憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

今日で1月も終わりです。

2008年01月31日 07時50分05秒 | イベント
1/31(木)0℃

 湯来の夜明けは雪が降ってます。
 おはようございます。朝起きて外を見ると雪が舞っていました。出勤途中の橋の上は白くなっていて、ブレーキをかけようものなら”ズルッ”っとして事故をしてしまいそうな状況です。

 とうとう、1月も最後の日になってしまいました。1ヶ月の経つのは早いものですね。年が明けたと思ったらもう1月が終わり。こんな調子でまた1ヶ月。あっという間に数ヶ月。月日の経つのは早いものです。やり残すことがないように、日々邁進していきたいと思います。

 昨夜、広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会の1月定例会が開催され、「こんなことが決定されました・・・・・・」と、決定した内容をアップする予定でしたが、『申し訳ございません』所用で参加できませんでした。ホントに申し訳ございません。
 会議に参加したメンバーから情報を入手次第、募集記事等の内容をご案内させていただきますので、今しばらくお待ちください。

 今朝は、なぜか目覚ましが鳴る前に目が覚めてしまい、ベッドの中でいつもの時間になるまでボケーっとしてました。今になって、眠気が襲ってきたようで、上の瞼と下の瞼が仲良くしそうです。始業までしばらく時間があるのでチョッとひと寝入り。
 あ~ぁ、眠い。私の春はまだ先になりそうです~ぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜、ニューツーリズム実行委員会定例会開催

2008年01月30日 08時20分51秒 | イベント
1/30(水)1℃

 「東の空から真っ赤な太陽が昇り、ビルに反射して眩しい。」そんな朝を迎えています。ただ、午後からは天気は下り坂、曇り空になるようです。
 日中の気温も7℃程度にしかならないようですので、家事・洗濯は午前中、出かける方は暖かくしてお出かけください。

 突然ですが、皆さんはゲームが好きですか。就職してしばらくしてTVゲームが流行っていたんですが、野球やテニスなどをして屋外で遊ぶのが好きだったため、あまり長時間したこともないし、好きでもなかったような記憶があります。
 おとといだったかな、隣国中国ではインターネットゲームにはまって13日間連続してゲームをするようになった子供を、陸軍の施設へ入所させて更正しているとの放送がありました。学校や職場に出勤せず、毎日毎日ゲームに没頭。ネットカフェで寝泊りして体を動かさないので筋力も低下しているとのことでした。ネットやゲーム機器の普及によりこんな日が何時しか来るんじゃないかと思ってはいたんですが、既に現実になっていたことに驚かずにはいられませんでした。(ちなみに、施設入所費用、中国の平均月収3ヶ月分、15万円だそうです
 それと、今朝の新聞の投書欄にゲームのリセットについて書かれていました。内容的には、子供が可愛がっていた子犬(猫?)が世話をしても言うことを聞かない。嫌われた。だから、ゲームをリセットして最初からと言う子供に対して、こういう対応をした。というような内容だったんですが、私も以前からこうしたゲームの悪影響をずっと思ってきました。何かあって困ったときは「リセット」して再チャレンジ。ゲームならいいんですがこうした考えを持って生活していると実社会でも、困ったらリセット。気に食わないことがあれば「削除」だの「抹殺」だのすれば良いという安易な考えが身についてしまうところが怖いところです。
 掲載されている新聞の投書欄を一度読んでいただき、皆さんのご感想をお寄せください。

 アレッ、重苦しい書き込みになってしまいました。要は、外に出て、体を動かしましょう。その手段として、「ニューツーリズム事業への参加が良いですよ。」と言うことが解ってもらいたくて・・・・・・。
 今夜の話し合いで決まる2-3月の体験型プログラムへの参加をお待ちしております。ご要望があれば、午後3時までにコメントをお寄せください。

  広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会1月定例ミーティング会議
 今夜19:00~ 広島市役所 12F会議室
  ・2、3月の体験プログラムについて
  ・ロッジ閉館イベントについて
  ・NPO法人化について
  ・その他

※「このブログへの書き込み方法が分からない。」と言われる方は、ブログ最後に「コメント」と言う部分の隣の数字「0か1・2・3」をクリックして、お名前、タイトル、書き込みをお願いします。勿論、匿名・ペンネームでの書き込みOKです。ただし、誹謗中傷やこのブログの管理上、不適切な内容だと思われるものは、管理者の責任において「削除」することがあります。
 面白くて、楽しくて、驚けるような情報がありましたら、どんなに小さくてもかまいませんので話題を共有してみませんか。
 書き込みをお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/30(水)ニューツーリズム定例ミーティングを開催

2008年01月29日 07時57分01秒 | イベント
1/29(火)1℃

 おはようございます。昨日より暖かい(ほんの2度)朝になりました。
 それにしても昨日は寒かったですね。市内中心部でも午後から雪が降り始め、この調子で降り積もったら山間部は大変な量になるんじゃないかと気が気じゃなかったんですが、意に反して自宅庭先で3cm程度しかありませんでした。とは言え、昨日の夜の帰路には冬用タイヤを装着していない軽トラが道路ガードレールに接触したまま放置してあったり、1車線しかない道路上でチェーンを取り付けていたり、通行車両に大迷惑。
 冬には冬の、山間部通行時にはそれなりの準備を事前にして安全に目的地へ到着したいものです。お互い気をつけましょう。

 湯来の今朝の道路面は、ビチャビチャのシャーベット状の重たい雪になっていました。車両の通行によって飛び散り、車の通るところだけが黒い線になってます。出勤時には雨が降っていましたので、この雨が降り続いてくれれば、雪解けも早いと思うんですが・・・・、期待したいところです。


 広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会の定例ミーティング会議開催が決定しました。下記日程で開催するとの情報が入りましたので、関係者はご出席ください。

 関係各位 以下の通りミーティング行いたいと思います。

 1月30日(水) 19:00~ 広島市役所 12F会議室
  ・2、3月の体験プログラムについて
  ・ロッジ閉館イベントについて
  ・NPO法人化について
  ・その他

  湯来ニューツーリズム推進実行委員会 委員長 有本寿夫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の天気は下り坂?

2008年01月28日 08時01分46秒 | イベント
1/28(月)-1℃or

 風が冷たい朝です。
 1月も最後の週になりました。あっという間に、年が開け1ヶ月が過ぎた感がありますが皆さんはいかがでしたでしょうか。

 週末は、予定らしい予定がなかったので近場の温泉を掲げているスーパー銭湯に出かけてきました。泡・ジェット・薬湯などの温浴槽がありのんびりすることができたんですが、ここにも原油高騰による余波があって、入浴料金の増額改定や2つの浴槽の湯が張られていなかったり、一番は玄関入り口の二重自動ドアが外は右側、中は左側だけ開くようにして経費節減をされていた点です。道路特定財源確保も重要かもしれませんが、庶民の日々の暮らしの負担軽減をお願いしたいものです。そういえば、野菜・鮮魚・加工品等などずしりと重い家計負担、ガソリン税に消費税の二重課税・・・・・・、よくよく考えれば腑に落ちないこともいっぱいですよね。
 リフレッシュを目的に行ったのにホント残念の一言。でも、清掃は行き届いていて、施設そのものの印象とサービスは良かったので是非お出かけになってみてください。えっ、どこかって?そうでした行き先を書いていませんでしたね。行き先のヒントは、広島市内高陽町の○川にあるパチンコ店隣のスーパー銭湯。ちょうど昼時間に行ったんですが混雑していないし、垢すり(別料金)はしてもらえたし、玄関先で地元生鮮な野菜も売られていたし、良かったと思います。
 次は、どこに行こうか・・・・。中国地方の温泉施設が紹介された冊子を購入したので思案中です。九州北部から兵庫圏域までの範囲で、日帰りで「温泉」が楽しめる皆さんの行きつけのお勧め温泉施設がありましたら、お教えください。

 年度内体験プログラム(予定)

 2~3月中に予定している広島市湯来ニューツーリズム事業です。今週中に開催される定例会で決定すれば募集開始しますので、今しばらくお待ちください。

 1「湯来のHONMONきこり体験(間伐編)」2月10日(日)予定
 2「湯来のHONMONきこり体験(薪割りと燻製づくり編)」2月24日(日)予定
 3「湯来のアマゴ釣り体験」3月/1日(土)予定
 4「湯来冠山トレッキング」3月16日(日)予定
 5「湯来の登山スクール」3月23日(日)予定
 6「神楽上演」日時:未定

 出勤前の薄暗い空を見上げると、月に雲がかかっていました。こんな日は、雨や雪が降る傾向にあるようですので、帰りが夕方・夜になりそうな方は傘をお忘れなく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日が気持ちいい

2008年01月25日 08時30分23秒 | イベント
1/25(金)

 太陽がビルの窓ガラスに反射して眩しく感じる朝です。
 遠く、山間の方を見れば白く霞んでいるので少し雪が舞ってるかも知れません。
 外は寒いので暖かくしてお出かけください。


 湯来に伝わる民話「おなみ淵」

 昔、砂谷村の大野原というところに仲の良い夫婦が住んでいました。婿さんは大変な働き者で気の優しい人でした。嫁さんは「おなみ」と言いました。
 婿さんは昼間に一生懸命働くので夜はぐっすり眠ってしまいます。婿さんがぐっすり眠ってしまうと、おなみさんはそっと家を抜け出し、山を越えて、八幡川の淵へ水浴びに行っていました。
 「わたしは、蛇の相を受けているので体が熱くなりどうしようもない」婿さんには言えず、夜が来ると黙って淵へ通っていました。
水の中に入ると体の熱が取れ、気持ちよくなって淵の中を泳ぎまわっていました。一刻(30分)もすると急いで家に帰り、何事もなかったかのように朝を迎えます。
 そんな夜が続いたある夜、婿さんが夜中にふと目を覚ますと嫁のおなみがいません。どうしたことかと家の中を探しましたがいません。それからしばらくすると、髪の毛をぬらしたおなみさんが帰ってきて、そっと床に入ります。しかし、婿さんは何も問わず、次の夜を迎えました。
 次の夜、婿さんはぐっすり寝たふりをしていました。すると、おなみさんはいつものようにそっと寝床を抜け出しました。婿さんもそっと抜け出し、おなみさんの後をつけました。山を一つ越え、いつもの淵にやって来ました。
 おなみさんは淵の上の大きな岩の上にぞうりを脱いで水に入りました。すると見る見るうちにおなみさんの体は大蛇に変身し、淵の中を嬉しそうに泳ぎまわります。
 じっと見ていた婿さんは、「おなみは大蛇の相を受けていたのか。わしの嫁さんということで、好きな水浴びも自由にできないのだろう。わしの方から解放してやろう」と婿さんは岩の上にあったぞうりのはな緒を切っておきました。
 水から上がったおなみさんは岩の上のぞうりを見て「私はもう帰ることができない」と言って、その淵に棲みつきました。その後、人々はこの淵を「おなみ淵」と呼ぶようになり、ぞうりを脱いだ岩を「ぞうり岩」と呼ぶようになりました。

 大野原という地名は実際にありますが、勉強不足のため淵と岩の名称があるかどうかは確認できていません。
 物語のパターンからすると「蛇女房」「鶴の恩返し」など、各地に伝わる民話と似通ったところがあるようです。ぞうりのはな緒を切った婿さんのように、広い心を持ちたい私です。
 この民話に関するご感想をお寄せください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も寒いので暖かくしてお出かけください。

2008年01月24日 08時25分25秒 | イベント
1/24(木)1℃雪

 「雪」といっても、積雪しているわけではありません。自宅を出るときに雪が舞っていた程度です。東日本・日本海側は雪がたくさん降るという予報でした。日中、積もるとは思いませんが、山間部に行かれる方は道路路面状態にお気をつけください。

 2~3月中に予定している広島市湯来ニューツーリズム事業です。決定すれば募集開始しますので、今しばらくお待ちください。

 1「湯来のHONMONきこり体験(間伐編)」2月10日(日)予定
 2「湯来のHONMONきこり体験(薪割りと燻製づくり編)」2月24日(日)予定
 3「湯来のアマゴ釣り体験」3月/1日(土)予定
 4「湯来冠山トレッキング」3月16日(日)予定
 5「湯来の登山スクール」3月23日(日)予定
 6「神楽上演」日時:未定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚めが雨で ” ホッ ”

2008年01月23日 07時56分23秒 | イベント
1/23(水)1℃

 ビシャ、ビシャ、ビシャ。道路を通る車が水をはねる音で今朝は目覚めました。
 それにしても、天気予報が「山間部は雪」と予測していたし、昨晩もボタン雪がポッポポッポと降っていたので今朝は除雪も覚悟しての目覚めだったんですが、本当に良かったと胸をなでおろしています。

 今日はこれから、早朝の一仕事をして、湯来へ逆戻り。地元で開催される会議に出て、午後また職場へ帰還。忙しい一日になりそうです。

 アレアレ?
 今日は日にちの並びが123になってる。まあ、1年に一度であったり、数年に一度であったり、年号が変更になった時などに語呂のいい数字が並ぶことも多いようですが、一番ポピュラーなケースかもしれません。イチ・ニイ・サンと読むよりワンツースリーで読んでみると、気持ちに躍動感が持てそうなそんな希望の持てる日に思えてきます。
 皆さんの今日一日はどんな一日になるでしょうか。平々凡々、特別な日にならなくてもいいので平穏な日でありたいものです。

 
==========================
 広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会事業計画への
 ご意見ご要望を募集します

 昨年実施した「燻製づくりやアマゴ釣り、こんにゃくづくり、山登り」等など、冬場のプログラム充実を現在検討中ですので皆さんのご意見ご希望がございましたらお寄せください。

 ◎間もなく募集開始します。
 1「湯来のHONMONきこり体験(間伐編)」2月10日(日)予定
 2「湯来のHONMONきこり体験(薪割りと燻製づくり編)」2月24日(日)予定

==========================

1月15日から「湯来ロッジ特別謝恩企画」がスタートしています。数々の思い出を作ってきた施設の最後を記念しての特別企画となっています。寒くても雪がありませんのでドライブを兼ねてお出かけになってはいかがでしょうか。

 ☆特別謝恩宿泊プラン(宿泊は3月30日泊まで)
  お一人様(1泊2食付き)
   大   人 5,500円(税込)
   小 学 生 4,200円(税込)
  特典1:抽選で無料宿泊券などをプレゼント
  特典2:小学生以下の子どもさんにはお菓子プレゼント
  特典3:3名以上なら五日市駅から無料送迎(1日1回時間指定有)
 ☆日帰り利用特別謝恩企画(3月31日は時間短縮営業)
  特典1:抽選でレストラン利用券などをプレゼント
  特典2:12歳未満の子どもさんにはお菓子プレゼント
  特典3:湯愛スタンプカード2倍デー(毎月2と6の付く日)※下一桁
 ☆レストラン利用
  料理全品10%割引(3月31日は時間短縮営業)
 ☆「湯来ロッジ思い出の写真展」開催
  湯来ロッジでの思い出の写真にメッセージを添えてお持ちいただいた方に
  粗品プレゼント。
  ※昭和41年の開業当時の写真が掲示してあるとの情報も入っています。
 ◎宿泊の場合は、必ずご予約の上お越しください。
 ◎詳細は電話でお問い合わせください。
  国民宿舎湯来ロッジ 電話0829-85-0111
  ※お問い合わせが殺到しているようです。
   電話の呼び出しは長めにお願いします。
 ◎この他、神楽やライトアップ、雪が降ればかまくら作りも予定されている
  ようです。詳細が分かり次第お知らせしますのでお楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝は凍結にご注意を

2008年01月22日 08時24分25秒 | イベント
1/22(火)0℃

 ゆっくり、ノロノロ・ソロソロ「徐行運転」
 今朝は日曜日に降った雪が道路端に残っていて、溶けた水で道路のところどころが凍結してました。
 昨日夜、自宅へ帰る途中に道路横の一段高い花壇に黒い車が乗り上げていたんですが今朝も放置したままになっていました。たぶん、路面が凍結してて運転操作を誤ったんじゃないかと思うんですが、少し早めの出勤・退社準備をして気をつけて走りたいものです。
(ケガなければよかったんだけど、放置したままというのはどうしたもんでしょう。)

 夜間・早朝に、どうしても道路が凍結する恐れのあるところへ行かなければならない時の注意事項を、私が気をつけている走り方の何個かをお教えします。
 1 スピード・車間距離・冬用タイヤの装着。
   いつもよりも慎重な運転に心がけましょう。特に、オールシーズン型
  のタイヤを装着している車やRV車は「自分の車は滑らない」と思って
  いるようで、溝に落ちていたり法面に乗り上げていたりしているのをよ
  く見かけます。チェーンをしても、金具と金具の間でタイヤロックして
  しまうと効果まったくナシ。ポンピングブレーキをかけましょう。
 2 ライトに映し出された路面が黒く見えたら
   雪解け水が流れているところが凍結すると「黒く」見えてしまいます。
  逆に白過ぎると、水蒸気の凍結が考えられます。橋の上は要注意です。
 3 日陰
   日中でも、日陰は凍結していたり、解けるまで時間がかかったりして
  日が当たっている場所と極端に状況が違う場所があります。急ブレーキを
  かけることなく進める程度にしましょう。走行中に雪が田畑や山に残って
  いれば要注意です。
 4 橋の上
   橋の上は、特に滑りやすくなっているので注意するとともに、通行する
  際はハンドルを極力切らないようにしましょう。橋の手前と向こう側に取
  付金具部分がありますが、この上でハンドルを切ってしまうと雨の日でも
  滑ってしまうから要注意です。
 5 余裕を持った行動を
   イライラ、ソワソワしてはいけないので5分前行動(雪が降っていれば
  10分前行動)を常日頃から実践するようにしましょう。
 6 それから
   対向車前面の雪の付着状況。やむを得ず路肩でタイヤチェーンを装着す
  る場合は、スペースのある空き地があれば早めの作業をしましょう。

 ※参考になればいいんですが、お役に立てれば実践を是非どうぞ。
  安全運転お願いします。

==========================
 第2回「ひろしま通」認定試験が2月17日(日)実施

 申込期間を1月25日(金)まで延長し、ファックスまたは電子メールによる
申し込みの受付も開始しました。我こそは「ひろしま通」と自負されている方のお申し込みお待ちしています。
 お申込について詳しくはこちらをご覧ください。↓
  http://www.hiroshimacci.or.jp/hirosima_tuu/hiroshima_tuu3.html

 どんな問題が出ているか気になりますよね。
 昨年出題された問題がありますのでお試しください。な~んだ、この程度かと思われた方、是非お問い合わせお申し込みください。

「ひろしま通」受験塾の第89回の問題

 今回の問題は、カープのベースボールドックの名前を問うものです。
【 問 題 】
 プロ野球史上初のベースボールドッグとして、広島東洋カープの試合で活躍して
いる犬の名前は?
 1 クッキー  2 ミッキー  3 ミニー  4 エルフ
正解は【解説】の次にあります。
 
【 正 解 率 】昨年のこの問題の正解率は82.9%でした。
【 解  説 】試合中に球審にボールを運ぶ「ベースボールドック」として
        活躍しているのは、「ミッキー」です。
        「ミッキー」は1997(平成9)年4月10日生まれのゴー
        ルデン・レトリバー(オス)で、日本警察犬協会広島支部主
        催の中国訓練チャンピオン決定競技会で優勝したことがあり
        ます。
        日本のプロ野球界史上初のベースボールドックは、広島東洋
        カープが、野球に興味がないような人にも球場に来て喜んで
        もらおうと企画したものです。
        ファンサービスの企画を考えていた広島東洋カープは、以前
        広島市民球場でのオールスターゲームで、フリスビードック
        のパフォーマンスがとても好評だったことから、「ベースボ
        ールドッグ」の導入を検討していました。
        そして、アメリカマイナーリーグを視察した時、ある球場で
        犬がボールやバットなどを運び、ファンが楽しんでいる様子
        を見て、企画の具体化を決定しました。
        ミッキーは背番号「111(ワンワンワン)」で、2005
        (平成17)年4月10日のヤクルト戦で3、5回の終了時
        に球審にボールを届け、公式戦デビューしました。
        その後も、始球式で女優の石原さとみさんにボールを届けた
        り、2006(平成18)年に登場したロッテのベースボー
        ルドック「エルフ」と、広島―ロッテ戦で共演するなど話題
        になりました。
 詳しくはこちら↓
  http://channel.goo.ne.jp/pet/special/sp_03.html
 参考資料: 株式会社幻冬社発行『ボール犬ミッキー』
       「働くペット~ベースボールドックの一日~」gooペットホームページ
【 正 解 】 答えは「2 ミッキー」でした。
「ひろしま通」受験塾<第89回>
 平成20年(2008年)1月16日発行
  発行:「ひろしま通」認定試験実行委員会メールマガジン担当
     (都市活性化局観光交流部 観光担当)
   〒730-8586 広島市中区国泰寺町1-6-34
     TEL : 082-504-2243
       月~金曜日(12月29日~1月3日、祝日を除く)8:30~17:15
FAX : 082-504-2253       
     mail: kanko@city.hiroshima.jp
■このメールマガジンは等幅フォントで最適化されています。
 アスキーアート等で文字がずれている方はお使いのメーラーを設定して下さい。
 各メールソフトによって設定方法が異なりますので↓を参考にして下さい。
 http://help.mag2.com/115.html
■配信先のメールアドレスの変更
 メールアドレスの変更は、一旦、配信を解除してから新規登録をし直してください。
■登録・解除について 登録と解除は↓のページからできます。
 (このメールマガジンはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
 発行しています。)
 http://www.mag2.com/m/0000244456.html
 ◎「ひろしま通」受験塾 のバックナンバー・配信停止はこちら
 ⇒ http://blog.mag2.com/m/log/0000244456/

==========================
 広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会事業計画への
 ご意見ご要望を募集します

 昨年実施した「燻製づくりやアマゴ釣り、こんにゃくづくり、山登り」等など、冬場のプログラム充実を現在検討中ですので皆さんのご意見ご希望がございましたらお寄せください。

 ◎間もなく募集開始します。
 1「湯来のHONMONきこり体験(間伐編)」2月10日(日)予定
 2「湯来のHONMONきこり体験(薪割りと燻製づくり編)」2月24日(日)予定

==========================

1月15日から「湯来ロッジ特別謝恩企画」がスタートしています。数々の思い出を作ってきた施設の最後を記念しての特別企画となっています。寒くても雪がありませんのでドライブを兼ねてお出かけになってはいかがでしょうか。

 ☆特別謝恩宿泊プラン(宿泊は3月30日泊まで)
  お一人様(1泊2食付き)
   大   人 5,500円(税込)
   小 学 生 4,200円(税込)
  特典1:抽選で無料宿泊券などをプレゼント
  特典2:小学生以下の子どもさんにはお菓子プレゼント
  特典3:3名以上なら五日市駅から無料送迎(1日1回時間指定有)
 ☆日帰り利用特別謝恩企画(3月31日は時間短縮営業)
  特典1:抽選でレストラン利用券などをプレゼント
  特典2:12歳未満の子どもさんにはお菓子プレゼント
  特典3:湯愛スタンプカード2倍デー(毎月2と6の付く日)※下一桁
 ☆レストラン利用
  料理全品10%割引(3月31日は時間短縮営業)
 ☆「湯来ロッジ思い出の写真展」開催
  湯来ロッジでの思い出の写真にメッセージを添えてお持ちいただいた方に
  粗品プレゼント。
  ※昭和41年の開業当時の写真が掲示してあるとの情報も入っています。
 ◎宿泊の場合は、必ずご予約の上お越しください。
 ◎詳細は電話でお問い合わせください。
  国民宿舎湯来ロッジ 電話0829-85-0111
  ※お問い合わせが殺到しているようです。
   電話の呼び出しは長めにお願いします。
 ◎この他、神楽やライトアップ、かまくら作りも予定されているようです。
  詳細が分かり次第お知らせしますのでお楽しみに。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全身浴も良いけれど、足湯も良いもんだ

2008年01月21日 08時20分40秒 | イベント
1/21(月)1℃

 早朝の湯来。道路には4本のタイヤ線が描かれていました。
 昨日の朝は10cm程度の積雪で、昨夜から今朝にかけて積雪注意報が山間部に出されていたような・・・・、そんなことを気にしながらの目覚めでしたが、予報ほどの積雪量には至らず、水分の多い重たい雪が5cm程度自宅庭先に積もってました。
 道路は既にシャーベット状になっていて通行の支障になるようなことはありません。が、重たい雪だったので道路沿いにある竹が雪の重みで道路上に倒れているところが数箇所あり、車の離合に支障をきたしていました。この竹やぶ、私有地になるんでしょうが土地を持っている方にちゃんと管理してほしいと毎年毎回思うのは私だけでしょうか。自分の物なら事前に切り倒すとかするんですが、他人の物だとそれもできないし、切ったら切ったで関係者からクレームがあっても困るし、もしも、自分で管理できない場合は、道路管理者に処理を依頼するとかしていただけないでしょうか。
 十分に気をつけて通行しているつもりでも、雪の重みで竹がしなったり、倒れてとても危険です。万が一、是が原因で重大事故になってもいけませんので、適切な管理をお願いします。
 それと、通行される方は十分ご注意ください。

 昨日、雪景色を撮ろうと湯来地区内を少しの間、車でウロチョロしてみたんですが、ナイスなショットは撮れずじまい。せっかく来たんだからと、湯来温泉のほぼ中央付近にある「足湯」に入ってきました。
 時間が限られているから旅館の風呂に入るだけの時間はないし、どうしたものか・・・・、そうそう、足湯に入ってみようかと思い直し、少しの間浸かることにしました。湯温は43℃位に沸かしてあるんでしょうか、最初は外気が冷たいのと少し熱め湯のように感じたんですがすぐに慣れて心地よいこと。湯に浸かった部分は足の色が赤くなって、血行がよくなったのが一目瞭然。湯上り後、車で移動中も、足全体がホカホカしていてとてもGoodでした。時間が限られている方や、都合で大衆風呂へ入れない方には良いかもしれません。是非、お試しあれ。(駐車スペースが限られていますので、近くの公民館に車を置いてのんびりされることをお勧めします。) 
 
 今朝、目の前を走る車がノーマルタイヤで早朝通行していました。運転には自信があるかもしれませんが、過信はいけまん。夜間・早朝は凍結の恐れ大なので、人に迷惑をかけてもいけないと思いますので冬用タイヤかタイヤチェーン装着をお願いしたいところです。(見てるこちらが怖いデス。)

 近々、実行委員会を開催して、2-3月の体験プログラム参加者を募集したいと思います。体験してみたいプログラムがございましたら、ご意見・ご要望をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕方、ホームテレビ「Jステーション」をご覧ください

2008年01月18日 07時56分45秒 | イベント
1/18(金)0℃

 相変わらず寒い朝になりました。
 昨日の気温、見てビックリ。北海道では最低気温が-33℃を記録したとか。番組内で-33℃がどんな具合か実験してましたが、濡れたタオルを軽く絞ってクルクル振り回せば1分もしないうちに団扇のように硬くなってました。
 広島も勿論湯来もかなりの低温で、危うく風邪を引いてしまいそうでした。(危ない危ない)今日も寒くなりそうですから、外出予定のある方は、暖かくしてお出かけください。
 今日は、「振袖火事の日」。1657年(明暦3年)に江戸城天守閣と市街のほとんどを焼失した「振袖火事」が起きた日だそうです。現在の文京区本郷・本妙寺から出火したこの火事を受けて、幕府が消防組織を発足させました。寒いからといって、乾燥していますので焚き火での暖取りにはご注意ください。
 そう言えば、落ち葉で焼き芋を作ったり、焼きミカンにして冬を過ごしたあの頃が懐かしいなぁ~。


              ・・・・・・・お知らせ1・・・・・・・
 今日の夕方6時17分頃
 広島ホームテレビで「湯来」が取り上げられます。ロッジ建て替え、ニューツーリズム、新しい食材など・・・・、昨日収録された最新情報となっていますので是非ご覧ください。 
              ・・・・・・・お知らせ2・・・・・・・
 3月中に予定している広島市湯来ニューツーリズム事業です。決定すれば募集開始しますので、今しばらくお待ちください。
 3/ 1(土)湯来のアマゴ釣り体験
 3/ 9(日)湯来のきこりと羽釜でご飯炊き体験
 3/16(日)湯来冠山トレッキング
 3/23(日)湯来の登山スクール
 神楽開催日時:未定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は、レミオロメン

2008年01月17日 08時12分12秒 | イベント
1/17(木)-0℃

 右手左手をスリスリ。ちょっと風があって早朝は寒いこと寒いこと。
 車のエンジンをスタートさせて車庫から出れば、橋の上にうっすらと粉雪が一部に積もってました。10分程度走った頃からゴミみたいな白い物が落ちだしてきて、湯来は今日寒くなるんだろうなぁと思いつつ出勤となりました。
 (職場の窓の外は朝日が眩しく裏のビルに反射しています。同じ広島市であっても市内中心部と山間の違いにデス。)

 実は、一度職場に出勤はしたんですが、所用があって湯来温泉へ午前中行くことになってるんです。屋外での作業なんで、ちょっとでも暖かくなればいいと思いつつ出勤したんで粉雪の降り具合と路面がちょっとだけ気になってます。昨夜から準備していた防寒ジャンパーを1枚余分に着込んで今は着太り状態でブログの書き込みをしています。
 橋の上は、凍結しているかもしれませんので通過時には安全運転をお願いします。
                                          

 今日は、明日夕方放送される広島ホームテレビJステーションの収録があります。湯来ロッジ建て替えのことやニューツーリズム、地元食材、「湯来温泉の今と今後」がテーマの内容になる予定ですのでお楽しみに。
 放送予定時間:1月18日(金)午後18時17分~10分程度

==========================
 第2回「ひろしま通」認定試験が2月17日(日)実施

 申込期間を1月25日(金)まで延長し、ファックスまたは電子メールによる
申し込みの受付も開始しました。我こそは「ひろしま通」と自負されている方のお申し込みお待ちしています。
 お申込について詳しくはこちらをご覧ください。↓
  http://www.hiroshimacci.or.jp/hirosima_tuu/hiroshima_tuu3.html

 どんな問題が出ているか気になりますよね。
 昨年出題された問題がありますのでお試しください。な~んだ、この程度かと思われた方、是非お問い合わせお申し込みください。

「ひろしま通」受験塾の第89回の問題

 今回の問題は、カープのベースボールドックの名前を問うものです。
【 問 題 】
 プロ野球史上初のベースボールドッグとして、広島東洋カープの試合で活躍して
いる犬の名前は?
 1 クッキー  2 ミッキー  3 ミニー  4 エルフ
正解は【解説】の次にあります。
 
【 正 解 率 】昨年のこの問題の正解率は82.9%でした。
【 解  説 】試合中に球審にボールを運ぶ「ベースボールドック」として
        活躍しているのは、「ミッキー」です。
        「ミッキー」は1997(平成9)年4月10日生まれのゴー
        ルデン・レトリバー(オス)で、日本警察犬協会広島支部主
        催の中国訓練チャンピオン決定競技会で優勝したことがあり
        ます。
        日本のプロ野球界史上初のベースボールドックは、広島東洋
        カープが、野球に興味がないような人にも球場に来て喜んで
        もらおうと企画したものです。
        ファンサービスの企画を考えていた広島東洋カープは、以前
        広島市民球場でのオールスターゲームで、フリスビードック
        のパフォーマンスがとても好評だったことから、「ベースボ
        ールドッグ」の導入を検討していました。
        そして、アメリカマイナーリーグを視察した時、ある球場で
        犬がボールやバットなどを運び、ファンが楽しんでいる様子
        を見て、企画の具体化を決定しました。
        ミッキーは背番号「111(ワンワンワン)」で、2005
        (平成17)年4月10日のヤクルト戦で3、5回の終了時
        に球審にボールを届け、公式戦デビューしました。
        その後も、始球式で女優の石原さとみさんにボールを届けた
        り、2006(平成18)年に登場したロッテのベースボー
        ルドック「エルフ」と、広島―ロッテ戦で共演するなど話題
        になりました。
 詳しくはこちら↓
  http://channel.goo.ne.jp/pet/special/sp_03.html
 参考資料: 株式会社幻冬社発行『ボール犬ミッキー』
       「働くペット~ベースボールドックの一日~」gooペットホームページ
【 正 解 】 答えは「2 ミッキー」でした。
「ひろしま通」受験塾<第89回>
 平成20年(2008年)1月16日発行
  発行:「ひろしま通」認定試験実行委員会メールマガジン担当
     (都市活性化局観光交流部 観光担当)
   〒730-8586 広島市中区国泰寺町1-6-34
     TEL : 082-504-2243
       月~金曜日(12月29日~1月3日、祝日を除く)8:30~17:15
FAX : 082-504-2253       
     mail: kanko@city.hiroshima.jp
■このメールマガジンは等幅フォントで最適化されています。
 アスキーアート等で文字がずれている方はお使いのメーラーを設定して下さい。
 各メールソフトによって設定方法が異なりますので↓を参考にして下さい。
 http://help.mag2.com/115.html
■配信先のメールアドレスの変更
 メールアドレスの変更は、一旦、配信を解除してから新規登録をし直してください。
■登録・解除について 登録と解除は↓のページからできます。
 (このメールマガジンはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
 発行しています。)
 http://www.mag2.com/m/0000244456.html
 ◎「ひろしま通」受験塾 のバックナンバー・配信停止はこちら
 ⇒ http://blog.mag2.com/m/log/0000244456/

==========================
 広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会事業計画への
 ご意見ご要望を募集します

 昨年実施した「燻製づくりやアマゴ釣り、こんにゃくづくり、山登り」等など、冬場のプログラム充実を現在検討中ですので皆さんのご意見ご希望がございましたらお寄せください。
==========================

1月15日から「湯来ロッジ特別謝恩企画」がスタートしています。数々の思い出を作ってきた施設の最後を記念しての特別企画となっています。寒くても雪がありませんのでドライブを兼ねてお出かけになってはいかがでしょうか。

 ☆特別謝恩宿泊プラン(宿泊は3月30日泊まで)
  お一人様(1泊2食付き)
   大   人 5,500円(税込)
   小 学 生 4,200円(税込)
  特典1:抽選で無料宿泊券などをプレゼント
  特典2:小学生以下の子どもさんにはお菓子プレゼント
  特典3:3名以上なら五日市駅から無料送迎(1日1回時間指定有)
 ☆日帰り利用特別謝恩企画(3月31日は時間短縮営業)
  特典1:抽選でレストラン利用券などをプレゼント
  特典2:12歳未満の子どもさんにはお菓子プレゼント
  特典3:湯愛スタンプカード2倍デー(毎月2と6の付く日)※下一桁
 ☆レストラン利用
  料理全品10%割引(3月31日は時間短縮営業)
 ☆「湯来ロッジ思い出の写真展」開催
  湯来ロッジでの思い出の写真にメッセージを添えてお持ちいただいた方に
  粗品プレゼント。
  ※昭和41年の開業当時の写真が掲示してあるとの情報も入っています。
 ◎宿泊の場合は、必ずご予約の上お越しください。
 ◎詳細は電話でお問い合わせください。
  国民宿舎湯来ロッジ 電話0829-85-0111
  ※お問い合わせが殺到しているようです。
   電話の呼び出しは長めにお願いします。
 ◎この他、神楽やライトアップ、かまくら作りも予定されているようです。
  詳細が分かり次第お知らせしますのでお楽しみに。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨?

2008年01月16日 08時30分45秒 | イベント
1/16(水)3℃

 さてと、今日のブログの原稿下書き終了。これからアップを「投稿」のクリックをした瞬間、パソコンがワガママして言うことを聞かなくなってしまいました。
 ショック---。何で何で、どうして?????の心境で今凹んでます。ん~、ショック。
 
 とりあえず、昨日発行された広島市広報紙「市民と市政」の一面に掲載されていた「湯来ロッジ特別謝恩企画」について、もう少し詳しい情報を入手しましたのでご覧ください。

 ☆特別謝恩宿泊プラン(宿泊は3月30日泊まで)
  お一人様(1泊2食付き)
   大   人 5,500円(税込)
   小 学 生 4,200円(税込)
  特典1:抽選で無料宿泊券などをプレゼント
  特典2:小学生以下の子どもさんにはお菓子プレゼント
  特典3:3名以上なら五日市駅から無料送迎(1日1回時間指定有)
 ☆日帰り利用特別謝恩企画(3月31日は時間短縮営業)
  特典1:抽選でレストラン利用券などをプレゼント
  特典2:12歳未満の子どもさんにはお菓子プレゼント
  特典3:湯愛スタンプカード2倍デー(毎月2と6の付く日)※下一桁
 ☆レストラン利用
  料理全品10%割引(3月31日は時間短縮営業)
 ☆「湯来ロッジ思い出の写真展」開催
  湯来ロッジでの思い出の写真にメッセージを添えてお持ちいただいた方に
  粗品プレゼント。
  ※昭和41年の開業当時の写真が掲示してあるとの情報も入っています。
 ◎宿泊の場合は、必ずご予約の上お越しください。
 ◎詳細は電話でお問い合わせください。
  国民宿舎湯来ロッジ 電話0829-85-0111
  ※お問い合わせが殺到しているようです。
   電話の呼び出しは長めにお願いします。
 ◎この他、神楽やライトアップ、かまくら作りも予定されているようです。
  詳細が分かり次第お知らせしますのでお楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区の新年互礼会で上演された「神楽」

2008年01月15日 08時26分10秒 | イベント
1/15(火)-2

 眩しいほどの朝日がビルの窓ガラスに反射しています。

 おはようございます。一段と寒い朝を迎えましたがお目覚めはいかがでしょうか。

 昨日は成人の日。(Coming of Age Day)
 私の頃は今日が成人の日だったんですが、祝日法の改正により、2000(平成12)年から1月の第2月曜日に変更され、今に至ってます。
 日本各地で成人式が盛会に開催されたと報道されてました。TVでも、新成人ともう何年も前に成人になっている年配の人とのトーク番組がありましたが、いろいろと考えて活動しているなぁと思える光景・コメントを聞くことができ、「しっかりしてるじゃん」と感心させられました。
 ん十年前の自分に置き換えてみると、自分のことばかり考えてて、周囲への配慮なんてできてなかったような微かな記憶があります。アルバムの写真を見るたびに、成人の日が自分のふがいなさを嘆く日に毎年なってしまってます

 昨日は地区の新年互礼会の日でした。昼間は地元にいないので久しぶりに出会った人も多く、また、地元大森神楽団後援会が無病息災、農作物の豊作祈願の神楽を上演(写真)してくれて大賑わいとなり、和気藹々の時間をすごすことができのんびりとさせていただきました。気分一新、今日からまたガンバリます。
                 

 今日は「小正月」と上元(新暦)の日。7日までの松の内を「大正月」と呼び、15日までを「小正月」と言います。松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、この日を「女正月」という地方もあるようですので、奥様を大切に。
 上元の今日、小豆粥を食べるとその一年中の疫病が避けられると言われています。7月15日を中元、10月15日を下元という。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯来に伝わる民話「清水の神さん」

2008年01月11日 08時45分28秒 | イベント
1/11(金)4℃

 空一面に霞がかかり、今日遅くには雨が降り出すという天気予報になっています。

 おはようございます。空が曇っているせいか、暖かい朝になりました。昨日、所用があって湯来へ出かけたんですが、北斜面の山や田んぼにはまだ年末に降った雪が残ってました。とは言え、道路にはまったく無かったので安心して運転することができましたので、この週末連休に「本物の温泉」へお出かけになってみてはいかがでしょうか。

湯来に伝わる民話「清水の神さん」
 江戸時代から伝わる民話です。

 水内の川でとれる木材は、藤づるでつなぎ合わせて筏を作り、水内川から大田川に流し、広島の城下に運んでいました。
 筏は、前の者が大きな櫂で舵を取り、後ろの者が全体の調子をとって運んでいました。帰りは、櫂を二人で担いで水内に帰っていました。この人たちのことを「筏師」と呼んでいたそうです。また、炭や薪は川舟を使って同じように水内川を使って、同じように川を下って城下に下り、帰りは塩や布などを積んで、一人が川岸から綱で引っ張り、船の中の船頭が舵を取って川を上がって帰っていました。
 川は、筏師や川舟の船頭たちにとっては、大事な生活を支える大切な働きをしていました。
 当時の湯来町麦谷に、三郎左衛門という力が強く元気者の大男がいました。
 夏の終わりから秋の初めにかけて、水内川や太田川では川を下る落ち鮎を捕るためにヤナを仕掛けていました。ヤナは筏や川舟のため、わずかな期間だけに決められていました。
 ある年の秋のはじめ、可部の河戸という所に広島藩が直轄の御用ヤナを仕掛け、厳しい決まりを作って、筏や河舟の通行を一切させませんでした。しかも、長い期間行われるのでみんなが困っていました。
 落ち鮎が多く取れるので御用ヤナは毎年行われるようになり、「いつまで待てばええんかいのお」「お上のされることは、ご無理でも、ごもっとも」「ご無理、ごもっとも。ご無理ごもっとも」と、人々はあきらめて、御用ヤナの川上の川岸に筏をつないで、水門が開くまで幾日も待たねばなりませんでした。しかし、一向に開く気配はありません。
 みんなの困った様子を見かねた三郎左衛門は、考えるところがあってある朝早く起きて、鍛冶屋さんに作ってもらっていた刃渡り3尺(約90Cm)、柄の長さ6尺(180Cm)の大鉈を引っさげて川下に走り出しました。刑罰覚悟の上で、夜明け前の八つ刻半(午前3時)、可部の河戸御用ヤナを目指しました。ヤナの見張り役人は夜明け前であり、何事も無くすっかり安心して居眠りをしています。そのスキを見て御用ヤナの土台を大鉈でぶった切りました。役人たちが気づいたときにはヤナは停め綱を切られて流れ出ていました。
「御用ヤナがなくなった」と知らせを受けた筏師や船頭は喜び勇んで川下に向かって筏や川船を出しました。
 三郎左衛門は役人に捕まり、厳しい取調べを受けました。
 「お上を恐れぬ、ふとどき者」
 「しかし、筏師や船頭たちのことを思ってのこと」
 役人たちにも三郎左衛門の気持ちが分かり、軽いムチ打ちの刑で放免になりました。それから後は、無理な御用ヤナは無くなったそうです。筏師たちは三郎左衛門のことを「清水の神さん」と崇めて語り伝えています。
 こうした民話からも、昔はどんな習慣があったのか地域の産物などがあったのかを知ることができます。
 ところで、可部に河戸という場所はほんとにあるんでしょうか。ちょっと気になり始めました。気になることがある夜は寝られないかも・・・・。

ちょっと寄り道
 広島市佐伯区湯来出張所の近くにある橋の下川の護岸壁面に何かの絵がセメントで描かれています。
 さて、何だか分かりましたか。結構デカイし、よく書けてると思います。もしも分からなければ、温泉に行く途中に車を安全な場所に停めて探してみてください。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬は鍋料理がいいね

2008年01月10日 08時00分59秒 | 味・特産品
1/10(木)-0℃

 ホントに寒い朝になりました。
 おはようございます。お目覚め後のご機嫌はいかがですか。
 今朝は、何が原因か分かりませんがいつもより早い目覚めとなってしまいました。
時間が早かったからかな?)
 お陰様で、「お目覚めパッチリ、今日も一日ガンバルゾ」ってな気分になってます。
 そうそう、早朝ので兵庫県西宮市にある神社の「福男」レースが生中継されてて、これをライブで見たから気分シャキッっとしてるのかもしれません。【単純

 いきなりですが、冬の食卓と言えば「鍋」料理じゃないでしょうか。牡蠣・フグ・タラ・アンコウ・・・・海の具材鍋いいですよね。それと、湯来では猪・鴨・雉などの山の具材もあるし最高ですよね。また、鍋と言っても煮込んで美味しいおでんもあるし、考えただけでお腹いっぱいになるような光景が脳裏に浮かんでしまいます。
 私にとっては、この考えることだけでもいけないんでしょうか、考えるだけで胃液分泌が活発になりメタボの原因となっているような気がしてなりません。大食い、間食、深酒をしないようにしているにもかかわらず、ぜ~んぜん痩せないんですよ。変ですよね。運動不足もあるんでしょうが・・・、夜間、寝ていて痩せる薬・漢方があればお教えいただきたいものです。(もちろん安価な物です。
 一家団欒で食卓を囲んで食べる鍋が最高だとは思いますが、季節鍋取り扱い専門店で食べる鍋も絶対にお勧めです。これに、温泉でも付いていようものならです。
 新聞・雑誌の広告欄を参考に是非お出かけになってみてください。メタボ確実です。

 広島市が管理運営している国民宿舎湯来ロッジ(広島市佐伯区湯来)が3月末日を持って施設建て替えのためしばらくの間休館となるようです。新しい施設は平成21年秋のオープンを目指し検討中ということですので、雪の無い日にお出かけになってはいかがでしょうか。1月15日から閉館まで「特別謝恩企画」が予定されており、1泊2日(朝夕食付き)大人5,500円、子供4,200円、お楽しみ抽選会やレストラン料理一律10%引きなど予定されています。
 詳しくは、広島市国民宿舎湯来ロッジ(電話)0829-85-0111または、湯来ロッジHPをご覧ください。

※写真は、湯来温泉各旅館で提供されている「猪鍋」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする