『 ヘボのアルバム 』

“ヘボ”ちゃんをこよなく愛する蜂狂さんとのコミュウニケーションの場です・・・

     『 4年目を迎えた HP 。。。 』

2009-04-29 22:59:32 | Weblog
               


「ホ~、ホケキョ!」、今朝も鶯の鳴き声で眼を覚ました。     
実に綺麗な声で囀っている!!! が、今日は、何時間も居なかった。 数回聞いただけで何処かえ飛び去った。。。   

今日も「タラの芽採り」に・・・と・・・   
もう行く所が無いので、野麦峠方面、遠出を考えた。 上さんを誘うと、「行きたい!!!」と、言う・・・ 
ガサゴソ、バタバタ、朝の準備は忙しい!
それでも9時半に出発進行。  
早い事は解っていたが、この辺の里山、半月近く陽気が進んでいるので、モシヤを狙ったのだ。 奈川ダムの辺までは、陽気が順調に進んでいた。 もう、完全に芽吹きが始まっていて、新緑を見る上さん、御満悦!!!     
この渓谷の新緑は別格美しい!!! 木の種類により芽吹きの色が違う!!!
取り分け、楢、椚の系統は、銀白色で美しい! これに椛が混じると、オ~~~、ワンダフル!!! 序だから書いておきたいが、木曾谷の新緑も美しい!!!

奈川ダムを越え、幾つかの長いトンネルを過ぎると、そこには冬景色が待ち構えていた。   数日前に降った雪が山腹を覆い、木々は、やっと新緑を覗かせ始めたバカリ! 野麦スキー場界隈をウロ付くが、偶に目に点く「タラの芽」は、まだまだ、蕾は堅い!!! 食するまでには程遠い?
上さんは、道端の「蕗ボコ」を抓んでいた。 二人でビニール袋に半分程摘まんだであろうか? 酒の摘みにと、「蕗味噌」を狙った。
程々動き回ったので、昼御飯に・・・
コンビニで買って来たムスビは、実に、美味かった。 他愛のない会話だが、話しながらの昼飯は、一人でモソモソ食べるムスビより味が違うみたいだ・・・ 

上さん、まだ、女工哀史で名高い野麦峠に行った事が無いという・・・
車で30分程の所なので、回る事にした。
峠の中腹辺りから雪の量が矢鱈と多い!!! ブルで掻いた雪がゴロンゴロんしている・・・ そして、道路にはエンカルの乾いた白い痕跡が・・・
峠に着いた。
北は松本市、南は日本一大きな町、高山市!!!  大きな看板が立てられていた。 そして、峠から乗鞍山頂が、クッキリと雄姿を現していた!!!     
そして、其処は、一面、雪雪・・・雪・・・
峠の茶店でお土産を・・・ オバちゃんに聞くと、一昨日、30㎝も積もったという・・・ 茶店の中では煌々とストーブを焚いていた。

ジャンバーを取り出し、羽織ったが、鼻水が垂れるほどの凍みよう・・・
「タラの芽」どころの騒ぎではない!!!      此処は、まだ、冬!!!
「タラの芽」があったとしても1~1.5カ月先の話???  
帰路、奈川の山菜市場に立ち寄り少々の山菜と地元の名産を・・・、里に降り、友人の山草店を冷やかし、 開店お披露目に少々の軽石植木鉢を買うてやった・・・

目的は、ここ数日の寒波で成就出来なかったが、久し振りのいいドライブとなった。。。

  所で、今、記録を辿れば、このHPも丸3年が過ぎ、今日から4年目に入った。
これも一重に閲覧者:皆様のお陰!!! 感謝感謝!!!   
日頃、他愛もない事をカキコしているが、本当に有難いと思っている。 これから、大好きな「ヘボ」ちゃんのシーズンを迎えるが、今年は、更なる突っ込みを加えたカキコを!!!と、思っているので相変わらずの御贔屓と協力を・・・ 
  どうか、今後共宜しくお願いします。  

     『 久し振りのタラの芽採り・・・ 』

2009-04-28 23:49:49 | Weblog
               


今日も日蔭に居ると底冷えのするような日だった。
天気はソコソコ、久し振りの「タラの芽採り」を計画した。 蜂追いで多方面を荒らしているので、「タラの芽」の出る場所は蛍のケツ?
で、其処へ直行!!!

目的地は、近場で、20分足らずで行けた。
しかし、「タラの芽」の城に入ると異常を感じた!!! 殆どの木が枯れているではないか?    ここ2~3年、この場所には出向いていなかったので、この惨状さは知らなかった。 「タラの木」が老木になっている事も原因しているであろうが?察するに、芽を2回、3回と掻き取っている為このような様になるのだと・・・
僅か4~5本取っただけで、この場を早々に引き揚げた。  

さて、次は何処へ行くか?
思い点いたのは、昨年も仰山取った場所だ。。。車を飛ばして40~50分。
現場に着くと、肌を刺すような寒い風が吹き抜けている・・・
そして、車置き場に4WDが・・・ 何となく嫌な予感がした?
急いで現場に向かう・・・
案の定、今し方掻き取ったばかりの木が目立つ!!! そして、先の場所同様、枯れ木が半分ほど・・・ 此処も惨憺たるものだった!!!
人の歩いた後!!! 採れる筈がない!!!
それでも見落としを10数本取ったであろうか? 
またまた、早々に引き揚げざるを得なかった。   
まだ、1時を、一寸、回ったばかり! 思い付いたのは、西山への大移動!!!
先日、蜂放時、爪先程の芽を見ている場所へ・・・
車を走らせる事1時間。
ここはもっと寒かった。 ジャンバーを着て藪の中を歩く・・・ これ程の寒さなので芽の伸びていない。 それでも、誰かが掻いたらしく、所々採られた跡を見た。 鼻水を垂らしながら30~40本近く取ったであろうか?
何れも掻き取るには惜しい程のサイズ!!! でも、また、来るのも面倒? そこそこのサイズを頂戴する事にした。

帰り道、復刻堂さんに立ち寄った。
目当ては、最近、開発販売したというウォッチをクロック風にした置時計!!!
面白い事に磁力で動かしているという振り子! 超小型(クォーツ・ウォッチ)だが、昔風の柱時計風に仕立て、チョコンとした木枠に入れてあった。 成程!成程!! 考えるもんだ!!!    
町工場の社長さん、中々、考えている! この御時世にこのような発想  ・・・
非正規社員をバサバサ切り捨てている大企業の経営者、それに営業・技術員諸君、一寸、見倣って欲しいものだ!!!と・・・痛く感じた。
この他に趣向を凝らした数々のウォッチが陳列されていた。 中でも気に入ったのは、スケルトン。   見ていて楽しい? 夢を与えてくれる・・・
これには、元々、関心があったので、財布が許せば、一寸、手を出したくなるような代物・・・
お気に入り品は、軽自動車が買える価格!!! ウウ~~~ン?   

「タラの芽」採りと言い、ウォッチの眼の保養と言い、世の中の厳しさをヒシヒシと感じ取った寒い日になった。。。    & 

今日の画像は、西山のタラの芽採り場から見た北アルプ連邦・・・ ここ数日の降雪で真っ白だ!

     『 ホ~~~ホケキョ・・・ 』

2009-04-27 21:08:15 | Weblog
             


「ホ~~~ホケキョ・・・」「ホ~~~ホケキョ!!!」   
朝から澄み切った声で鶯が啼いている・・・・・
「ホ~~~ホケキョ!」
また啼いた!!!
ここ4~5日の冷え込みは尋常ではない! 今朝も、大分、冷え込んだ!!!この冷え込みで囀りが復活したのかも知れない?   
明日の朝は0℃まで下がると言う・・・
こんな影響だろう? 朝から庭に鶯が来て囀っていた。 3~4時間囀っていただろうか? 
余りの美しい鳴き声に、上さんが、態々、外に出て来て、サテアンに居るyに「イイ啼き声だねェ~~~」と、報告・・・
「ウンダ!ウンダ!!!」     
屋敷中、透き通る声で場所を移し囀っていた。 二人で、久し振りの鶯の訪問にニンマリ! そ~っと覗くが、場所を移しているらしい?

