コスモス(臼杵石仏公園)を見に行ってきました

2016-10-12 18:28:10 | 臼杵 四季の花
同じ日に買った嫁のスマホの画像が私のより綺麗なのを以前から不思議に思っていました。
でもまぁ、私のが元々「はずれ」のスマホだったのかな、とやり過ごしていたのですが最近ますますひどくなる一方です。
そこで「一度やり直したら」と嫁に言われ防水ケースを外し、買ってからずっと付けていた液晶カバーを初めて取ってみました。
「ありゃびっくり! 綺麗!!」
「スマホってこんなに綺麗だったんだ」と昨日から感動しまくっている私です(笑)

というような嘘みたいな本当の話は置いといて・・・。
今日(10月12日)臼杵石仏公園に行ってきました。

車を石仏を通り過ぎて「ハスの花畑」の方の駐車場に入れました。
(駐車場はどちらも無料です)


コスモスを見にやってきました。


白、赤、ピンクのコスモスが満開です。





そのコスモスの花の蜜を求めて八チが忙しそうにしています。




石仏の方に目をやると、観光客が大勢います。
観光バスでやって来たのでしょう。




国宝臼杵石仏「大日如来像」
JR臼杵駅の前にある有名な像です。


みなさん杖を持っての見学だったようです。
(杖は無料でお貸ししています)


周りを山で囲まれたこの「深田の里」にも秋がやってきました。
自然がいっぱいで、どこか懐かしい景色です。




芝桜、蓮の花、コスモスなど、この石仏公園は季節によっていろいろな花を見ることができます。


今が見ごろの「コスモス」


名前  臼杵石仏公園   入場無料
住所  大分県臼杵市大字深田804-1

【国宝臼杵石仏】大人(高校生以上) 540円 小人(小中学生) 260円
       駐車料金 無料

石仏様の見学がてら来てみてはいかがですか?














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする