このブログには何度か登場しています。
今回は先週行った北海道北部での撮影です。
1日目、原野の杭にとまっていました。


本場で見るとなんだか一段と高貴に見えます。
鳴き声は聴こえませんでした。
2日目、湿原の木道を歩いていると近くに飛んで来ました(別個体)

この後姿が見えなくなりしばらく待っていると・・・



羽化したばかりのようなトンボを捕まえて木道に出てきました。
子育て中なのでしょう。

何度もくわえては放しくわえては放しを繰り返してヒナが食べやすいようにしていました。
そして飛び去る。

無事に巣立ちますように。
北海道の鳥、しばらく続きます。
がんま
今回は先週行った北海道北部での撮影です。
1日目、原野の杭にとまっていました。


本場で見るとなんだか一段と高貴に見えます。
鳴き声は聴こえませんでした。
2日目、湿原の木道を歩いていると近くに飛んで来ました(別個体)

この後姿が見えなくなりしばらく待っていると・・・



羽化したばかりのようなトンボを捕まえて木道に出てきました。
子育て中なのでしょう。

何度もくわえては放しくわえては放しを繰り返してヒナが食べやすいようにしていました。
そして飛び去る。

無事に巣立ちますように。
北海道の鳥、しばらく続きます。
がんま