憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

第29回 広島県西部神楽競演大会

2010年04月30日 12時19分13秒 | イベント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あゆ

2010年04月30日 07時57分45秒 | イベント
4/30(金)3℃

 おはございます。
 天気がいいと気分もすっきり。湯来では少し前から山つつじが咲いてますが、数日前から藤の花が紫色の花を咲かせるようになました。道路沿いの花壇にはスイセンの他にも赤・赤紫・白のしば桜が満開で、心和む時間を過ごせるようになってきました。



 連休明けには「第29回広島県西部神楽競演大会」が開催されます。私も農繁期で忙しいんですが地域の行事だし、一生懸命頑張っていらっしゃる実行委員の方々を知っているだけにお手伝いをさせていただこうと思っています。
 遠くの観光地に行っても混み合うばかりでしょうから近場で日頃の疲れをとれたらいいなぁと思っている次第です。
 湯来での一日をのんびりとお過ごしください。

1.日 時 平成22年5月9日(日)午前9時開場(午前9時45分開会)
2.場 所 佐伯区湯来町白砂、湯来体育館
3.入場料 前売券 中学生以上 2,000円 小学生のみ 800円
      当日券   〃   2,500円   〃  1,000円
4.主 催 広島県西部神楽競演大会実行委員会
      問い合わせ先(0829)83-0889
5.プログラム等

 順位   上演時間   演 題  神楽団名
儀 式 舞 10:00-10:15 四方祓   三谷神楽団・安芸太田町筒賀
  1   10:20-10:55 黒塚(旧) 筏津神楽団・北広島町大朝
  2   11:00-11:35 山姥(新) 大森神楽団・佐伯区湯来町
  3   11:40-12:15 塵倫(旧) 三谷神楽団・安芸太田町筒賀  
  4   12:20-12:55 羅生門(新)大塚神楽団・北広島町大朝
特別出演 13:00-13:35 関(荒平) 五日市芸能保存会・佐伯区五日市
  5   13:40-14:15 塵倫(旧) 津浪神楽団・安芸太田町津浪
  6   14:20-14:55 悪狐伝・後編(新)神幸神楽団・安芸高田市
  7   15:00-15:35 鐘馗(旧) 川北神楽団・安芸太田町
  8   15:40-16:15 紅葉狩(新)中川戸神楽団・北広島町   
  9   16:20-16:55 天の岩戸(旧)西宗神楽団・北広島町
10   17:00-17:35 滝夜叉姫(新)上河内神楽団・安芸高田市
特別出演 17:40-18:25 筑波山    横田神楽団・安芸高田市


 水内川産鮎の放流情報

 水内川の鮎の友釣り解禁日は6月10日。釣りファンには絶対に外せない一日なんですが、放流量がわかったのでここで知らせしておきます。
 鮎本来の香りがする「水内産鮎」、早く友達作って本物の味を楽しめるよう今から準備されてはどうでしょうかね。何事も、日頃の準備が重要です。

 今年の放流量 1,500kg
 水内川への

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「石文」って言ってたっけなぁ

2010年04月27日 12時18分47秒 | お知らせ
4/27(火)10℃



 おはようございます。今週は雨がよく降りますねぇ

 雨の日が続くと私の場合はテンション自体がしてしまいがちです…

 そんな雨の日を乗り切る為に、皆さんがやっていらっしゃることはありませんか?

 1.お気に入りの傘やレインブーツで出かける

 2.雨の日割引があるお店に買い物に行く

 3.雨の日の写真を撮りにカメラを使う

 4.雨の日に聴きたくなる音楽やDVD、本など

 5.雨の音を聞きながら「寝る」



 駐車場から職場まで雨が降れば傘をさして25分の徒歩通勤、今朝は雨がたくさん降って水たまりをジャンプしてクリアしてきました。

着地ミスもなく10点満点中9.9、体操経験のある私も見た目はおじさんかもしれないけど、身体能力はまだまだと自負しているだけにちょっと一安心。(転倒、ずぶ濡れにならなくてよかった~

 見てた人には変な目で見られたかも・・・・、懐かしの映画「雨に唄えば」じゃあるまいし、バレリーナのような身軽い身のこなしでもないし・・・・。(自嘲しょ!) 

第29回広島県西部神楽競演大会

1.日 時 平成22年5月9日(日)午前9時開場(午前9時45分開会)
2.場 所 佐伯区湯来町白砂、湯来体育館
3.入場料 前売券 中学生以上 2,000円 小学生のみ 800円
      当日券   〃   2,500円   〃  1,000円
4.主 催 広島県西部神楽競演大会実行委員会
      問い合わせ先(0829)83-0889
5.プログラム等

 順位   上演時間   演 題  神楽団名
儀 式 舞 10:00-10:15 四方祓   三谷神楽団・安芸太田町筒賀
  1   10:20-10:55 黒塚(旧) 筏津神楽団・北広島町大朝
  2   11:00-11:35 山姥(新) 大森神楽団・佐伯区湯来町
  3   11:40-12:15 塵倫(旧) 三谷神楽団・安芸太田町筒賀  
  4   12:20-12:55 羅生門(新)大塚神楽団・北広島町大朝
特別出演 13:00-13:35 関(荒平) 五日市芸能保存会・佐伯区五日市
  5   13:40-14:15 塵倫(旧) 津浪神楽団・安芸太田町津浪
  6   14:20-14:55 悪狐伝・後編(新)神幸神楽団・安芸高田市
  7   15:00-15:35 鐘馗(旧) 川北神楽団・安芸太田町
  8   15:40-16:15 紅葉狩(新)中川戸神楽団・北広島町   
  9   16:20-16:55 天の岩戸(旧)西宗神楽団・北広島町
10   17:00-17:35 滝夜叉姫(新)上河内神楽団・安芸高田市
特別出演 17:40-18:25 筑波山    横田神楽団・安芸高田市



今日は「悪妻の日」

 ソクラテスの妻が悪妻として有名であることからだそうですが、誕生日だからなのか、命日だからなのか、何が原因なのかわかりませんでした。理由をご存じの方はお教えください。

 お宅の奥様は・・・・?どうかな?

 昨夜のテレビ映画で、「おくりびと」を見ていたんですが中で「石文」って言うのを知りました。無意識ではあるんですが、小石を拾うとき丸い石や見てくれのいいきれいな石を選んでしまうんです。これって心が丸いと勝手に都合がいいように考えていいんでしょうか?

 今日も一日、元気で頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の仕事師

2010年04月26日 13時26分44秒 | 雑談
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巧くいかない

2010年04月26日 12時59分57秒 | 雑談
4/26(月)5℃



 おはようございます。

 4月最後の週の月曜日、いかがお過ごしですか?

 体調を崩したり、風邪ひきにの方はありませんか?

 私事ですけど、昨日は農作業を再開して終日田んぼの中をドライブしてました。トラクターに乗って田んぼの中をグルグル。雑な作業にならないように、機械の調子を見ながらの作業になりました。見た目は楽な感じがするんですが、昨年荒お耕しをしてから4か月が経過していて田んぼの中は凸凹してて、ある田んぼではトラクターがコケチャイマシタ。

 昨日は天気がよかったので田んぼの中なら大したことはないと、ちょっと古いフォークソングやニューミュージックなんぞを口づさみながら作業してたんですが・・・・・・、ちょっとした気の緩みから”コテン”しちゃいました。幸いにして大事には至らなかったんですが、農作業事故はこうして起きてるんだなぁと気を引き締めた次第です。

 皆さんも、何かをしているときにはそれに集中して、頑張ってくださいね。





 今朝は、「湯来にブランドマークができました」というお知らせです。



 新聞にも掲載されてましたが、湯来のまち再生プロジェクト協議会(構成:広島市、NPO法人湯来観光地域づくり公社、湯来町観光協会、五日市商工会等)で、湯来の魅力と知名度を向上させるため、湯来の多様な魅力ある地域資源をちりばめた「湯来ブランドマーク」を制作されました。

 すでに、湯来交流体験センターにある特産品市場館や湯来ロッジの売店等で、湯来ブランドマークのシールを貼付した特産品が販売されてます。このマークの中には、湯来の魅力が凝縮されています。全部で何個が隠されているか一度ご覧いただきたいと思います。

 何といっても一番分かりやすいのが「牛」。次いで「ホタル」以下、何個探していただけますかね?

