『 ヘボのアルバム 』

“ヘボ”ちゃんをこよなく愛する蜂狂さんとのコミュウニケーションの場です・・・

     『 諸行無常・・・ 』

2009-11-30 22:31:03 | Weblog
              


「徒然なるままに、日暮硯にむかひて、心にうつりゆくよしな、しごとをそこはかとなく書きはくれば、あやしゅうこそ物狂ほしけれ」・・・   徒然草の一節である。

急に寒くなり捕獲には絶好の日和が続くが、残念な事に日中、陽射しが無い!!!
日頃、暖かいサテアンでも温度は上がらない! 勢い、交尾蜂や働き蜂の活動は鈍る・・・ 昨日、今日は、陽射しもなく、薄ら寒かった。

昨日の捕獲の続きを・・・ 
捕獲、残り相当は、丁度、500匹だった。 多分、多くは、新天地に移ったであろうが・・・
捕獲時、女王蜂の死んだオツルミさんを今朝で4番(つがい)見た。 何れも雄蜂は生きている!!!!! が、女王蜂は死んでいる!!!!!
何故だろう? 
晩秋から初冬に掛けて良く見る光景だ。 えてして、最近のように、急に、寒くなるとこのような番を目にする。
この訳は、先にもカキコしたが、二通り考えられる・・・
不幸にも死んだ女王蜂に交尾行動を仕掛けていた雄蜂には驚かされた!!! 驚く事に、この状態からオツルミさんになる事もある!!!!!
が、大半は違うようだ? いちいち、現場に張り付いて居ないので、その真意の程は定かではないが、交尾後、雄のバルバが外れず、女王蜂の齧り刺激にも応えられず其の儘・・・と、言うケースもあるようだ?
この状態に陥ると、何故か?、女王蜂は、死が待っている・・・
ジャガ、不思議不思議?、雄蜂は、必ず、生きて、死んだ女王蜂を引きずっている・・・  
そこでフト思い浮かんだ? 交尾末期、女王蜂が雄の腹部を激しく齧る。 あの齧りは、ただ事ではない!!! 精子を絞り出させているようにも思えるし、もう、イイよ!と、促しているようにも思えるし、この外れ不可を恐れて齧り剥がせているようにも思えて来た?・・・  何かがあるに違いない?
今朝も、この番を目にした。
この光景は、以前、画像に収めてあるが、気に入らない。 其処で、諸々の背景を借用して、モデルさんになって貰った。 意地悪爺である?
今日は、その一部を載せておこう…

画像が目的ではない!!!!! 何故このような状態に陥るのか?
老い耄れ爺が推定するに、寒さが一因で器官の一部障害が生じているのは?と・・・
バルバの開(ひらき)に障害が生ずるのか? それとも、子宮相当の器官が締め付けてしまうのか? ボンクラには判らないが、寒さで、或る器官に障害が起きている事は確かだ? 
話は遡るが、悪餓鬼の頃、ワンちゃんの交尾姿をよく目にした。 不思議な事に、コイツ等、交尾後、外れない番を目にした。 悪餓鬼共は面白がって結合部に水をブッ掛ける!!! すると、不思議や不思議? 外れるのである。 悪餓鬼の遊びの一つだった。。。
哺乳動物には、時々、起こる現象だという事を何かの本で読んだ事がある・・・ 子宮筋弛(字が違うかもしれない) ?
冬場の“ヘボ”ちゃん達がどうなっているのか? 真因を知る由もないが、少々、興味が湧く!!!!! ドクちゃん博士に調べて貰わなくては・・・   アハハ・・・

それにしても一番の花盛りをこのような姿で見るのは痛々しい!!! 吉田兼好の「徒然草」では、ないが、諸行無常を覚える・・・
明日は、暖房を焚いて遣ろうか? 老い耄れのせめてもの親心である・・・

     『 絶好の捕獲日和!!! 』

2009-11-29 21:42:45 | Weblog
              


まだ、薄暗かったが、6時半に起きた。 何時ものようにお湯を沸かし、梅茶漬けを掻っ込む・・・ yの美容?朝食だ!
7時に第2サテアンに入る。
此処には、まだまだ、沢山の女王蜂が居る。 今朝は、今年、最高の捕獲日和だった。 遣り出すと鼻水が垂れる! この位の日和が捕獲には最高にいい!!!
居るわ居るわ!、吊るすより置くようにしたクシャクシャ新聞紙にはワンサカ!!! 新聞紙一枚に100匹も居る!のがある。 1000匹を越え出す頃、薄日が射してきた。 するとどうだろう、気温も上がり出す。 雄蜂が騒ぎ出すと同時に、女王蜂も目覚めが早くなり、捕獲が怪しくなり出す。。。 1500匹捕まえた所で打ち切った。

滔々、保管箱が怪しくなって来た。 今年は、100匹を標準に、大きい箱には200匹入れる方針でやっている。 ゴルフボール箱も40個も新調し、足りる筈なのだが、何となく怪しい? 足りなくなったらどうしよう?
新しい氷も補充し、万全を期す。

家に上がると11時を回っていた。
早昼を兼ねイっペーやる。 これが、実に、美味い!!!         アルチュウ見てェ~なもんだ!
イっぺ~やっていると紀州から注文の「イワチドリ」の苗が届いた。 これは、特別注文の絶品である。!!!
開けて見ると2品入っていた。 何れも獅子咲きの別嬪予定苗で、高級種? 中級デジタル一眼レフカメラが買える程だ。
これで10種が出揃った。 来春が待ち遠しい・・・  

カシオ・ワールドが3時半からある。。。
石川遼君を何としても勝たせたい!し、彼のオーラを脳裏に叩き込んでおきたい。
放映開始まで脚立に昇った。 かなり冷え込んでいるが陽が射し込まないので見易く、能率が上がる・・・ 予定した所まで来ると雨がポチポチ・・・仕方なく中止!  時計を見ると3時だった。

カシオ・ワールド、力が入った。 石川君、素晴らしいのだが、今日は、それ以上に小田孔明が素晴らしく、惜しくも3打差で優勝を逸したが、十分に価値ある2位だった。 石川は成長した。 常時、優勝戦線に絡んで居る。 毎週だから恐れ入る!!! 化け物みたいな若者が出現した。 昨日、交通事故を起こしてしまった世界の王者:タイーガー・ウッズの再来を思わせる? フォームといい、精神力といい、天が与えたオーラを持っている。 何より嬉しい事に、彼は性格がいい!!!!! このまま世界のIshikawaになって貰いたいものである。
後、1ゲームだ。 頑張れ! 最年少、賞金王!!!!! 石川。。。

家の倅、ゴルフ観戦が好きで、よく出掛けている。 石川遼君は、何時も5000~6000人のギャラリーを引き連れているというから凄い!
観客の殆どは石川君を見に出掛けているという・・・ これで、ゴルフ界も陽の眼を再び見るようになるだろう・・・ 日本社会を明るくするだけでも素晴らしい!!!

     『 よかったァ~~~~、倅でなくてェー!!! 』

2009-11-28 20:18:52 | Weblog
              


今にも雨が降り出しそうな日だった。が、気温は高い。 
思い切って女王蜂の回収作業をした。 理想的な回収状況では無かったが、終始落ち着いた作業が出来た。    
これはこれでいいのだが、1000匹からの回収作業となると4時間近く掛る・・・
この間、寒いと鼻水は垂れるし、汚い話だがオシッコももよおす・・・     老いと共に尿意が近くなったようだ? 4時間もの我慢は辛い! で、時々、庭の片隅でチョンチョンと遣らかす・・・      毎度の事である。  アハハ・・・    

今朝も、当に、このコ流れだった。
ゴム手袋を脱いで遣らかしたまではよかった。 防護ズボンのチャックを掛けようとすると、右手の親指にズキンと来た!!!!!     遣られたァ~~~      
指先は痛てェ~~~  見ると、飛べない働き蜂が親指の付け根に!!!
漸く、抜けたと見え、ヨボヨボと舞い立った。
不運にも防護ズボンのチャック近傍に付いて居たのである。 それにしても倅を遣られなくて良かったァ~~~     冷や冷やモノである!

女王蜂回収時、巣に帰れない働き蜂が、クシャクシャ新聞紙に、時折、紛れ込んでいる! コイツ等、寿命が来ていると見え、碌に飛べない!!!
以前から防護服に付いていて、脱ぐ時、手を刺された事が何回かある・・・ だから脱ぐ際、別格、気を付けている。 この件(くだり)は、頭の中に叩き込んであるが、ズボンに付着していたとは・・・     トホホ・・・ 一つ悧巧になったワイ!

慌てて、yの特効薬ベトネベートを塗った。 ズキン、ズキンとし、見る間に腫れていくのが判った。 その内に、ゴム手袋を押し広げ、圧迫感で、これまた、痛てェ~~~!!!    
30分もするとズキンズキンの痛みが抜けていった。。。
結局、1150匹捕まえるのに12時まで掛った。

上さんにこの話をすると、「大事な所でなくて良かったね!!!、ワハハ!!!」と、笑い扱けていた。     
急所を遣られた事はないが、もし、ホンマだったら痛てーだろうなァ~~~
考えも及ばない思わぬ所に危機は待ち構えている!!! 油断大敵じゃァー。

お粗末の件(くだり)でした!  はい、チャンチャン!!!    

外は寒いし、思わぬハプニングで、右手の親指は痛てーし、松の手入れは中止と決めた。
2時からカシオ・ワールドに齧りついた。。。
10代の賞金王!!!!! 石川遼選手を応援した。
奴スコイ、ヤングが現れたものである。 彼にはオーラが漂っている!!! あのドライバーには惚れ惚れする!!!!! そして、アイアン、グリーン周りの小技!、パターまでウメ~~~!!!!! タイガー・ウッズの再来を思わせる!
トップ・タイに漕ぎ着けた!!!   
  明日と、もう1試合残している。 是が非でも賞金王を勝ち取って欲しいものである。     

     『 今年も、また!!! 』

2009-11-27 23:50:24 | Weblog
             


今日は、野暮用があり、十分な時間を設けサテアンに居る事が出来なかったが、第1サテアンに砂糖水の交換で入ると、足元に交尾蜂が2匹落ちていた。
フンズケちゃァ~いけねェー!、と、拾い上げると、女王蜂は死んでいた。     
毎年の事であるが、11月も下旬を迎えると交尾シーズンも終焉を迎える・・・ そして、このような女王蜂の死んだ番(つがい)をよく目にする!!! 雄蜂は生きているのである。 何故だろう?    
この時期、女王蜂の死亡は、極々、稀なのだが、時々、見掛ける。生まれ育ったコロニーを飛び立つ際の栄養不足か?、サテアン内を飛び回り過ぎ疲労を起こしたのか?、ハタマタ別の理由なのか判らないが、死んでいるのを時たま見かける。

昨年の事である、この死んでいる女王蜂に雄蜂がチョッカイをしている現場に出会った。 チョッカイ?、詰り、交尾を仕掛けていたのである!!!!!
驚く事に、雄のバルバが死んだ女王蜂の尾部を把握したのを確認した。 死んでいる御夫人にも交尾を仕掛けたのである。    
一方、交尾結合が、中々、外れずに悪戦苦闘している女王蜂もよく見かける!!! これが講ずると、女王蜂には死が待っている!!!  
今朝の、2番(つがい)は、このドチラデあったか知る由もないが、兎も角、今年も確認した。
見ていて、イジラシイが、蜂狂:老い耄れ爺と雖もどうする事も出来ない!!!
晩秋になり、冷え込んで来ると交尾結合に不都合が発生するのろうか? これは、結合してからの話であるが、死んだ女王蜂に交尾行動を仕掛けている雄蜂が居るのには驚いた !
多分、この二通りがあるのだと思われる ?

“ヘボ”ちゃんの世界、よくよく観察していると色々な事が起きている・・・
このような些細な現象でも学問的に追究して行くと奥が深いものだと!と、痛感する。
  ドクちゃんにでも解析して貰おうか? 解った所で、それ程の価値もない気もするが・・・気になる所である。
それにしても、死んだ女王蜂のお尻から匂い物質が、まだ、出ていて、これに反応する雄蜂には驚かされた。

赤松の剪定も終盤を迎えた。 そして、サテアンの働き蜂も数を落とし、一頃の攻撃もない! 交尾風景の撮影には、好条件が揃っている。
入り込んで、新たな交尾風景撮影を・・・と、考えている。
毎年の事であるが、午前中が勝負である。 12時を過ぎると交尾の山場を越えてしまう・・・ 外界でも同じようだ? 2時を過ぎると、ピタッと、グレ(雄蜂)が居なくなるから不思議だ !!!
  室内で交尾をさせる場合、暖房を焚いてやると、雨天でも交尾をするから試されるといい・・・ 光と温度が、交尾促進剤の働きをしている・・・    ガラ温の場合、明るい上、温度も上がるから助かる・・・  

     『 年末ともなると、何かと・・・ 』

2009-11-27 00:29:28 | Weblog
              


師走が近づくにつれ、忘年会やら野良仕事で何かと忙しい!
目下の作業は、早朝の交尾蜂捕獲、引き続き、赤松の剪定作業 !  これが、年々、負担になって来た。 老いが進むのに反比例して、樹の方はホケテ、大きく、また、葉の数が倍増する!!! 芽の数が増えるだけで仕事は倍増する!!!
毎日、脚立に上り、悪戦苦闘。。。 でも、あと3日で終わりそうだ!
しかし、交尾蜂捕獲は、12月までズレ込むかも知れない?
まだまだ、相当数の交尾蜂が飛び回っている。

“ヘボ”ちゃんも然る事ながら、yには、日本の蘭:「セッコク」や「イワチドリ」等収集の趣味がある。
毎年、今時になると、紀州のDSさんからカタログが送られてくる!!! カタログを見ながら、オーダー作業がある。 現役の頃と違い、収入が無いので、どうしても自分の思うような注文が出来なんでいる。 と、言うより、買えないのだ!
今年は、好みの苗やボトルが、売りに出た!!! 毎日、どれにしようか?、と、案悶描いた末に、9種もオーダーした。 何れも好みである!!!
毎日、ボトルを覗き込む熱の入れようであるが、早く春が来ないか?、と・・・
ブログを書いている草友が、色々と刺激を与えてくれるので、またまた、病気が出る ! 今日、また、オーダーする事になった。
園主とコンタクトすると、yが、待ちに待っていた花である!!!!! 先ほど、メールが届き、画像を見るに付け、驚きそのものだった。    その場で間髪を入れず注文した。  

昨年、苗のボトルを買い、1年間、お子守りをした花が4ボトルもあるので、来春は、本当に楽しみである。     丁度、“ヘボ”ちゃん蜂放の頃、咲く。 この時期、yの楽しみは倍増する・・・
これも、後、数年もすると「スガレ追ひ」も出来なくなる。 その時の備えと考えている。。。
それにしても、今年は、お気に入りを何種類も仕入れる事が出来た!!!    こんな年も珍しい・・・  

最近、サボッテいるが、時間が取れるようになるので、ブログ「いわちどり」を再開したいと思っている・・・ 花に興味がある方は、此方の方にも遊びに来てねェ~~~。

     『 ウルウルするチャレンジ報告が!!! 』

2009-11-25 21:24:25 | Weblog
              


2~3日前の事だが、諏訪の友人からこんなメールが届いた。
「庭の畑にビニル・ハウスを囲い、小さな巣だが、入れ込んだ ! そして、数日前、このビニール・ハウスで交尾蜂を見て感激!!! 細々とだが、70匹捕まえた!」と・・・ 感激・興奮と2~3の質問事項が添えられてあった。
駄洒落本『 shy・・・、the Vespula 』の交尾蜂捕獲に刺激され、今年、初めてのチャレンジらしい?
これを見て、コチトラ、目が潤んだ! 今年も、規模は小さいものの、“ヘボ”ちゃんの見方が・・・と・・・
交尾蜂捕獲、簡単のようで、中々、出来る代物ではない! 一人でも多くの蜂狂が自然界の贈り物に恩返しが出来るという思想になってくれれば嬉しい限りである。
返事を書くと同時に、激励してやった。   
そう言えば、今年も、多くの蜂狂達が、此方からそこそこの巣を持って行ったが、その後どうなっているんだろう?
・Murayama氏には6巣もやった。数年、友人と、細々、交尾蜂捕獲をしてきたが、今年はどうしたのだろう? 飼い蜂の頃はよく来たが、その後、トンと音沙汰もない!
・佐久の学校の先生、2巣持って行ったが・・・  ?????
・岐阜大学の大学院生、いい巣を持って行ったが、卒論は書けたであろうか?
多くの蜂狂、飼い蜂の頃は何かと言い寄って来るが、音信不通の御仁が殆どだ!!! 大体、この世の中の蜂狂、こんなものだが、年末の報告位連絡するのが蜂狂の礼(マナー)というものではないだろうか?
悲しい限りである・・・   

それにしても、諏訪の蜂狂さん、交尾蜂画像付きの報告、嬉しかったのだろう? 
当時、70匹の捕獲、大した数でもないが、心掛けが嬉しい! 教えのグリーン、ボックスに入れ、冷却と湿度を与えている!!! 
来年は、小振りの巣では無く、巨大巣を何巣か試みて貰いたいものである。 試行錯誤を繰り返す内に、自ずと技術は身に付いて行くものである。

年末に今年の“ヘボ”総括をと考えているが、今年、巣が激減していたのには驚かされた。 乱獲の上に乱獲、天候不順?(と病気?)が重なり、今年は壊滅的だった。 察するに、この状況、回復するのに3~4年かかるだろう?
此方の山は、奥山に出掛けても取れなくなった。 人間共が入り込むからである!!! そして根子削ぎ取り捲っている!!! 減る訳である。
何処とは書けないが、ヘボ煎餅や働き蜂・燻した残りの成虫までも掻き集めヘボ五平のタレに使うという商魂には恐れ入った! 根子削ぎシャブリ捲る! 豪い世の中になったものである。
美濃屋さんの話を書いておこう。
氏は、y、同様、根子削ぎ燻しはしない!!! 増して、飼育蜂を燻す事はない!!! 氏の庭には、蜂供養の石塔がある程だ!!! 蜂を愛する男! 狩り蜂と共存共栄出来る蜂狂である!!!  

  親友のOさんからメールがあった。   
この連休中に、山に仕掛けてある飼育箱の点検をした!と・・・ 総ては上手くいっていないようであるが、ソコソコには種蜂が残り、来年、期待が持てそうだ!、と・・・ 心温まる報告だった。
yは、昨今、飼い蜂には手を付けない事にしている!!! 家の巣も山の巣も、総て、種蜂にしている。
サテアンの中は当然として、家の飼い蜂1巣も、この寒空の中、庭先で今でもボロボロ通っている・・・ 松の木に女王蜂が居たのには驚かされた。
山の巣も相当量の子孫を残しただろう? 松の手入れが終わったら覗きに出掛けよう・・・と、思っている。

今朝も1100匹捕まえ、1/3、開いた所で、中断、明朝仕事となった。 温暖化の兆候、アリ、ありだ!!! 12月に入ると雪の日が多いという予報が出ている・・・
この地球、バランスが崩れかけているのだろう?  困った事である。     

     『 チャンチャカチャァ~~~~ん ! 滔々、大台10000匹に・・・』

2009-11-24 23:48:56 | Weblog
              


暖冬が続き、捕獲作業が難航している・・・
今朝、1250匹捕まえた所で、中断を余儀なくされた。 陽が出ると共にハチンブクちゃんが騒ぎ出す… 特に、女王蜂がバァ~バァ~し出すのが困る・・・体力消耗を来すからである。

仕方なく松の剪定に・・・ これが4時半まで続く・・・
4時半から、再び、第1サテアンに入る。 朝の続きである。
5時には手元が見えない! 仕方なく電気を点けての捕獲作業…
7時まで掛り、700匹捕まえた。 朝と併せ、1950匹の捕獲となった。

これで、総計が、11400匹となった。   
実は、まだ、捕獲が遅れている第2サテアンがある・・・ 予測だが、此処には巨大巣が5個も入れてあるので、3000匹以上は硬いと踏んで居る?
捕獲は、明朝・・・
天気予報だと、明日も暖かい朝・・・ 中断を余儀なくされるだろう・・・
仕方が無い!!!!!

昨年、グリーン・ボックスに詰め過ぎ、生存率低下を起こした・・・ この轍は踏むまい?と、箱を買って来た。 数えてみると6箱になる・・・ 場合によると、まだ、足りないかも?
これだけあると、冬の管理も大変だ!!! まァ~、ルンペンだからいいようなものの、現役だったらこのような真似は出来ない?
多少の困難は伴うが、スヤスヤ眠っている女王蜂の顔を見ると、ついつい、顔が弛む!!!
今日もよくよく見たが、今年の女王蜂は、一回り大きいような気がする!!! 連れて来た産が今までと違う為だろうか?
松の手入れでも終わり、時間が取れるようになったら、顔写真を撮って比較してみたい!!! 何処となく違うようだ?
これも、老い耄れの冬の道楽の一つになっている・・・

     『 またまた、暖かい日に・・・ 』

2009-11-23 20:50:12 | Weblog
              


成長いしていた孫娘達が帰ってしまった。   
家の中は、シ~~~~ン!    
お盆から僅か3カ月という短い日日だったが、孫娘達はいい子に育っていた!!!
泣き虫だった下の4歳になる孫娘は、何時も何時もニコニコ顔! 明るいいい子に変身していた。 そして、とても爺に寄り添って来てくれるようになった。
姉を起て、何時も何時も姉をお手本にしている・・・
そして、驚く事に「ひらがな」が、かなり読めるようになり、字も書ける!!!     これには驚いた。 調子がいいと、爺仕込みの『キチャマと俺!』を歌ってくれる。         そして、2番、3番を教えろ!!!と、セガム。。。
あの広い光のページェント:アルプス安曇野公園も歩き通した。 僅かの間に目を見張る成長をしていた・・・     
また、1カ月もすると荒しに来てくれるだろう・・・

さて、ヤング・ギャング団が居なくなると、またまた、普段の生活に戻る。 今朝は、交尾蜂捕獲を!!!と、考え始め出した。 朝遅いという事もあるが、第1サテアンのホンの一角を拡げ、500匹捕獲した所で陽が昇り出し、“ヘボ”ちゃんが騒ぎ出したので中止した。 1/4も捕獲していない!!!
昨日は寒かったものの、またまた、暖かい朝に・・・ この陽気では、思うような捕獲作業が出来ない!
暖冬は何時まで続くのだろう? 捕獲はともかく、昔の恵比寿講、新嘗祭の頃に比べ、格段の温かさだ!
温暖化への道を導き出しているのは、人間共の仕業だろう?  
過って、現役の頃、中東諸国や北米大陸の上空を飛行機の中から見てきて、あの荒涼たる砂漠が、延々と続く様は、驚きの何物でもなかった。 熱帯雨林を切り開き、焼き畑を続け続ける限り砂漠化と温暖化への道を曳き起こす事は火を見るより明らかだ!!!
これは、多くの動植物に思わぬ悲劇を齎すだろう?
交尾蜂を捕獲していて、ついつい、余分な事を考え出す老い耄れだった。    

     『 寒い一日だった・・・ 』

2009-11-22 22:29:47 | Weblog
              


今日は寒い1日だった。
娘婿が孫娘達を連れて遊びに来ている・・・ 前々から「ゴルフをやろう!」と、言う事になっていた。 倅は生憎の出勤で二人なってしまったが、外部の人が一人入り、一日中楽しめた!
3月にやってこの方、一度もコースに出ていない。 だから、全く、自身がない! ブッツケ本番もいい所・・・
やっている内に幾らか感が取り戻せた! 大叩きのコースもあったが、パーが半分近く出たので、何とか80台で回れた・・・ 45、42は、今年2回目としては良しとしなければなるまい…

お馴染みの支配人、コースの管理人、キャディー等から「珍しいね! 偶には来てよ・・・」の連発で、少々、気が引けたが、言って頂けるだけ有難い!と、思った。
寒くなったが、年内に数回チャレンジしたいと思っている・・・
老いと共に飛距離が出なくなった。 こればかりは致し方ない事だろうが、夏中、「スガレ追ひ」で鍛えている脚のお陰で、仲間に迷惑を掛ける事もなく回れるのが嬉しい!!! 
老いは、脚から!!!と、よく言われるが、“ヘボ”ちゃん様様だと思っている・・・ 何より嬉しいのは、冬場、付き過ぎた『メタボ』が、完全に剥奪されるので、多少の歩きは苦にならない!
後何年「スガレ追ひ」が出来るか?知る由もないが、今日のような結果を残せるのも、「スガレ追ひ」、満更、捨てたものでもない。。。    

今日の山は寒かった。
家に帰り、サテアンを覗いて見たが、帳が降り出した4時、シ~~~ンと、沈静化しつつあった。
そして、敢えて、付け加えるなら、山の巣は、完全に、活動を停止していた。 それ程温度差を感じた1日だった!!!

     『 光のページェント… 』

2009-11-21 22:52:17 | Weblog
             


予報では、今日は、一日中、寒い!と報じられていた。 
所が、穏やかな日となり、所謂、小春日和!!!  日中、かなり、気温が上がった。 
このような小春日和は、“ヘボ”ちゃん達にとって、絶好の交尾日和!!!!!
我サテアンでも奴豪い数のカップルが誕生した。。。 その数?、計り知れない?
常識的には集れる筈もないガラス板に沢山の交尾蜂を見た!!! この訳は、後日説明するとして、つるつるガラス板にいとも簡単に這い蹲っている…

そして、収まる所へ収まっていった… 数日置いて、またまた、回収作業をしたいと思っている。

夕方、孫娘一家を案内して国営アルプス安曇野公園へ光のページェントを見に行ってきた。
ビック・ショーは、夕方からだったが、物凄い親子連れで賑わっていた… バスで駆け込んだ団体さんも居たほどである。 
世の中の不景気を他所に、此処には、画期漲るページェント・ショウーが展開されていた…
LEDの数20万級に及ぶという!!!!!
敷地数万坪の庭園に光のショーが繰り広げられていた。 それはそれは見事だった!
孫娘達は大喜び!!! 鼻水を垂らし、手をカジカカワせながら、1時間半ほど付き合った。 
連休前日と言う事もあって大賑わい!!! 数万人の老若男女が集った。
大変な賑わい!!!!! 小旗を持った観光客が、何組も横を素通りした! こんな光景を見るのも久し振り!!!
規模然る事ながら、力を入れ、集客に専念している国土交通省の知恵の塊を垣間見た!
景気は悪いというが、脳味噌の使いようで、集客術は幾らでも存在する!!!
新規制溢れる企画がものをいう時代をヒシヒシと感じた。
集った客人は夫々に満足していたに違いない! 孫娘達の喜びようでその真価が即断出来た。
世の中、不景気、沈滞ムードだと言われている… そんな事はない! 人心を掴めば、まだまだ、幾らでも人集めが出来る!!!
これからは脳味噌の使い方がものをいう時代だろう?… ついつい、ルンルン気分になった。 
そして、晩飯、遠藤酒造の『朝しぼり』、実に、美味かった。 娘夫妻と美酒を味わった!!! 孫娘達も顔が綻んでいた…