YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

アケビの花咲く頃

2020-04-06 08:02:00 | 草花



ご近所を散歩していたらアケビの花を見つけました。

雄花の雌花に分かれて咲いてます。

自家受粉を避けるためですかね?雄花が下で雌花が上。…でも、アケビは虫媒花らしいのでこの仮説は違うかな?




こちらが雌花。柱頭には粘性のある液体がついていると書いてあったけれど、蜜とは違うの?

バナナのようです(笑)




こちらは雄花。葯が集まってコロンとした手毬のように見えます。カボチャに見える?

これ分解してみると、中に雌蕊の痕跡があります。




まんなかの白い部分が雌蕊の痕跡。実は雌蕊には雄蕊の痕跡があるらしい。

もともとは両性花だったんでしょうか?

ちなみにアケビの葉を食べて育つ蛾がいます。



なんとも奇怪な姿。

コノハチョウの仲間なので
名前はそのまんまんまな「アケビコノハ」




夜行性です。

残念ながら実写真がありませんでしたが、食べて美味しいアレです。

そのうち写真が撮れたら、きちんとまとめたいなと思います。



アケビの花ってかわいい〜って思われた方はこちらもよろしくお願いします↓

★★★★★★★★★★★★★★★★★

季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候

日々の自然情報をインスタでアップしていますynwc_photos

★★★★★★★★★★★★★★★★"