佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



写真は、昨年11月末の佐倉市旧堀田邸の紅葉です。

この旧堀田正倫邸は最後の佐倉藩主堀田正倫が、維新後東京から佐倉に移り住んだ邸宅で、国の重要文化財として指定されています。

そして、このほど旧堀田邸の庭園が11月21日、国の文化審議会で「旧堀田正倫(まさとも)庭園」として、国の指定名勝の答申を受けました。

庭園は、明治期の庭師、伊藤彦右衛門によるもので「さくら庭園」として常時開放されており、おススメのお散歩コースです。

邸内は入場料が必要ですが、お庭は無料です。

紅葉の見ごろまであと少しですが、是非いらしてください。

堀田邸HP http://www.city.sakura.lg.jp/0000000627.html 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




クライネスサービス芋煮会が、女性理事お手製の料理を囲み、約40名の参加者で大いに懇親を深めました。

クライネスサービスは、平成11年当時、ユーカリが丘地区は商店街・娯楽施設などが整備され急速に発展するとともに、

街の賑わいに比例して犯罪・事故が増加し、また駅周辺・幹線道路沿いのゴミ捨てなどが目立つようになりました。

一方、急速に進む高齢化社会は核家族化を加速させ地域で支えあうコミュニティの形成により、防犯・環境美化・福祉活動の充実についても

住民自らが努力することが求められてきました。

そうした状況下、この街の自治会役員OBを中心に平成12年6月に立ち上げられたボランティア団体がクライネスサービスです。

今回の懇親会も新入会員の参加もあり、渡邊理事はじめ皆様による芋煮、サラダ、おむすび、お餅・・銘酒と共に、楽しい時間はあっという間に

流れました。親睦会は花見、バーベキュー、芋煮会、パークゴルフ、歩こう会がありますので、防犯パトロールやゴミ拾い・花苗植えなどの

ボランティア活動を一緒にしませんか?忙しい仕事から解放された後、さあこれから毎日何をしようかと悩んでおられませんか。

クライネスサービスの活動は地域に貢献しながら、健康にもよく各種の親睦会を通じた仲間作り、住民同士の交流を図ることができます。

下記募集要項

NPO 法人クライネスサービス 
私たちはユーカリが丘地区をより安全で住み良いまちにし たいと願い、主に次のような活動を続けております。 ・パトロールを中心とした防犯活動=犯罪の抑止力による 安全なまちづくり ・環境美化活動=大通りなどの清掃や“花いっぱい運動”         正会員の年会費は1000円(入会時のみ入会金1000円必要)です。 月間の活動は昼と夜の防犯パトロール8回、清掃活動は平均 2回ですが、それぞれ都合のよい時間帯に参加されておりま す。歩いてのパトロールは運動にもなるので、健康管理や各 種親睦会を通した仲間づくりを目的に活動している会員も おります。 あなたもこの地域のボランティア団体に入会しませんか。 関心のある方は、是非ご連絡ください。  
NPO 法人・クライネスサービス 〒285-0857 千葉県佐倉市宮ノ台3-2-2   電話&FAX:043-463-1337 E メール:npo-kleines-463@catv296.ne.jp ホームページ:http://www.catv296.ne.jp/~kleines/ (事務所オープン:月~金/13:00~17:00/祝日除く)上記募集要項をご覧のうえお気軽に事務局*へお問い合わせください。(正会員年会費:1000円)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先週末の時代祭と昨年の時代祭の写真を添えて、お祭りを支えて下さっている皆様そして参加して盛り上げて下さった方々にまずは感謝!

本日の議案説明では、11月定例会に提案される、補正予算、条例制定、同路線の認定、指定管理者の指定について。

継続費の補正は、小中学校の耐震補強事業費が建築資材と工賃が約3割上昇した事によるものです。

例えば、南志津小学校校舎耐震補強事業は105,800千円→201,744千円

    小竹小学校体育館耐震補強事業は173,155千円→214,488千円

    井野小学校校舎耐震補強事業は49,524千円→101,196千円

衆議院の解散が決まったので、議会が始まってから、選挙費用の補正予算が議案になります。

この選挙で800億円。

復旧・復興に四苦八苦の東北の皆様のご心痛を思うと、到底納得できない800億円と選挙事務ではないでしょうか?

 

昨年の時代祭

 
2013佐倉時代まつり
2013佐倉時代まつり 穏やかな天候の中、時代まつりが開催されました。一里塚さんの着物レンタルは大盛況!次回は、着付けのボランティアさんが必要ですね。登録制着付...
 

 お懐かしい山倉さん、今年の一里塚も頑張っていましたよ。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




『佐倉市健康美ボディ♡入手講座』が順天堂大学大学院・医学研究科在籍、女性健康医学者の本田由佳先生をお招きして開催されました。

現代の働く女性たちは、仕事にプライベート、キャリアアップに、と忙しく、赤ちゃんは“いつか”欲しいと思っていても、

“そのうち”とあと回しになってしまいがちです。でも、年齢が上がるにつれ妊娠の確率は下がってしまう現実があります。

今から妊娠や出産のタイムスケジュールを考える機会をもち、自分のカラダに目を向け健康なカラダをつくることで、“いつか”の選択肢は広がるはずです。
 
先生に作成していただいた『佐倉市健康美ボディ7か条』と健康増進課栄養士考案『美チャージおやつ』&レシピ集は秀逸でした。

産みやすく育てやすい佐倉市目指して、これからも活動していきますね!

本田由佳先生、本日はありがとうございました。本田先生をご紹介くださいました岡嶋先生、ありがとうございました(^^)/

~佐倉市健康美ボディ7か条~
     1. 適正体脂肪・適正体重(3か月に1回チェック)
       ♡体脂肪率 21.0%~27.9%
       ♡BMI 18.5以上
       ♡日々の体重に一喜一憂しない
     2. 脚点110点以上
       ♡定期的に運動する(目指せ8000歩/日)
     3. 朝日を浴びて朝ごはんをいただく
       ♡睡眠の質の向上、太りにくいカラダつくりに繋がる
     4. 毎日お風呂につかる
     5. 抗酸化・抗糖化・抗炎症食を心がける
     6. 目指せ フェリチン50以上 隠れ貧血にご用心                                                         7. 定期的に婦人科健診を受ける

佐倉市HP女性の健康づくり http://www.city.sakura.lg.jp/0000009391.html

いつかママになる日のために、今から始めるカラダづくり http://www.city.sakura.lg.jp/0000011823.html

ご夫婦の6組に1組が不妊に悩んでいると言われる、日本。

結婚や妊娠はまだ先のことと思っている方も、将来ママになる日のために、今から健康なカラダづくりに取り組み、

「妊娠力」を上げることが大切です。
将来の選択肢を広げるため、まず「妊娠」に関する正しい知識を持ち、健康なカラダづくりに取り組みましょう!!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




佐倉市戦没者追悼式が音楽ホールで行われ、戦争でなくなられたかたがたのご冥福をお祈りするとともに、恒久平和を祈念しました。 

佐倉市役所敷地内にある、忠霊塔には、西南戦争 以降に戦争で亡くなられ た印旛郡内各市町村およ び八千代市出身のかたが たの、

遺骨・遺品などが 安置されています。

 

「平和のメッセージを世界に」と活動する長崎の高校生平和大使が掲げる言葉「私たちは、微力だけど、無力じゃない」。

この、被爆地長崎から発せられたメッセージを今日の追悼式で改めて胸に思い起こしかみしめながら献花させていただきました。

 

11月8日佐倉市市制施行60周年事業-田上富久長崎市長による平和講演会「長崎市長が語る 平和への思い」が佐倉市民音楽ホールに於いて開催され、

佐倉むらさきライオンズクラブのメンバーとともに参加いたしました。

幕末、老中首座で佐倉藩主であった堀田正睦公が蘭学を奨励し、佐倉では長崎から学んだ蘭学が佐倉順天堂で行われ

「西の長崎、東の佐倉」と、蘭学他何かとご縁の深い長崎市と佐倉市ですが、昨年の3月、長崎あじさいライオンズクラブの5周年記念式典が

ガーデンテラス長崎にて開催され、佐倉むらさきライオンズクラブの会長幹事含む6名で出席し両クラブの姉妹提携が結ばれました。

同地区の名誉顧問でライオンズクラブ国際協会元国際理事で長崎あじさいライオンズクラブ5周年記念式典主賓の大久保彦医師は

佐倉順天堂の創始者佐藤泰然の子孫であるという、ご縁もありました。

田上長崎市長の平和講演会では、知る事、伝える事、繋がる事、平和を作る事・・・子供達に平和の種をまき育てることの大切さを

力説されていましたように、まずは、他人を受け入れることで、いじめが無くなり、諍いが無くなり、平和が訪れるのです。

毎年、この戦没者追悼式は行われ、誰でも献花できますので、機会があれば是非ご参列ください。

私も長崎の高校生を模範にし、微力だけど、無力じゃない小さな行動で、子どもたちに平和のバトンをしっかりと渡したいと思います。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »