憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

閏年

2016年02月29日 07時28分12秒 | 雑談

2/29(月)2℃ 小雨

おはようございます。
今日は4年に一度の閏年の日です。1日得した気分になってるのは私だけかなぁ?
閏日に関して調べてみました。

4年に1度の閏年には、2月28日の翌日に閏日として29日が入っていますよね。
これは、1年の日数が365日ではなく365.2422日なので、そのずれを調整する為だそうです。閏日が入るのは西暦の年が100で割り切れ、かつ、400で割りきれない年、つまり4年に3度の年。因みに今日、2月29日生まれの人は平年には2月末日の満了の時、2月28日が終了する瞬間に歳をとることになっているそうです。4年に1歳年取るんじゃないからご安心?を。80歳のお婆さんが今年成人式なんて事ありませんね。
前述の考え方は法律で定められてるんです。

「年を単位として期間を定めた場合には、起算日の応答日の前日に期間が満了する。ただし、応当日がない時はその月の末日を満期日とする。」
とされています。これより、0歳の期間が満了するのは誕生日の前日が終了する瞬間(23時59分59.999...秒)で、その時から1歳ということになります。ほかの年でも同様に、誕生日の前日が終了する瞬間に年齢が変わります。 それで、2月29日生まれの場合は「ただし」以降が適用されて、平年では2月の末日が満期日となり、28日が終了する瞬間に年齢が変わります。運転免許の書換え等の場合は、免許の効力の満期日が2月28日となるので、その一か月前の1月28日から書き換えができるそうですよ。

それから「跳躍の日」とも言われてるそうです。
(Leap day)英語では閏日のことを"leap day"といい、普段の年はその前年の同じ日より1つだけ曜日がずれますが、閏年の翌年は2つずれる、つまり、曜日を1つ飛び越える(leap)から。
かつてイギリスでは、この日のみ女性から男性へのプロポーズが伝統的に公認され、男性はそれを断わることはできないとされていました。バレンタインデーとはチョッと違います。
この他、2月29日は「肉の日」でもあるようです。美味しいお肉、超チョーレアで食べさせて頂けるお店、御紹介ください。
1日得した気分に浸れる一日にならないかなぁ?


昨日、湯来交流体験センターでイベントが開催され、台がらでつきあげた餅とか、カジカ饅頭とか、蝶鮫の天ぷらにキャビアクラッカーとか、似島の焼きガキにタコ飯・牡蠣飯にナマコにみかんにパンケーキまで、お付き合い消費にお腹はパンパン。



子ども達がシャボン玉遊びをしていて、微笑ましい光景も見れてラッキー。 楽しい一時の前倒しをさせて頂きました。
ご来場頂きました皆さま、お疲れさまでした。
近々のイベント情報はまた明日アップしますのでお楽しみに~。


今朝は小雨が降ってますが、情報では夜に雪が降るとの事ですから、日中の気温上昇は期待できないかも。
暖かくして過ごしましょう。


今週もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似島&湯来冬物語&神楽上演

2016年02月26日 07時50分50秒 | お知らせ





2/26(金) ―1℃ 雪

おはようございます。

早朝から降り始めた雪が1センチくらい庭先に積もりました。もちろん、道路上の積雪も1センチ程度積もり、これは滑りそうな感じ。安全運転に心がけましょう。
とっても寒いです。

明後日、28日の日曜日は「似島&湯来冬物語」が予定されています。神楽も上演されます。お楽しみに~。




朝のテレビ番組でロケ現場となった愛知県河津では河津桜が10日も早く満開になってましたし、別の場所でしたが暖冬でワカメ漁が不漁だと嘆いておられました。
地球温暖化の影響でしょうか?


今日は「2.26事件の日」です。

1936(昭和11)年、2.26事件が発生しました。 陸軍の皇道派の青年将校が、対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し、約1500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃しました。
内大臣・大蔵大臣等が殺害され、永田町一帯が占拠されました。 当初、陸軍の首脳部は青年将校たちの行動を容認する態度をとっていましたが、海軍が鎮圧を要求し、天皇も同様の立場をとったので、29日に鎮圧を開始しました。
飛行機から「下士官兵ニ告グ」のビラを撒いて帰順を勧め、「今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復帰する様にせよ」との投降を呼びかけるラジオ放送を行った結果、形勢が不利になったと判断した将校たちは兵を原隊に帰し、2名が自決、残りの者が自首して、その日のうちに鎮定されだそうです。色々な制定された記念日がありますけど、2.26事件ってけっこう有名ですよね。


「咸臨丸の日」

1860年、幕府が派遣した使節団が、咸臨丸による太平洋横断航海を終えてサンフランシスコに到着した日です。咸臨丸出港の碑が1960年(昭和35年)に日米修好100年を記念して建立されているそうです。
誰が乗ってたのか?有名な人誰か知ってますかぁ?


今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
日曜日、何処かで遭遇したら声かけをお願いします、来週もまたよろしくお願いします。or


でわ、また来週~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末のイベント

2016年02月25日 07時41分27秒 | イベント

2/25(木) 0℃ 晴れ 道路上の積雪0センチ


おはようございます。

昨夜からの雪で、屋根にうっすらと積雪しています。
橋の上に積雪してなくても、凍結している可能性がありますから気をつけましょう。


今週末のイベント情報です。

似島&湯来冬物語が予定されています。似島と言えば海の幸。この時期は焼きガキとか牡蠣飯とか、私の好きなやお肝。必ず行って買わせて頂こうと思ってます、楽しみにしてます。


この日は国民宿舎湯来ロッジホールで神楽も上演されますからこちらもお楽しみ。
私としては、先日見た愛らしい神楽人形が欲しい処。販売されないかなぁ。
カタログ写真をアップしておきますので参考にどうぞ。お囃子にのりながらの恵比寿さまの踊りが愛くるしくてお気に入りです。











お値段は税抜き20,000円(大蛇28,000円)。
仕事とお小遣いの小銭を積み立てなくっちゃ。



今日も仕事をガンバります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良~くご覧ください

2016年02月23日 06時34分49秒 | お知らせ
2/23(火)1℃ 雨 雨 → 曇

おはようございます。
冒頭の写真、新聞のテレビ欄をアップしています。良~くご覧いただくと分かるんですけど、TSS の5時に湯来の放映が書いてあります。
空口ママのミルク工房の取り組みが放映されますのでお楽しみに~。


咳がなかなか止まりません。
マスク手離せません。

風邪?うつさないように気をつけてます。我ながら困ったものです。
健康には気をつけましょう。


喉がイガラっぽい。やっぱり、病院に行かなきゃ治らないのかなぁ~。


思案六法中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は猫の日

2016年02月22日 07時15分44秒 | 湯来で見れる身近な山野草

2/22(月)―1℃ 曇

おはようございます。
ゴホッゴホッゴホッ。

咳で喉がガラガラ、冷たい水や温かいお茶が喉を潤してくれたら咳が止まるみたいな感じ。
病院に行かなきゃ治らないのかなぁ?
もらった柚子入りキャンディーを舐めながら、暖かくして過ごそうと思います。


今日は「猫の日」だそうです。

2月22日を猫の鳴き声「ニャン・ニャン・ニャン」ともじって決められた日で、猫の日制定委員会が1987年(昭和62年)に制定しています。
今朝は我が家の愛猫のごんごんちゃんに登場してもらいました。優しい猫で、飼い主をいつも癒してくれて家族の一員になってます。








今年は16歳のご高齢。
の風邪をうつさないように気をつけなくっちゃ。
(ゴホッゴホッゴホッ、咳すると頭が真っ白に、胸が、お腹まで痛くなってきました)


これは地元で採れた自然のフキノトウ。
町内の知り合いの方が自宅近くで見つけられたとの事でした。(奥さんから聞かせて頂きました)
我が家近くでも見つけられないかと探してみましたけど無かったです。奥様と話をさせて頂きながら、天ぷらとかおひたしとか、炒めものとか・・・、目の前の旬の食材を使ったおかずを考えてました。
やっぱり、食いしん坊だなぁ~。
最近ではなかなか旬の香りや味覚を感じられなくなる傾向に有りますから、自身が探し収穫した旬のチョイ苦味を味わいたいものです。
もう一度探してみようっと。


今日も曇空で、あまり暖かくはなりそうにありませんね。体調管理には充分気をつけましょう。
今週もよろしくお願いします。

今週も楽しい時間が過ごせますよう願ってます。
行ってらっしゃ~い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加してみる?

2016年02月19日 08時02分48秒 | イベント

2/19(金) ―3℃ 曇 曇 → 晴れ

おはようございます。
今週末に湯来にお越し頂ける話題は無いかと探してみましたけど、湯来交流体験センターでタラの芽栽培体験とかバター作り体験とか焼き芋体験とかはたまた湯来の民話の紙芝居とか有りましたが、大きなイベントは探せませんでした。
ただ、イベントと呼べるかどうか、募集期間は過ぎてますが、第4回湯来ロッジカラオケ大会が明日20日土曜日に開催されます。時間は10:00~15:00まで。大会参加料は弁当と温泉入浴料込みで2,500円。お楽しみ抽選会もあるそうですから日頃から聞いて聞いて欲しいなぁって思っている方は、湯来ロッジに確認の電話を入れて参加申し込みして、自慢の喉を披露されてはいかがでしょう?
観覧・応援は無料。


来週日曜日は湯来特産品フェスティバル「冬物語」や神楽の上演も予定されていますので、楽しい一時を過ごして頂けるものと思います。
今週は純粋に「温泉」をお楽しみいただければと思います。
湯来・湯の山温泉のお湯は、肌触りが軟らかで湯冷めしにくいですからオススメです。


イベントの話題を見つけられませんでしたけど、湯来在住の漫画家甲斐さゆみさんが描かれた神楽絵コンテが有りましたので見ていただければと思います。作品はこちら。


愛くるしいイラストだと思いませんか?
この大蛇のイラストソックリな人形が販売されてるのご存知でしたか?囃子にのってくねくねと踊るんです。
手に入れたら(ちゃんと買えたら)、アップしますのでお楽しみに~。


今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
風邪やインフルエンザに気をつけて、楽しく充実した週末を過ごしましょう。


でわ、また来週~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってみようかな?

2016年02月18日 07時13分36秒 | 今でしょ!!
2/18(木) ―5℃ 晴れ 体感温度はガチガチ

おはようございます。
寒い朝です。今年一番の冷え込みじゃないでしょうか?

こんな寒い時にはやっぱり温泉。裸で入る温泉も良いですけど、水着で入る温泉も良いですね。特に平日だと混雑してませんし、癒しのヒーリング音楽を聞きながらのんびり。腹部に溜まった余分な脂を出し切るためにはプールで身体を動かすのも良いですね。

25メートル×5コースの温泉プールに13種類の温浴槽、ウオータースライダーもありますから今週末にでも行ってみようかな?





そうそう、温泉以外のお店のマップがありますからこちらを参考にお出掛けください。
皆さんも是非どうぞ。



インフルエンザと、花粉対策を怠りなく。でわ、今日も一日楽しく過ごしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エントリー

2016年02月16日 08時06分53秒 | イベント




2/16(火)0℃ 曇 道路の積雪は0センチ

おはようございます。
昨晩の8時頃の降り具合だと何センチ降り積もるのか心配しましたけど、ことの他少なく私的にはホッとしています。
ただ、橋の上にはうっすらと積雪していたり、凍結してますから、運転には充分な配慮が必要です。
焦らず運転しましょう。


昨夜、自転車イベントの企画会議に参加してきました。
今年もヒルクライムジュニアトライアスロングルッとサイクリングの3つを計画していて、これから立ち寄り先のエイドステーション等の詳細を検討することになりました。
スポーツエントリーできるサイトから申し込み頂けるようになりますので、今しばらくお待ちください。


