まるまると美味しそうなイワシが魚屋に並んでおった。
下りのイワシかな。旬だな。
という訳で即買い。値段も良し(笑)
で、思案しながら魚を開く。フライにしようかな、ムニエルにしようかな。
いや、脂ののったところを美味しく食べるにはスパイスが一番。
という訳でこうなった。

言っとくけど、焦がしてませんから(笑) 意図的にこんがりとさせただけ。その方が断然旨い。
ご覧の多彩な味付けは、手前から七味唐辛子&青海苔、塩&ブラックペッパー、ゴマ&山椒である(詳しい話はコチラ)。
どれが美味しいのって?
いやいやこればっかりは甲乙つけられぬ。もしも彼女が勝手にどれかを食ったらケンカになるな(笑)
ところで、七味唐辛子&青海苔ってのは何につけよくやる手技だが、ゴマ&山椒ってのは初めてやってみた(出典:手前板前)。実に美味しいのであった。
それにしても、脂がのると言うが、焼いてるとホントに脂がすごい。体の中にどんだけ脂があるんだよって話だよね。
という話を昔どこかでしたことがあるのだが、それは熱せられた身が化学反応によって液化した(早い話が、融けた)ものだよと、誰だったかが言ってた。
どうでもいいけど(笑)
下りのイワシかな。旬だな。
という訳で即買い。値段も良し(笑)
で、思案しながら魚を開く。フライにしようかな、ムニエルにしようかな。
いや、脂ののったところを美味しく食べるにはスパイスが一番。
という訳でこうなった。

言っとくけど、焦がしてませんから(笑) 意図的にこんがりとさせただけ。その方が断然旨い。
ご覧の多彩な味付けは、手前から七味唐辛子&青海苔、塩&ブラックペッパー、ゴマ&山椒である(詳しい話はコチラ)。
どれが美味しいのって?
いやいやこればっかりは甲乙つけられぬ。もしも彼女が勝手にどれかを食ったらケンカになるな(笑)
ところで、七味唐辛子&青海苔ってのは何につけよくやる手技だが、ゴマ&山椒ってのは初めてやってみた(出典:手前板前)。実に美味しいのであった。
それにしても、脂がのると言うが、焼いてるとホントに脂がすごい。体の中にどんだけ脂があるんだよって話だよね。
という話を昔どこかでしたことがあるのだが、それは熱せられた身が化学反応によって液化した(早い話が、融けた)ものだよと、誰だったかが言ってた。
どうでもいいけど(笑)