憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

美味しいモノに舌鼓

2016年07月29日 07時38分25秒 | こだわりの店







7/29(金)28℃ 晴れ


おはようございます。

昨日、早目に自宅に帰れたので、愛犬の散歩の後に稲に追肥をしておきました。
早いもので5月後半に田植えをしてから2ヶ月、田んぼによっては稲穂が出てきました。
今年は、どの田も今のところ成長は順調で、秋の収穫が楽しみになりそうです。

安全な環境で、美味しい水で美味しい銀シャリ。
天気に恵まれることを祈るばかりです。


美味しいご飯には美味しいオカズ。間もなく土用の丑の日ですね。
暑い毎日を乗りきるには体に栄養分のある食べ物を摂る必要がありますね。
湯来の麦谷と言う場所で美味しい自家製パンを製造販売されているピーターパンというお店を紹介します。
御主人のこだわりのパンが店先に並べられ、とても香ばしい香りが店内にいっぱい。
ぜひ、お店に行かれて焼きたてのパンを食べて頂きたいです。

きっと、時間をかけて立ち寄った甲斐が有ったと感じでいただけるはずです。
地元の湯来特産市場館の春号にパン屋さんのチラシがありましたのでこちらをご覧のください。


夏土用のウナギの蒲焼き。水内川天然のウナギで食べたいなぁ。




生唾、ゴックン。



今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
でわ、楽しい週末をお過ごしください。また来週〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御世話になりました

2016年07月28日 07時38分38秒 | イベント
7/28(木)28℃ 晴れ


おはようございます。

太陽が燦々ギラギラと私を照らしてくれてます。
セロトニンが分泌されて、生きてるなぁって実感できてます。今日も一日、充実した一日を過ごせそうな気がするのは気のせいかなぁ〜?


冒頭の写真、湯来温泉にある河鹿荘。実は一昨日、御主人がお亡くなりになられて、昨夜元同僚の方と喪中挨拶に行ってきました。
もう、一昔二昔三昔前になるかなぁ、私が観光の仕事をしていた時、一緒に九州や京阪神、四国地方等に観光宣伝に出掛けた事がありました。
市内で観光宣伝した帰りにはオススメのお店で反省会をしたり、次なる観光宣伝について先代のみどり荘の社長らと充実した日々を過ごしたものです。
そうそう、今も毎年開催している湯来温泉ホタルまつりもそう。湯来・湯の山温泉と言えば山奥の温泉。山と川しかないみたいな印象しか皆さんが持たれていなかった湯来だったので、何かをしよう、じゃあ何をするか、季節の風物詩であるホタルを売りにイベントをしようと言うことになり今日まで回を重ねて開催されてます。あの頃は、旅館も商工観光同業組合も活発に活動してて、第1回目は仮設ステージでローカルでは知られた歌手を呼んでみたり、組合員が露店を出したり、市内旅行代理店の関係者を食事付きで大型バスで送迎して、ホタルの勉強会までした記憶が思い出されました。
それから、2回目は組合員が手分けしてビラ配りを岩国から三原市エリアの旅行代理店までして、夕方の街頭テレビ番組にも出演するなどしてPRしたら、驚くほどの車と人が押し寄せて何時間もまったく動かない動けない交通渋滞が発生して、路線定期バスは車庫に到着まで3時間も遅れてしまったこと、後々聞いた話では渋滞は5キロ以上有ったこと、道が狭かったので加計町経由でほぼ一方通行で帰って頂いたこと、懐かしい想い出ばかり。
あの頃は、ホタルまつりを3日連続でやってましたからね、疲れもしましたが充実した時間でもありました。

思い起こせば、御世話になってばかり、心からの御冥福を御祈り申し上げます。


代が代わりましたけど、女将さん、新しく就任された社長さんらと、また新たな取り組みやお付き合いができたらなぁと思っています。


今日から射撃の大会が開催され、湯来・湯の山温泉の旅館が忙しくなるみたいです。
夏休みのお出掛け先にどうぞ。


それから、ポケモンgoのゲット出来る場所が湯来温泉では郵便局前、湯の山温泉では駐車場の御堂と石像と記念碑でゲット出来るそうなのでどうぞ。


でわ、楽しい一日になりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらって嬉しい

2016年07月26日 07時28分39秒 | 今でしょ!!
7/26(火)22℃ 曇


おはようございます。

天気、不安定ですね。天気予報が当たっていると言うべきか言わざるべきか、とりあえず夕方まとまった雨が降りました。残業せずしての帰路でしたので傘を使うことも濡れることもありませんでした。私の日頃の行いが良かったんでしょうか?

と、言うことにしておきましょうね。


今日は「幽霊の日」です。

1825(文政8)年、江戸の中村座で四世鶴屋南北作『東海道四谷怪談』が初めて演じられた日だそうです。
東海道四谷怪談(通称『四谷怪談』)は、夫民谷伊右衛門に毒殺された四谷左門の娘お岩の復讐話で、江戸の町に実際に起こった事件をモデルにしているそうで、″1枚、2枚・・・″顔の半分が赤く腫れ上がっていて、″表飯屋〜″じゃなかった、″怨めしや〜″が恐怖でした。
今なら涼しく感じられるんでしょうが当時の私は今同様に小心者だったんですね。ドロドロした日本映画の怨恨もの、今もニガテです。

毎日暑いので少しは涼しく感じでいただけたかなぁ?


***暑い夏にヤマメのつかみ取りはいかが?***

期 間:2016年7月30日(土)、31日(日)
    8月7日(日)、11日(祝)〜14日(日)、16日(火)、20日(土)
    8月21日(日)、27日(土)、28日(日)
時 間:10:30〜11:30
参加費:600円(魚を2匹まで、つかみ取り可能です)
+150円/匹で、塩焼きができます。
持ち物:水に濡れても大丈夫な服装(水着など)
申込み:湯来交流体験センター(0829-40-6016)
※予約で一杯になる日が有りますか、予約はお早めに。


そうそう、任天堂からポケモンGO の配信が始まりましたね。私の携帯はアプリが適してないみたいでダウンロードできませんが、所々で事故やトラブルが多発しているようですね。
誰にも迷惑をかけず、自分だけが楽しむなら良いんでしょうが、歩きスマホや運転中のスマホ使用は絶対にしないようにしましょう。それから、最も危惧されてるのが出会い系の悪用が出来ること。安易にアプリデータ交換をしようと言ってくるのは危険です。
犯罪に巻き込まれる事も危惧されてますから気をつけましょう。

それでは、今日も一日が充実した一日でありますように、fight!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ・・・

2016年07月25日 07時36分51秒 | 今でしょ!!
7/25(月)26℃ 曇

おはようございます。

朝一ですが、暑い朝ですね。窓を開けて寝たにも関わらず、寝苦しさで目覚めました。

皆さんは週末を如何お過ごしでしたでしょうか?
土曜日は8時間の草刈りをして、軍手をしてた痕がしっかり分かるほど日焼けをしてしまいました。色白な私ですから(どこがやねん、なんて突っ込みは不用です)、チリチリして、草刈りを頑張ったんだなぁって独りで悦に入ってます。
田んぼの畔はもちろんの事、山裾の法面刈り場までご覧の通り。
苦労は苦労ですけど、どこの誰にも負けないほどキレイにしたと自負できるこれが良いんです。道路から見ると一帯がキレイになっていますから、苦労の甲斐が有ったと言うものです。

この日、午後4時過ぎに作業を終えて、どうしても行きたかったところが、叔母ちゃんの家。親父の兄妹にあたるんですが、みんな亡くなってしまい叔母独り、その叔母が一人生活を送るには不安だということで東京に住む長男宅に行くことになったと聞いたんですね。
兄弟姉妹の中で一番親父に似てたし、性格から話しやすさもあって、どうしても転居するまでに会って直接話がしたくて、ささやかな刺身と缶ビールを引っ提げて惜別の会をして来ました。
若ければまたいつか会えるだろうと考えられますけどなんせ歳も歳だから、今回直接話をしなければ、悔いが残る気がして。
嬉しそうな笑顔が、私の心の中にこれから先ずっとずっとずっと残ってくれそうです。

とまぁ、こんな感じで時間が過ぎ、昨日は昨日でお招き頂いた消防ポンプ繰法の観覧に行ったりしてのんびりした時間は過ごせませんでした。それだけ、有意義な時間を過ごしたって事ですかね?


今日の天気は、午後から雨の降る確率が60%だとのこと。
お出掛けの祭は、傘をお忘れなく。


今日は「かき氷の日(夏氷の日)」だそうです。
夏氷とはかき氷のこと。7月25日の7.2.5でナツゴの語呂合せと、1933年(昭和8年)のこの日に、日本最高気温の40.8度が山形市で記録されたことから、かき氷を食べるのにふさわしい日として日本かき氷協会が制定した日だそうです。
昨日、久しぶりにガリガリ君のようなアイスクリームを食べることができましたが、格段に美味しく感じたのは言うまでもありません。
書き込みしながら、唾が出てきました。


今週もバタバタしそうですが、よろしくお願いします。

熱中症に気をつけましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏らしさ

2016年07月22日 07時28分09秒 | イベント



7/22(金) 曇


おはようございます。

梅雨も明け、いよいよ夏本番。今日も一日天気に恵まれて・・・、ん?雲が厚い。
あれ〜、テンション低いから、テンション上げるために二人乗りの車で出勤したのにガッカリ。にわか雨だろうが何雨だろぅが、車は濡らしたくないからショック〜。

今日は金曜日、早く帰るぞぉ〜〜。


20日、我が家の近くで管絃祭が催されましたが、久しぶりに子ども達の歓声を聴かせてもらいました。平素は近所の子どもは2人のみ。この夜はその子の友達、兄弟姉妹がたくさん。初めは花火を打ち上げてましたけど、後半は水鉄砲の撃ち合い。男の子女の子関係なくとにかく水の掛け合い、でも、見ていてすごく楽しそう。
やっぱり、暑い夏は水遊びが一番かなぁ?海に行きたくなっちゃいました。
川遊びの体験プログラムがありましたから、希望される方はお早めに。


今日は華の金曜日。
お出掛け予定の方は楽しい週末をお過ごしください。
今週も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。にわか雨も今夜は降らないとのことです。明日は山沿いでにわか雨、日曜日は雨が降るかも知れないとのこと。計画的なスケジュールを立てて、有意義な時間過ごしましょう。


でわ、楽しい週末をお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏には・・・

2016年07月20日 03時20分19秒 | イベント
今夜は管絃祭

花火を打ち上げたい子ども達集まれ~。
場所の目印は国道433号沿いの提灯がある場所。湯来・湯の山温泉に行く途中にありますからすぐにわかるはずです。
駐車場スペースもありますからどうぞどうぞ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20日は管絃祭

2016年07月19日 07時21分59秒 | イベント




7/19(火)26℃ 晴れ


おはようございます。

暑いですね〜。朝のこの時間で気温は26℃、日中は30℃を越えるそうですから、暑さ対策、熱中症対策を怠りなくしましょう。
他人事ではありませんが、日曜日に御宮の清掃作業をしたんですが、余りにも一生懸命やり過ぎて気づかないうちに汗ビッショリ。いつの間にか熱中症の症状が出て目眩がしてしまいました。チョッと動くだけで息苦しくなったり、体力の無さを嘆きそうになりました。
今日は土用の日です。夏と秋の季節の間に設けられた土用だそうで、暑さが本番を迎える頃なんだそうです。暦の上では早々と夏と秋との交替の準備が始まるみたいですが、暑くなるのはこれからが本番、体力つけるためのウナギの蒲焼き、食べたいなぁ。
私の経験からですが、一度熱中症になってしまったらまたまた熱中症になってしまう、症状が出てしまうことの可能性が高いように感じました。
気をつけましょう。


そうそう、何で草刈りや掃除をしたのか、我が家の近くのお宮は、20日が管絃祭を迎えるためです。雨さえ降らなければ子ども達が思う存分花火を打ち上げて楽しみます。
町中ではなかなか花火を打ち上げるなんてできませんから、ぜひどうぞお越しいただいて、お楽しみください。


今週末はお隣の旧佐伯町で水祭りが開催されます。暑さ凌ぎには良いと思ってますのでこちらにもぜひどうぞ。


一日遅れですが、今週もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見てくれの姿より味

2016年07月15日 07時34分53秒 | イベント


7/15(金)22℃ 曇


おはようございます。
どんよりした雲が空を覆い尽くしています。少しだけ青空の見える空間が有りますけど、どんよりした雲の重たさが急なにわか雨を降らせるんじゃないかと気になって仕方ありません。


