9月14日 2016年09月14日 | 俳句暦 露草の名前は、花の色、形からは思いも付かない。 また、露草の名前そのものがロマンを秘めているような、 懐かしいようなそんな雰囲気を醸し出す。 花の特徴は黄、白、青紫の三色に代表され、 花びらの片隅から扇型に広がっている。他に類のない特徴である。 この花に露が結ぶと、ますますその良さが増す。 花びらの三色と周りの景色が露の球面に取り込まれている。 露草は、屯(たむろ)しては咲いていず、ぽつりぽつりと咲いている。 その露草を追っていると、墓の前に導かれたりする。 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