
いたるところ、パンダで埋め尽くされている上野駅周辺。


工事現場までパンダ!!!
お弁当もパンダ!!!!!

そして、JRの公園口改札を出た正面。文化会館の入り口に設営されたショップにもパンダ

あれ?
なんだかこの絵柄は見たことがあります。

そう、このボールペンアートの作家さんをわたしは知っているのです。
だってつい最近、このかたの作品を飾ったばかりですもの…

お雛様のポストカード。
特徴的な花柄の着物と花柄のパンダはそっくりです。
パソコンデスクの壁に、名刺だって貼ってありますし!!!

間違いないです。
2年前にラナンキュラスを買いに出かけた大桟橋のイベントで見かけた作家さんです。
→過去記事「ラナンキュラスを買いに」
ボールペンで直接素材に書き込んでいくという手法が新鮮で、どんどんと書き足されていく花柄モチーフに感動を受けたことを覚えています。
まさか、上野で再開会するとは。
2年前にお話しさせていただいたときには、横浜や川崎のクラフトマーケットなどでご活躍中とのことでした。
すごい偶然!!!!!
パンダが引き合わせてくれたのでしょうか?

↑再会を記念して購入したパンダのシール(すでに使いかけ)。
使った部分は、こんな愛らしい仔パンダが5頭

残りはぴよよんさんや友達にプレゼント♪
シャンシャン誕生から半年。遅ればせながら、わたしのもとにもプチパンダブーム到来な今日この頃です。
それにしても偶然の再会。
縁とは、不思議なものだと思わずにはいられません。
よかったらポチッとお願いします↓

にほんブログ村

にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー