『 ヘボのアルバム 』

“ヘボ”ちゃんをこよなく愛する蜂狂さんとのコミュウニケーションの場です・・・

     『 意義深い歴史的政権交代・・・ 』

2009-08-31 09:34:05 | Weblog
              


意義深い歴史的な政権交代が・・・
選挙結果に興味があった。 開票直後からTVに嚙り付き。
結党以来自民党政権が長く続いた。 それが良かったかどうかは、後々、長期的に見た歴史観が物語るだろう? 
この長期政権が歴史的敗北へ!!!!!、雪崩を打つかのような大敗振りだった。 其処には政官財の癒着、甘い甘い官僚の天下りと渡り!、税金の無駄使いと国債の乱発!、自民党議員の質の低下?と人材育成不足?等々数え上げれば限がない程の悪政が続いた!!!!!! 民間企業等では到底考えられない体たらくである。 最も、民間企業でも己が見えなく自ずと消えて行く企業も、最近、目立ち出したが、遠因は、そう大きくは違わない?
言うなれば、政権交代は、成るべくしてなったと言えよう・・・
大物議員がバタバタと落選、比例区で辛うじて顎鬚に引っ掛かり救われた議員先生も多いが、中身たるや大同小異だろう・・・

民主党も大勝したとは言え、これからが大変だ! お手並み拝見!!!!!
時代が時代、受け継ぐには相当肝を入れ込み取りかからないと悪政打破には結びつかないだろう。 成果が出るようなら、「大したものだ!」と、言う事になる。
老い耄れが見ていて、救われるのは、驕り昂ってきた自民党議員より民主党議員には、常識派の人材が多い! 
人間の弱みであろうか? どんなに優れた人でも、長年その道に君臨していると奢りがモロに出て来る。 その奢りが、自分を豪くし、周りの人を奢りの中に引っ張り込む。 周りが見えなくなる! 謂わば、裸の王様? 今回の自民党幹部連は、当に、裸の王様だった。 こうなると終わったようなもの? 大企業病も、全く、同じである。 
大勝した民主党、今迄のように内部抗争等を続けている暇はない筈だ! 日本をいい国に導くべく目を見張る政治をして貰いたいものである。

昨日は、午前中に投票を済ませ、近くの山に出掛けた。       勿論、蜂追いである。3~4時間遊べれば良いと考えていた。  
台風が接近している所為か?ドンヨリと曇り、林内は薄暗く、小雨が降っていて、物凄い湿度だった。 こういう時は蚊が多い! 蚊に喰われながら餌撒きと点検を行う。 一番奥の餌4個に“ヘボ”ちゃんが付いていた。 と、同時に、此処はアカンバチの巣窟だった! アカンバチを退治しながらの蜂追い…   これは辛い?
どれも、向こうの尾根を越え、沢に落ち込んでいった。    此方からだと歩が悪い。
で、後で、反対側から飛ばして見る事に・・・

先を急いだが、どの餌もアカンバチの餌食に!!!!!     “ヘボ”ちゃんも来ていただろうが、蜂追いが出来る状態ではなかった。

急遽、先の“ヘボ”ちゃんを反対側からトライして見る事に・・・
案の定、どの餌にも“ヘボ”ちゃんがワンサカ付いた! そして、急坂を下に降る・・・ もう見付けたようもの・・・
ものの10分と掛からなかった!    
後、残り蜂をトライするものの、アカンバチとの戦い! 大間かは見付けた巣に・・・ 違う方角に飛ぶ“ヘボ”も居たが、アカンバチとの戦いでシッチャカメッチャカ!!! 
時計を見ると、4時を回っていた。が、打ち止めとした。 短時間だったが、効率的な蜂追いが出来た。
早めに帰り、選挙結果視聴の準備に・・・  これが、今日のメインのお勤めだ・・・



     『 先生の先生??? 』

2009-08-29 21:56:41 | Weblog
              


昨日に続いて「仮面ライダーの知られざる知能」を書く積りで居たが、急に、古くからの極楽蜻蛉のファン:Yamauraさんが「蜂追いの仕方」を教えてくらないか?と、申し込んで来た。 「極楽蜻蛉のヘボ談義」や「ヘボヘボ…ヘボ」等を愛読されている方なので断る訳にもいかない? そして、今時、別段忙しい訳でもない!!! 二つ返事で受け入れる事にした。
老い耄れ爺の朝は遅い。 予定より30分も早く着き、オタオタ、慌てふためく!      

先日、お土産を1巣見付けてあるので、そう、慌てる事もない?
氏の道具や骨箱を点検。 道具は兎も角として、骨箱が気に入らなかった。 これに修正を加える。と、言うより、蓋を造り替えた。
それから出発。道中、氏から蜂経歴などを聞くが、どうやら初心者らしい? 「まだ、今年、1巣も飼っていない!」と、言うのだ・・・ 「それで、門を叩いて来た!」と・・・  そして、氏は、小学校の先生で、5年生を受け持っていると言う・・・ 
ヨ~~~し!、今日は、生徒に代わって先生を徹底的に扱いてやれ!!!    と・・・
先生は、「お願いします!」の一点張りである・・・

ヘボ談義の初歩版を話している内に現場に着いた。 そして、餌を付け出す。 餌を付け出して間もなく、無線機を車の中に置いて来た事に気付く。
先生に取りに行って来て貰う事にした。 その間、yは、ここぞ!と、言う所に餌を撒き続ける・・・
帰ってきた先生、「もう、1匹付いている!」と言う・・・
然も在りなん。 一昨日、追い込んで目星を付けておいた場所である。 もう1ヶ所追い込んだ場所がある。 此処にも餌を撒き、蜂追いに入る事にした。

最初の餌に戻る。
成程、いい蜂が付いていた。 先生に肉団子の作り方、糸道の長さ、糸の位置、等一通り教える! 第1回目の飛ばしで、やや急坂を真上に上がる事が判った。 一昨日の追い込みより、若干、中に入っている・・・先生真剣に追い掛ける。が、途中で見失う。 2回目、先生は真剣に追う・・・そして、射とめてくれた!!!
先生の喜びよう!!!!!     
二人で握手!!!    
先生、大感激! そして、「先生、これ先生が生掘りするんだよ!!!」と言うと、顔を強張らせ、一寸緊張した表情?・・・

2番目の拠点に向かう。
ここでもパラパラと付き、2方向へ・・・
1巣は難無くゲット!!!    これも、一昨日、追い込んだものだ!
先生大感激!
もう1巣は、超難場へ高い上空を飛び込んだので、下側でやる事にした。 そして、取敢えず、昼御飯。 午前中に2巣。 先生には悪かったが、ビールが美味かった!

超難場。此処はアカンバチの巣窟で、どの餌にも2~3匹のアカンバチが付いていた。 仮にヘボちゃんが付いても管理し切れないおで、止める事にした。
それから新天地へ・・・
良いヘボが付き、これで先生の飛ばしの訓練!
数回やるものの、マダマダ!!!!! だが、基本はマスターしたようだ?
先生を扱くのも、また、楽しい? 察するに、先生、日頃は餓鬼共を従え、威張っているのだろう? 威張らないまでも、小言を言われるような事は無い筈である。
それが、今日は、大分、扱かれた?     アハハ・・・
このヘボちゃん、ダイナミックに飛ぶイイ蜂で、先生も、大分、堪能しただろう・・・ 結果は、500m程ダイナミックに飛び、結局、最初に見付けた巣の近傍で消えた。 脅かしドンドンで、同じ巣と判った。

それから、生掘りに入る。
手出しは慎んだ! 出来るだけ意地悪した。 さもないと、生掘りを覚えてくれないからだ! 持参して来た道具が気に入らなかった。 これでは、良い生掘りが出来ない! 再度、yの7つ道具をご覧頂きたい!
燻し  生掘りの差が理解出来ただろうか?
2番目の巣は、更に、大きい巣だった。 小言を言われながらの生掘り?夕暮れになり、薄っ暗かったが、良く掘り上げたと思う!!!
時々、「イテ~~~」と、悲鳴を上げていたが、何箇所か?刺されたらしい?      いい薬というもんだ!
まだまだ、肩に力が入っていて、“ヘボ”ちゃんに対して、低刺激の生掘りではなかったので、攻撃蜂が怒り狂っていた。 見るに見かねて、最後は、蜂を収める作業に手を出してしまった!      

  帰りの車中、「今日は、一度に数え切れない程の勉強をした!」と、言われ、内心ホッとした!!!   
また、やろうよ・・・先生!      そして、先生!、生掘り、95点やるよ!。。。  初めてにしては、合格だね!    

( 画像は、先生の生掘り・・・)

     『 仮面ライダーの知られざる知能(習性)①・・・ 』

2009-08-28 21:47:25 | Weblog
               


車庫作り作業、今日も続く・・・ yが作る訳でもないが、何かと不都合が生ずるので、お留守番兼御用聞きをしている。     
だが手無沙汰なので、まだ、刈込が残っている高い木の天辺(丁髷?)の刈込をした。 これは15尺の脚立が無ければ出来ない危険な作業だ! 風が強く、時々、バランスを崩す場面もあったが、僅かなので半日で無事終わる。      

さて、先日、和尚さんと「仮面ライダー」の蜂追い、美濃屋さんが加わっての燻しをしたが、色々と収穫があった。
当日のブログには書き込めなかったが、コイツ、「仮面ライダー」には、知られざる知恵(優れた習性)があるので紹介しておきたい。。。
なお、断わっておくが、
Top画面やこのブログ等に「仮面ライダー」の画像を載せているが、然るべき防備をして撮影しているので、一般の方は真似をしないようにお願いしたい。
餌取り中でも「仮面ライダー」や「チャイロスズメバチ」は、餌取りの邪魔をされると飛びかかって来るので、非常に危険だ!!!    
Top画像、これは椚から噴出している樹液を舐めている光景である。 
防護服を被り、備に観察していると、この4匹全員が樹液を舐めているのではない!!!!!
樹液集めはたった一匹で、残りの3匹は口移しされた樹液の運び屋だった。 この手法の方が効率がいいからだろうか?    
他の樹液酒場でも同じ行動を確認した。 これは“ヘボ”ちゃん等より遥かに進化した技と言えよう?
当然、運び屋は、口移しされた樹液運搬作業をしていた。 実は、一番危険なのは、この運び屋連中だった。 カメラを持って近づくと、一世に舞立ち、「俺達の縄張りに近付くな!」と・・・、大顎をカチカチ咬み鳴らし、威嚇、吾輩に向かって来た。 向かって来たと言うより飛び付いて来た。 ( 今夜は、画質が余り良くないが、この画像を載せておこう・・・    )
此方サイドにとって非常に危険だ!!!
取り分け、カメラのストロボに反応した! 樹液酒場を奪い取ろうとしている憎たらしき敵とみなしたのだろう・・・
序と言っては何だ、「チャイロスズメバチ」は、もっと攻撃的だ!!! コイツも毒針が強いので、要注意!!!
仮面ライダーに詳しい和尚さんも言っていたが、一つの樹液に集まる「仮面ライダー」は、同族、詰り、同じコロニーの仲間だそうだ。 仲間意識が強い上に、コイツ等誘導フェロモンを出し、仲間を誘き寄せる技も持っている・・・ この話は、明日書こうと思うが、面白い行動を眼の當(あたり)にした。・・・

昆虫の習性を知るには、個々の行動を5W1Hの手法で、何故何故・・・何故・・・と、疑問を投げ掛け、観察していると、昆虫達の知られざる習性、知恵が見えて来る・・・ 昆虫、詰り「スズメバチ」類を知る一番の近道だろう?     

     『 倅の車庫作り・・・ 』

2009-08-27 20:49:26 | Weblog
              


倅が、Ford Focus と、言う車を仕入れて来た。 お気に入りのようで、大事に使っている。 大事さが講じて、「車庫を作りたい!」と、言い出した。
工事は、yのヘボハウスを作ってくれた近所の宮大工さんである。 工事が丁寧で、仕上がりは完璧である。 だから、何かに付けてお願いしている。 宮大工さんには何時も何時も御厄介に。。。。。
昨日、予約の部品が入り、今日、午後から工事をしてくれるという・・・
場所の確認等あり、午後から立ち会う事になっていた。

で、午前中、近くの山へ営巣状況の点検を。
駄目元を覚悟での行動である。 だから、別段、焦りはない!
11時に、20個近い餌を撒き終え、早々に一杯とした。 北アルプスを見ながらの一献である。 喉に浸みて、実に、美味い!!!
1㎞近い山道に撒いたが、最終No20にもう付いていた。   
蜂等居そうな場所ではない! 変哲もない畑の畔である。 飛ばそうと思ったが、中々、帰って来ない? 今日は、時間が限られているので、先を急いだ。 こういう場所は、近傍の餌にも付いていた。 飛ばすものの、何となく頼りないヘボちゃんで、切り藪に入ると止まってばかり! その上、行ったり来たり? その内に藪に阻まれ眼が切れる!!! こんな事を6~7回繰り返した。
この場所は、先人が、既に、入り込んだと見え、木の枝が矢鱈と折られていた。 時間が時間!!! 先を急ぐので、後日とした。
そして、すぐ隣に「軍軍」が、付いていた。 飛ばすと、非常に高い空間を違う方角へ消えて行く・・・
方角だけ取り、尺取り虫に切り替える。 これが、実に、遠い!!! 書くのが遅れたが、今日は、先に紹介を受けた「紙縒り糸」:#120番を使って見た。 #100より、幾分、細そうに見える。 そして、毛羽だっている。 肉団子を付ける際、少し捩る。 色々と工夫をしてみた。 通常飛ばす分には問題ないが、此処で尺取り虫をした際ハプニングが生じた。
2回目の持ち込みで、ここぞ!、と、言う所で喰い切られてしまった。
だが、飛び込みの場所も確認出来ているので、時間を掛ければ何とかなるだろう・・・ 
予定の1時になった。 時間的な焦りがあり、今日は、此処までとした。 何れも「ナンダイ?この場所は?」と、言うような場所で、“ヘボ”ちゃんが付いた事に意義がある・・・ 一方、元来居た場所、また、居そうな場所には火の気も無かった! 世の中、大体こんなものだ!   
時間のある時、再度チャレンジを・・・

帰ると、宮大工さんが息子さんと来てくれていた。 車庫なんて小さなものと思い込んでいた。が、どうしてどうして、罫書き線をみるとかなりの土地を潰す。 聞いて見ると3坪を越えるんだ!そうだ。      そして、更に、屋根が出ッぱる!
植え込んだ庭木をかな切り倒さなければならなかった。 3人でこの作業をしていると、庭は、ガランと・・・ 
今日は、基礎工事の穴掘りに終わったが、明日は大体の形になるだろう・・・ 
   倅の喜ぶ顔を見たい・・・      これから、車は、野鳥の糞だらけにならずに済むだろう・・・   

     『 蜂追い指南の場所探し? 』

2009-08-26 23:41:53 | Weblog
              


極楽蜻蛉の一ファン、Yamauraさんと言う方から、近々、蜂追いを教えて貰えないか?と、言う依頼を受けた。 ことし、素人でも蜂追いが出来る場所に“ヘボ”ちゃんが居ないので悩んでいた。 折角、遠方より来るので、お土産の1巣位は?持たせてやりたい。 今日は、その下見と、お土産を見付けるのに広い範囲を歩き回った。  

選んだ場所は、yの城に一つ!!!
春先、1000匹近くの女王蜂を撒いた場所で、まだ、点検していない場所である。
例に依って、極トン老い耄れ爺の朝は遅い!
マゴマゴしていたら10時近くになってしまった。 慌てて、車に乗る。
現場に着き、餌を撒き終わると11時を回っていた。 車の場所から大分歩いたので、汗ダラダラ! 喉を潤す為缶ビールを開ける! このイッペーが、実に、美味い!!! 実は、今朝、ビールが切れていたので、諦めていたが、冷蔵庫の奥に上さんの隠し玉があった。 これを急遽冷凍したが、間に合わなかったので、早めのドリンクとなったのである・・・      大体、こんな人生を送っている老い耄れである。

潤しているともう“ヘボ”ちゃんが付いた。
今年のように“ヘボ”ちゃんの営巣が悪い年も珍しいが、矢張り、撒くもんだ! と、改めて、実感した。
先ず、背番号を・・・ 背番号は「赤」だ!
飛ばすと想定外の方角へ・・・ yの飼育場所の方角だ! もしかすると???
???????  
余りにも急坂の難場で、老い耄れの体力ではキツイ! 友人のOさんが居てくれたら軽いもんだが、今日は、そういう訳にはならない!
一寸、場所を振って見た。
隣の餌である。 此処には4~5匹付いていた。 一応背番号を・・・
「赤」「青」「緑」「黄色」・・・
ドイツもコイツも短時間で帰って来る! 何れも同じ方角に飛び、性質が素晴らしい!!! 
yの山の飼い蜂場所まではかなりの距離がある・・・ 違うと判断した。
もしや?と、判断。 1回だけ、急坂を持って駆け上がった。 「尺取り虫」である!!! スルスルと更に急坂を上り、ジャングルへ消えて行った・・・
あの辺かな? 後日、上から攻めて見る事にした。
潤しの場所にも蜂数は増えていた!!!

餌を見ながら元に下る事にした。 
   アカ~~~ん!!!!!     
総ての餌にアカンバチが付いていた。 そして、“ヘボ”ちゃんも付いていたが、後の祭り! もう、アカンバチの脅威に曝され、蜂追いの対象にならなかった。

仕方なく、場所を変える・・・
ここは、昨年、見付けた巣を自然蜂放させた場所である。
点々と餌を付け、またまた、急坂を登る。 登り切ると、汗だくになった!
リュックサックからジュースを出し、これを飲んでいると1匹付いた。 矢張り・・・  思惑通りだった。
これを追う・・・
上手い方角に飛ぶ! yの頭にある地形。 蛍のケツだ!!!   何せ難場なので、1回と言う訳にはいかない。4回で仕留めた。 場所は、獣道?らしく、デカイ通い穴が開いていたが、多少迷った蜂が居る・・・ 巣穴の周りをフンジラ化されたのかも知れない?
先の、客人:Yamauraさんが欲しいようならこれを土産に!と・・・
そして、違う方角に飛ぶ“ヘボ”ちゃんも居て、今度の土曜日の技術伝授には絶好の場所だと思った。 場所選びも出来た。    
僅かの時間の間に、“ヘボ”ちゃんと、アカンバチがどの餌にも付いていたが、アカンバチの驚異で、蜂追いにはならなかった。 “ヘボ”ちゃんが脅えているのだ!    

4時近かったが、先の性質のいい巣を上手から攻めて見る事にした。
勝手知った地形(地理)!!! この山なら何処へでも行ける・・・  上の手から攻めて見たものの、色々な方角に飛ぶ蜂で、所望する“ヘボ”ちゃんには出会えなかった。
?????
再度、頭を整理して、チャレンジして見たい。 但し、アカンバチの時期を過ぎてからの方が落ち着いて蜂追いが出来る! それ程アカンバチが居る憎きアカンバチの巣窟だった!!!!!   

    『 寂しい蜂追い?・・・ 』

2009-08-25 23:43:01 | Weblog
              


蜂追いは大勢でやる方がハプニングがあって面白い? 昨日、仮面ライダーに追われた和尚さんの姿は、当に、絵になった。   
笑い話で終わる程度で済んだのも、これ、また、絵になる!!!        
yの日頃の「呆け防止蜂追い遊び」は、専ら一人でやる・・・ 相棒に事欠く事も事実だが、兎に角、ディスターブする御仁が居ないのがお気に入りなのである・・・ ディスターブ要員が居ると、何かと忙(せわ)しい!!!

老い耄れの朝は遅い! 取れても取れなくても山の空気を吸って、缶ビールを食らい、“ヘボ”ちゃんと遊んで来れば大満足なのである。。。 
今年は、何処に行っても蜂数が少ないので、地域の“ヘボ”ちゃんマップを描くのも面白いと思っている。 
   それは・・・
常日頃思うのだが、種の無い所から、明くる年、蜂追いが出来る事を、度々、経験して来たからである。 今年のように居ないと、マップ作りはモッテコイだ!!!     勿論、種の無い所には、明くる年も、居ない事が多い。 当然の話である。
でも、これを裏切られる所に自然界の神秘を感じる!!!!!    
今日は、その実践をした。
昨年、カラカラだった所では、矢張り、“ヘボ”ちゃんは付かなかった。 当たり前の話である。 その近傍で、昨年、追い込んだが、ブチャァ~った(捨てた)場所があった。 其処には付いたねェ~~~
色付けすると、4匹も付いていた。 飛ばすと、何れも同じ方角に飛ぶ・・・
「白」と「青」に的を絞る・・・
コイツ等、必ず、3~4分で帰って来る。 飛ばすと、かなりの急坂を登る・・・ そして一山越え、また、谷合いに横伝いに降りて行く・・・ 老い耄れ爺、かなり本気で知恵を使い出す・・・ 知恵を絞る所に妙技がある。 
年寄りに山越えは難儀だ! 幸い回り道をすれば、その地点に行けた。 「白」を放すと、大旋回をする。 ダイナミックだ! ハハン!持ち込み過ぎだな? 大旋回していた「白」、自分の航路を見付けると、物凄いスピードで、尾根伝いに、更に、先に行く・・・
シメタ!と、思った。   
再度、「尺取り虫」で見失った場所で放す。 またまた、旋回である。 いい“ヘボ”だが、融通の効かない“ヘボ”ちゃんらしい?
その内に航路を見付け、アワワ・・・、古びた廃屋の壊れたモルタルのなかへ・・・  地上4~5mの壁の中である・・・  
今年は壁や屋根裏、石崖、それに生木の独鈷の巣が矢鱈と多い!!! 言うなれば自然の要塞である。 この地方、地面の巣は潰れ、こうした要塞の巣が残ったのかも知れない?  そんな気がしてならない!
yにしてみれば、この地に来年の種蜂・・・として増えて貰いたい所・・・ 

前述の“ヘボ”マップを作るには、絶好の題材となった。 こうした場所が、他にも5~6ヶ所もある・・・   
別に意地を張っている訳でもないが、yは、自然愛好家?、長期的に“ヘボ”ちゃんと付き合おうとしている・・・ 此方が動けなくなるまで、ボケ防止に遊ばせて貰っているので、苦にもならない。 寧ろ、このような流れを楽しんでいる・・・
「宝くじ」や「イワチドリのボトル苗」と相通ずる所がある・・・  少し、長い目で見よう!と・・・

この後、ピンちゃんが付いたが、これは捨て、場所を転々と変えるものの、終ぞ、“ヘボ”ちゃんには出会えなかった。
参考までに、昨日、あれ程居た「仮面ライダー」、掘り上げた後、姿を消した。チンマイ巣だったが、殆どの働き蜂が樹液に来ていた事いなる・・・そんなものだろうか?
これが不思議でならなかった。 で、今日の観察へ・・・
2匹の「仮面ライダー」を見たので、まだ、別の巣があるのだろう?・・・ それにしても、1巣上げると昆虫酒場の働き蜂が、激減するのには驚きだった!!!     


     『 最高の蜂追い? 』

2009-08-24 22:37:07 | Weblog
              


昨日の今日。 蜂追いをする場所も限られて来た。 ヘボちゃんに餌をやりながら何処へ出掛けようか?と、考えていた。
そんな矢先、上さんが電話を持って来た。  「Yamaguchiさんからだよ・・・」と・・・   「これから其方に出掛けるがいいかい?」と・・・ 勿論、空いているので「OK !!!」と・・・   

実は、Yamaguchi和尚さんが仮面ライダー:オオスズメバチの大家である事は前々から知っていた。 BBC放送のメイン・キャストにもなった人だ!!!    で、一度、仮面ライダーの蜂追いの手解きと、画像撮影をしたく、和尚さんに「機会があったら!!!」と・・・、頼んで置いたのだ。 それが、今日、実現するらしい?   
1時間程してニコニコしながらやって来た。   何時もの風景である。 「イアヤァ~イヤァ~」と・・・ 挨拶を交わす。 そして、和尚さん製造の「善光寺平特性和蜂蜂蜜」を頂く。 「何時も何時も悪いねェ~~~」 これも月並みの会話である!!! とは、言うものの、「善光寺平の蜂蜜」は、花が層別されていて実に美味しい!!!  先日も孫娘が好んでパンに付け「美味しい、美味しい!!!」と、言い、食べた高級甘味料である。  
噴き上がっている飼い蜂を鑑賞後、仮面ライダーの居住区へ直行・・・
勿論、車中は、蜂談義である。 諸々のヘボ談義をしている内に現場着いた。 

「餌は?」と聞くと、「蝉か、飛蝗(ばった)・蟋蟀(こおろぎ)!」だ、と言う・・・   この程度の知識は持ち合わせていたが、これ等の昆虫はそう簡単に捕獲出来ない?    前々から「仮面ライダー、ウグイにも喰い付くよ!」と和尚さんに報告していたので、取敢えず、試してみる事にした。
y、万が一、“ヘボ”ちゃんでも付かないか?と、ウグイの切れ端を転々と撒いている最中に、「ウグイを齧り出した!!!」と   、大声が・・・
ウグイを付け終わったので、行って見ると、小さなウグイの切れ端を齧っていた。
yは、それから待望の写真撮影を始める。     願ってもない場面である。
和尚さんは、緊張しながら和尚特製の紙縒りを仮面ライダーの腹部縊れに括り付ける荒技を披露!!!     勿論、和尚さんの厳しいコメントが入る! この道の第一人者だけあって、かなり五月蝿い事を言う! この蜂の攻撃的な事は痛い程知っているので、厳格なコメントは、別段、五月蝿いとも思えない。

「餌:ウグイはそれ程好みの餌でもないらしい。齧り動作も落ち着かない!」と、和尚のコメントが付く。 奏功する内に咬み切った紙縒り付き仮面ライダーは空に舞った!!!    何回も記憶旋回飛行を繰り返し高度を上げる。 図体が大きいので見栄えがある!!!   老い耄れ爺、興奮の真っ只中へ・・・  
樹の梢に出た仮面ライダー、飛行開始! 方向を北に採るのが見えた。 そして、アワワ・・・ 
地下足袋に替えた和尚、追い掛けるが樹上の上で万事休す!

2回目の仮面ライダーをたかす。コイツは、かなり神経質。 それでも齧り終わり、同様、樹上を北に振った。 同じ巣だ! 和尚はこれを追いかえるが見失う。 が、その内に、猛速力で走り出した。 更に、先へ見えたらしい・・・
昆虫酒場の場所を替えて見たものの、其処には樹液が出ていないらしく、仮面ライダーは不在だった。 仕方なく、元から餌毎「尺取り虫」方式を・・・ 
和尚さんの知恵である。    
これがマンマと成功し、飛行方向が完全に掴めた。 喉を潤すビールを二人で飲む・・・ 和尚曰く「仮面ライダーをやる時は酒は慎まなくては・・・」と・・・またまた、厳しい事を言う。  酒飲みのy、
そして、透かしに行こうと、二人異口同音に言い出した・・・
怪しき場所で、和尚さんは、3匹もの仮面ライダーの飛行を見た!と、言う・・・
「巣は此処だ!」と  、和尚さん断言!    元々、蜂感の優れた人である!!! 二人で透かしをするものの、後続が無い?
和尚さん、再度の「尺取り虫」をすると言う・・・  yは、怪しき場所で待つ事にした。 交信は、勿論、無線を使う。
そして、和尚さん、齧り付きの仮面ライダーを運んで来た。 ウグイの皮に齧り付いた仮面ライダー、喰い切れ無くて時間が掛かるものの、その内に舞い立つ。 例によって記憶飛行。 一旦、胡桃の樹の停まり、急降下!!!   yの眼の前に落ちた。 
「巣だァ~~~」!!!!!   
老い耄れ爺の興奮は、益々、テンションが上がる。
  和尚さんの妙技と、怪しき場所の特定、唯唯、恐れ入ってテンションは、最高潮!!! お蔭さんで、ダイナミックな蜂追いが体験出来た上、巣まで見付けられ、この上ない蜂追いになった。  

小さい巣のようであるが、この巣をどうするか?と、言う話になった。
yの仲間には、好んで欲しがる蜂狂は見当たらない! 秋まで此の侭にして置き、交尾行動を撮影したい気持ちもあったが、美濃屋に電話を入れて見ると二つ返事で「取りに来る!」と、言う・・・ 案の定!!!!!
二人で顔を見合せ、「矢張り!!!」とニッコリ。  

コンビニで弁当を買い、これを食べながら指定の場所で美濃屋を待つ事にした。

1時間半程待ち、美濃屋と合流。 「ヤァ~ヤァ~、松本まで駆除に来たァ~~~」なんて頓狂な挨拶が出る!!!    
場所を怪しき場所に移し、美濃屋が掘り出しを始める。 燻し兼帰還蜂の空中捕獲作戦である。 手馴れたもんで、アッと言う間に捕獲が終わる。  もう一寸、美濃屋を傷めつけてやればいいのに・・・と、野次馬は、冷やかす!
美濃屋は、空中捕獲した帰還蜂をペット・ボトルに入れている。 yと和尚さんは、掘り上げた巣を見ながら和尚の解説を聞く。 と、その時、美濃屋の手元から逃げ出した仮面ライダー、巣盤を持った和尚さんを襲撃!!!     物凄い勢いで追い掛ける!!! 和尚、逃げ回る! 急坂の坂を、そして、もっと急坂の土手に這い上がる!  そして「遣られたァ~~~」と・・・     尻を掻いている・・・
美濃屋と二人で追い掛ける仮面ライダーを見ていだけにコイツの獰猛さに恐れ入った。 
浅い刺されだったようで、危機一髪、難を逃れたが、選りによって、ウルサ型の和尚さんを狙って追い掛け、そして、軽いお仕置きを!!!
仮面ライダー君も中々やるワイ!!!     ウルサ型の和尚さん、大分、プライドを傷つけられたらしい? この話題、当分の間、3人のヘボ談義話題の中核を担うだろう?
アハハ!!! 本当に笑い話でよかったァ~~~

その後、上機嫌の和尚さんのオゴリで、珈琲哲学のスイーツ食べ放題?を味わいながら馬鹿話が続く・・・ 
yにとって初めての仮面ライダーの蜂追い、大満足と同時いに、願ってもない画像が得られた。    Top画像も、これに替えよう・・・  モットもっといいのがあるが、それは後々のお楽しみ?
ヒョッとすると、またまた、和尚さんの指導の下、仮面ライダーの蜂追いが再現出来るかも知れない?     但し、威厳、誇り高き和尚の殺刺傷失態?が、癒えてからの話となろう? 
皆で大反省、「蜂を甘く見るな!」と、言う結論になった。

和尚さん、美濃屋さん御苦労さんでした。。。   また、やろうよ・・・   

    『 予想外の不作? 』

2009-08-24 00:01:29 | Weblog
              


今日は、少し足を延ばして見た。 
少し休んでいる間いすっかりペースが乱れ、出立は10時になってしまった。
道程は70㎞、山道なので、小一時間掛ってしまう。
餌撒きが終わると12時近かった! 点検しながら餌周り、付いている所で昼飯と、決めていた。 撒き終わって何番目かにヘボが付いていた。
今日の山は異常に涼しかった。 涼しいと言うより、一寸、鳥肌が立つ程の冷え込みだった。 この時期、汗をかかないから不思議??? 一体どういう気候なのだろう?
その所為でもあるまいが?、ヘボちゃんが来なくなってしまった。

トータル25~6個も撒いたが、付いた餌は、たったの2つキリだった。 これをからかうしか手が無いが、皆、深い熊笹のジャングルへ飛び込んでしまった。 こういう所は一人ではどうする事も出来ない! 
角度を振ってみたりしたが、所詮、悪足掻き? その内に透かしと、言う手もあるが、自然界保護の為に捕らない方がいいように思われる。
そして、この状況では、今年は、もう行かない事を意味している・・・ それ程蜂数が少ない!!!

それにしても酷い!!!!! こんなに激減するとは?
余りの惨めさに、暫く、唖然としていた・・・どうしてこうまで激減したんだろう?  これが至る所で・・・

色々な方角に飛ぶ御仁も居たので、良い種蜂になって呉れる事を祈った。。。

     『 蜂追い・・・、再開? 』

2009-08-22 23:43:18 | Weblog
             


朝から蒸し暑い日だった。 昨夜の雨の所為だろうか?
ヘボちゃんに遅い朝御飯をやる。 蒸し蒸ししているので、“ヘボ”ちゃん達も気分が乗らないのだろう? 何時もより通いが悪い! 餌をやってもワンワンと付くような気配が無い!

大間か一位の刈り込みが終わったので、今日から呆け防止の為蜂追いい出掛ける事いしていた。 
今日は、近場と決めていた。だから、遅い出立である・・・10時だ。 蜂追いがこんなに遅い出立では、見付けられる相場が決まっている。
大体、掘り上げる気が毛頭ないので、大体、こんなもんだ。     それでも行く・・・
先日の穴の確認と、この界隈に女王蜂を撒いているので、その点検だった。 山でも、11時頃には30℃を超えていた。 それ程の蒸しよう!!!
先ず餌付けを・・・ 広い範囲に撒いた。 
餌の点検をしながら巣穴の確認をしたが、どうしても見つからない? 2回目の巡回で、漸く、確認出来た。 予想通り岩の間から・・・ 穴はかなりの物・・・だが、通いがポツンポツンだ!!! カンカン照りのこの場所、土中内でもかなりの温度になっているのだろう? これでは透かしもままならない!
案の定、撒いた餌には、ヒメホソアシナガバチがパラパラ付いている程度・・・
場所を変える事にした。

第2ポイントはどうしても見て置きたい場所。
かなりの急坂を1㎞程歩きながら餌を撒いた。 車が入れない場所・・・
防虫スプレーをしてもウルサイ蚋が、キュ~~~ンキュ~~ンと目の周りに飛び込んで来る。 実に、煩い蚋だ!
待つのが億劫!  やや早めに帰りながらの点検。 1か所に付いていたが、コイツ、恐れを成したのか?10分待っても帰って来ない? 諦める事にした。
結局、第2のポイントも空振りに終わる・・・

第3のポイントは、過って方向を採ってある急峻な山中。
標高1100m程あるが、此処も蒸し蒸ししていた。 もう、朝からの蜂の付きの悪さで緊張はかなり薄れていた。 オマケに、この急峻!!! 此処も1回の巡回に留める事いした。 して、急坂を下り出す。
最後から4つ目の餌に形のいい軍が付いていた。 シメタ。 
方角は対谷底へ下るみたい? 一応、色を付ける・・・ 
そして、長い紙縒りを・・・ 谷底から吹き上げる風い抗して、止まり止まりしながら・・・、50~60m飛んで、谷底の川淵に落ちるのを見た。
見事、1発での発見だった。    
川が増水でもすれば、助からないような川淵である・・・
多分、此処まで入る蜂狂は居ないから、此の侭の状態で種蜂となるだろう・・・
もう、4時を回り掛けていたので、帰る事とした。

それにしても、終日、蒸し暑い嫌な日だった。 案の定、家の“ヘボ”ちゃん達の喰いっぷるも悪かった。
明日は、少し、遠出を考えよう!!!

画像は山中で見た寄生植物・・・

     『 8/下ともなると・・・ 』

2009-08-21 23:28:06 | Weblog
            


今日は、朝から曇りだった。
孫娘達が来て、一週間以上遊んで貰っていたので一位の刈込が中断していた。 今日は、大方仕上げたいと!、朝から懸命に刈り込んだ!!!   
昼の休み時間も惜しんで出来るだけ短く・・・頑張り通した。
そして、5時には予定通り・・・ 老い耄れ爺、年々、衰えるのに反し、木の方は、年々、大きくなる!!! 大きくなると言う事はそれだけ時間が掛かる事になる。 これが辛い!!!   

刈込をしながら午前と午後に分け、ヘボちゃんに餌をやると同時に通いの観察もする。
最近、気が付いた事は、遅れていたコロニーも追い付いて来たと見え、「キイジス」を除いて、14/15巣、どの巣も噴き上がってきた。。。
小さかった巣まで噴き上がり現象を呈している・・・   から面白い。
察するに、もう7~8段は軽いだろう? 今日等は喰いっぷりが、実に、よかった!
それと、「コガタスズメバチ」や「アカンバチ」が飛来するようになって来た。   「アカンバチ」は、毎日、4~6匹捻り潰している。
どうやら近くの森に巣食っているようだ? 2~3分の飛行時間。 これが毎日だから参ってしまう! それに、木に蟻ゴが登るようになった・・・   コイツも嫌な奴等で、正直、手に負えない!!! 巣元を潰さない限り、戦いは永遠に続きそう? 今の所、蟻ゴに軍配が上がりつつある。 ヘボちゃんへの影響が怖くて殺虫剤が使えない。 どうみても老い耄れにとって歩が悪い?   
今日の観察では、どのコロニーも噴き上がるようになり、ヘボ航空ショウをエンジョイ出来るモードと化した。