11時半、タイヤの交換にガスステーションまで出掛けた。
老い耄れ爺、まだ、スタッドレスを履いている・・・
替えよう?替えよう?と、思っていて、今日になってしまった。
Pajeroのタイヤは特別デカイ! 後部座席を倒しても3本しか入ない! 毎度の事であるが、2往復する事にしている。
タイヤの交換、洗車、ガスの補充等で、2時間の上掛かった。
帰って来て、車を車庫に入れようとすると、野良猫が駐車場に横たわっていた!!! コイツを退けようと、クラクションを2発!!!

家に入ると上さんが、「鶯が今迄啼いていたが、クラクションで!!! 」        
刹那がっていた。 そ~~か!!!!!、今まで居たのかァ~~~   
野良猫の追い払いがアザとなった?

遅い昼御飯!!! 
御飯後、サテアンに入り、若干の植え替えと、ブッ倒れ病(軟腐病)の消毒を・・・ 昨日から思い付いたのだが、殺菌剤の粉をフ~~~っと吹っ掛ける珍案を思い付いた? これが成功すれば、ブッ倒れ病対策は随分と楽になる!!!

実は、このブッ倒れ病、厄介なカビで、枯れかけた袴にタンポポの形をしたカビが居付くと、瞬時にして彼の世逝きとなってしまう!!!
何千~万もするイワチドリ、或る時は、10万円出した「寿光」が一晩でブッ倒れた苦い思い出がある。。。
これさえなければ、もっと大々的に遣りたい所であるが、このカビ病が恐ろしくて大きく踏み切れなくている。    

万が一、このフィが巧くいくようであれば、大分、楽になる!!!
多くのイワチドリマニュアに教えてやりたいものである。。。結論は、1週間で出る!     




     『 寒びー日が続く!!! 』

2009-04-26 22:16:16 | Weblog
               


この所寒びー日が続く・・・ 
薄日が射しても気温が上がらない。 西山は、一日中、吹雪いていた!!!   多分、北アルプス連峰は大雪になっているだろう? ニュースに依ると北海道は33㎝もの積雪があったという・・・
この天気、明日も続くようだ。

今日は、yの好きな「イワチドリ」の展示会が紀州:新宮で開催された。 近ければ行きたい所であるが、なんせ、交通の便が悪く、行くだけで半日掛かりである。
交通費、ホテル代も馬鹿にならない! 
今年は我慢してハイスピードカメラに化けさせた!!!    
どんな新花が展示されたであろうか? 気になる所である。 
そんな事を考えながら、今日は、yの棚の新花を選別し、鉢に植え替えた。
yの棚とて惚れ惚れする新花が、続々、登場しているのでルンルン気分である。
凡そ、10鉢植え替えた。 この界隈にはこの手の花をやっておられる愛好家が居ないようなので、毎年、一人で楽しんでいる孤独屋である・・・
興味のある方は、yのブログ:「いわちどり」に掲載中なので、是非、ご覧頂きたい! 小粒ながら可愛い花だよん!!!
この2~3日前から咲き出したので、これから最盛期を迎える。 5月の連休が最盛期に?
今年は、続々、交配種が開花する予定なので楽しみである。 ワクワク・ドキドキ・・・、ハラハラ?   

植え替え中、台風のような風が吹き捲り、この冷たい風が肌を刺す!
強制営巣企て中の“ヘボ”ちゃんも陽が射した時間帯のみ動きが見られたが、ジッとしている時間の方が長かった。 何となく可哀そうな気がした・・・  
明日も寒いと言うから、3日間、活動出来ない日が続く事になる・・・
何となく心配になって来たが、そこは野生の猛者!!! この位の事ではヘコタレナイだろう・・・
頑張れ!!!    「キイジス」・「軍」ちゃん!


     『 御歳30歳を迎える“豆トラ”!!! 』

2009-04-25 21:28:25 | Weblog
             


今日は、一日中、冷たい雨が降っている・・・   
強制飼育箱は外に置いてある。 雨が掛かっては?と、親心?・・・ 6時に起き、砂糖水の追加と波板を雨避けに被せてやった。 “ヘボ”ちゃん達は、寒さ凌ぎに天井板や隅で丸くなっていた。 
そこで思うのだが、野外の“ヘボ”ちゃん達はどうしているのだろうか? 類推するに、この所の冷え込み、雨対策として、木肌の割れ込みや窪み、木葉の影、落葉の下等に身を隠しジッと我慢の子なんだろうと推測する・・・
そんな事を考えながら覗き込んだ・・・    

さて、昨日は、そこそこのお天気。
庭の片隅に10坪程のセンゼイ畑がある。 ここで、毎年、トマトと枝豆を作っている。 盆休みに来る孫娘達の為である。 この畑が如何せん、雑草で繁茂していた。 最近、草取りも真面目に遣らない!!! で、毎年の悩みの種! 連休明けには、トマトを植えなければならない!
そこで、毎年の事であるが、此処を豆トラ耕運機で掻き回している・・・ 40歳台、遊び半分で購入した三菱製の小さな耕運機である! だから、この豆トラ、彼是30歳を迎える事になる。
1~2回/年、使う程度だが、この豆トラちゃん故障もせず、毎年、ガソリン1ℓも呉れると、実に、よく働く。
この猫の額ほどのセンゼイ畑を事もあろうに豆トラちゃんで1時間程掻き回した。
よくしたもので、これで掻き回すと、草もゴミも土の中に粉々になり埋没する・・・  して、見違えるように綺麗に耕された。   
実は、余程上手に豆トラちゃんを操っているかのように感じられるが、ドッコイ?、そうはいかず、常に、豆トラちゃんに引き摺り回されている・・・
だから、1時間後は悲惨だ!!!      体中が唸るほど痛い!!! 
それでも、毎年、引き摺り回されていると、段々に要領を得つつある・・・  悲しいかな?1~2回/年の稼働では熟練度が上げられる訳にはいかない。。。

所で、この老齢豆トラちゃん、御歳30歳を迎えようとしているが、ヘコタレル所を知らない!!! 使う度のガソリン1ℓでこれ程の働きをするとは???
何時も何時も思うのだが、軒下に置きっ放し!、1~2回/365日の使用頻度とはいえ、始動一発、極めて、リライヤビリティーが高いと感心している!!!  流石、エンジンの三菱だ!    
後、何年もってくれるか判らないが、yの寿命までは持ち堪えて貰いたいものである。    

     『 おばちゃん歌手? 』

2009-04-24 22:50:30 | Weblog
               


強制飼育箱に入れられた“ヘボ”ちゃん女王蜂、覗き込むと、よく砂糖水を飲んでいる・・・ なんちょうにも面白い展開になるといいのだが・・・ 
昨晩は遅霜が降りると言う情報が流れていた。 外に出ると凍えるような寒さ!!! 然も在りなん!
  強制飼育箱に入れた“ヘボ”ちゃんが心配になり、古びた毛布やシーツを掛けてやった。    心配した寒さにも遣られず、昨日同様の活発な飛翔光景を見た。
ヤレヤレ・・・     

  さて、今夜は、少々、趣向を変えたカキコをしてみたい?   
新聞やTV等で囃し立てていたのでご存知の方も多いだろう? 「おばちゃん歌手」の話である!!!!!
結論から先に書こう!
  人や物事は見掛けにより判断してはいけないと言ういい例である!!!   
レディース&ジェントルマンの国、イギリスでの出来事である。
スコットランド出身のスーザン・ボイルさん、47歳、素人が好きな芸を披露する「ブリテンズ・ゴット・タレント」と言う番組に出演。ミュージカル「レ・ミゼラブル」の「夢やぶれて」を披露した。
見た目、どう見てもパッとしない奴田舎のおばちゃん!、司会者を始め、観衆一同小馬鹿にした扱いをしていた・・・
当然、審査委員も似たり寄ったり!!!
おばちゃんは見た目よりサバケテいて、腰を振り振り、茶目っ気たっぷりに観衆を沸かせていた。 だから、会場中が田舎のおばさんに何が出来る?と、いった茶化しムード???が蔓延していた。
所が所がである、ボイルさんが歌い出した途端、会場中、大騒ぎ!!!!! 大喝采である。 司会者は眼をパチクリぱちくり・・・ その内に会場はStanding ovation が始まった。 総立ちと拍手喝采!!!
一躍、超有名人になってしまった。    

アメリカ調査会社、ビジブルメジャーズに依ると、ボイルさんを紹介するニュースは奴豪いもので、200種類以上のビデオネットで公開され、4800万回も視聴されていると言う・・・
これまでの超話題は、『イラク人記者のブッシュ大統領への靴の投げ付けに匹敵』する勢いだと言うから大変なものである。

  で、笑っちゃった!!!    
ボイルさん、今日、47歳の独身、これまでキッス一つ無く、また、交わりも無かった!と、ノウノウ言ってのけているから拍手喝采は留まる所が無かった!!!
今や、超人気者で、一躍、売れっ子、いや売れ売れおばちゃん!!! 超人気者である。 愛嬌とユーモアを引っ提げての歌唱となるから頭が下がる。  

因みに、歌唱力は、美空ひばり級!!!!!     yが聴いていても惚れ惚れした!!!

人は見掛けで判断してはイカン!!!の典型的な好例となり、司会者一同猛反省シキリ???    

     『 越冬~蜂放活動の総括・・・ 』

2009-04-23 21:17:53 | Weblog
              


今年の蜂放活動が終わりホッとしている・・・と、同時に一抹の寂しさを覚える・・・  

今日は、休眠女王蜂管理と蜂放の総括を考えて見たい。  
昨年は近年になく大量の交尾女王蜂を捕獲し、悦に入っていた。ジャガ、今年は何時になく寒暖の差が激しく、2/末~3/上に掛けて夏日のような日が続いた…
実はこう言う異常気象、“ヘボ”ちゃんの休眠にとって困るのである。

蜂放時期を迎え、保管箱を開ける度に溜息が漏れた! これまで経験した事もない数の死亡が確認されたのである。     
予測される原因として、
①.俄仕立ての交尾小屋、サテアンの内張り寒冷紗の隙間は塞げたものの、いざ、飼育箱を入れると働き蜂が寒冷紗を潜り抜け、寒冷紗とガラス囲いの間に入り込み身動きが出来ず、予想外の死を招いた! これは、中に居る幼虫、新女王蜂や雄の餌不足を来した? 詰り、餌不足の女王蜂を確保した?
②.交尾蜂が採れ過ぎ、管理箱:グリーンボックスは超過密状態のギュウギュウ詰め、カンカン氷の大型ペットボトルでも容量不足を来したと思われる?・・・
保管箱に入れた落葉の齧り具合が証明している・・・ これで無駄なエネルギーを費やした?
③.それに、予想外の異常気象? 2/末~3/初、真夏日のような日が何日も続いた。 グリーン・ボックスに入っているとはいえ、誠に具合が悪い。 管理箱内温度上昇につながった。②と絡め、交互作用が働いた?

蜂放時期を迎え、予想外の女王蜂死亡を現実のものとして認識し 愕然とした。     
生存率70パーセントを下回っていたかも知れない?
こんな経験は初めてである!!! 悲しいやら、恥ずかしいやら!!!
日頃デカイ事を言い放つ爺~、暫くの間ショゲテいた。。。  が、ショゲテばかりおれない!!! 過去の反省で上記のような推測を・・・
  して、これは、今年の女王蜂捕獲作戦に繋がるのだ。   

 今年も20000匹を考えている。  
が、策がある!!! 我が家の女王蜂管理箱の限界は、グリーン・ボックス5個がマックスだろう・・・ 兎に角、場所を取るのである。 その上、氷造りもままならない! 一度に大量のカンカン氷ペット・ボトルが必要になるから・・・
策とは、過って交尾蜂を捕獲する端から野外に放した年があった。 これは予想外にも翌年の営巣率がよく、3パーセントを超えていた・・・
で、この両党使いを考えているのである。 20000匹と雖も、グリーンボックスは悠々!  今年の半分で済む? 内部温度管理も楽になるだろう?
言うなれば、半分、秋に撒き、残り半分を休眠させ、蜂放するという訳である!!! 両者の比較も出来る。 越冬の楽しみも続けられる・・・ 勿論、蜂放は最大の喜び! 今年のように蜂放写真がフンダンに撮れる・・・    

昨年から今年に掛けて、色々とハプニングがあったが、こんな総括をしてみた。。。

     『 強制営巣。。。 』

2009-04-22 20:48:42 | Weblog
             


昨日から降り続いていた雨も宵の内に上がり、朝からいい天気だった。
今日は、早々に強制営巣仕立てをしなければ・・・と、焦り気味に作業を始める・・・ 暫く大工仕事から遠ざかっていたので、道具を何処に仕舞い込んだのか?探すのに大慌て・・・アッチうろうろ、コッチうろうろ・・・  
老い耄れ爺!、様にならん!!!
昨年買い込んだドリルを何処に仕舞い込んだか?記憶がトンとない?    大間かは判るのだが、それがそれが・・・ 30分以上探したであろうか? どうやら上さんが奥に突っ込んだらしい・・・ 漸く、出て来て、充電。
その間に、昨年、Uさんに作って頂いた飼育箱の清掃と設置場所の地均しをする。 
今度は蓋が無い!!! またまた、探す事、30分!
早く終えて「タラの芽」取りに行きたいので焦りがある・・・

こんな段取りをしていると心地よい羽音の響きが!!!
“ヘボ”ちゃんだァ~!!!    
この間から砂糖水をくれているとyの頭の上を飛来する羽音を聴いていた。
今度は違う!!! yの眼の前で穴探しをしているではないか? 一昨日の“ヘボ”ちゃんと言い、我が家でも、滔々、巣穴探しの御仁に出会えた!!!  暫く後を追い掛けて見たが、外水道の周りに興味があるらしくその周辺の物陰に入っては出て来る仕種を繰り返していた。。。
早速、その周辺に砂糖水を置いてやった。 果たして飲んでくれるだろうか?

愈々、佳境に入って来た!!! これから楽しいぞ~~!!!

段取りが一応終わり、蜂放を試みる。
オトトッキの残り女王蜂を管理箱から出して見る。 3日前、かなりの数が居た筈だったが、何となく怪しい? この2日間で、相当数、彼の世逝きとなったのでは? そんなイメージを思わせる状況変化を見た!   
「キイジス」は、かなりの数を確認出来たが、「軍」が、何となく怪しい? 強制飼育箱、3個用意出来ているが、2個に「軍」を入れたかった。飼育箱に落とし込むものの、全然、息を吹き返す様相が見えてこない! シクジッタかな?   
もう、全群、撒き終わった後!!! 後の祭りだ!!!  クソ~~~?   
「キイジス」の方は、かなりの数、しっかりしていて、入れると同時に反応があった。 一寸多過ぎたが、6匹も・・・ 暫くは様子見である・・・

折角時間を掛けて準備したのだが、肝心の女王蜂が居ないのでは!!! 話にならん! 緻密な筈のyのした事に腹が立った!!!  
時計を見ると12時を回っていた。
ひと先ず、昼飯とするかァ~~~   
ランニング1枚になり奮闘したので汗をかいた!!! 喉はカラカラ!  種蜂の残存にシクリがあった。 半ばヤケクソ!!!  昼からヤケ酒(ビール)を飲んだ!!!  飲みながらも種蜂の存在が気になる・・・
食事もソコソコに強制飼育箱を恐る恐る覗き込む!!!
ヤッタ~~~     眠りが深かっただけで、yの当て勘に狂いはなかった!!!
2つの「軍」の強制飼育箱に夫々3匹づつ!!!  ヨッシャァ~~~     
「キイジス」は、砂糖水を飲んでいた!!!
3つの強制飼育箱を何度も何度も覗きこんだ! 因みに、強制飼育箱の基本形は添付図のようなものである・・・

ここで強制飼育箱に仕掛けた頓知があるが、まだまだ、未公開?の段階!、失敗の可能性もある? 恥を曝す訳にもいかないし、若干のノウハウがあるので、公開は成功してからのお楽しみとしておこう?
かなりの確率で自信は持てるのだが、まだまだn(試料数:サンプル)が足りない!!! 
ドクちゃんの半自問ノウハウも考えたが、今一つ理解に苦しむ点があり踏みきれない! その内に試みて見たいと思っている。

暫くして、「タラの芽」取りに出掛けた・・・
「タラの芽」取り・・・最近は馬鹿ブームで「タラの芽」の数より取り手の方が多い! その上、2番芽、3番芽まで掻き取るので、木が総枯れである!!!
それでも30~40本取ったであろうか? クタクタになり帰って来た。

帰るなり、強制飼育箱を覗く!!!
   バッチリ!  
また、老い耄れ爺にとって楽しみが増えた。

     『 吃驚仰天!!!!! 』

2009-04-21 21:34:23 | Weblog
              


漸く、蜂放が終わり、ホッとしている・・・   
半年の間にこうも体が訛るのか?と、正直、驚いた。 多い日で急坂を4㎞、平均2㎞は歩いた。 心臓ドキドキ、バクバク!、休み休みの行軍である。
この分だと、後、何年間か?で蜂追いとオサラバしなくチャァ~・・・ それ程の衰えようであった。

所で、今日はホット・ニュウスを流したい!!!
この蜂放期間中、実は、穴探しをしている“ヘボ”ちゃんを見た!!! 驚きと言う他はない!!! 里は新緑に変わりつつあるが、お山は何処へ行っても、まだまだ、やっと芽吹き出したばかり・・・、場所によっては残雪がタンマリ残っている!
こんな春、まだ、浅い日に、早くも穴探しをしていたのである!!! 驚きと言う他はない!!!   
そして、思った。。。
  “ヘボ”ちゃん達はそれ程柔ではない!!!と・・・    
餌は何を食べているのだろうか? 思い付くのは、木の芽:若芽を齧り、水分や養分を貰う、若芽の動きに合わせ、蝶や蛾の仲間は一斉に若芽に集まる。 コイツ等を仕留めているのでは?、また、アブラムシの甘露も考えられる・・・
それにしてもタラタラ遊んでいるのではなく、もう営巣の準備とは、驚いた。
遅い御仁は、7月、8月になっても穴探しをしている・・・ 逆算すると2~3か月も進んでいる事になる・・・
今迄、営巣開始時期を、大体、早い御仁で、連休明け10日前後と踏んでいたが、この定説は覆されつつある・・・   

と、言う事で、これから、暇にまかせて蜂放場所の観察をしてみたいと思っている。
それにしてもyにとって、嬉しいホット・ニュースになった。 正直、ルンルン気分である。     

     『 蜂放、6日目・・・ 』

2009-04-20 21:08:49 | Weblog
             


滔々、蜂放6日目を迎えた。 体が仕上がってない春先、4~5㎞も歩くと疲れる・・・昨日等バタンキュウ! 勃々、終わりにさせないと?

今日は、蜂放6日目!、少々遠隔地に運んだ。 当然、遠隔地なので、10時前に家を出た。 里は新緑の季節に突入したが、今日の場所は、豪雪地帯!!! 所々に残雪がかなりの量あった。でも、下草や低灌木は芽吹きを始め出していた。

昨晩、Casioのハイスピード・カメラを買って来たので、何としてでも試し撮りをしたかった。 まだ、取り説も読んでない! 何はさておいても高速撮影のチャレンジ。 普通のカメラのシャッターを押す時間に、何と、30~40枚撮れてしまうと言う優れ物である。
ジャガ、まだまだ、不慣れ!、“ヘボ”ちゃんの飛び立つ瞬間を撮りたかったが、まだ、ヘボちゃんとのコミュウニケーションが取れて居ない為、シャッターを押す瞬間が、まだまだだ!!! やって見ると、結構、慣れが必要・・・ 暫くは苦難の日々が続く。 それでも見よう見真似を試みたので、後ほど、ジックリ見て見よう・・・ 今日は、飛び立つ瞬間を狙ったが、直ぐ飛んでしまう御仁、中々飛び立たない御仁!、区々で狙い所が定まらなかった。  

今回で、一応、蜂放が終焉を迎えたので、ホッとすると同時に、心配と来たるべき営巣頻度に興味は移る・・・
トータルで何匹になったのだろう? 膨大な数になる・・・
今夜数えて見たが、何と22ヶ所に放した事になった。 相当数の蜂群を作って貰いたいものである。    

蜂放、何れにしても体の出来ていないこの時期、随分と歩いた。 半年の間にこんなにも訛るのか?と・・・ して、体の疲れを感じるようになった。    
老い耄れ爺、夏場、凌ぎ切れるだろうか?    

画像は、早春、谷合いで咲いている「ウリハダカエデ」!