見えるそうですが、餅つきしているのを視るとお腹が空いてくるのは何故なんでしょう?

 食い意地悪いんでしょうか?😜、肥えるハズだわ😱。


 今日で11月も終わり、明日からは今年最後の月になりますね。やり残しが1つでも少なくなるように、出来るように、今日も元気に頑張ろうと思います。
 温かくして、インフルエンザやコロナに、O157にも感染しないように気をつけましょう。


 来週ですが、湯来交流体験センター企画でマンスリー登山が企画され、私が勤務している所の海に浮かぶ島の登山が計画されてます。初心者🔰🚶‍♂️にオススメのコースですので、ぜひご参加ください。


 昨夜、元湯来ロッジの支配人だった方と久しぶりに電話で話をさせて頂く事ができ、ロッジオープン当初のドタバタから経営が軌道に乗るまでの事が走馬灯のように脳裏を過ってました。

 新規参入された支配人やその他のスタッフの当時のご苦労、並々ならぬものが有った事を思い出し、いつの日か出会ってお酒🍺🎶🍺🎶🍺🍶🍷飲みながらワイワイ出来たらと思っている次第です。

 みんな色々な場所へ異動されてるので、懺悔の訪問旅行でも企画しなきゃいけないかな?

 いつになるかは未定ですが、再会、楽しみにしてまーす😄。

 


 それにしても😪💤💤。
 ちゃんと仕事が出来るかなぁ⤵️😖。
 火事と事故には気をつけましょう😄。今日も元気にガンバりましょう✊‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムカムカ、五里霧中?

2023年11月28日 05時02分53秒 | 雑談


11/28(火)  5℃   曇り☁️
 

 おはようございます。
 昨夜、まとまった雨が降りましたね。その影響が有ってか無くてか今朝は市内中心部で朝霧が立ち込めてまして、道路照明の水銀灯が幻想的な光景になっています。

 今朝は、ある理由からムカムカ気分が続いていて我ながら対応策はアレしかなく、堪忍袋😡💣️⚡しそう。仕事しかしない自分にも非がないとは言えず、ようやく停戦されて人質が解放されて安堵してただけに、この新たなムカムカをどう押さえるが妥協点見つかりません。 
 スーパー短気君露る、かな?


 今日は「太平洋記念日」です。

 1520年(室町時代)、ポルトガルの航海者マゼランが、マゼラン海峡を通過して太平洋に出て、この海をPacificOcean(平和な・穏やかな大洋=太平洋)と名づけたことによる日だそうです。
 その後、マゼランの部下が帰国して地球が球体であることを証明したと言われています。
 ◯まあるい、円形→円満


 胃薬飲んでも解消できそうにないこのムカムカ。生きていると公私共に色々有りますからね、何とかならないかなぁ⤵️😖
 皆さんには良い1日でありますように❗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭先に咲く花

2023年11月27日 05時25分07秒 | 自然・アウトドア

11/27(月)  3℃ 曇り☁️

 おはようございます。
 いよいよ11月もラストの週になりました。
 天気予報では、もしかするとにわか雨が降るかもしれないとのことです。心配性の方は折り畳み傘🌂を用意しておきましょう😄。


 今日は「ノーベル賞制定記念日」です。

 明治34年(1901)年の今日、ノーベル賞の第1回授賞式が行われたたことで制定されています。
  ノーベル賞は、スウェーデンの化学者ノーベルが遺言で、自らの発明したダイナマイトで得た富を人類に貢献した人に与えたいと書いたことから創設されています。
 ノーベルの遺産を元にした基金168万ポンドで、毎年その利子が、物理学・化学・生理学医学・文学・平和事業の5分野に貢献した人に贈られ、昭和44年(1969年)に経済学賞が追加されています。
  毎年ノーベルの命日である12月10日に、平和賞はオスロで、その他の賞はストックホルムで授賞式が行われています。

 ノーベル賞の賞金と聞いて気になるのがお金💰️ですよね。
 賞金の額は、ノーベルの遺産を元手にノーベル財団が行っている資産運用によって変動し、かつては1つの賞につき、1000万クローナでしたが、基金を運用する国際金利も下がって2012~2016年までは、800万クローナに、2017年から昨年まで900万クローナになっています。
 日本円に換算すると、1億1300万円強。いかに凄い賞なのか金額を聞いて理解できますね。
 ノーベル賞では、平和賞の団体受賞を除いて最大で3人が1つの賞を同時に受賞することができ、受賞者が2人の場合は折半となるようです。
 受賞者が3人の場合、業績への貢献に応じて配分の割合が指定されることになっているそうで、何年か前に青色発光ダイオードの開発で3人が受賞された時は賞金を3人で均等に分けられだそうです。
 日本では、ノーベル賞の賞金には所得税などの税金は基本かからないとのことですが、経済学賞は、ノーベルの遺言によって設けられた賞ではないので課税されるのかな?まだ対象者がいないため?のようです。
 今の法律では経済学賞だけは賞金に対しての所得税を納めなければならないということですが、もし今後、日本人で受賞者が出た場合、法改正をめぐる議論が出るんでしょうね、早めに決めておけば良いのに😜。
 今年は誰が受賞されるのか、発表が楽しみです😄。


 なかなか面白い話題が入って来ないので庭先の花💠を写してみました。秋→冬なので花の種類は少ないかなと思いきやけっこう色々な花が咲いていました。
 紅葉🍁も写真撮影するとキレイに写りましたが、計画的に植えられているものではないので美的には✕ですね😅。


 寒さに強い花です。私も寒さに負けないようにがんばります😅。
 今週も宜しくお願いします🙇‍♂️⤵️。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太刀納め

2023年11月24日 05時18分28秒 | イベント

11/24(金)  9℃   曇り☁️

 おはようございます。
 明日から冬型の天候になるらしいとの天気予報。今朝の湯来は気温が高いので霧雨🌁のような傘が要らないくらいの雨がしぐれていました。
 たぶん今頃雨は上がっていると思います。
 空気が乾燥してますので火の元には十分に気をつけましょう。


 大森神楽団の太刀納めの予定がわかりましたのでお知らせしておきます。
日時:12月9日( 土 )19:00~
場所:広島市立湯来南小学校 体育館
演目:1.四方祓
   2.滝夜叉姫
   3.桃太郎(子ども)
   4.安達原
   5.恵比寿
   6.鈴鹿山~三明の剣
    7. 八岐大蛇
 学校グランドが駐車場🅿️になります。乗り合わせてお越しください。


 その前に、今週の26日の日曜日、佐伯区文化センターホールで第31回神楽祭が開催されます。
 演目は羅生門を予定とのこと。迫力ある神楽をお楽しみください。


 寒くなると体験したくなるのがサウナ。予約が必要ですが、身体の疲れを癒し整えるにはやっぱりサウナ。スーパー銭湯では味わえない体験を実感してみてください。

 


 整えてラスト1ヶ月、今年を乗り切りましょう😄。


 今日は「和食の日」だそうです。

 2013年12月にユネスコの無形文化遺産に「和食 日本人の伝統的食文化」が登録されることとなったことを受け、日本人の伝統的な食文化について見直し、和食文化の保護・継承の大切さについて考える日として、一般社団法人和食文化国民会議が11月24日を「和食の日」として制定されました。
 日付については、かなりムリがあるように思いますが「いい にほんしょく」と読む語呂合わせからだそうです。
 かなり無理がある気がしますよね😅。
 最近、回らないこだわりの🍣食べてないので行ってみようかなぁ?


 11月もあと数日。あっという間に12月になりますね。やり残し有りませんか?私はまだ田んぼの雑草対策とかがやりかけなのでやり残しはいっぱい。風がなくて天気が良ければお休み頂いて粗耕こしまで年内に出来たらと考えています。
 あくまでも予定ですけどね😅。


 今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。充実した週末をお過ごしください。でわ、また来週~➰👋😃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労感謝の日

2023年11月23日 06時43分36秒 | イベント

11/23(木㊗️)  4℃    晴れ⛅

 おはようございます。
 今日、11月23日は勤労感謝の日です。
 「勤労感謝の日」の意味は現在の祝日法によれば、
「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」となっていますが、私は似島アイランドフェスタと言う公民館祭が開催されるので、祝日でありながら仕事に出ています。

 勤労をたっとび・・・て、何もこの日に限らずいつでもそうじゃないかという気がしますが、ならなぜこの日が勤労感謝の日になったのか調べてみました。
 ポイントとなるのは「生産を祝い」にありそうなのでその当たりから調べてみました。
 勤労感謝の日は戦前もまた祭日で「新嘗祭(にいなめさい)」でした。新嘗祭の意味は、
 「天皇が新穀を天神地祇に勧めて神を祀り、身ずからも食す」
 とありました。その年に収穫された穀物(新穀)を神に勧め神を祀る行事ですから、現在の勤労感謝の日の「生産を祝い」と結びつくんですね。
 こう考えると、勤労感謝の日の「勤労をたっとび」はこの収穫をもたらした「一年の勤労を尊ぶ」という意味と結びつくことになりそうです😅。
 勤労感謝の日の意味やその日付を考えるのは、そのまま新嘗祭の意味や日付の意味を考えること同じになると思いますので、古そうなので新嘗祭から探ってみることにしました。

 新嘗祭(にいなめさい)
 新嘗祭の語源は「新饗(にいあえ)」と考えられており、戦前の新嘗祭の説明では、「天皇が神々を饗応する」とありました。
 戦後はこの新嘗祭は皇室典範に記載された儀式から外れたみたいですが、皇室においては重要な宮中行事として継続されています。
 恒例行事なので、たぶん今夜のニュースで報道されると思います。
 新嘗祭の歴史を調べたらけっこう古く、日本書紀では「天武天皇六年(AD 677)十一月乙卯の日」に行った記録がありました。
 新嘗祭で捧げられるお米、粟は各都道府県毎に 2軒の農家が選ばれてこれを献納されてるそうで、今年夏から秋頃だったかな?農家を騙して皇室に献上する果物等を搾取して捕まった人がいましたね。
 騙されないようにしないといけません😡。
 新嘗祭に似た名称で神嘗祭(かんなめさい)と言うのが出てきました😅。
 新嘗祭も戦前は祭日だったようです。神嘗祭は皇祖である天照大神を祀る伊勢神宮に天皇が幣帛(へいはく)を捧げ、宮中からこれを遙拝する儀式だったようで、神嘗祭は伊勢神宮で行われ、10月15~16日(外宮)、16~17日(内宮)でその年に収穫された穀物や酒などを天照大神にお供されてるとのこと。
 違いは、神嘗祭が「神に供える」だけなのに対して、新嘗祭は「神を祀り、自らも食す」という点でした。
 ここからは、神話の話になりますが、日本の神話によれば、天皇は天照大神の子孫なので、天照大神から国に実りをもたらす豊穣の力を受け継ぐものと考えられますね。皇祖である天照大神に新穀を捧げるだけではなく、自らもこれを食すことによって新たなる力を得、次の年の豊穣を約束する行事であると考えられていたのではないでしょうか?
 よく似た行事である事には間違いないみたいです。

 では、新嘗祭の日付はどうして決められたのか?。
 新嘗祭の日付が11月23日に固定されたのは明治 6年。それ以前は11月の 2番目の「卯の日」が新嘗祭の日と定められていました。明治 6年は日本が現在の新暦を採用した年で、それ以前から行われていた新嘗祭は旧暦の月日だったたと言うことです。
 明治 7年以後は明治 6年の「11月23日」の日付を変更せずに固定して現在に至ったようです。
 ここで旧暦の11の行事で思い出すことがあるのは「冬至」。
 カボチャ🎃食べて、健康第一で過ごしたいですね。
 私はカボチャスープが好きです😄。


 温かくして過ごしましょう。

 

PS 車の燃費モニター、やっぱり0のまま。色が変わるとかなるかなぁって思いましたが変わらずでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気になぁれ😄

2023年11月21日 05時17分05秒 | イベント

11/21(火)  2℃   晴れ☀️

 おはようございます。
 風のない穏やかな朝になりました。最近、至るところで火災が発生して、尊い命やかけがえのない財産が焼けて無くなっている場面をテレビで観ることが増えてますね。
 空気が乾燥してますので火の元の確認には十分に気をつけましょう。🔥🚒💨


 今週末、何年ぶりかで湯来に本社のあるマルニ木工で秋の工場市が開催されます。日頃、やっぱりねの価格が直販だからこそのお値段で販売されてるところを何度も見させていただいた事がありました。コロナ開けで久しぶりの開催ですので、掘り出し物が有るかも。
 ソファーに使われている皮の端切れで希望サイズが有れば、木切れで遊べる大きさの物が有れば、とりあえず出掛けてみるつもりです。願わくば、家具だからムリだとは思ってはいるんですが、古くなった車のシート💺を張り替えて頂けたならお願いしたいんですけど・・・、やっぱりムリかなぁ~😜。


 今日は「インターネット記念日」です。

 昭和44年(1969年)の今日、インターネットの元型と言われるARPAネットの公開実験が、カルフォルニア大学ロサンゼルス校・スタンフォード研究所・カルフォルニア大学サンタバーバラ校・ユタ大学の4か所を結んで行われた事による日です。
 私がインターネットを実体験したのは湯来町職員時代に企画室でインターネットとかパソコンとはなんぞや、当時の第一産業?のショールーム?特設展示場で眺めた頃に遡ります。
 海の物とも山の物ともつかない箱を見ながら、普及するのかどうかを考えてました。今や携帯電話までミニパソコン、まだまだ進化するIT産業。そろそろ付いていけない事になりそうです😅。


 先進技術では劣るかも知れませんが、水内ふるさとまつり会場に展示してあった言葉集。心に残る言葉が何個か有りましたので写真に撮っておきました。


 感銘する言葉が有るかな?


 さて、ガス欠⛽⤵️サインが車のモニターに出てきました。

 間もなくメモリーは0。ネットで調べたんですが、同じ車種で試された方がいらっしゃって、ゼロになっても平坦地なら80キロくらい走れるとの事で少し安心、湯来に帰るまでの25キロ走れれば大丈夫ですが、それより、この表示がどうなるのかマイナスになるのか?ゼロで動かなくなるのか?気になってます。

 皆さんの予想はどうかな?

 結果報告は明後日、お楽しみに😜。


 今日も元気にガンバりましょう🌞🧡。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりした~➰👋😃

2023年11月20日 05時15分02秒 | イベント

11/20(月)  6℃   曇り☁️→🌤️

 おはようございます。
 週始めの月曜日、仕事始まる月曜日ですが気持ちはリセットできてるでしょうか?
 年取ると時間の移ろいがあっという間に過ぎてしまってるようで、日曜日は思い出せるんだけど土曜日は何をしたっけ?みたいな感じになることが最近増えてきました😅。

 そうそう、土曜日は農作業しようと予定してたんですがあいにくの雪❄️。風も強いし横殴りの雪だったので断念していたところから、今度は積雪。道路には積もらなかったんだけど屋根や車にはこんな感じにまで積雪しました。
 そうそう思い出した、土曜日は早朝から雪が降っていたことや、午前中に家の報恩講をお寺さんに済ませていただいたんだ。午後、所用を済ませてのんびり。日曜日は、水内ふるさとまつりへ行って何年ぶりかの懐かしい人達に会って来ました。
 旧湯来町職員だった人も何人かいて、懐かしい話をしたり、水内産の落鮎の塩焼きを少しだけ手伝ってあげたり、お付き合いの買い物をしてあげたりと、とても心身のリラックスが出来ました。
(こちらが会場と屋外の写真)


 

 

 

 天然の落鮎。サイズは30センチオーバーのメス。内子の卵も美味しく戴くことができました。ちゃんと写真撮影を考えて美しく食べれば良かった😅。

 


 天気が良かったので人出も一段と多かったし、久しぶりに開催されたイベントに地域に移り住んだ若い人がたくさん居て、賑やかだった感じがしました。徐々にですが世代交代、私のようなロートルの出番が減ってきてるような気がしました、これも世の流れ、仕方ないかぁ😖。

 来年も楽しめると良いなぁ~💫。


 今日は「行政相談委員の日」だそうです。

 昭和36年(1961年)の今日、行政相談委員が設置されました。行政相談委員とは、行政運営の改善の為に、国民の行政に対する苦情・要望等を受附け、その解決や実現を図る委員のことで、全国の市町村に約5000人が設置されているそうです。
 なかなかお役に立てることが無いので、依頼があればさせて頂きたいなぁと思っている次第です。手を上げるのかどうかさえ解りませんがお話が有ればお引き受けしたいなぁ~😅💧。
 経験を生かして人様へ貢献できるやりがい、元気なうちにやってみたいな。


 そろそろ冬用タイヤ交換しなきゃいけない、考えておかないといけない時期になりました。もう一度雪が降ればタイヤ交換する予定にしてます。
 事故・ケガの無いように気をつけましょう😃。

 今週も宜しくお願いします🙇⤵️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初積雪

2023年11月18日 08時54分03秒 | イベント

あっという間に庭木と屋根に1センチの雪が積もりました😱。
道路には有りませんのでご安心ください😄。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪、雪見風呂♨️

2023年11月18日 08時13分09秒 | イベント


道路🛣️に雪❄️は有りませんので、温泉♨️で雪見風呂がオススメです😄。
お早めにお越しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水内ふるさとまつり

2023年11月17日 05時16分15秒 | イベント

11/17(金)  6℃  曇り☁️→🌤️

 おはようございます。
 週末の華金の金曜日、待ちに待った土日のお休みが目前です。私の予定はあれやこれやの農作業と家で行う報恩講に週末の買い出しにと予定満載。空き時間が出来れば来年の干支を作って、欲しいと思っていただける誰かに差し上げたいなと。その為には完成度を上げられるように練習しなくちゃいけないし、見た目を良くしようとすると材木片が必要だし、練習だけではクリアできない課題も有り。

 


 けっこう、材料で見た目と印象が変わるので合板や集成材ではダメ、材料探しに苦労しています😅。


 今、出勤途中の車内で書き込みをしているといきなりドンという音。何事?💧と思いサイドミラーて音のした後ろを見るとスズメちゃんが飛び去って行くのが確認出来ました。飛び去って行ったのでケガは無かったんでしょうが、雨上がりで汚れている車が見えなかったのか、明け方なので鳥目が開いていなかったのか、寝起きでボーッとしていたのか。

 ぶつかったスズメもビックリ😨したでしょうね。
 車もキズ付いていないようだし、良かった良かったです😄。


 今週末は水内ふるさとまつりが日曜日に開催されます。今高値の野菜も🥬🥦販売されていますのでお買い求めにお越しください。郷土芸能の神楽や和太鼓、子ども達の発表も有ったりして楽しめます。うどんもコンニャクも駐車場🅿️も有りますから是非どうぞ😄。

 お天気良ければこちらも。

 




 

 

 今日は大リーグのMVPが選出される日ですね。投手と野手の二刀流で今年度のホームラン王にもなったあの人が最有力候補になっていてほぼ間違いないとの前評判、私もそう思います。驚異としか思えないほどの活躍、笑顔、振る舞いに最敬礼です。🙇


 今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。楽しい充実した週末をお過ごしください、でわ、また来週~➰👋😃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2023年11月16日 07時24分20秒 | イベント
添付漏れ😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し

2023年11月16日 05時20分53秒 | 今でしょ!!

11/16(木)  2℃   晴れ⛅

 おはようございます。
 朝日が眩しい朝になっています。この天気、夕方夜には雨が降るとのことですので、帰りが遅くなりそうな方は傘を持っている方が良さそうです😄。空気が乾燥してますので火の元の確認はお忘れ無く。


 今日はボージョレ・ヌーボーの解禁日。少し前まではのぼせているかのように店頭に並ぶ新作ワインを求める人だかりが有りましたけど、今は少し落ち着いたようで、マスコミが取り上げるニュースが減ってきたような気がします。以前から、出来立てが美味しいのか、何年も寝かせた物が美味しいのか、自分の口に合うのはどっちかなってかなって思ってますが、皆さんはどちらがお好みでしょうか?
 私は口汚いので味判らず、美味しくいただける物であれば少量で満足でーす😄。


 今日は「自然薯の日」だそうです。

 自然薯の食事処「麦とろ童子」を静岡県熱海市で営む清水元春氏が制定されました。日付が、11月16日を「いいいも」(6=「も」の字に見立てて)と読む語呂合わせだとか。
 自然薯にも色々種類が有るようで、野山に生えている1メートル近い長さの物から、市販されている30センチくらいの物、手をグー👊にしたような仏薯芋、先日隣の家からいただいた宇宙芋、自然薯の子どものムカゴもけっこう美味しいです。ただ、灰汁が強いのと粘りが強いのは仏薯芋、擦りおろしてると色が変わってました。
 今夜も頂き物で残り物の仏薯芋、食べようっと😄。


 ようやく干し柿が冒頭のようにキレイに乾燥しました。まだ屋外に干している巻柿はまだのようですが、なかなか乾きにくくなってきたのでそろそろ冷凍庫へ入れようかと考えてます。巻柿を試食してみたんですが、風味は有りましたが、もう少し柚子皮を入れてもよかったかも😅。


 日々、太陽☀️の有り難さを実感できる日が多くなりました。
 風邪ひかないように、火の元のには十分に気をつけるようにしましょう。


 今日も元気にガンバりましょう🌞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新

2023年11月14日 05時20分11秒 | 自然・アウトドア

11/14(火) -1℃   晴れ☀️

 おはようございます😖。
 日本列島、冬型の低気圧が寒気を南下させたため、初雪が広島県の山間部でも観測され、積雪何センチだとの報道かされてました。
 昨日の朝も寒いなぁと感じたところですが、今朝の気温は更に低い-1℃😱。朝霜が下りていて、この冬一番の冷え込みをスパッと更新しました。
 これからまだまだ寒さが一段と厳しくなるので、今のレベルで寒いを連発してるようじゃダメなんですけどね。
 寒いが口癖にならないように気をつけたいと思います。

 朝霧も深いですから、運転には気をつけましょう。

 

 




 今日は「いい石の日」だそうです。

 山梨県石材加工業協同組合が平成11年(1999年)に制定されました。
  「いい(11)石(14)」の語呂合せと、石工職人が尊ぶ聖徳太子の命日であるこの日を「太子講」としていたことに因んでの制定だとの事です。
 湯来にも個人経営ですが何軒かの庭石店があり、天然石で庭を築いておられます。私の知り合いの庭石店の方は、湯来石と言われる自然石を使って庭園を造られていますが、見た目青色の自然石、湯来石を勝手に採って販売すると採石違反になることを知っていますか?川の中に漬け物石にちょうど良いからと自家用の為に持ち帰るのは大目に見てもらえますが、売れば儲かるだろうと持ち帰るのは違反です。
 個人が河川敷を歩きながら、何かの形に似てるとか、盆栽のように石を飾って観る観賞用として個人が楽しむのは大丈夫。知り合いの方が代表になっている◯◯樹石会の展示会が毎年広島市南区の建物で開催されていたので、コロナ明けの展示会が今年は開催されるかな?
 お宝鑑定団に出ているような石がで観られるのでお楽しみに。
 ただの石が磨けば勾玉、ただの石がミニチュア盆栽の置き石、チャレンジしてみようかな😅?


 今日の天気は快晴☀️。空気が乾燥してますので火の元の確認はお忘れ無く。太陽☀️が身体に当たると温かく感じる事ができますので、急がなくて済む方はもう少し太陽が日の出するまで部屋で温かくして過ごしましょう。
 うたた寝、気持ち良いですよ😄。


 今日も元気にガンバりましょう🌞🧡。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落葉🍂

2023年11月13日 05時13分19秒 | 自然・アウトドア

11/13(月)  2℃  曇り⛅

 おはようございます。
 初冬かと思うほど寒~い朝になりました😱。


 週末、ドライブ🚗💨されましたか?
 それとも外出せずにのんびりされてましたか?
 どちらにしても気分がリフレッシュできたら良かったですね。今朝の目覚めが良かったなら、リフレッシュできた証拠。充実した時間を過ごせてるってことは素晴らしい事です。


 久しぶりに仕事や農作業に追われない週末でしたが、それでも半日単位で火炎放射の除草作業はしておきました。
 太陽が当たっていてもさほど温かく感じることはなく、作業しながらこの作業は効果が有るんだろうか、せっかく買ったこの器具は効果が有るんだろうかと思いつつの作業。
 来年の結果が気になります😅。


 今日は「うるしの日」です。

 日本漆工協会が昭和60年(1985年)に制定された日です。平安時代のこの日に、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が、京都・嵐山の法輪寺に参籠し、満願の日となった今日、漆の製法を虚空蔵菩薩から伝授されたとされる伝説を元に制定されました。
 漆の木を気にする時は、かぶれるか紅葉か、茶器等の漆工芸はテレビ等で埃が付着してはいけない等の細心の注意を払いながら作られている事などしか関わりの無い私。
 今年は暖かい秋が長かっただけに山々の紅葉も今一つ。通勤途中にあるポプラ並木も全て落葉してしまって、地域の方々が土のう袋に詰めされてるのが道端に置いてありました。
 今年の石ヶ谷峡の紅葉、例年のような紅葉は期待できそうにありません😖。こちらをご覧頂き、紅葉🍁を見た気持ちになっていただくか、温泉に浸かって山々の景色を眺める、くらいがちょうど良い感じです。


 

 

 


 日増しに寒さを感じる事がこれから多くなりそうです。風邪などひかれないように、温かくして過ごすようにしましょう。
 今週も宜しくお願いします🙇⤵️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯来ってわりと近い‼️

2023年11月10日 05時26分03秒 | イベント

11/10(金)  13℃   小雨🌂

 おはようございます。

 今日は傘が必要なほどの雨が降るとの予報なので傘を忘れずにお出かけください。
 この雨、降るのは今日だけのようで、週末はお出かけ日和になりそうです。




 来週日曜日は水内ふるさとまつりが日曜日に開催されますので、お出かけになってみてはいかがでしょうか?今とても高い野菜も🥬🥦🥔🍠🎃も安く販売されると思います。駐車場🅿️もたっぷりありますのでぜひどうぞ。

 

 

 今週末の日曜日は、佐伯区民まつり。こちらでも野菜もイベントも楽しめますのでお出かけになってください。


 久しぶりに身体がお休みできそうで、心身のリフレッシュをしようと考えていますが、実際はどうなるんでしょうね?職場の同僚女子、明日はのんびりするぞ〰️って、何するのか聞いてみたら就寝開始時間は聞いていませんが昼2時まで寝て・・・ですって。聞いたこちらが・・・😱だよ。

 羨ましい❗
 
 慣習と言うか何と言うか、いつまで生きられるかわからないと思うとやり残した事を少しでも無くしておきたい、自己満足🈵😃✨に浸りたいと考えるのはやっぱりオッサン、おじんになったからかな?
 良い夢だけでも見させて欲しいな〰️😄。


 今日は「トイレの日」だそうです。

 昭和61年(1986年)に日本トイレ協会が制定した日で、11月10日を「いいトイレ」と読む語呂合せによって制定されました。
 公衆トイレを快適なものにしようなど、様々なキャンペーンが行われるそうです。私はトイレと聞けばトイレの神様っていう歌🎵。メロディーも好きですが、歌詞が好きで、いつでも何処ででもトイレ🚾を利用する際には極力汚さないようにをモットーに利用してます。
 キレイに掃除していただいている方に感謝です😄❣️。

 



 今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
 里山の湯来、田舎だ遠いと思われがちですが、市内中心部から車で40分くらいで比較的近いですから、ドライブがてらにお越しください。
 お待ちしております。

 でわ、また来週~➰👋😃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする