夏本番!ですね
とうとう30度を超え、夏日です。しかも蒸し暑い~
今まで湿度はそんなに高くなかったため、じっとしていれば、涼やかな気候でした。
しかし今日は… じっとしていても(じっとしていられるのは休み時間だけ)暑かった…
北九州市は13日連続で新規感染者。今日は6名。総合病院3つでクラスターって一体…
大丈夫なんだろうか。熱中症で緊急搬送される人が増えてくる今の時期に…
あまり良いニュースは入ってこない今日この頃ですが、のびたさんのブログで『逃げるは恥だが役に立つ』が紹介されていました。ドラマは観ていない私。でも、NHK紅白で星野源さんが歌って踊って恋ダンス その時、覚えました。この曲、楽しい~
当時はエレクトーンのレッスンに通っていたので、先生から、
「5級と6級の楽譜がありますが、どちらがいいですか?」
と聞かれ、
「6級で! 簡単な方がいいです、簡単な方が…」
という訳で、レッスンで弾きました。しかし! 簡単じゃなかった!
この動画、ところどころ誤魔化していますね。聴きながら、あらららっ…
完璧を目指せるレベルじゃそもそもないので、楽しければいいです。
Go away, Covid19
CIMG8384
おはようございます。楽器が弾けるってとても
うらやましいです。素敵です。
先ほどブログ画面で聞けませんでしたので、
you tubeへ行って聞かせて頂きましたので
御報告です。又楽しみにお待ちしています。
観てないけど・・・
素敵な足のステップまで・・
あのドラマ 続けて見て居たのですよ
毎回 最後 この恋ダンスが楽しそうに踊られていました
動きも覚えやすく 軽快なリズムとマッチングして全国的に大ヒットしたのでしょう
楽しく聴きました 有難う
聴かせていただきましたよ。
恋…流行りましたね。この頃発表会の曲決めで、みんながみんな、この曲を弾きたい!と言って大変でした。
結局、どの生徒さんにも弾いてもらわないように、生徒さん達と私で恋ダンスを踊りましたよ!
同じ時に地元警察のイベントの第二部で私のコンサートをやった時も、生徒さん達を引き連れて、恋ダンスを踊りました。
その時のが月刊エレクトーン に載ってます(笑)
思い出させていただきありがとうございました*\(^o^)/*
これからもエレクトーン 楽しんで下さいね♫
ご訪問、及びにコメントありがとうございます💓
コスモスさんの動画も楽しく拝聴させて頂きました!
どんどん新しいことに挑戦される姿に、勇気を頂きます。
Youtubeページまでとんで、聴いて下さったそうで、感謝申し上げます。
自分のパソコンでは、ここで見れるのですが、なかなか起動しないこともあります。
まだまだPCに関しては、分からない事だらけの私です💦
これからも宜しくお願いします。
そうなんです。
今、このドラマ再放送していますよ~
…ということは、かなりの大流行!
紅白のあと動画を検索し、実際にドラマのエンディングを何度か見ました!
ほんと、楽しいダンスですよねぇ。
のびたさんのブログで取り上げられていたので、
ちょっと懐かしく思い、記事にした次第です。
演奏も聴いて頂いて嬉しいです。
こちらこそありがとうございます!💓
星野源さんの曲はどれもリズムが取りづらくて、演奏するには難しいです。
でもいい曲ですよね🎵
生徒さんたち、皆がみな、この曲弾きたい!ってなりますよね。
アナ雪の時も、似たような事態になりませんでしたか??
生徒さん達と恋ダンスを踊るって、素敵なアイデア♪
これで全員参加!
流石ですね👍
月刊エレクトーンの記事、益々見ていたい~!
ブログに掲載は…著作権の問題で難しいのでしょうか…
(私の場合、新聞記事を載せたことも…
過去にはありました💦
そういえば、昨年のハロウィンパーティーを開催した際、
「一緒に踊ってね~
等と言い、生徒さん達と保護者の前で、恋をエレクトーンで弾いたのですが、久々だったので、もう~情けない程、ひっかかってばかり。
もっと練習しておけば良かった~と思ったものでした。
まぁ、楽しい時間だったので、良かったです。
星野さんのメロディラインは特徴あるし、この曲はリズムが難しい上にパッセージ速くて大変ですよね、生徒も苦労してました💧
気付いたのは夜が明けてからでしたっ!!
星野源さんの曲は、ほんとどれもリズムが超難しいです!
コードはどんどん変わっていくし…
おばさんはついていけない~💦
お子さん達でも苦労するのですねぇ。
そりゃ、私が上手く弾けないのは当然か…とちょっと安心(?)しました。あはは…