goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

Kokoro no Tomo Mayumi Itsuwa 【心の友】 #五輪真弓 #indonesia #五輪真弓 #耳コピ #エレクトーン #kokoronotomo

2024-05-07 20:31:06 | Electone & Piano

Kokoro no Tomo Mayumi Itsuwa 【心の友】 #五輪真弓 #indonesia #五輪真弓 #耳コピ #エレクトーン #kokoronotomo

初めて豪州へ渡航したのは、23歳の時。東南アジア、特にINDONESIAからの留学生が圧倒的に多く、自己紹介すると、決まって、「まゆみ いつわ~ こころの とも~」と言われました😂💞 「あまやどり~」とも。なんでも、インドネシアで、五輪真弓さんの『心の友』と『雨宿り』が大ヒットしたらしいのです。日本では、五輪真弓さんといえば、『恋人よ』のイメージが強く、インドネシアの友人たちに出逢うまで、『心の友』を聴いたことはありませんでした。自分が知らない日本の曲を海外の人によって、目の前で、日本語で歌って貰う。 なんだか 不思議な気分でした。勿論、凄く嬉しいものでした~ チャイナタウンへ行き、カセットテープを見つけ、購入して聴いていました~🎵 歌詞が凄くいいんです。五輪真弓さん、ご本人による作詞作曲です🎵 お時間がある方は… 最後までお聴き下さいませ。🥰

先週、Piapiさん(らんま1/2のエンディング曲を歌われています)のピアノ弾き語り

   • ⭕🇮🇩心の友/ 五輪真弓 Kokoro no Tomo🇮🇩⭕ #歌ってみた...  

【心の友】がお勧め動画で上がってきたので、視聴させて頂きました。とっても素敵なので、リンクさせて頂きます。 遠い昔の友も、今現在の友も…大切な心の友🤗💝 (去る者追わず、ですが) 演奏したのは先週。楽譜無しの耳コピ👂🎹 1か所、違うメロディーになっていることに、原曲を聴いて気付きましたが…弾き直しませんでした。感情重視派なため…🙄

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤさんと初コラボ・中森明菜【ミ・アモーレ】エレクトーン伴奏:すず&ダイヤちゃん:歌🎤

2024-05-06 13:50:32 | Electone & Piano

ダイヤさんと初コラボ・中森明菜【ミ・アモーレ】エレクトーン伴奏:すず&ダイヤちゃん:歌🎤

 

自分の演奏で、歌って下さいましたぁ!🎤

今夜こそ、ブログ巡り致しますm(__)m😊

 

【中森明菜 ミ・アモーレ】❶エレクトーン演奏 ❷伴奏コラボ用/ Classical Ver.  ❸伴奏コラボ用/Latin Ver.

こちらの動画がコラボ用に作成したものです~ これに合わせて歌って下さいました🎵

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【名も無き我を】作詞作曲:すず 作品No. 51

2024-05-04 10:13:34 | Electone & Piano

【名も無き我を】作詞作曲:すず 作品No. 51

これも、文章のBGMとして流すために作曲しました。

夕方∼夜に、こちらへ戻り、訪問&コメントしますね。

良い一日をお過ごし下さいませ。かなり遅い朝食を今から…💦

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【時を超えて】オリジナル曲 作品No 50 作詞作曲:すず

2024-04-30 23:55:39 | Electone & Piano

【時を超えて】オリジナル曲 作品No 50 作詞作曲:すず

昨年の七夕に、初めてオリジナル曲を発表してから、早、4月…も終わります。

ギリギリ、今日中に間に合いそう。

編集に時間がかかってしまいまして。

ここに、取り合えず、50曲目が完成~✋

 

コメントありがとうございます。

今日も仕事で、明日と明後日も仕事なので、明後日から、ゆっくりお返事書かせて頂きます。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BGM 作品No. 49 作曲:すず

2024-04-28 07:23:58 | Electone & Piano

BGM 作品No. 49 作曲:すず

BGMを作ったことがなかったので、初挑戦~ (数日前ですが)

ただ、ピアノとエレクトーン両方の楽譜を(テキトーな( ..)φメモメモ)書いて、弾いたのですが、動画編集の段階で、2つの動画の頭出しが、何度やっても合わずに失敗…

公開したのはエレクトーンのみ…という。残念なことに…

リズムは出来る限り単純にしたかった(エレクトーン機能は利用せずに)

なので、手でリズムを作る、足(ベース)でリズムを作る、ピアノも同様…ってな感じで音を作ってみました。

最近特に、「エレクトーン機能」が羨ましい? エレクトーンがあるから、さくっと作曲できる、みないなコメントが多くて…

エレクトーンは凄い楽器ですが、他のメーカーのキーボードにも、リズム機能はあるし、ベースがないだけじゃん!なんでエレクトーンだけが…(´;ω;`)ウッ…って気持ちにもなる…

自分なら、羨ましがって、私がコメントして差し上げたコメントへの返信へ、毎回しつこく同じコメント内容を書く以前に、

「エレクトーンが大好きで社会人になるまで習っており、弾きまくっていた!という貴方なら、ステージアを購入しなはれ!そして、さくっと作曲しなはれ」

それが無理なら、

「エレクトーンを8か月レンタルし、自分でも 【エレクトーンさえあれば】8か月で50曲以上、曲が書けるのかどうか!? 試してみる」

「レンタルが無理なら、ヤマハなど、防音設備があり、30分500円で貸してくれる場所へいき、あらかじめ作っておいた楽譜を見て、さくっと自作品を演奏する。30分あれば、少なくとも3曲は録音できる。自分の曲だし」

そういうことをやって、初めて、「エレクトーンがあれば、さくっと作曲できていいですね」とコメントしてもよい「許可」を与えましょー✋

...と言いたい。

実際に書かれたコメントの内、もっともカチン!ときたのが、これ↓

「エレクトーン作曲ってほんと楽しそうですね

 DTMと違ってメロディー浮かんだら即リズム入れてとベースとコードでさっと曲が作れる魔法の楽器ですね」

でも、YouTubeでいえないため、ここに書いてストレス発散している自分💦

ここ、知らないし…

自分にとってプラスにならない相手とは、さくっと縁を切って、すっきりする、が一番👌

SNSでストレスだなんて、バカらしい。

魔法っていうのは、おまじない1つで、簡単に願いが叶うこと。

私の作曲はおまじないか~!ってなる。

 

母の状態はやっと落ち着き、ほっとしています。

年に一度の検診は必要で、かかりつけ医へは通いますが。

ストレスは万病のもと。

ストレスフリーな状態でいたいと、つくづく思います。

今日明日はGWで連休。

好きなこともやりたいです。

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【空は友達さ】 作品No.37 作詞作曲:すず (再生リストアルバムから~)

2024-04-24 00:35:11 | Electone & Piano

【空は友達さ】 作品No.37 作詞作曲:すず (再生リストアルバムから~)

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【禁区】中森明菜さんの名曲をエレクトーンで🎹 すかくーさんリクエスト曲

2024-04-21 10:49:35 | Electone & Piano

【禁区】中森明菜さんの名曲をエレクトーンで🎹 すかくーさんリクエスト曲

昨日upした動画の曲と、同じ作曲家さんらしくて、リクエストに久々に応じました。

次はない… 多分… 時間がない… 明日は病院行きです💦

 

明菜さん、最近、YTでご自身の曲をジャズアレンジで唄われてる!

この動画を出すと、お勧めで上がってきて、びっくりでした!

お元気そうで良かった~💗

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【哀しみのおたま歌舞伎】作品No.46 作詞作曲:すず

2024-04-16 01:02:44 | Electone & Piano

【哀しみのおたま歌舞伎】作品No.46 作詞作曲:すず

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ロボC】作品No.45 作曲:すず ゆき姉に捧げます(リクエストされてないけど💦)

2024-04-14 10:22:11 | Electone & Piano

【ロボC】作品No.45 作曲:すず ゆき姉に捧げます(リクエストされてないけど💦)

 

即興で作りました…時間にして5分かなぁ…そのため、途中、戸惑ってるところがあります💦

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安らぎを求めて】オリジナル曲 作品No.44 作詞作曲:すず

2024-04-10 22:07:22 | Electone & Piano

【安らぎを求めて】オリジナル曲 作品No.44 作詞作曲:すず

 

病院の待合室って、社会の縮図だなぁって、ここ数週間通って思う。 うちの母は医師が説明しているのを遮ってしまい、勝手にしゃべりだすので、

「お母さん、先生の話を最後まで聴こうよ!」と、耳打ちする私だけど…

その一方で、こちらの質問には答えず、ただ自分の業務を素早くこなせばよい風な看護師や受付係だったり。

とある係員さんが、

「Aさん、今日は終わり!1階で支払い済ませて帰って!4番!分かるやろ!」

と、大人しく座っている患者さんに怒鳴るので、皆が一斉に振り返った!なんてこともあった。

そうかと思えば、「いやだ~ いやだ~🥹😭」と泣く3歳くらいの我が子を 「いやじゃない!さっさと行くの!」と、引きずるように速足で歩く母親も。😨 大人でも不安なのに。しっかり手を握って歩調を合わせるか、抱きしめてあげたらいいのに。

1階の検査室前は、割とし~んとしているのですが、ある男性が突然、スマホでギャンブルのボート⁉を聴き始め...、しかも、大音量! 周囲に座っていた人達が皆、立ち上がり、他の長椅子へと大移動を始めるシーンも…

「音量を下げて下さい!」と、職員に注意され、ようやくやめた。あ…はは… 色々な人達が… 自分もかなりの変人だけど💦

お陰様で母の検査は無事に終わり、医師にも「よかったですね」と声を掛けられ、次回の他の検査日までは、母も取り合えず、ゆっくり過ごせそうです。次は朝から一日がかりと聞いているので、私もフルで一日、お休みを頂くつもり。 皆様、今日も一日、お疲れ様でした。😊 本日の日記は以上です💦

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする