
心のオアシス。わたしの癒しスポット、「横浜イングリッシュガーデン」入ってきました。
3/21以来、4ヶ月以上のブランクを経て久々の訪問。

しかもおそらくこの季節に行くのは初めて。
エントランスは観葉植物が配置され、ジャングルリゾート。ジャングルなんだけれど、リゾート感がある感じ?
しかも、ジャングルの中には可憐な妖精たちが7体隠れているんです。






なかなか見つからない最後の妖精さん。
気分はかくれんぼがドラゴンボールか…(笑)
いました、いました。
難易度高い!!!

緑が繁茂する時期ならではの、なかなか楽しめる趣向でした。
ガーデンまでは横浜駅から送迎バスが手であるのですが、乗車口でアルコールを手にかけてくれる徹底ぶり。乗車人数も制限されていましたが、平日の午後の乗車数はわずか4名。しかもわたし以外は併設の住宅展示場のお客さん。

この素晴らしい空間をほとんど独り占め♪
ま夏の暑さに負けずに咲き誇る花々を堪能してまいりました!!





実りの秋も近づいてきています。





園内が貸し切り状態ならば、当然カフェも貸し切り♪

途中からお客さんが1組いらっしゃったけれど、快適空間でした。
GoTo ローカル !!
市内の皆様、暑い日や夕暮れが狙い目かも。エントランスでは検温や手指の消毒も実施中。きちんと感染防止対策をして開園しています。オススメスポットです♪

インスタに動画もあります。
URLは画面下までスクロール↓↓↓
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"