三撰俳句暦 5/25 2023年05月25日 | 三選俳句暦 夏の宵 烏賊の塩辛 缶チュウハイ なつのよい いかのしおから かんちゅうはい 3546 2007/5/25 【季語】 夏の宵 【季節】 三夏 年金は 生姜なしの 冷奴 ねんきんは しょうがなしの ひややっこ 6405 2008/5/25 【季語】 冷奴 【季節】 三夏 日一日 パジャマで過ごす 薄暑かな ひいちにち ぱじゃまですごす はくしょかな 15755 2013/5/25 【季語】 薄暑 【季節】 初夏 三撰俳句暦 5月24日 2023年05月24日 | 三選俳句暦 盛り過ぎ 誇らしく咲く 躑躅かな さかりすぎ ほこらしくさく つつじかな 0455 2006/5/24 【季語】 躑躅 【季節】 晩春 鳶が知る 五月の風の 風の筋 とびがしる ごがつのかぜの かぜのすじ 9730 2009/5/24 【季語】 五月 【季節】 初夏 嫌いなり 炊き込みご飯 豆ご飯 きらいなり たきこみごはん まめごはん 15748 2013/5/24 【季語】 豆飯 【季節】 初夏 三撰俳句暦 5月23日 2023年05月23日 | 三選俳句暦 夏草は 引込線に 沿い茂る なつくさは ひきこみせんに そいしげる 3523 2007/5/23 【季語】 夏草 【季節】 三夏 鳳凰の 池に映りて 泳ぎ出し ほうおうの いけにうつりて およぎだし 9715 2009/5/23 【季語】 泳ぐ 【季節】 晩夏 初松魚 今年も食べたき 土佐の顔 はつがつお ことしもたべたき とさのかお 20337 2019/5/23 【季語】 初松魚 【季節】 初夏 初松魚=初鰹=はつがつお 三撰俳句暦 5月22日 2023年05月22日 | 俳句暦 ぬかるみに 足跡刻む 雨の夏 ぬかるみに あしあときざむ あめのなつ 0452 2006/5/22 【季語】 雨の夏 【季節】 三夏 さみどりの 色重なりて 新樹かな さみどりの いろかさなりて しんじゅかな 6381 2008/5/22 【季語】 新樹 【季節】 初夏 麦秋や さびたポストの 口かなし ばくしゅうや さびたぽすとの くちかなし 9700 2009/5/22 【季語】 麦秋 【季節】 初夏 三選俳句暦 5月21日 2023年05月21日 | 俳句暦 萍に 息を潜めし 池の鯉 うきくさに いきをひそめし いけのこい 3515 2007/5/21 【季語】 萍 【季節】 三夏 虹の足 行けども見えぬ にじの足 にじのあし いけどもみえぬ にじのあし 9687 2009/5/21 【季語】 虹 【季節】 三夏 真清水の 龍の手水舎 息を呑む ましみずの りゅうのてみずや いきをのむ 9693 2009/5/21 【季語】 真清水 【季節】 三夏 三選俳句暦 5月20日 2023年05月20日 | 三選俳句暦 雨垂れを 数えて過ぎし 夏の夜 あまだれを かぞえてすぎし なつのよる 3503 2007/5/20 【季語】 夏の夜 【季節】 三夏 青葉雨 一雨ごとに 木々青し あおばあめ ひとあめごとに きぎあおし 6367 2008/5/20 【季語】 青葉雨 【季節】 三夏 梅の実の 露に光りし うすみどり うめのみの つゆにひかりし うすみどり 9681 2009/5/20 【季語】 梅の実 【季節】 仲夏 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧
三撰俳句暦 5月24日 2023年05月24日 | 三選俳句暦 盛り過ぎ 誇らしく咲く 躑躅かな さかりすぎ ほこらしくさく つつじかな 0455 2006/5/24 【季語】 躑躅 【季節】 晩春 鳶が知る 五月の風の 風の筋 とびがしる ごがつのかぜの かぜのすじ 9730 2009/5/24 【季語】 五月 【季節】 初夏 嫌いなり 炊き込みご飯 豆ご飯 きらいなり たきこみごはん まめごはん 15748 2013/5/24 【季語】 豆飯 【季節】 初夏 三撰俳句暦 5月23日 2023年05月23日 | 三選俳句暦 夏草は 引込線に 沿い茂る なつくさは ひきこみせんに そいしげる 3523 2007/5/23 【季語】 夏草 【季節】 三夏 鳳凰の 池に映りて 泳ぎ出し ほうおうの いけにうつりて およぎだし 9715 2009/5/23 【季語】 泳ぐ 【季節】 晩夏 初松魚 今年も食べたき 土佐の顔 はつがつお ことしもたべたき とさのかお 20337 2019/5/23 【季語】 初松魚 【季節】 初夏 初松魚=初鰹=はつがつお 三撰俳句暦 5月22日 2023年05月22日 | 俳句暦 ぬかるみに 足跡刻む 雨の夏 ぬかるみに あしあときざむ あめのなつ 0452 2006/5/22 【季語】 雨の夏 【季節】 三夏 さみどりの 色重なりて 新樹かな さみどりの いろかさなりて しんじゅかな 6381 2008/5/22 【季語】 新樹 【季節】 初夏 麦秋や さびたポストの 口かなし ばくしゅうや さびたぽすとの くちかなし 9700 2009/5/22 【季語】 麦秋 【季節】 初夏 三選俳句暦 5月21日 2023年05月21日 | 俳句暦 萍に 息を潜めし 池の鯉 うきくさに いきをひそめし いけのこい 3515 2007/5/21 【季語】 萍 【季節】 三夏 虹の足 行けども見えぬ にじの足 にじのあし いけどもみえぬ にじのあし 9687 2009/5/21 【季語】 虹 【季節】 三夏 真清水の 龍の手水舎 息を呑む ましみずの りゅうのてみずや いきをのむ 9693 2009/5/21 【季語】 真清水 【季節】 三夏 三選俳句暦 5月20日 2023年05月20日 | 三選俳句暦 雨垂れを 数えて過ぎし 夏の夜 あまだれを かぞえてすぎし なつのよる 3503 2007/5/20 【季語】 夏の夜 【季節】 三夏 青葉雨 一雨ごとに 木々青し あおばあめ ひとあめごとに きぎあおし 6367 2008/5/20 【季語】 青葉雨 【季節】 三夏 梅の実の 露に光りし うすみどり うめのみの つゆにひかりし うすみどり 9681 2009/5/20 【季語】 梅の実 【季節】 仲夏 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧
三撰俳句暦 5月23日 2023年05月23日 | 三選俳句暦 夏草は 引込線に 沿い茂る なつくさは ひきこみせんに そいしげる 3523 2007/5/23 【季語】 夏草 【季節】 三夏 鳳凰の 池に映りて 泳ぎ出し ほうおうの いけにうつりて およぎだし 9715 2009/5/23 【季語】 泳ぐ 【季節】 晩夏 初松魚 今年も食べたき 土佐の顔 はつがつお ことしもたべたき とさのかお 20337 2019/5/23 【季語】 初松魚 【季節】 初夏 初松魚=初鰹=はつがつお 三撰俳句暦 5月22日 2023年05月22日 | 俳句暦 ぬかるみに 足跡刻む 雨の夏 ぬかるみに あしあときざむ あめのなつ 0452 2006/5/22 【季語】 雨の夏 【季節】 三夏 さみどりの 色重なりて 新樹かな さみどりの いろかさなりて しんじゅかな 6381 2008/5/22 【季語】 新樹 【季節】 初夏 麦秋や さびたポストの 口かなし ばくしゅうや さびたぽすとの くちかなし 9700 2009/5/22 【季語】 麦秋 【季節】 初夏 三選俳句暦 5月21日 2023年05月21日 | 俳句暦 萍に 息を潜めし 池の鯉 うきくさに いきをひそめし いけのこい 3515 2007/5/21 【季語】 萍 【季節】 三夏 虹の足 行けども見えぬ にじの足 にじのあし いけどもみえぬ にじのあし 9687 2009/5/21 【季語】 虹 【季節】 三夏 真清水の 龍の手水舎 息を呑む ましみずの りゅうのてみずや いきをのむ 9693 2009/5/21 【季語】 真清水 【季節】 三夏 三選俳句暦 5月20日 2023年05月20日 | 三選俳句暦 雨垂れを 数えて過ぎし 夏の夜 あまだれを かぞえてすぎし なつのよる 3503 2007/5/20 【季語】 夏の夜 【季節】 三夏 青葉雨 一雨ごとに 木々青し あおばあめ ひとあめごとに きぎあおし 6367 2008/5/20 【季語】 青葉雨 【季節】 三夏 梅の実の 露に光りし うすみどり うめのみの つゆにひかりし うすみどり 9681 2009/5/20 【季語】 梅の実 【季節】 仲夏 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧
三撰俳句暦 5月22日 2023年05月22日 | 俳句暦 ぬかるみに 足跡刻む 雨の夏 ぬかるみに あしあときざむ あめのなつ 0452 2006/5/22 【季語】 雨の夏 【季節】 三夏 さみどりの 色重なりて 新樹かな さみどりの いろかさなりて しんじゅかな 6381 2008/5/22 【季語】 新樹 【季節】 初夏 麦秋や さびたポストの 口かなし ばくしゅうや さびたぽすとの くちかなし 9700 2009/5/22 【季語】 麦秋 【季節】 初夏 三選俳句暦 5月21日 2023年05月21日 | 俳句暦 萍に 息を潜めし 池の鯉 うきくさに いきをひそめし いけのこい 3515 2007/5/21 【季語】 萍 【季節】 三夏 虹の足 行けども見えぬ にじの足 にじのあし いけどもみえぬ にじのあし 9687 2009/5/21 【季語】 虹 【季節】 三夏 真清水の 龍の手水舎 息を呑む ましみずの りゅうのてみずや いきをのむ 9693 2009/5/21 【季語】 真清水 【季節】 三夏 三選俳句暦 5月20日 2023年05月20日 | 三選俳句暦 雨垂れを 数えて過ぎし 夏の夜 あまだれを かぞえてすぎし なつのよる 3503 2007/5/20 【季語】 夏の夜 【季節】 三夏 青葉雨 一雨ごとに 木々青し あおばあめ ひとあめごとに きぎあおし 6367 2008/5/20 【季語】 青葉雨 【季節】 三夏 梅の実の 露に光りし うすみどり うめのみの つゆにひかりし うすみどり 9681 2009/5/20 【季語】 梅の実 【季節】 仲夏 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧
三選俳句暦 5月21日 2023年05月21日 | 俳句暦 萍に 息を潜めし 池の鯉 うきくさに いきをひそめし いけのこい 3515 2007/5/21 【季語】 萍 【季節】 三夏 虹の足 行けども見えぬ にじの足 にじのあし いけどもみえぬ にじのあし 9687 2009/5/21 【季語】 虹 【季節】 三夏 真清水の 龍の手水舎 息を呑む ましみずの りゅうのてみずや いきをのむ 9693 2009/5/21 【季語】 真清水 【季節】 三夏 三選俳句暦 5月20日 2023年05月20日 | 三選俳句暦 雨垂れを 数えて過ぎし 夏の夜 あまだれを かぞえてすぎし なつのよる 3503 2007/5/20 【季語】 夏の夜 【季節】 三夏 青葉雨 一雨ごとに 木々青し あおばあめ ひとあめごとに きぎあおし 6367 2008/5/20 【季語】 青葉雨 【季節】 三夏 梅の実の 露に光りし うすみどり うめのみの つゆにひかりし うすみどり 9681 2009/5/20 【季語】 梅の実 【季節】 仲夏 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧
三選俳句暦 5月20日 2023年05月20日 | 三選俳句暦 雨垂れを 数えて過ぎし 夏の夜 あまだれを かぞえてすぎし なつのよる 3503 2007/5/20 【季語】 夏の夜 【季節】 三夏 青葉雨 一雨ごとに 木々青し あおばあめ ひとあめごとに きぎあおし 6367 2008/5/20 【季語】 青葉雨 【季節】 三夏 梅の実の 露に光りし うすみどり うめのみの つゆにひかりし うすみどり 9681 2009/5/20 【季語】 梅の実 【季節】 仲夏 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