たむたむの独り言

写真を中心にした情報です。

妙高いもり池

2020-09-10 15:51:21 | Weblog

2020年9月8日(火) 環境省妙高自然保護官事務所に打合せに行ったついでに、いもり池に寄ってみた。 昨年、外来スイレンの駆除のため、一部に防草シートを沈めて繁茂を止める試験を行った場所に行ってみた。 確かにシートを沈めた部分には新たにスイレンは出ていなかったが、シートのほんの少し隙間があったところには、しっかり葉が出て花を咲かせていた。 全く旺盛な生命力である。 一方、昨年秋にそのスイレンの根を一部持ち帰って、自宅の水鉢に植えておいたが、ほんの小さい葉を出しただけで、もちろん花は咲かなかった。 この外来スイレンは、いもり池の環境に合っているのだろう。 この池のスイレンを絶やすのは、除草剤でも使わない限り、極めて難しそうだ。 国立公園の中だし、経費の問題もあるしボランティアが協力してくれているが、当分外来スイレンとの戦いが続きそうだ。

〈少し風があって逆さ妙高山ははっきり見えなかった〉

〈自宅のスイレンはこんな感じ〉

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする