goo blog サービス終了のお知らせ 

エコでピースな市民のひろば

『ひとりの百歩より百人の一歩』をスローガンにライフスタイルやスピリチュアル系情報を交換するWebひろばです

●重ね煮講習会に参加しました

2011年04月07日 | 食日誌
画像は「里芋の重ね煮」のアレンジメニューです。
重ね煮は陰陽のバランスを考えながら僅かな塩だけで素材の美味しさを引き出す調理法です。
ただ単に重ねているだけではありません。
素材に感謝し、対話をしながらの調理はチョッと変わっているかも知れませんが、その美味しさは格別です。
調理にかけるエネルギーも少なく、ゴミも少ないので環境に優しい調理法でもあります。
人生を変えてしまうチカラのある重ね煮は多くの方に体験してほしいと思います。
「食はいのち」ですね。

画像左上から「温サラダカレードレッシング」「ゴマたっぷりの煮物」「里芋まんじゅう」左下「里芋皮の揚げ物」「酵素玄米」「そば粉のスープ」

●自然エネルギーにシフト→人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tちゃん)
2011-04-08 06:46:19
重ね煮って、深いですねぇ~。
食はいのち
生活の基本なんですね。
日々 心にとめておきます。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。