気になると言えば「お中元」

今日は中元、半年生存の無事を祝い、祖先の霊を供養する日なんだそうです。 元々は正月15日の上元、7月15日を中元、10月15日の下元をあわせて「三元」とする中国の習慣が伝わったもので、日本では「盂蘭盆会」と日が重なったことから、祖先の霊を供養し、両親に食べ物を送るようになったみたいです。
この習慣が、目上の人、お世話になった人等に贈り物をする「お中元」に変化したのは、お分かりですよね、そう業界の仕掛けに因るものです。
今、私が頂きたい御中元をピックアップするとしたら、1番が安眠、2番が休息、3番が鮮魚のお刺身、4番がサーロインステーキ、5番がモツ、6番が日本酒、7番が・・・、雑念と邪念の多い事に気付きました。

冒頭の写真は我が家のトマト。ちゃんとしたトマトの中にこんな形のトマトがあったんですが、食べるのには何の支障もなく美味しくいただきました。やっぱり、旬の食材を新鮮な時に、美味しくいただくのが1番ですね。
因みに私は切らないで何も付けないで丸かじりするのが大好きです。


月曜日18日は「海の日」で祝日ですね。
「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」として制定されてる祝日です。
もとは「海の記念日」と言っていたものが国民の祝日に改められました。海の記念日そのものは「明治9年に明治天皇が東北地方巡幸の帰途、灯台視察船「明治丸」に乗って、横浜港に帰還された日」に因んでいるそうです。子ども達にはは、夏休み期間中だからこの祝日に気づかないかも知れませんが、大人の私にはリフレッシュできる一日にしたいと考えています。
皆さんのご予定はどうなってますか?


今週も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
楽しく充実した週末をお過ごしください。

ホタルの飛翔がそろそろ見納めですよ〜。お早めにどうぞ〜。


でわ、また来週〜。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ終わりかなぁ?

2016年07月14日 07時48分32秒 | イベント

7/14(木)24℃ 曇


おはようございます。
ようやく雨が降りやみ、雲の間からわずかに日差しが出てきました。


田圃の稲は株が増える分けつ中で、緑も一段と濃くなってきた感じがします。
何事もなく後2ヶ月もすれば我が家の収穫期、新米が美味しくいただけそうです。
卯滑稽の黄みで食べる卵ご飯とか銀シャリとか言われる食べ方が私は好きかなぁ〜?




今日は「廃藩置県の日」です。

1871(明治4)年、藩を廃止して県を設置する詔書が出されました(現行の暦では8/29)。
1869(明治2)年の版籍奉還で江戸時代の藩はなくなったが旧藩主がそのまま藩知事を務めていたものを廃止し、廃藩置県を断行し、各県に中央政府から県知事が派遣されました。当初は3府302県で、後に3府72県に改廃、現在では1都1道2府43県で47都道府県になっています。
くしくも、今日は東京都知事選挙の候補者受付の日になってますね。先日選挙が終わったばかりなのにまたまた選挙。
従事される方々の御労苦をお察し致します。

知り合いの方から冒頭の写真の文面を頂きましたが、私の最も不得意とする文字が羅列しており、ちんぷんかんぷん。
如何せん、アルファベットのaの上に○が付いていたり、Oの上に・が2つ付いていたり、何のこっちゃ?です。
どなたか訳せる方がいらっしゃいましたら、どうかどうか翻訳をお願いします。


いよいよホタルがまとまって観ていただける時期が終わりになりそうです。
未だの方は一日も早くお越しになることをオススメしておきます。
お早めにどうぞ。


今日が充実した一日になりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯来ロッジに行きやすくなりました

2016年07月12日 07時38分36秒 | 方言
7/12(火)24℃ 曇・雨

おはようございます。
昨夜、スポーツニュースで観ておきたいシーンも気になる話題も無かったもんですから早めの11時過ぎに就寝したので、今朝は気持ちいい朝を迎える事ができました。


広島市国民宿舎湯来ロッジの特別企画です。

平日企画ですが、昨日7月11日から広島駅新幹線口から湯来ロッジまで、無料のシャトルバス便が1日3便に増便となりました。
平日ではありますが、朝便に乗り夕方までのんびり。ぜひご利用ください。
詳しくは広島市国民宿舎湯来ロッジまで(0829)85-0111


今朝は久しぶりに湯来に伝わる方言を掲載しました。
なかなか、五十音順に数をまとめてアップする事に最近の本業の忙しさも加わり、間隔が空いてることを申し訳なく思ってます。
とわ言え、「よ」まで、頑張りたいと思ってますので応援をお願いします。
でわ、NO28湯来地域の方言「ヘ」の答えから。

 1.へぇ(い)ぜえ(い)おうじょう → やるべきことをやっていない結果
 2.へえから → それから
 3.へぎ → 折箱
 4.べえちょこ → あかんべー、知るもんか
 5.へえとう → いつも、普段、あのように
 6.へがす → 剥がす
 7.へぎ → 弁当箱、折箱、木材を薄く削いだもの
 8.へぐ → 剥(は)ぐ
 9.へぐり → 鍋底の煤(すす)
10.へぐる → 捲(めく)る
11.へげる → 剥がれる
12.べこ → 子牛
13.へこさか → 逆、反対
14.へこたる → 疲れ果てる、疲れて腰を下ろす
15.へごむ → しゃがむ
16.へしゃげる、へちゃげる → 潰れる、胸が無い(ペチャパイ)
17.へずる → 減らす、削る
18.へたばる → ひどく疲れた様子
19.へたりこむ → 疲れて動けなくなる
20.へたりごし → へっぴり腰
21.へち → 平らなボタン
22.へぬるい → 遅い、鈍い
23.へにもならん → 役に立たない
24.へでもなぁ → 簡単、たやすい
わん25.へらべったぁ → 平らな、平坦
26.へり → 傍、側、隣り
27.べろ → 舌
28.へんくう → 偏屈な、変わり者
29.べんとうもち → 弁当持参の日雇い
30.べんとうごり → 弁当箱



続いて湯来地域の方言NO29「ホ」の問題です。
 1.ぼい → 
 2.ほいから → 
 3.ぼいい → 
 4.ほいじゃあ → 
 5.ほいじゃけぇ → 
 6.ぼいせぇ → 
 7.ほいたら → 
 8.ぼいつかう → 
 9.ほいで → 
10.ほいとう → 
11.ほいとうぐさ → 
12.ぼいぼい → 
13.ほういの → 
14.ほうかい → 
15.ほうぐや → 
16.ほおくりだす → 
17.ほおくる → 
18.ほうそうきょく → 
19.ぼうたくれ → 
20.ほうたらおかしい → 
21.ほうたらぬるい → 
22.ほおて → 
23.ほおとくなぁ → 
24.ほうはれ → 
25.ぼうふら → 
26.ほうべた → 
27.ほうべたがおちる → 
28.ほうらく → 
29.ぼええ → 
30.ほえる → 
31.ほき → 
32.ほぐる → 
33.ほしがらす → 
34.ほじくる → 
35.ぼそい → 
36.ほち → 
37.ほつ → 
38.ほっつく → 
39.ほとびる → 
40.ぽんすう → 
41.ほんそ → 
42.ほんそうする → 
43.ほんなら → 
44.ほんにゃあ → 
45.ぽんぽん → 

解るかなぁ?私も幼い頃に両親や祖父母に悪いことをすれば1が来ると脅されましたし、善いことをすれば44番を度々してもらいました記憶が残ってます。


今日は「パンの日」です。

パン食普及協議会が1983(昭和58)年3月に制定されたもので、 1842(天保13)年4月12日に伊豆韮山代官の江川太郎左衛門が軍用携帯食糧として乾パンを焼いたのが、日本初のパンと言われているそうです。この日を記念して毎月12日をパンの日になってるそうです。
湯来には、手作りの美味しいパンを食べていただける、ピーターパンと言うお店と麦浪(ばくろ)と言うお店が在ります。話好きなピーターパンのお父さん、麦芽の入ったパンを出されている麦浪さん、どちらも私のオススメです。
大量生産事業所とは違う、こだわりの味をお楽しみください。


今週はずっと雨の日が続くみたいで、鬱陶しい蒸し暑い日が続きそうです。

夏バテ防止策を怠りなくお過ごしください。
でわ、今日も一日元気に過ごしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル

2016年07月11日 07時08分55秒 | イベント



7/11(月)23℃ 雨


おはようございます。

昨夜?の睡眠時間1時間30分、眼を瞑ると深〜い眠りの世界に入り込みそうです。


今朝の話題は湯来ならでわの商品です。地元のフジトシ食品の製造販売するこんにゃく製品の詰め合わせセット。子持ちコンニャクは味も食感もオススメです。


早く梅雨が明けないかなぁ。

TVの天気予報で紹介される天気図には、日本列島を横切る梅雨前線がくっきり。この梅雨前線が自分の町を横切るようになると「梅雨入り」。
そしてこの前線が北上、南下あるいは消滅などして「梅雨」の状態に戻らないだろうと判断されると「梅雨明け」が気象庁から発表されるんだそうです。
以前は「梅雨入り宣言」「梅雨明け宣言」と呼ばれて「×月○日をもって」と明確でしたが現在では「○月△日頃、□地方が梅雨入りした模様」とやや曖昧な表現となっています。
もともと「梅雨入り」「梅雨明け」を気象庁が発表するようになったのはマスコミの要請があったからで、気象学的な明確な定義は無いものだそうです。元々はっきりした定義も無いものですし、気象現象ですから「ここから梅雨でこの前までは梅雨ではない」と定規で線を引いたように区切れるものではないので、或る意味現在の歯切れの悪い表現のほうが妥当なんでしょうね。
それにしても今年の梅雨明けが遅いこと。
カラッとした天気のもとで海を楽しみたいものです。


今週もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子で湯来の清流を満喫!親子カヌー教室

2016年07月08日 06時39分46秒 | 体験企画

7/8(金)22℃

おはようございます。
昨夜の七夕、織姫と彦星の出会いを見れましたか?
私は残念ながら見ることはできませんでした。その代わりにホタルをしっかり見てきました。真っ暗な中で懐中電灯を片手に自宅周辺を見廻りました。昨夜は雲が空を覆い尽くしていたので辺りは真っ暗、シーン。静寂の中に独りで居ると何とも恐ろしいものです。最近特に熊の出没情報があるだけにドキドキモノでした。
1週間前と比較して明らかに雄の光が弱々しくなってますし、雌の飛び方も高い位置で私と仲好くしたければここまでおいで~みたいな感じがしました。
少ない数で良いなら来週末も大丈夫だとは思いますが、乱舞を観たい方には今週末が見納めかも。

お早めにどうぞ。


その1「カヌー体験」
親子で湯来の清流を満喫!親子カヌー教室に参加されませんか?

日程:2016年7月16日(土)
7月18日(月・祝)
8月11日(木・祝)
時間:13:00~16:00
料金:親子1組10,000円(保険、ヘルメット、ライフジャケット、温泉入浴券込)
時間:3時間定員:5組対象年齢:10歳以上
申込締切:1週間前の18時まで
※スケジュールにより、受付出来ない場合有り。
申込み先:湯来交流体験センター(0829-40-6016)
準備物:水着、飲料水、ラッシュガード(化繊素材であればOK)
長ズボン・ハーフパンツ&スパッツ(化繊素材であればOK)
かかとが固定できるサンダルか、濡れてもよい紐靴、
メガネの方はメガネバンド、コンタクトの方は使い捨て
コンタクト、着替え、お風呂の準備



その2「リバートレッキング体験」

誰もいない秘境の川を、歩き、飛び、滝も登って、ゴムチューブで流される体験です

日程:2016年7月23日(土)
8月7日(日)
時間:10:00~15:30
料金:6,000円(保険、ヘルメット、ライフジャケット、ロングジョン、化繊アンダー、沢靴、昼食、温泉入浴券 込)
時間:5時間30分
定員:3名~10名
対象年齢:小学4年生以上
申込締切:1週間前の18時まで
※スケジュールにより、受付出来ない場合有り。
申込み先:湯来交流体験センター(0829-40-6016) 
準備物:水着、飲料水、長ズボン・ハーフパンツ&スパッツ(化繊素材であればOK)
メガネの方はメガネバンド、コンタクトの方は使い捨てコンタクト
着替え、お風呂の準備


それから、今週末は実演!市内神楽上演が広島市国民宿舎湯来ロッジ2階ホールで開催されます。
出演団体:綾西神楽団
演 目:土蜘蛛、羅生門
日 時:7月10日(日)開場12時、開演13時から
料 金:500円(未就学児無料)






楽しい週末をお過ごしください。今週も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
でわ、また来週~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タナボタ

2016年07月07日 07時26分18秒 | イベント

7/7(木)26℃ 曇

おはようございます。台風1号の影響でしょうか?大気が不安定であるために分厚い雲が空を覆い尽くしています。
こんな夜はホタルの飛翔が楽しめるから好きではあるんですが、今日、7月7日と言えば、そうです七夕の日ですね。
江戸時代は6日だったと言う説を唱える方も有るようですけど、私の幼い頃からの通説に因るとやっぱり7日です。
七夕、織女星・牽牛星 織女星はこと座のα星(ベガ)、牽牛星はわし座のα星(アルタイル)。ともに一等星で、特にベガは北天ではおおいぬ座のシリウスに次ぐ輝星。真夏の夜空には天頂付近に輝く青白い美しい星です。天の川の対岸で織女星を見つめる牽牛星アルタイルは、ベガに比べるとちょっと見劣りするかも知れませんけど・・・。
 ちなみに、七夕の夜には天の川にカササギが橋を架けて二人を会わせてくれるそうですが、現在の星座では織女星と牽牛星の間には白鳥座があり、肉眼ではムリですがこの橋の役割を果たしてくれているようにも見えます。
このまま曇が厚いままだと、星空観察はたぶんムリ。皆さんには星空観察よりホタル観察がオススメです。
私はタナボタを期待してますけど、運の無さが顕著な私ですから半分は諦めないといけないのかなぁ?運をまだ使い果たしてはいないハズだから、僅かな希望の光を期待するのみですね。


週末から週明けには台風の影響が有りそうです。早めの準備をしておきましょう。


冒頭の写真は広島市の広報誌に掲載されてたクイズです。クイズ正解者にプレゼントされるのが湯来町伏谷にある空口ママのミルク工房の商品なんです。珈琲・紅茶の甘味ににパンにひと塗り、料理の隠し味にピッタリ。私の一押しです。



でわ、1年に1度の夜空のショーが見える事を期待しましょうね。
充実した一日を過ごしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出場者募集中

2016年07月05日 07時10分43秒 | イベント


7/5(火)24℃ 曇 曇 → 曇(雷に注意)

おはようございます。
変な天気ですね。

昨日は局地的に雨が降るとの予報でしたが、あまり当たらない天気予報がピタリと的中、帰宅後に犬の散歩に出てましたら雷を伴った土砂降りにあってしまいました。雨は雲の流れから仕方ないかなぁなんて思ってましたけど、雷だけはやっぱり恐怖。真上で稲妻が走ってるとさすがに不安になるもんですね。
金属に落雷したって話をよく聞きますもんね〜。
予報では午後からにわか雨が降るそうです。気をつけましょう。


今日は「ビキニスタイル発表の日」だそうです。

1946年(昭和21年)のこの日、デザイナーのルイ・レアールが世界で最初のビキニスタイルの水着を発表しました。それより前に発表された大胆な水着が、最も小さい「アトム(原子)」と呼ばれたので、その頃アメリカが原爆実験を行ったビキニ環礁から、その名をとったと言われています。
キレイな湯来の川でリバートレッキングなんてどうでしょう?今年の夏に企画してみましょうか?
滝に飛び込んだり、魚や水中の虫を探したり、楽しめるかも。

ご要望がありましたら、コメントをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントを貰っちゃおう

2016年07月04日 07時35分32秒 | 神楽上演
7/4(月)23℃ 雨 雨 → 曇 → 晴れ


おはようございます。
相変わらず、天気がなかなか安定しませんね。昨日の夕方は一時的に雷を伴ったにわか雨が、お盆の水をひっくり返したかのような雨が降りました。
昨日は水稲に追肥を午前中に終えてたので、気持ちに焦りはありませんでしたが、何をするでもしたいでもなく、最近になくボーッとした時間が過ごせました。

気分転換の必要性をひしひしと感じた今日この頃です。


今週末は広島市国民宿舎湯来ロッジ2階ホールで神楽が上演されます。

秋まつりに五穀豊穣を神に感謝し、奉納されてきた神楽。いにしえから現代までさまざまな地方の流れと融合し、それぞれの地域に特徴ある神楽が伝承されています。
華麗で躍動感あふれる舞はもちろん、豪華絢爛な神楽の衣装、そして囃子方の太鼓や笛等ここでしか味わえない感動体験が待っています。ぜひこの機会に、広島の神楽をご堪能ください。 
今週末10日の上演団体は高井神楽団、お楽しみに。


今日は何の日かなぁって調べてみましたら、今日は「梨の日」だそうです。7月4日だからだそうです。ホント語呂合わせですね。でも、季節感が感じられないのでどこかしっくり来ませんね。柿にリンゴに梨は秋だと思うんだけどなぁ~。

太陽が出てきました。今日も25℃を越える暑さになるようですから、水分補給をこまめにするなど、熱中症対策を怠りなく。

充実した一日が過ごせますように。
今週もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする