YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

庭木の剪定

2024-04-11 18:53:00 | ガーデニング
く今年も我が家のモッコウバラが見頃を迎えようとしています。毎年花が終わるとかなり短く切り詰めているのですが、冬が来る頃には再び伸びてもう一度切ることになります。花芽まで切っていないか、毎年春はドキドキ。



今年もどうにか咲いてくれてよかったけれど、枝の巻き直しが不十分で、いささか格好が悪い気がします。

ほんと庭木の剪定はいつもドキドキ。そして大変!!

今日は裏庭のレッドロビン(ベニカナメモチ)と月桂樹、そしてそのついでに我が家のシンボルツリー、コニファーとハナミズキを切ることに。



レッドロビンはとにかく丈夫なので、多少切りすぎてもすぐに復活するので気が楽です。ただどんどん伸びてくるので、もともと日が当たりにくい中庭がどんどん暗くなってしまいます。

本当は赤い新芽が伸びる前に切れば、綺麗なんでしょうが、伸びてきて、ようやく重い腰が上がります。

高枝切り鋏って、長いので地味に腕の力がいるんです。でも、道具と身支度さえしっかりすれば、素人でもまあなんとか…



上から虫や埃が降ってきたり、足元に散らばる枝を踏んだりするので、頭と足はしっかりガード。

この時期は虫除けの心配がないのがありがたいです。

シンボルツリーのコニファーは、うっかり太い枝を切ってしまい不格好に…。しかも2箇所も(T_T)


↑右側におかしな隙間ができました

クリスマスを意識して円錐形を目指したのですが、ちょっとやりすぎたかも(^^;;

ハナミズキは本来なら花の季節なのですが、今年はまったく花芽が見つからず、伸びたところを切ってしまうことにしました。夏の水やりや肥料が不足してたのかなぁ…



そんな中、せっかく伸びてきた新芽が愛おしくて、部屋に飾ることにしました。右後ろは月桂樹。これは乾燥させてローリエとして使う予定♪



レットロビンも玄関へ。赤茶の葉はいつの間にか緑に変わると思われます。

月桂樹を乾かすついでにローズマリーと月桃も切ってきました。


とりあえず洗って水を切っているところ。キッチンがさわやかな森の香りに包まれています♪

いただきものの切花が枯れてしまったので、こちらにも適当に咲いているものを投入。





筋肉痛にはなりましたが、やり遂げた達成感と可愛い花たちに囲まれて幸せな気分でお昼を迎えました。

午後は買い物とお散歩へ。その話はまた明日〜。


【今日はご褒美ランチ

駅前のパスタ屋さんでランチセット1500円
・特製サラダ
・揚げなすのボロネーゼ
・アイスコーヒー

今日も1日お疲れ様でした!




ーーーーーーーーーーーーーー
ホームページ
2021.4〜2024.3のブログ
ーーーーーーーーーーーーーーー







コメントを投稿