先のブログに書きました
漆喰のワークショップですが
まずは
何事も体験から
というわけで
今日、やってみました。
ちなみに
今から4年ほど前
県北は三次市の友人宅で
外壁の漆喰塗りを体験しました。
以下は
そのときの動画です。
▼平成23年9月「漆喰壁塗りワークショップ」
画像からは
ヘラを使って塗っている様子ですが
今日は左官さんが使う
コテ
を使って塗りました。
▼左官コテ
さて
今日の漆喰は
「MIND WALL」という
IBN(住環境測定協会)仕様のモノを
使いました。
▼MIND WALL
まずは
漆喰の原料を水に溶かし
ミキサーで撹拌し
適度な固さに仕上げます。
そこまでの様子を
動画で記録しました。
▼MIND WALLワークショップ(1)
次は早速に
壁塗りの作業に移ります。
壁はシーラーという下地剤で
処理しています。
▼シーラーで処理された壁
▼とにかく塗ってみました
▼こんな仕上がりです
こちらも動画にしました。
▼MIND WALLワークショップ(2)
これは結構楽しい!
◎感謝
人気ブログランキングへ
漆喰のワークショップですが
まずは
何事も体験から
というわけで
今日、やってみました。
ちなみに
今から4年ほど前
県北は三次市の友人宅で
外壁の漆喰塗りを体験しました。
以下は
そのときの動画です。
▼平成23年9月「漆喰壁塗りワークショップ」
画像からは
ヘラを使って塗っている様子ですが
今日は左官さんが使う
コテ
を使って塗りました。
▼左官コテ
さて
今日の漆喰は
「MIND WALL」という
IBN(住環境測定協会)仕様のモノを
使いました。
▼MIND WALL
まずは
漆喰の原料を水に溶かし
ミキサーで撹拌し
適度な固さに仕上げます。
そこまでの様子を
動画で記録しました。
▼MIND WALLワークショップ(1)
次は早速に
壁塗りの作業に移ります。
壁はシーラーという下地剤で
処理しています。
▼シーラーで処理された壁
▼とにかく塗ってみました
▼こんな仕上がりです
こちらも動画にしました。
▼MIND WALLワークショップ(2)
これは結構楽しい!
◎感謝
人気ブログランキングへ