
うーん、ひょっとしたら名前が間違っているかもしれません。
ちゃんと図鑑で調べる時間がなかったのです。
えのころ草が似合う季節になりました。
穂が長いやつとか、短いやつ、茶色がかったやつや、金色に輝くやつ。
えのころ草といっても種類がいろいろあるのです。でもぜーんぶあわせて「ねこじゃらし」でいいかな。
先日会った、道行く母子連れ。
娘(3歳くらい?)「わーい、ねこのしっぽ。ねこのしっぽ」
母「ほんとだ、ねこのしっぽだねー」
なんだか微笑ましい会話でした。
でもね、「ねこ」じゃなくて「犬」のしっぽですよ。「犬コロ草」です。英語では「FOX TAIL」。狐のしっぽです。
この草で、猫をくすぐってあげると喜ぶから「ねこじゃらし」なんです。
ま、そんなことはどうでもいいか。道端の雑草を楽しげに眺める母子の姿に癒されました