 このマークの制作に携わっていただいたのは「湯来ブランドマーク」デザインプロジェクト【アートディレクター:及川久男(広島市立大学芸術学部教授)、クリエイティブディレクター:中村圭(広島市立大学芸術学部非常勤助教・行政課題担当嘱託員)、広島市立大学学生代表:ナターリヤ・ガリャーシン(協力研究員)、松原由佳(芸術学部研究科2年)

宮内玲奈(芸術学部3年)、甲口由紀(芸術学部3年)】の方々。

 このマークが起爆剤となって更なる魅力が発見・発掘されるようになるといいなぁ。





 今週末から来週は、GWですね。悔しいけど農家の私はゴールデンワーク。美味しいお米を年中食べようとすると汗をかくのも仕方ないことかもしれません。

「長男はつらいよ!」ですけど体を鍛えると思って黙々と作業しておりますので、手伝ってやろうと思われる方はお声かけをお願いします。





 今日も一日、元気で頑張りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンガ原画展開催中

2010年04月23日 07時59分19秒 | イベント
4/23(金)8℃

おはようございます。なんと気分屋の天気が続きます。
体調を崩したり、風邪ひきには十分ご注意ください。

今日は、湯来で活動中のプロの漫画家甲斐さゆみさんとご主人の二人の作品原画展が開催されているという情報です。
広島市佐伯区図書館河野閲覧室で5月15日(土)まで開催されるようで、9日午後1時からは小学生以下を対象にしたイラスト教室も予定されてます。
因みに、甲斐さゆみさんは元看護師。当時の経験をユーモラスに描いた話題作「実録!看護婦物語」は、私も読んだことがありますが、“ある、ある”と頷いてしまうようなシーンがストーリーになっています。可愛らしい主人公は甲斐さん自身なんでしょうかね。また、甲斐さんにはもっとすごい履歴を持っていらっしゃって、昭和ン年代に少年サンデー別冊に連載されていた「帰ってきたウルトラマン」の原画も手掛けておられ、この原画も展示されています。何年か前の単行本スラムダンクにもかかわりを持っていらっしゃったようで、湯来温泉みどり荘の玄関先が絵コンテになっています。繊細な線や色彩はさすがプロと感心させられます。原画75点が展示されていますのでぜひ一度ご覧いただければと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大なシイタケ

2010年04月23日 07時45分43秒 | 自然・アウトドア
山間の湯来は日増しに春色が濃くなってきました。
山ツツジが満開になっていますし、タケノコもそうですが、蕨(ワラビ)も生え始めたようです。昨日の夜、キッチンの横に水炊きした蕨がありましたので近日中に食卓にのるんだろうなぁ~。(山菜を食べる虫になった気分、嫌いじゃないけど・・・・。)また、その横に巨大なシイタケ。バターと2滴の醤油とコショウで味付けしてアツアツで食べれたら究極の味。
少しやせたと思ってホッとしたのもつかの間。あっという間のリバウンド、あ~あ。ショボン。







 ところで、皆さんなら旬のタケノコをどのような調理をして食べますか?
 タケノコご飯、煮付け、てんぷら、木の芽和え、掘ってすぐならお刺身、焼いて食べれば焼きタケノコ、1cm×1cmのサイコロ状に刻んでカレーの中へ具財として入れて食べると、シャキシャキ感があってとても美味しく感じられますので、是非お試しあれ。
 タケノコをサイコロ状にして煮込み、塩水に漬け込んでおくとシーズン以外でも使えます。一度食べると病み付きになる食感ですのでくどいようですがお試しください。
 ちなみに、竹林に生えているタケノコの周りの土を上手に掘り除いて、焼きタケノコにすると「エグ味」もなくて是も結構いけるんです。
 ※山火事にはご注意ください。

 自然に生えているタケノコやタラの芽・カタクリ・ゼンマイ・ワラビ・ワサビ等は、自生しているように見えても管理しているケースがほとんど。
 黙って採れば、これは犯罪。必ず土地所有者等の了解を得て採るようにしてください。よろしくお願いします。

今週も最後までありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月・6月のイベント計画中!

2010年04月22日 07時50分12秒 | 自然・アウトドア
4/22(木)9℃  

 おはようございます。
 春先にしては天候が安定しないし、雨の降る日が多いように感じます。
 うっとおしい雨好きな方がいらっしゃればお顔拝見といきたいくらい私は雨が嫌いです。
 通勤だって車→自転車がになっちゃいますからね。気持ちよく通勤したいですからね。


 今週は週初めからご近所でドタバタがありまして、書き込みの時間が取れずご覧いただいている方には拍子抜けの毎日にしてしまい申し訳ありませんでした。週始めの話題を書くべきなのに、今日明日でまた週末。
 なんとも早い1週間になってしまいました。
 gooのブログネタ帳を見ていると気になるのがあったので取り上げてみました。その内容は「この職場大丈夫?」っていうものなんですが、ベストテンが次のようになっていました。
 1.社員の仲が悪い
 2.残業をしても残業代が出ない
 3.管理職層が全く働かない
 4.社員の離職率がとても高い
 5.業務の引継ぎが全く無い
 6.有給休暇が全くとれない
 7.トイレが汚い
 8.社員間に挨拶がない
 9.社員皆が時間にルーズ
10.社員の言葉遣いが悪い
だそうです。
 自分の会社に思い当るところありませんか?もしも、思い当たる節があったらまず自分から。自分だけの行動でできるところから頑張ってみましょう。だって、人を当てにしてたらいつまでたってもダメな自分から脱却できませんものね。
 ちなみに、わが職場のことを考えてみると当てはまるモノは一切なし。と言うことは、この職場は◎ってことでしょうから、やる気を出すのは自分自身ということでしょうか。
カラ元気でも頑張ってみるとします。


 先週土曜日に、安藤インストラクターの案内で広島市内最高峰の大峯山に登られたツアーがありました。(ブログにも当日参加のご案内を出しておきましたが・・・・・。)
 天候に恵まれて眺望が素晴らしく、また、一人では危険な場所にも安全を確保しながらインストラクターが引率・誘導されたようで多くの方々に喜んでいただけたことをとてもうれしく思っていますし、参加者の方には感謝しているところです。
 都合つけて、次回の企画ものに参加してみますので自戒をお楽しみに~。


 今、旅行企画の資格を持った会社と日程調整をしていますが、現段階ですと

 ①石ケ谷-湯の山温泉を縦走する「岩稜線登山」
  5/23(日)・6/12(土)・6/27(日)
 ②森の巨人に会いに行こう「東郷山・四本杉トレッキング」
  5/15(土)・6/5(土)・6/20(日)
 の計6企画を予定しています。
 参加を希望される方は、連休明けの5月6日(木)頃に、このブログに申し込み場所をアップしますのでお楽しみに。
 

 何をするにも、天気が一番。各種の企画をする時に当日の天気がいいだけで全く気分の持ち方が違ってきますよね。都合がつけば、農作業の手を休めてお付き合いしてみたいと思っていますので、ご一緒させていただければ嬉しいですね。


 今日も朝から天気は雨、テンション下がりっぱなしです。
 毎日のように天候が変わっていますから、傘はお忘れなく。


 我が家の庭先に春を感じ取れるボケの花が咲きました。
 実は月曜日にアップしようと準備してた写真でしたが、記事の書き込みをするだけの時間的余裕がなく、写真だけアップした感じになってしまってて失礼しました。少しでも、身近なところに話題を見つけたいと用意したはずなんですが失敗しちゃいました。次はミスしないようにしたいと思いますので、寛大なお気持ちをお願いします。
見ていただいてたボケの花、まだ、苗を購入して2年目で受講は50cm程度。真っ赤な花をつけてるんですが、香りが不明。微香性なんでしょうか、匂いがしないんです。風邪?なんでしょうか?鼻まで馬鹿になってしまったようです。大きくなったらトゲが痛いと邪魔者扱いをされる木も幼木は愛おしく感じてしまうから、私も見習わなくっちゃ。
それとも、ボケまくりの情報交換でもしてみますか?

 今日は、よい夫婦の日
 「よい(4)ふうふ(22)」の語呂合せですが、仕事を終えて帰ったらお互いを労わる言葉を掛け合いたいものです。言いすぎないことが肝要かも???

 アースデー(地球の日)
 地球全体の環境を守るために一人一人が行動を起こす日、1970年(昭和45年)にアメリカで始められたもので、環境保護庁設立のきっかけとなりました。市民運動として大きな成果をあげたが、日本でもこれに共鳴する市民グループが「熱帯雨林の破壊など国際的な環境問題で重要な立場にある日本がもっと関心を持たねば」と、さまざまな環境問題をテーマにした催しを企画しています。 
 我が家の場合は、竹林をどこで食い止めるか、タケノコ掘りが大きな身近な課題になってしまってます。もしも、掘り取り体験をしてみたい方はブログへのコメントをお寄せください。今がチャンスですよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼけの花パート2

2010年04月19日 07時38分12秒 | 自然・アウトドア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケの花が咲きました

2010年04月19日 07時27分14秒 | 自然・アウトドア
4/19(月)9℃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かけよう「大峰山」

2010年04月16日 07時57分39秒 | 自然・アウトドア
4/16(金)5℃

 おはようございます。

 相変わらず寒い朝になっています。
 もう4月の第2週というのに、今朝の出勤時、いつもと違う安佐南区経由の山道に差し掛かった時にがポツポツと舞ってました。寒いはずですよ。タケノコが生えたとか露地物のキャベツが出荷状態になったとか言っているこの時期に「雪が舞っている。」話題を書き込むことになろうとは思ってもみませんでした。

 格好なんて気にしてたら風邪をひいてしまいますから、暖かい格好をして”心も体も温く温く”と過ごしちゃいましょう。


 明日、広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会でこれまでお世話いただいていますインストラクターの安藤さんとその友人のお世話により、広島市内最高峰の大峯山(1,050m)に日帰り登山をすることになりました。あいにく、私は異動先の行事があって欠席になってしまうんですが、下記日程で開催されますので出かけて見ようかなと思われる方は時間までに現金を握りしめて、お集まりください。

 1.目 的 地 : 広島市佐伯区湯来町多田・大峯山(1,050m)
 2.日  時 : 平成22年4月17日(土)10:00-15:00
 3.集合場所 : 湯来交流体験センター(湯来ロッジ隣り)
 4.集合時間 : 午前9時30分
 5.参 加 費 : 3,000円(インストラクター費、保険料)
          ※昼食代・入浴料は含まれていません。
 6.そ の 他 : 湯来側からの登下山になります。時間にして、ゆっくり登って50分程度。
          当日参加者定員10名程度
          少雨決行
          問合せ先 090-4898-9961(岡本)

 大峯山は360度の眺望が自慢の単独峰です。近くには「廻り縁」「八畳岩」「ふちの滝」等があり、安全が確認できればインストラクターが案内してくれると思います。場合によっては、ブナ太郎というブナの巨木にタッチして抱きしめてみるのもあるかもしれません。
 耳を当てて樹木の音を聞いてみようではありませんか


 私とのニアミスは「元宇品」がキーワード。ニアミスして「湯来・温泉・自然」の情報交換をしてみませんか?


 では、今週も1週刊お付き合いいただきありがとうございました。
 週末も元気にお過ごしください。また来週元気にお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でなんでなんで‥‥‥

2010年04月15日 08時59分22秒 | 雑談
4/15(木)3℃

 おはようございます。
 今日は良い子の日。4・1・5のゴロ合わせから制定されてるようです。その昔、良い子・悪い子・普通の子って言うTV番組中の出演者設定があったんですが・・・・、分からない人多いですかね。年代の違いを感じます。
 まあ、私的には女性バージョンの方が好きでしたけれども・・・・。

最近の私、つくづく○くなったものだと悟ったような事を考えてます。「丸くなった」と言えば聞こえがいいかもしれませんが、悪く言えば「覇気」がない。脂ぎった体の中から滲み出るギトギト感がなくなったような気がします。
このブログへの書き込みだって、面白い話題や地域の情報が徐々に減ってきてしまって「魅力に欠ける」ことが多くなってしまってるような気がしてます。(ごめんなさい
好きな釣りに出かけて、波の音を聞きながら釣り糸を垂れる。釣れなければ何でだろうとイライラしながら、他のことは何も考えないでその時間をただ単に楽しむ。マラソンランナーに例えれば“ランナーズ・ハイ”みたいな・・・・、自分の世界に没頭してしまうみたいな・・・・感じでしょうか。

これもカレーのせいなのかな?突猛進・何とかなるさの感覚、チャレンジ精神が欠落してきたように感じてます。
植物ですと活性剤なるものがありますけど、私にも元気の源となる活力剤を注入していただけたら非常に嬉しいんですけど・・・・。農作業が一段落したら気分転換を兼ねて長距離ドライブにでも出かけてみましょうかね。(でも、ガソリン代も高くなってるしな~

今年、例年よりも暖かい日が続き、湯来しあわせ観音のソメイヨシノも道路沿いは満開になっています。気温と地温が暖かいからだと思うんですが、我が家の竹林にもタケノコが生え始めたようで、一昨日の夜には私の苦手な野菜の煮物の中に今年初の「タケノコ」が入っていました。
個人的には、煮込むより薄い衣をつけて天麩羅にするか木の芽と甘辛味噌でヌタにしてあるか、カレーに入れてシャキシャキ感を楽しむ方が好きなんですけどね。
もうチョッと沢山のタケノコが生え始めたら、タケノコ堀の体験をしてみたい方はありませんか?普段使わない筋肉や山の斜面を滑り落ちながらアドベンチャー的な体験ができますので早めにお気軽にご相談ください。(なお、保険の適用はありませんから自己責任でお願いします。)
正直、荒廃する竹林防止にご協力いただきたいのがホンネかな?単純に掘ってみたいと思われる方は観光協会のお問い合わせ先にご相談ください。

新職場に異動して2週間が経過し、山人(やまんちゅ)が街人(まちんちゅ)に何ができるかを考えることが日増しに増えてきて、押しつぶされそうな自分に気がつきました。
木々の若葉を見ながら、自分に何ができるかを検証してみようと思ってます。
新人の気分で頑張ってみようかな。

それにしても、湯来の今朝は寒かったです。気温3℃という温度よりも見た目。山々に目をやると湿気が木々に氷結してたみたいで山によっては山頂付近が真っ白。気温も今日一日低いようですから、体調管理には十分ご注意ください。
では、自分自身に叱咤激励を込めて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えにくいかな?

2010年04月15日 08時55分51秒 | 雑談
山に注目!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯来しあわせ観音

2010年04月15日 08時52分43秒 | イベント
満開の桜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度も変わったことだし‥‥‥

2010年04月13日 07時56分16秒 | 雑談
4/13(火)10℃

 おはようございます。
 ようやく雨も上がり、ちょっとだけ気分転換の外出ができそうな天気になりました。

 今朝の湯来、気温が高く水温が低いという温度差で濃い霧が立ち込めていました。


 通勤途中の風景は濃い霧の影響で神秘的。ちょっと小高い山か、林道にでも上がれば雲海が見えたんじゃないかとちょっぴり残念で、もしもUターンしてたら写真を撮ることに集中して今朝は仕事に遅刻したんじゃないかと・・・・・、自分の都合のいいように解釈してます。
 なかなかご存じない方が多いと思いますが、佐伯区湯来町伏谷にある「阿弥陀山」山頂から市内中心部、南区黄金山や宇品等の私の勤務場所付近が一望できるんです。もちろん、ちょっと大きな船だと瀬戸内海に浮かんでることが肉眼でも確認できちゃいますから、天体望遠鏡で覗くと家の中まで見えちゃうかな????なんて、バカな妄想が脳裏をかすめてしまいました。(ホント、バカな発想だね)


 なんか、予報でも何でも日が射すって聞くと気分的にもいいですね。今朝のような気温だと自転車に乗ってても体に当たる風も気分爽快な気分にしてくれるし、バイタリティーが湧いてくるような気がして(単純)、そろそろ草木の新芽同様に「成長」しないといけない時期になってきました。

 今朝アップした写真は、子供が描いていた習字を何気に横目で見ていて今の自分に激を飛ばされたようで、皆さんにも同じ気持ちを持って日々成長していただけたらと許可も得ずに写メしたものです。
 幼稚園・保育園、小学校・中学校・高校・大学、就職と節目を迎えられた方もいらっしゃることでしょう。何年・何十年後になってターニングポイントになった”あの年・あの日”になってくれる日にしたいものです。
 今日は世界宇宙飛行の日
1961(昭和36)年、世界初の有人宇宙衛星船・ソ連のボストーク1号が打ち上げに成功しました。 搭乗したガガーリン少佐が宇宙から地球を見た時の感想を「地球は青かった」と表現し、流行語になりました。 今、成層圏内の宇宙空間で作業中の日本人飛行士の二人はどんな印象で地球を見てるんでしょうかね。たぶん、私の生存中には新婚旅行が「月・火星・木星・金星」なんてことは実現しないでしょうけど・・・・・・、可能なら生前最後の“記念”になったらいいなぁ~

5月頃までは、五月病と言って第1回目の挫折の時が来るようです。私も不慣れな異動先で頑張ってますので、カラ元気でもいいじゃないですか、今日も一日がんばっちゃいましょう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする