『 ヘボのアルバム 』

“ヘボ”ちゃんをこよなく愛する蜂狂さんとのコミュウニケーションの場です・・・

      『 一年間、アリガトウ・・・ 』

2007-12-30 01:16:04 | Weblog
                


今年も余す所、後、2日・・・、アッと言う間に過ぎ去ろうとしています。
下らない駄洒落に長い間お付き合い頂き有難う御座いました。   “ヘボ”フアンあっての駄洒落と思っております。

思い起こせば、冬の間、昆虫に関する本を買い漁りました。 読んだのは、ほんの一部・・・情けない話です!!!   
そして、この時間は『蟲の眼レンズ』システム開拓に振り向けられた・・・
当時とすれば惚れに惚れ込んでいたRicoh 、 GX-8 !!!
2月には何とかビシバシ撮れるようになっていた。 Topページの柿の葉に齧り付いている冬眠女王蜂はこの時撮影したものだ・・・ この瞬間、興奮したネェ~~~
だが、この画質では不満があった。  
それから『蟲の眼レンズ』システムは、GX-100、Pentaxへと進化していく・・・

Kanaiさんとの出会いも大きかった。yが持ち合わせない技術を惜しげもなく公開してくれたし、共同戦線を張った『キイジス』『軍』の交尾蜂捕獲作戦も新たなる手法を確立したように思える・・・ 良き友に巡り会えたと思っている。。。
此処で捕獲した“ヘボ”ちゃん達、今、離れの寒い廊下で懇々と眠っているが、冬の間、このブログに可愛い寝顔で登場するだろう・・・

今年も、また、交尾蜂捕獲の他に山の飼い蜂の自然蜂放、見付けた巣の自然蜂放が数多く実現、来年の楽しみがゴチャマンとある。自然界では如何様に展開されたか見届けるのは極めて困難であったが、巨大巣に展開されていた事だけは確認している。
所で、面白いブログを見た。
Yamaguchi和尚さんの『日本蜜蜂の科学』と言う極めて高度なブログがある。此処の、昨日、今日の記事にyの試みと同じような記事が掲載されていた・・・
実は、yやKanai師匠の“ヘボ”ちゃんとの関りを聞いて、彼は痛く感心していた。と、同時に賛同者が、また、一人増えた事への喜びでもあった。
此処のブログは、ニホンミツバチが主流ではあるが、レベルが極めて高いので覗くのをお勧めする・・・

書き出せばキリがない!!!が、今年も色々なハプニングがあった・・・
はてさて、来年は如何様な年になるだろうか? いい年であって欲しい。
そうそう、来年は、yの6回目の鼠歳だ!!! 頑張らなくチャァ~~~
残り少ない人生、正月の間にドデカイ年間計画     立てるアルヨ!!!  チャンチャン・・・

蜂狂の皆さん、今年もお付き合い頂き有難う御座いました。     良い年をお迎え下さい!!!  



      

     『 “おまけ”アルヨ!!! 』

2007-12-28 20:38:29 | Weblog
             

“ヘボ”ちゃんの子捨て画像アルヨ・・・  
これでも三脚据えて、180mm望遠マクロで撮ったアルヨ・・・ 
こうして餌と化した幼虫が捨てられるアルヨ!!! 来年は、『蟲の眼レンズ』で近付いて撮りたいアルヨ・・・
果たして???  オラァー、知らんアルヨ?  

      『 “キリ番”にチャレンジ!!! 』

2007-12-28 20:17:38 | Weblog
          

別に書き立てるほどの事でもないが、今日は、一つの狙いがあった。
yの野生蘭『イワチドリ』の師匠:takuさんがHP開局以来50000ショットを迎えるので、『イワチドリ』のプレゼントを計画していた。   
何時か?何時か?と待ちわびていたが、どうやら、今日来ると判断したのだ!!!
1cmソコソコの小さな芋:球根だが、今日の“キリ番”球根は、ソンジャソコイラに出回っている物とは違い、チビちゃんだが、時価ウン十万円  もする高級『純白紅一点花』なのである!!!
一頃ほどの懲りようではないが、まだ、ソコソコにやっている・・・
どちらかと言うと、見ると欲しくなるタイプで、品種は結構集めてきた。また、枯らしてもきた・・・
如かして、此処の棚には、まだ、『純白紅一点花』は、無いのである。
最近、もう先が短い故、余り積極的には集めない事にしている。彼の世に出掛けた後、誰がやるんじゃイ???  
上さんには、何時も、『アンタ!!!、後、どうする気!!!』と、小言を言われている・・・    

でも、“キリ番”となるとチャレンジしてみたくなる。何となく、ゲット出来るかも?の予感がしたからアルヨ。  
朝の内に、医者、本屋に出掛け、11時半からパソコンの前に向ったアルヨ。
ビール片手に2時まで粘ったアルヨ!!!  
1時45分頃、#50000が出た  アルヨ。締めた~~~アルヨ!!!   
確実にヒットした積りアルヨ!!!
心臓は、ドキドキ・バクバクしたアルヨ!!!
急いでコピー、そして、掲示板写真館に貼り付け送る為の書き込みしたアルヨ・・・ だが???
??????
エラー!!!  、送信出来ないんであるでアルヨ!!! 途端に焦りが!!!
何時も、極々、普通に遊んでいる手法なのである筈アルヨ・・・
駄目ダァ~~~、送れへんアルヨ 。。。 ただ、汗!汗!・・・汗アルヨ!!!
時間はドンドン過ぎるアルヨ・・・ アイや~~~

自分のブログでトライ・・・
このコピー拡張子では送信出来ない事が判ったアルヨ。  
写真にして送る段取りを・・・
だが??????、ナンジャイ???#50000の筈が、#50001に化けている!!!   
ナンジャイ、ナンジャイ???
今でもワカリマヘン!!!  こんな事ってあ~~~る?  

ノモクの老い耄れ爺、婆さんに小言を言われた事、言われた事!!!  『朝から何してんのヨ!!!、メッ!!!』だって、サ!
暫く、小さくなっていたアルヨ!!!   
して、正月の門松の飾り付けしたアルヨ・・・ 綺麗に飾れたぁ~~~アルヨ。

思い付いたように、先日探せなかった“ヘボ”ちゃんの子捨ての画像を見出したアルヨ・・・併せて、サテアンのコロニーの巣盤を開けたアルヨ!!!
運び出せなかった幼虫の死骸が、仰山、下に落ちていたアルヨ・・・併せて、どうぞ・・見てクリャァ~~~アルヨ・・・

何、馬鹿な事言っているんじゃない!アルヨ・・・
 
次いで、オマケも見てクリャァ~~~  




       『 万歳!万歳! ・・・』

2007-12-26 23:39:43 | Weblog
          

先日代打要員用のパソコンをpensan師匠に立ち上げ、修正整備をして貰いました。今、このテスト発信をしている所です。上手くいきそう???  
pensan有難う・・・    
これを受け付けてくれれば、光明が射してきます。    
画像もトライして見よう・・・   

     『 ギョぇ~~~ 』

2007-12-26 22:21:14 | Weblog
                  

暮れも此処まで来ると何かと忙しくなる。
yの住んでいる所は、過って、武田信玄が、深志城を攻略する際、野戦城を置いたという松本市の郊外にある。片田舎だが、此処には色々の言い伝えがあり、その神々が祭られている・・・今日は、これ等の道祖神、薬師堂、小宮、太子堂、それに公民館の正月の飾り付けをした。
事前に用意した注連縄等を飾り付けるのに3時間近く掛った。

今朝の冷え込みは凄かった!!! 
サテアンの中に軍手が置いてある。これを取りに入り、嵌めようとすると、オンヤァー!!!  “ヘボ”ちゃんが冬眠しているではないか!!!ヒョットするとヒョットするぞ~~~、ある程度は予測を立てて居たが、マサカ? 今年のKanai式交尾蜂捕獲方式に、益々、愛着が湧いてきた!!! 
ソット脇に安置してやり、町の役建造物の飾り付けへ気分良く出掛ける事が出来た。

飾り付け後、まだ、残っているサテアンや小屋、飼育箱の整理に掛ったが、ここでも冬眠女王蜂を見出した。 その数、6匹にもなった。
どうしても、越冬寿命の比較調査に参画して貰わねばならない。落ち葉と共に、小さな管理箱に移してやり、保管管理寿命調査をする事にした。。。
どのような越冬態勢を続けるのだろうか?
一寸、気になる・・・   
 

     『 働き蜂の子捨てについて考える・・・ 』

2007-12-25 21:43:59 | Weblog
                

この所スカッと晴れた日がない!!! 何時もドンヨリと曇っている。
今日もそんな日だった。

遅きに失した感はあるが、今日は、“ヘボ”ちゃんの働き蜂の子捨て  について考えてみたい。
晩秋から初冬に掛けてコロニーが終焉に近付くと廃巣:終焉のシグナルとして働き蜂に依る子捨て現象に出会う。
雄蜂、女王蜂の生産活動が活発になると、数の上で頭打ちになった働き蜂の給餌だけでは幼虫達の給餌が間に合わなくなる。当然、成虫蜂(働き蜂、雄蜂、女王蜂)の餌不足を来す!!! 一方、雄蜂や女王蜂は、将来(翌年)を帰しての交尾活動、冬越に必要な栄養分蓄えの為に餌を爆発的に要求する。この時、コロニーにアンバランスが生じる!!! これは、通称よく言われる“栄養交換”原則で、遮二無二成虫達は、幼虫の消化液をせがむ!!! 流石にタフな幼虫達も度を越した唾液を吸い取られるとそこには死が待っている!!!   死んだ幼虫は、直ちに腐敗を始めるから巣内には異臭が起ち込める。唯でさえ綺麗付きな“ヘボ”ちゃん、黙っている訳がない。外に運び出し、捨てにかかる。 所謂『子捨て』現象だ。。。
どうも、巣箱の前に座り込み観察していると小さな幼虫から運び出されているように思える。アンバランスの進行に伴い、子捨て現象は酷くなる。その内には、引きずり出してきたものの、大き過ぎて飛び立つ事も出来ず、転げ落ちる御仁、またまた、巣内へ持ち帰る御仁等  様々であるが、ますます、酷くなる。
雄蜂や女王蜂の成虫が増えるに伴い、反比例して子捨て現象は進む。

今年、面白い事を観察した。
今まで、yは、“ヘボ”ハウスを僅かながらも開放する方式を採ってきた。敢えて言うなら、幾らかでも野外の餌を供給させてやりたいが為だった。
一方、Kanai師匠は、ヘボハウスを完全に締め切り、閉鎖空間内で餌取りをさせる方式を採っていた。この場合、外からの給餌に難がる事は言うまでもない。
が、メリットもある。逃げ出す雄蜂、女王蜂は、皆無と考えて良い。
私見ではあるが、閉鎖空間の方が働き蜂による子捨て現象が顕著だと見た。
考えてみれば野外からの給餌に事欠く分、幼虫への負担が大きくなると言う事になる!!!

交尾蜂捕獲確保  子捨てのバランスの問題だろうが、どちらの方に軍配を上げたらいいだろうか? 付け加えるなら、山の飼育箱を開けた際、自然界と言えども巣盤の下にかなりの量、消化液を吸い取られシナくれた幼虫が落ちていた・・・
こう言うのを見て、要は、幼虫は、バランスのいい時は将来の戦略的子孫として、バランスが崩れた時は、非常餌(食)として存在感を意味するのだと言う事を再認識した。
他のスズメバチ類についても、全く、同じ事がいえる。
自然界の中にあって給餌のアンバランスが生み出した智恵としておきましょう!!!  ウウ~~~ン  

子捨てのいい画像があった筈だが、ファイルから見付け出せない。 ウウ~~~ン   ゴメン!



     『 ウロウロ、キョロキョロ・・・、おやぁ~~~ 』

2007-12-24 21:25:27 | Weblog
            

昨日の『タカ研』の雑記帳は興味深かった。
読んでいる内にドクちゃんの事が書いてあった。 
詳しくはタカ研の雑記帳に譲るとして、ドクちゃんは、また、途方も無い事をやり出したようだ。    彼ならやりそうな事だ!!!
読んでいて、オヤッ?と思った。   
何の事は無い!日頃、集団で“ヘボ”ちゃんを飼っていると働き蜂がお隣に入り込む事は日常茶飯事である。茶々を入れる訳ではないが(この数が問題なのだろうけれど)、そう吃驚する話でもないように感じた。
普通、『ピン』や『軍』だけを飼っていると体の色が同じなので、どうしても見分けが付かない!!! だから混成群が出来上がっていても気が付かないだけなのだろう?
ここ数年、標高1000~1100mの涼しい山林で『キイジス』と『軍』を隣接して飼うようになり、混成群を、極々、普通に観察している。
これが為にコロニーが巨大化しているか否か?の判断は付かないが、何ら大きなトラブルも無く混成群を作り、活動しているから、彼等にとってそう大きな問題でもなかろうと思ってきた。。。 お互い相容れる習性を持ち合わせではないだろうか?
ドクちゃんの論法からすると果たして?どうなのだろう? 博士が巨大巣を作っているというのだから、更に、詳しい話を聞いてみたい気がしてきた・・・

それにしても、ドクちゃんは、気になる課題を提起してくれた!!!   

     『 滔々・・・ 』

2007-12-23 15:48:14 | Weblog
            

昨日は、朝から薄ら寒くチラチラ小雪が舞う嫌な日だった。 
夕方6時には雪に変わり出した。 初冬にしては、何となくベタ雪で、春先の上雪を思わせた。 5~6cmは積もったであろうか?

この時期になると“ヘボ”ちゃん情報も種切れになる。    
“ヘボ”ちゃん達は、保管管理箱で昏々とひたすら眠り続けている・・・
今の所、何れの箱も順調だ・・・2~3日前、冷凍ペットボトルの入れ方を、一寸、杜撰(ずさん)にしていた為、水滴を結んだ水がこぼれ出し管理箱がやや濡れていたのに気が付いた。慌てて処理したが、時々、覗いてやらなければいけない・・・   

さて、カキコだが、冬の間、冬眠女王蜂の事ばかり書き立てる訳にも行かないので、新企画を立てねばなるまい?
ネタが無い訳じゃぁーないが、暮れまでに詰めたいと思っている。

一昨日、今井会長さんと話す機会があったが、岐阜の方では、まだ、交尾が続いているという・・・   この分だと年を越しても交尾が?・・・ ナンテ考えられる・・・イヤハヤ恐れ入った現象である。
でも、交尾!!!何となく精彩がなく、弱弱しいという・・・
先日、Kanai師匠の所へお邪魔した時、幾つもの(4番・つがい)繋がったままのカップルを見せて頂いた。勿論、繋がった侭、皆、死んでいたが、時期外れの交尾は、個体の何処かに欠陥を抱えていて、当事者能力に欠けるのかも知れない?
時期外れの交尾の侘しさを感じた・・・    

     『 汗、汗・・・汗!!! 』

2007-12-21 23:22:56 | Weblog
           

パソコンが、時々、電源落ちする事は報告してきた・・・
修理に出すと入れ込んであるソフト、諸資料がスッ飛ぶ可能性があるという・・・
勿論、この間、HPは休閑となる・・・ それで考えられる手立ては、
①.新しい High Spec のパソコンへの置き換え
②.旧タイプ:XP-proffesionalの代打登用

①は、ソフト上使えなくなり可能性大と聞き、少々、ビビッていた。そこで②を考える事にした。
で、パソコンの師匠Pensanの御登場、と、相成った。
y等、老いぼれ爺は、パソコンの真髄について、全く、無知である。
その上、yのパソコンは、画像等で、大分、過負荷になっていて、素人が弄くれる代物ではない!!! こう言う時は、大先生、Pensan師匠に頼るしかないのである。  

今日は、朝から奮闘頂いた!!!
傍で覗き込んでいたが、置き換えと言うのは大工事だと言う事が判った。
途中で大問題にブチ当り、四苦八苦したが、プロバイダー・サイドの都合で変梃りんな障害を醸し出していて、大分、時間の浪費をしてしまったが、夕方近くになって両者が使えるようになった!!!       
本当に御苦労様!!!    ホッホッ・・・ホッだった。
イヤァー、それにしても師匠は、スゲ~~~ 師匠の師匠たる所以だ!!!     yと年は幾らも違わない!!! 


先程から、旧品パソコンからこの情報を発信しようとトライしていたが、見る事は出来るものの、入力暗号を受け付けてくれないのだ!!!
ウウ~~~ン?????   
これで、小一時間費やしてしまった!!!  でも、駄目だ!!!
ブログと言うブログ、総て、入力を受け付けてくれない!!!     
仕方なく、現在使っているパソコンを再復活させ、入力し始めた所である!!!
どうやら、この世界、理解に苦しむ鍵が彼方此方に隠されているようだ?

丸一日、苦労したが、旧品への載せ変えは難しいかも??? ウウ~~~ン?老い耄れ爺には、ワカリマヘン!!!