今日は「天気図記念日」

1883(明治16)年、ドイツ人気象学者エリヴィン・クニッピングの指導で、7色刷りの日本初の天気図が作成されたそうです。
天気図は1日1回発行されることになり、8月23日からは新橋と横浜の停車場に掲示されてたそうです。
因みに、戦時中は軍事機密だと言うことで一時期公表されなかったこともあったそうです。にわか気象予報士もいらっしゃる今の時代、誰もが必要な時に必要な情報を得られる今日、幸せな事ですね。


幸せな時間が感じられるよう、楽しい時間を今日も一日楽しみましょう。


でわ、安全運転で行ってらっしゃ~い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は?

2016年02月15日 06時59分19秒 | 味・特産品
2/15(月)1℃ 曇 因みに、今、雪が降り始めました。積雪は0センチ

おはようございます。
強風の音に今朝は目覚めました。

昨日は宮島で親戚の法要がありましたので、牡蠣まつりも偶然行われていたので、牡蠣と肉まんともみじ饅頭を食べてきました。
久しぶりの宮島でしたので、路地裏探索も楽しんじゃいました。偶然ですけど、川遊び等でお世話になっている賀島さん達にも出会いビックリ。
法要のあったお寺の古さも、風の強さにもビックリした一日でした。





28日(日)は湯来交流体験センターで似島&湯来冬物語が予定され、美味しい焼きガキや牡蠣飯等々お楽しみ満載。お楽しみに~。


今日は「春一番名付けの日」だそうです。

はじめて「春一番」という言葉が使われるようになったことを記念する日で、暖かい南からの強風が、春を呼ぶかのように吹くものだそうですけど、湯来は先週突風が吹いたのであの日だと勝手に思ってました。今朝も早朝からビュンビュン音を発てながら強い風が吹いてました。気象庁が毎年発表されてるんだそうです。私の春一番は♪雪が解けて川になって流れて行きます・・・♪かなぁ。キャンディーズの歌っていた春一番。
条件反射で思い出してしまいます。
で、雪が解けてくれば愛車でのドライブ。大好きな温泉巡りと御当地食を探しながらのドライブ、楽しいですよ。しかし、今日は中味の気になるバレンタインデーのチョコかな?
数自慢から質になりつつありますが、日本酒やウイスキーやワインばかり。今夜から楽しみながら少しずついただこうと思います。
夜が来るのが楽しみだなぁ~。


ここ数日、寒さがぶり返しそうだと気象庁の予報です。風邪やインフルエンザきかからないように気をつけましょう。それから感染症の溶連菌の流行も心配されてます。咽頭型とか激症型のバクテリアとか、油断できないそうです。
手洗いやうがい、消毒等の基本的な予防策が初歩段階では良いそうですから、習慣付けたいですね。


今週もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大過なく終了

2016年02月12日 08時21分22秒 | お知らせ





2/12(金)4℃ 曇

おはようございます。
昨日開催された地域のとんど、大過無く無事終了できました。
風が少しあったことで、爆発的に火が燃え上がり、火の粉が首からお腹まで入り、もうちょいでカチカチ山になりそうでした。
最近の衣類は化繊なので火の回りが早いですからマジびっくりでした。


梅の花が咲き始めました。今日は暖かくなりそうですね。


14日(日)は湯来ロッジで神楽が上演されます。出演団体は阿戸&水内神楽団午後1時開演です。お楽しみください。


今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
でわ、また来週~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河豚鍋

2016年02月09日 08時25分40秒 | お知らせ


2/9(火)2℃ 曇 曇 → 晴れ

おはようございます。
今日も日中は少しだけ暖かくなりそうですね。気象庁の予報では、今年は杉花粉の飛散が今年は多いようですとのこと。
花粉症に悩んでる方は早めの予防策を考えておきたいところですよね。しかし、これまで花粉症に悩まされてなかった方でも、ある時から急に花粉症を発症することもあるんだそうですから困ったものです。景気が良くなって、新築の家がどんどん建てられ、リフォームしたい方が増えて、国産材の需要が増えれば、切り頃を迎えた材木が伐採できて、そうすれば山に関わる労働者が増えて、中山間地域が活性化・・・、期待したいです。


今日は「ふくの日」

2月9日の語呂合せで制定されてます。漢字で書くと「河豚」。本場、下関の業者が1980年(昭和55年)に制定した日で、「ふぐ」と呼ばず「ふく」と発音し、縁起の良い魚とPRに努められています。
以前、知り合いの方から頂いた河豚を頂きましたけど、冬の鍋は鉄指も良いですね。
あ~あ、食べたいなぁ。
ある家には「お多福」さんもいらっしゃいますので、優しい笑顔の福にあやかりたいところです。福のうちはいいんですけどね、眼と口を反対に置いたらナナなんと・・・、お試しください。


明後日、11日の祝日にとんどを開催しますので、竹出しや立て掛けのお手伝いを体験されたい方は、広島市佐伯区湯来町伏谷下伏町内会へお集まりください。


冒頭の写真は私が以前撮影したカタクリの花です。さすがにまだ咲いてませんが、花芽が動き始めたら情報提供させて頂きます。
いつ頃?
そうですね、湯の山温泉の垂れ桜が咲く頃と一緒だったと思いますのでお楽しみに~。
湯来町下の梅の里の開花状況をお伝えしようかなって見てきましたが、未だでした。


今少しお待ちください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり先ですが・・・

2016年02月08日 06時14分31秒 | お知らせ





2/8(月) ―2℃ 曇

おはようございます。
寒い朝です。

気温は―2℃。寒いのなんの、手はかじかんでしまうし、足はジンジン。ヒーターの有り難みを痛感してます。



かなり先ですが、知り合いの方から情報提供がありましたので、情報提供しておきたいと思います。
稚児行列なんてこの地域で開催されるの何年ぶりでしょう?条件に合う方は御検討ください。

今週の11日木曜日、こちらは遅いんですけど、湯来町伏谷下伏でとんどが開催されます。今日が『正月(旧暦)』旧暦の元日と思えばそんなに遅くは無いですよね。
私の地域で開催するとんどは旧暦の日付を重視する地域なんですね。中国(国の)では「春節」として、祝日化されてて、帰省や爆買いに日本旅行に来日されたり。
私なら、まだ行ったことの無い全県を旅行したいですね。
今年の目標?旅行?第二の目標にしておきます。


今週もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、発表会

2016年02月05日 08時18分43秒 | お知らせ

2/5(金)1℃ 曇

おはようございます。
朝晩は寒いんですが日中は少しだけ″温かいんだから″と思えるようになってきましたね。
こうなると湯来町下、宇佐にあります「梅の里」の開花状況が気になるところ。近々に現場に行きまして、開花状況をお知らせさせていただければと思っています。梅に鶯、まだ寝起きのダミ声かな?

ほー・・・・・・ホゲギョ・・・・、ほー・・・・・・ホゲギョ・・・・


さて、急な情報ですが広島県内の高校で「中山間地域わくわく事業」に取り組んでいる学校の地域活性化プラン発表会が今日午後から開催されますとの情報提供がありました。
※冒頭のファクスをご覧ください。

私の町にある湯来南高校学校長からの要請もあり、また、日頃頑張ってくれている子ども達の発表を見させていただいたり、他校の事例を我が町にも活かせられないか、若く柔らかい頭での発想を頂きたいと思うんですが、凍結してますからムリかな~?


もう1つが広島市西区商工センター内で開催される中四国ビジネスフェア。新たなビジネス展開をしようとする企業の発表会みたいなもの。新たな情報を頂きたいと思います。

今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
提案された発表内容は来週お伝えできればと思っていますが内容次第かなぁ?


でわ、また来週~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太巻き願掛け

2016年02月04日 07時37分47秒 | 今でしょ!!

2/4(木)1℃ 除雪した雪の塊が解け出してますので凍結に気をつけましょう


昨日は「のり巻きの日」でしたね。1987年(昭和62年)に、海苔業者が制定しています。
節分の夜に恵方に向かい太巻きを食べると幸福になるという言い伝えからこの日が生まれました。太巻きはひとりで1本食べきるまで誰とも話してはいけないんだそうです。我が家でも地元の森井旅館特性の太巻きを買わせてもらい、南南東を向いて黙って食べ終えました。
そのせいでしょうか、今朝は胃が重苦し感じてます。
ズズズズボンのフック、ベルトが・・・、今日は摂食しなきゃ。

カープの新人外国人選手が3年前から太巻きを食べて活躍を祈願してましたけど、毎年のように故障者が続出し、今年は豆まきに変更されてましたね。食べながらパフォーマンスしてたし、喋ってたから仕方ない結果ではありましたよね。
″福は~内、鬼も内
自分を甘やかしてはダメ、自分にも鬼になれる気持ちを持たないといけないと思うんですが、皆さんはどう思われますか?
昨日、職場の同僚が恵方の方向はどうやって決まるんだろう?って話してましたが、その年の恵方は西暦年の末尾1桁が、0,5なら西南西、1,3,6,8なら南南東、2,7なら北北西、4,9なら東北東と決まってるんだそうです。

願い叶うと良いなぁ~。


鬼に扮されたお父さん方、お疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ

2016年02月02日 08時07分05秒 | お知らせ
2/2(火)1℃ 曇

おはようございます。
いよいよ明日は豆まきする日ですね。もう、予定決めてますか?我が職場では、チラシを参考に24本を注文しました。
縁起かつぎですから、恵方の南南東を向いて無言で黙々と食べ終えたいと思ってます。この時、願掛けしてみるのもいいんじゃないでしょうか?安心・安全とか友達や伴侶、カープ優勝とか、叶えて欲しいことをお願いしてみましょう。神仏詣でに恵方願掛け、藁にもすがる思いで願掛けすればきっと「サクラサク」ハズです。
地図をアップしておきました。北は真上ですので南南東探しの参考にしてください。
真南より少し東側ですよ。

南無・・・・、アー・・。


今日は「交番設置記念日」です。

1881(明治14)年、1つの警察署の管内に7つの交番を設置することが定められました。
町の中に交番の建物を置き、そこを中心に制服の警察官が活動するという交番の制度は、1874(明治7)年に東京警視庁が設置した「交番所」が世界初のものだそうで、当初は、建物はなく、街中の交差点等に警察署から警察官が出向いていました。
1881年以降、常設の建物を建てて警官が常駐する現在のような制度になったそうです。1888(明治21)年10月に全国で「派出所」「駐在所」という名称に統一されましたが、「交番」という呼び名が定着し、国際的にも通用する言葉になっているということから、1994(平成6)年11月1日に「交番」を正式名称とすることになったみたいです。両津勘吉が主人公のこち亀も確か交番でしたよね。
湯来の場合は駐在所。田舎だから事件が少なくのんびり・・・、とんでもない、違反や事故や事件出動に地域警ら、困ったら苦情相談場所にもなったり等等、地域に根差した駐在所は大変のようです。
警察のお世話だけにはならないように、何事にも気をつけておきましょうね。


さて、今日も朝晩が冷え込みそうですね。
冷え込む中で始まったのがプロ野球キャンプ。新聞のスポーツ欄にも野球の話題が多くなってきました。私の今年の注目選手は2年目の藤井投手。若々しいし、球の手元の伸びが良いように感じました。後は顔。もっと厳つい顔で投げたらマエケン2世にも見えなくもありません。(私の思い込みかなぁ?)
若鯉が躍動し、カープ優勝!あの感動よ再び・・・期待したいですね。

オリジナルグッズも昨日販売されて即日完売した商品もあったとのこと。あのグッズ、欲しかったなぁ。気持ち高まれば、テンション上がって体が熱くなるような・・・そんな事無いか!?

何はともあれ、風邪やインフルエンザにならないように温かくして過ごしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする