憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

今日で湯来ロッジ閉館です

2008年03月31日 07時39分56秒 | イベント
3/31(月)晴れ


 今朝は、湯来ロッジに来ています。

 「今日で終わりじゃね。」「淋しくなるね。」が今朝のロビーのあいさつ言葉になってます。宿泊いただいたお客様も、最後の朝風呂を何度も楽しまれているようです。
 閉館日の今日は、日帰り入浴者に紅白餅が配付される他、午後1時と2時30分から餅つきが行われ、できあがった餅を合わせてお持ち帰り頂こうと、臼や杵を用意されてるそうです。

 まだ、若い私にはオープン当初の思い出は持ち合わせていませんが、年配の方にとっては多くの思い出があるようで、閉館特別記念イベント開催中に何度もご利用頂いたり、施設の職員にお世話になったからと”手土産”持参で来られた方もあったとか。
 物事には始めがあれば終わりがあるもの。新しい施設が平成21年秋にオープンすると言うことを考えれば、しばしの休館と言うことなんでしょうが、一抹の寂しさを感ぜずにはおれません。
 今日が、現施設では最後の営業日。天気にも恵まれたため、賑やかな一日になってくれることを願ってやみません。

 営業終了は午後3時。紅白餅を受け取りに、湯来ロッジの最後の入浴ご利用をお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、明日で湯来ロッジ閉館です

2008年03月30日 13時00分29秒 | イベント
3/30(日)雨

 いずれは来ると思っていた湯来ロッジの営業がいよいよ明日最終日を迎えます。新たな施設が平成21年秋にオープンするとは言え、一抹の寂しさがこみ上げてきます。

 明日は、餅つき大会や紅白餅が配付されると言うことなので、営業最終日お出かけになってはいかがでしょうか?

 第1回餅つき 13:00
 第2回餅つき 14:30
 (閉館記念アトラクション)
 日帰り入浴 10:00~14:30(15:00閉館)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の山温泉しだれ桜(3.28全景)

2008年03月28日 09時05分45秒 | イベント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の山温泉しだれ桜(3.28つぼみ)

2008年03月28日 09時05分18秒 | イベント
ちょっと芽が膨らみ始めました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜切るバカ、梅切らぬバカ

2008年03月28日 08時24分19秒 | 自然・アウトドア
3/28(金)4℃

 広島市内の桜は蕾が膨らみ始め、気の早いグループは週末にはお花見に出かけそうな、来週あたりが見頃なんでしょうが、湯来はまだまだこれから。4月第2週の土日に開催される予定の「第21回湯の山温泉桜まつり」でしだれ桜が満開になることを今から願っておきたいと思います。

 「桜切るバカ、梅切らぬバカ」って諺(ことわざ)をご存知ですか。
 知ってますよね、一般常識ですものね。でも、知らないという方のために、ちょっとだけ説明しておきたいと思います。

 一説には、桜は切り口から腐りやすいので剪定(せんてい=枝切り)は避ける。梅は切り口の回復が早いので、かなり太い枝を切っても大丈夫、樹形を作るためには剪定が欠かせないことを言っているようです。
 剪定とはそもそも、人間から見て都合良く、樹木の枝を切り払い、見栄えを良くするための物です。ですから、梅の木は剪定し見栄えを良くするのが容易ですが、桜の木は逆に剪定をすることで切り口が腐りやすく見栄えが悪くなってしまいます。
 花見の季節、酔っぱらって桜の枝を折ってしまうと、折ったところが腐って、美しい外観を損ねてしまうので最もやってはいけない行為の一つなんです。

 では、桜の剪定をしないようがいいのかと言うと、長期間管理をしないでいると「徒長枝」が生まれやすいので適宜剪定しないと樹形が乱れてしまいます。
 桜が最も罹る「テングス病」は枝の込み合った所に発生しやすいですしカイガラムシも同様に風通しの悪い所に発生しやすいので剪定をし、風通しを良くしてあげる必要があります。この諺は、「素人が迂闊に桜を剪定していけないと戒める言葉」なんでしょう。「何人たりとも切ってはならぬ」という意味では無いようです。むしろ剪定をせずにほったらかすと病気が蔓延したりする原因のようです。自宅近くの桜の樹は大丈夫ですか。(?)

 ちゃんとした知識でちゃんと剪定を!
 ネットで調べた結果、剪定すべき枝のことがありましたので、お役に立てば幸いです。
○剪定すべき枝
 枯れ枝・からみ枝(交差枝)・ふところ枝(こみ枝)・胴ぶきなど
 ※造園的呼び名
○テングス病は、枝がこみあった部分によく罹病することが知られています。また、風通
  しの悪い部分(徒長枝)には、カイガラムシなどの虫害も発生することから、
  他の病気も発生し、結果、枯れ枝が発生します。徒長枝は、早めに切除し、次世代の若い
  枝を育てることが肝心です。
○剪定後の切り口の処理
  ペースト状の殺菌剤を塗布するほか、殺菌剤だけでは数ヶ月すると効果がなくなるので、
 木工ボンドなどを切り口に塗布すると効果的です。直径3センチ未満の枝だと、健康な桜
 の場合は数年で切り口が塞がります。
  また、切り口をビニールテープなどで覆うと、切り口の塞がるのが早くなります。
  (※この処理を怠ると枝枯れの原因になるので要注意。)
  こみ枝を長年放置すると、お互いの枝が殺しあいます。はさまった枝は枯損しています。
 こうなるまえに剪定が必要です。
○テングス病の切り方
  テングス病は、山間部などの霧が発生するところに多く発生します。テングス病は罹病部
 の基が瘤状に膨らんでいるので、その直下から切り落としてください。それ以外の部位の切
 除は効果が出ません。切除後、殺菌剤を塗布してください。
  テングス病が発生した枝、これらを見たらすぐ除去です。

 桜は、手をかけてあげればあげるほど成長します。施肥、適度の薬剤散布、そしておそれない剪定で桜の管理を心がけましょう。毎年美しい花を咲かせてくれることでしょう。人間も、可愛い子供や人間関係に適度な配慮するって事は、植物も人間も同じことなんでしょうね。でも、肥やしも欲しいです。
 湯来温泉では、30日(日)に、桜の気の選定作業をされるように聞いています。無事作業終了されることを願ってやみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の山温泉しだれ桜(3.27全景)

2008年03月28日 07時30分45秒 | イベント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の山温泉しだれ桜(3.27つぼみ)

2008年03月28日 07時30分13秒 | イベント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花冷え?

2008年03月27日 08時12分32秒 | イベント
3/27(木)-0℃ブルッ、ブルッ

 寒い、日の出前の田んぼには霜が降りていたり、湯来町伏谷の大森付近では最近にないほどの朝霧が立ち込めていました。
 単に寒いだけなら、さほど気にすることではないんですが、桜の花芽が寒さで壊死することが以前あって、開花期に葉桜になっていたのを思い出した次第です。

 湯来地区の今年の桜の開花は例年より少し早くなるんじゃないかと思ってるんですが、今朝ほど寒いと蕾の膨らみも”ちょっと待て”状態になっているかも知れません。寒冷前線の影響で寒さが戻って、桜も長持ちするのならいいんですが、咲く前に蕾が落ちてしまっては何のことやら。桜の花が咲く頃の冷え込みを「花冷え」というそうです。暖かさへの期待を裏切られた感情を伴う反面、この頃は陽気が変わりやすい自然の摂理を雅語で納得しようという心理も働くみたいで、川柳などの季語としても重要な言葉なんだそうです。
 最近、風邪か花粉症か判らない体調になってしまってますが、今年度の残りの日数を気にしながら、今日も一日、仕事に励みたいと思います。

 昨日、職場の人事異動についての口頭内示がありました。誠に残念至極ではありますが、ブログをお読みいただいてる方々には、また1年イヤイヤかもしれませんが私のつたない文章を読んでいただくことになったようです。
 現職場3年を経過するので、そろそろと自分の中では気持ちを整理していたつもりなんですが、結果は「引き取り手なし」だったようで、まだまだ現職場で勉強しなさいということなんでしょう。もっと仕事に励みなさいということなんでしょうね。
【引き続き、頑張りたいと思います。応援、ご支援をお願いします。】
 今日は、正式な発表があるそうなので、わずかな期待を抱きながら正式な発表時間を待ちたいと思います。(アレレレ、「往生際が悪い」と言われてしまいました。)

 今日は、さくらの日。
 日本を代表する花である桜への関心を高め、花と緑の豊かな国土づくりを目的に、日本さくらの会が1992年(平成4年)に制定した日だそうです。72候の中に「桜始開」(さくらはじめてひらく)とある時期と、「さくら」と「咲く」がともに「3×9(3×9=27)」であることから3月27日となったと言われています。
 さて、最近流行の歌に「さくら」にまつわるタイトルが多くなっているような気がするんですが・・・・、皆さんのお気に入りの「歌」何でしょう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の山温泉しだれ桜(3.26全景)

2008年03月26日 10時33分33秒 | イベント
枝全体がチョッとだけ、ほんのちょっとだけ色づいたような気がしませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の山温泉しだれ桜(3.26つぼみ)

2008年03月26日 10時33分00秒 | イベント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山道ボランティア整備参加者の募集について

2008年03月26日 08時13分15秒 | お知らせ
3/26(水)1℃

 昨日は、天気予報どおり夕方から雨が降り始めました。昼間が暖かかったせいか、今朝は放射冷却で気温が下がり、寒い朝を迎えました。
 通勤途中の川面は、水温が高くなっているようで朝もやが立ち昇り、場所によっては朝霧のようになっていました。

 おはようございます。眠いです。
 夜、帰宅して、食事して、風呂に入って、ニュース番組をチョッと見て、寝て・・・・。年末を控え、日中がドタバタとしている分だけ、ホッとする時間が欲しいところですがとにかく「爆睡」。目を閉じて、目覚めたらもう5時30分。熟睡した実感がないんですよね。だから眠くって、上の瞼と下の瞼が非常にフレンドリーな関係になりたがっていて、手の動きを止めてしまうと眠り王子(柄じゃない)になってしまいそうです。

 年度末まで後5日あると悠長に構えているんですが、暦を見ると実質的には平日は3日。一段と気ぜわしく感じる朝になっています。

 年度末近くになれば、毎年恒例の職場人事異動。昨日、今日と知り合いの異動が新聞紙上に掲載されてました。昔一緒に仕事をした人が、昇進されていたり、新たなポストへ異動されてたり、それと、目が釘付けになるのが退職者欄、一緒に目的共通で仕事をしていたあの頃が懐かしく、研修会で法と制度の解釈を熱く語り合ったこと、アフター5で杯を交わしたこと、一つ一つの思い出が脳裏を駆け巡ってます。
 4月以降は、毎日が日曜日。健康に留意され、湯来地区での交流・体験プログラムに参加していただければと思ってます。また、どこかでお会いしたいものです。
 人事異動を人事のように書いていますが、私の職場も今日が口頭内示、明日、正式発表というような情報があります。身の回りを整理してその時間を迎えたいと思っていますので、今日は、静かに、そっとしておいていただければとっても嬉しいんですが・・・・、そうはいきませんよね。ドタバタしながら今日も一日頑張ります。


 広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会主催の山岳登山でインストラクターをしていただいている講師の方が、より安全に登山・ハイキングを楽しんでいただけるようにとボランティアでの登山道整備を計画されています。
 時間と都合の良い方は、代表者へお問い合わせいただき、所定の集合場所へお越しください。

参加者募集のコメント
 湯来町の「四本杉」ルートの整備します。2・3月で2回行ってきましたが、いづれも積雪があり、十分な作業がきませんでした。今回は、天気も良さそうなので、手伝える人は、道具を適当に持参して、手伝っていただきたいと思います。
 湯来町は登山教室と深い縁があり、自然を楽しませてもらう代わりに、たまには恩返しで、登山道を整備するのが主旨です。

 日  時:3月29日朝9時
 集合場所:湯の山温泉駐車場(湯の山公衆便所のあるP)
 行  程:採石場付近から徒歩、四本杉までの道整備、岩場にはボルトを打ち、ロープ張りを予定。
      夕方より、当日開催される、焚き火パーティに合流し、食べて飲んで、テント泊されても
      いいと思います。

 TEL(082)294-7771 E-mail ando@goko-co.jp
 インストラクター 安藤 和巳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の山温泉しだれ桜(3.25全景)

2008年03月25日 09時13分36秒 | イベント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の山温泉しだれ桜(3.25つぼみ)

2008年03月25日 09時13分03秒 | イベント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「湯来地区の情報発信」情報収集に四苦八苦

2008年03月25日 08時30分24秒 | イベント
3/25(火)2℃

 朝のうち、空は白くかすんでいますが、日中は良い天気になりそうです。湯来の朝は、鶯が日の出とともに鳴き始め、気持ちいい朝になっています。ただ、夕方に「雨が降るかも」みたいな天気になりそうです。日々・時間ごとの湯来地区の天気が気になる方は「http://www.excite.co.jp/weather/spot/search/?keyword=%93%92%97%88」をご覧ください。(結構、よく当たるんです。参考までに是非どうぞ)


 ん~、ん~。年度末。平成19年度も今日と土日を含めて後7日。建替えに伴う湯来ロッジの閉館日まであと7日、段々気忙しくなってきました。この頃になると人事異動も気になるところで、連日、新聞の掲載欄を見ては、今日は○○市、今日は○市の異動者を連日チェックしているんですが、知っている名前は数名。でも、合併前から親交のある人の名前を見つけると「頑張ってるなぁ、自分も頑張らなくっちゃ」と知らず知らずのうちに自分自身に奮起を促しているワタクシでした。
                        

 日々、湯来地区の様々な情報について提供していきたいと常々気にしているんですが、ご期待に添えるような情報がなかなか入手できず、このブログを見ている方のご期待を裏切っているんじゃないかと、気になる毎日を過ごしています。
 この1週間は、幸いにして、湯来出張所職員の方のご協力で、毎朝、「湯の山温泉しだれ桜」の写真データをアップさせていただくことができるようになりました。本当に感謝しています。旬の話題、旬の味、旬の・・・・・、旬にこだわった情報発信に心がけたいと思いますので、今後もご協力をお願いします。 

近々のイベント情報

①日本焚火学会の大会
 日時:3月29日(土)14時頃から
 場所:広島市佐伯区湯来町和田 アンデス湯の山裏手焚き場
    湯の山温泉内にあるクアハウス湯の山の北側です。いつもと場所が
    違いますのでご注意!
    なお、人数が集まれば、広島市内から貸切送迎バスを運行する予定。
    詳しい事は下記へ連絡を。
    集合場所や時刻などは、ご希望をうかがって調整したいと思います。
    安心してお酒を飲みたい方は、ぜひこの機会をお見逃しなく。
    詳細は、 http://www.realize.ne.jp/~nami/takibi/

②湯来ロッジ特別謝恩企画「神楽鑑賞会」
 日時:3月30日(日)15:00-18:00
    出演団体/大森神楽団・鹿道神楽団・愛命園神楽クラブ
 場所:湯来ロッジ白鷺殿
 入場料:無料
 定員:約400名
 駐車場:湯来ロッジ駐車場をご利用ください。
 お問い合わせ先:広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会事務局
 (広島市都市活性化局観光交流部) ℡082-504-2602

③今、満開の「梅の里」情報
 梅の里は、昭和47年に(株)ユーメックス(元広島プレス)が湯来町大字下宇佐地区に工場進出し、工場緑地を目的に昭和52年11月から遊休地に7種類(鶯宿、古城、玉英、月世界、梅郷、甲州最小、信濃小梅)1,400本を植樹してスタートし、その後何度かの間伐を繰り返し現在800本となっています。平成2年2月24日に湯来町観光協会の後援で観光梅林として一般に公開されている施設です。
 入場料:無料。一般開放時間、午前9時~午後4時
     (土日祝祭日の入場歓迎)
 問い合わせ 梅の里((株)ユーメッツクス湯来工場)電話0826-23-0105
 
④第21回湯の山温泉桜まつり情報
 日時:平成20年4月5日(土)・6日(日)
    天候不良の場合、翌週へ順延
 場所:湯の山温泉クアハウス前特設会場
 イベント内容
  5日(土)前夜祭(19:00-23:00)
   19:00~19:30 津軽三味線演奏<田岡隷山>※5日のみ出演
   19:30~23:00 神楽上演<水内神楽団・三谷神楽団>
  6日(日)当日祭(10:00-15:00)
   10:00 開会
   10:05 平成湯来踊り
   10:20 小学生以下対象のマスのつかみ取り
   10:40 湯来南高校のダンス・和太鼓
   11:10 水内神楽団子供神楽
   12:00 藩主御来湯絵巻再現行列
   13:00 舞踊、ロックソーラン蛍、カラオケ発表会、光島八千代歌謡ショー
   14:30 お楽しみ抽選会15:00 閉会
 ※駐車場を用意しています。係員等の指示にご協力ください。
 ※特産品販売コーナー、飲み物、金魚すくい他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の山温泉しだれ桜(3.24全景)

2008年03月24日 10時02分45秒 | イベント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする