『 ヘボのアルバム 』

“ヘボ”ちゃんをこよなく愛する蜂狂さんとのコミュウニケーションの場です・・・

     『 春めき? 』

2013-02-28 23:04:24 | Weblog
             


今日は、この所の寒波から解放された!!! 
気温がグングン上がり、サテアンの中はまるで蒸し風呂!!! 少し、換気をしよう!と、窓や天窓を開ける!!! 
ス~~~ッと外気温とバランスを採る。。。 
気分が昂り出した。 
思うに、多くの植物は、これでトリガーが掛っただろう?
春早い「イワチドリ」が顔を覗かせ出した!!!
「剣」系の子孫は、寒さに強いと見え、かなりの顔出しをしている!!!

庭の「万作」が一気の開花した!!!
これに「ニホンミツバチ」がワンサカ来ていて騒々しい!!! あの甲高い羽音を響かせ、急に賑々しくなった!!!
カレンダーを見れば、明日から3月だ!!!
当然と言えば当然な話だが、数日前まで極寒期が続いていたので、何となく狐に抓まれたような感がある!

遣る事がないので、例に依ってサテアンに入り、まだ、芽吹きもしてない鉢を見て回る・・・
芽吹き出した「イワチドリ」があると、何となくソワソワ。。。 今年の冬が特別寒かっただけに芽吹きを見ると心が和み、何となくホッとする!
ボイラーを設置してある第2サテアンの1/4程が芽吹き出した・・・  心弾まぬ訳がない!!!
3時を過ぎる頃から「長生蘭」の植え替えを始め出した。
30鉢程したであろうか?
今して置くと芽掻きにならないので極めて具合がイイ!

どう血迷っているのか皆目理解出来ないが、花等全く無いが、サテアンの周りをミツバチが飛んでいるから不思議だ! 「万作」に行く道中の御仁達かも知れない?
今夜は、久し振りに氷点下になって居ない!!! 何となく調子が狂ってしまうが、感謝感謝の気持ちで居る。。。
こんな陽気に早く転換して欲しいモノである。

     『 ウウ~~~ン? 』

2013-02-27 23:20:12 | Weblog
            


昨夜の天気予報:大雪は外れ!朝からドンヨリとしていた。
本当に10数日振りの暖かい朝だった。 そうだよなァ~~~ この所毎日氷点下10℃以下になり、日中でも0℃以下という真冬日が続いていたからな!!!
暖かいと言っても肌を刺すような気温ではないという意味で、陽が出ないと、何となく肌寒い!

例に依って遅いサテアン参りをする。
外の仕事は山程あるのだが、こう寒くちゃァ~遣る気も起らない!!!

お昼頃になると、薄日が射し出し、気温も上がり出す。
こんなに寒くても庭の万作が咲き出している。 スノードロップも白い蕾をワンサカと上げている!
春告げ花が行動を開始した!!!
婆が、万作に蜜蜂が来ていると報告してくれた。
婆は、中々の観察者で、結構自然界の変化を敏捷に捉えて居る!!!
万作がポツポツと咲き出しているのは昨日、一昨日の撮影で知ってはいたが、この時点では蜜蜂の訪問はなかった!
今日の訪問、気温が10℃近くになりミツバチも外出のスイッチが入ったのだろう・・・
見ると、ニホンミツバチが飛来し、万作の花芯に首を突っ込んで居た! 真っ黒ないい蜂姿だった。
何処から飛んで来ているのだろう?
今年、初めて見た蜂さんだった!

心なしか、山芍薬の蕾が、膨らんで来た・・・
クロッカスも芽を動かし出した。
これで暖かい雨でも来れば春は一気に進み出すだろう!!!
今年に冬が別格寒かっただけにもうコリゴリだ!!! 勃々、三寒四温のモードに入って貰いたいモノである! 

     『 シーズン・パス!!! 』

2013-02-26 23:43:53 | Weblog
              


早いモノで、2月も終わりだ!!!
3月の声を聞けば、週末、Jリーグが開催される!!!
今日、待ちに待った年間「シーズン・パス」が届いた!!!
年間「シズン・パス」と購入するようになって3年が経った。 早いものである・・・
こういうモノが手元に来ると、何となく忙しくなる! 気分も乗り始め、ソワソワし出すから不思議だ!

「シーズン・パス」を買うようになり、地元チームへの貢献を考えるようになった。
一番の貢献は、このような「年間シズン・パス」を大勢の方が購入して呉れればクラブチームの大きな財源となり資金面で安定する!!! 何と言ってもクラブ・チームにとって資金は基本中の基本で、最低10億円は確保したい!!!
「松本山雅」の場合、まだこの域には達していない地方クラブだが、嬉しい事に試合会場への入場者数が3番と参入間もないチームにしては上出来の道を歩んで居る!
多分、今年は、甲府、大分がJ-1に昇格したので、Topになると思われる。
そして、年々、2000~3000人の観客が増員されているので、今年は、年間平均入場者数:10000人を超えるのは間違いない!!!
これは、地方クラブにとって一番の財源になり、安定した経営の源となる!!!
今年はどの程度の予算運営が出来るのだろうか?

今、老い耄れ爺は、年々、入場者数が増えるにつき、お得意席の確保が儘ならなくなって来たので、場合に依っては、グレードアップのシートに切り替えようかとも思っている。 これはクラブ財源確保への協力支援と会場シートの確保に繋がるからである。 何時も見ていて、上級シートはガラ空きで、何となく勿体ない!と、感じていた。。。
か細い年金生活者の身だが、年と共に、地域社会に何か貢献、役立つ事も考えなくちゃァ~等と粋な事も考えるようになった。
嬉しい事に、リタイヤー後、僅かな期間だったが、アルバイトした会社の社長さんに大きなスポンサーになって貰った!!! そして、今年も、また、継続してくれている。。。
何百万円という広告量だからこういうスポンサーさんには感謝の言いようがない! 兎に角、有難い!!! 
陰ながら何時もこういう会社の繁栄を祈っている。。。 
詳しい事は判らないが、昨年より、このようなスポンサーがかなり増えているのが嬉しい!!!  アベノミックスで経済が上向きつつあるようだが、なんちょうにも更に経済状況が良くなりこの手のスポンサーが増えて行く事を念願している。。。

地域ぐるみで地道な活動をし、地方クラブが強くなるようになれば、こんなに嬉しい事はない!!!
ドイツのクラブ運営には、学ぶべき事項が、実に、多いという!!! 日本のクラブチームも色々と研究しているらしい・・・ 色々な面でヨーロッパ・サッカーには学ぶべき点が多い!!!

     『 トレーニング・マッチ 』

2013-02-25 21:18:38 | Weblog
             


Jリーグ、今週末から開幕を迎える。 
長いようだったが、シーズンオフはアッという間だ!
このじき、Jリーグ40チームは、お互い、新編成を整え、その練習成果を見る為に、そして、来るべきシーズンへの目安を付けるべくお互い練習試合をする。
オラガ「松本山雅」も頻りとJ-1チームの胸を借りるべくお願いしているようだ・・・
インターネット情報によると、昨日は、午前9時半からバンフォーレ甲府と、1時から名古屋グランパスとマッチがあると報じられていた!!!
こんな短時間にどのように戦うのだろう?と、?を持っていた。
当然選手は変わるだろうが、それにしても監督は、クイックで移動するのだろうか? それにしても甲府と名古屋では、無理の筈!!!

バンフォーレ甲府のサポーター倅君、甲府に行くというから御相伴に与る事にした。
玄関横付けで連れて行ってくれるから有難い
!!! 
8時、家を出発とした。
所が、朝から雪が横殴りで降り掛かる!!!
一旦は中止としたが、東の空が明るい! インターネットで甲府のお天気を調べると、晴!!!と、出ている。
道中の事を考え、多少の不安はあったが、「行こう!!!」と、言う事になった。
高速に乗ると、陽が射して来た!
吹雪のような雪、日本アルプスに降っている雪が風に煽られ、吹雪いていたのだ! この時期、こういう事は屡あるので想定内・・・

道中、八ヶ岳山麓、南アルプス山系は、大荒れの様子!!! 山が見えない!!!
アッという間に甲府に着く。
勝手知った倅君、スイスイと山梨大学医学部グラウンドへ案内して呉れる・・・
9時を若干回っていて、両軍、もう、練習をしていた。
晴れてはいるが風は強く、刺すように痛い!!! 既に、300~400人のサポーターがグラウンドをグルリと陣取っていた。 選手脇に陣取りたかったが、空きスペースもなく適わなかった。
仕方なく反対側の被り付きのような場所に陣取る。
倅と老い耄れの一番の関心事は、両軍の選手起用だった!!!
背番号と顔触れを見ていてどうやら控え選手である事が判って来た・・・
松本山雅は、名古屋へ主流組を・・・、甲府は、昨日、湘南と練習試合をしているので、矢張り控え組出来たようだ・・・

見ていたが、何となく両軍控え組では、迫力に欠けているように思えた。 先入観かも知れない?
しかし、試合の流れは、甲府が圧倒的にボールを支配し、山雅にシュートを打たせない!!! 甲府も球持ち時間は長いものの、決定力不足はイガメナイ!!!
結局、前半00で折り返す。
風が強い上に寒いときている!!! 時々、突風が吹くので、埃まみれ!!!
 体がジンジン冷えて来る・・・

後半、山我もどうにか球持ちが出来るようになり、ワンサイドではなくなった。
危ない場面も2~3回あったが、甲府の決定力不足に助けられ、0点に抑え、ドローと相成った。
松本山雅の場合、控え組では、格上チームと遣る時はこんな実力なのかも知れない? あっさりボールを取られてしまう!!! まだまだ、球持ちが低い! パス回しもイマイチだった。
そうは言っても、まだまだ、シーズン初め、若い選手が多いので、伸び代はあるだろう!!! 今後に期待したい。

朝ご飯抜きで飛び出して来た。 試合が終わると、急に、腹が減ってきた。。。
時計を見ると11時半。
甲府で倅行きつけの食い物屋に行こうとしたが、列をなしていたので、諦めた。
懐かしい甲州街道をひた走り、甲州~信州の国境まで来た。
ここの美味い飯屋がある!!! 「国界」という!!!
ここも物凄く混んでいた!!!

どうにか道脇に車を止め、入る・・・
50~60人は居ただろうか? 席が空くのを待つ・・・

二人でヒレカツ定食を食べたが、これ、抜群に美味しかった。 天下一品!!! 
お江戸にも美味しいトンカツ屋があるが、一寸比較にならない味だった。
肉が馬鹿厚く、ジューシーで歯応えが何とも言えない。   
何か秘策:企業秘密が施されているのだろう・・・

お客の多くは、ラーメンを啜っていたが、こちらの方が人気メニューなのかも知れない。

高速が開き、甲州街道は火が消えたような交通状態となったが、こうして多くのお客さんが来る所を見ると、商売の秘策のようなものが幾らでもあるんだ!と、お他人様の懐を弾いて見た! 
何事も、このような秘策を以ってすれば、厳しいと言っても道が開けて来るのでは?と・・・
色々と考えさせられたトレーニング・マッチ観戦の旅だった

     『 開幕間近!!! 』

2013-02-24 21:12:33 | Weblog
             


まだまだ真冬並みの厳冬期が続くが、早いモノで、2月も終わりだ!
老い耄れ爺にとって待ちに待ったJリーグの開幕が近付いて来た!!! 今週末から愈々!!! 
依って色々な催し物が開催されている。

昨日は、地元大型商業施設:i-city で「キックオフ・イベント」があった。
毎年、この時期に行われている・・・
何かと忙しいこの時期、12時過ぎ家を出た・・・
会場の大型駐車場は、遠来の買い物客やイベントに参加する人達の車で満杯状態!!! 何千台の車だろう?
兎に角、遠い場所でスペースを探す!
そして、イベント会場に辿り着いたが、老い耄れ以上の狂がいサポーターで埋め尽くされ、本番を呷るかのようにSBCのアナウンサーが会場を捲し立てていた! アナウンサーは2人。 一人は中国人で、官淋と言う日本語が非常に上手な女子アナ!!! ラジオでよく出ている人気アナ!!! メインキャスターは、これまたスカパーで実況放送をする高木直人と言う顔ぶれ! 途中からタレントの物知り、お喋りの平畠が加わる!!!

1時きっかり、選手入場と共に、ラジオ放送が始まる!!!
直人と平畠のコンビは絶妙で、お笑いを中心に各選手の抱負を手繰り出すといった企画だった。
何せ40人近い選手の自己紹介だから時間も掛る。 これに各選手毎のチャットを入れての応援も入るから会場は盛り上がる!!! 集まったサポーター1000人は超えていただろう・・・

選手紹介後、反町監督のインタビュー!!!
かなり突っ込んだコメントが聞かれた! その核心は、矢張り昨年の実績がモノを言う所為か?今年の補強、静岡、鹿児島でのキャンプの成果に裏打ちされ、自信が漲って居た!!!
其処には、一桁順位を確保、アワヨクバ、プレーオフをも狙うという意気込みが感じられた!!! 
サポーターの数も急激に増え、yのように年間パスで通う御仁も増えそうだ!
甲府、大分がJ-1に昇格したので、今年は、J-2 No.1の集客数が予測される!!! 今日のようなイベントを見ても判る・・・

延々2時間半に亘るイベントを見て家路に就いた。

夜は7時から、昔馴染みの友人んと飲み会!!!
若者に煽られ、調子よく飲み過ぎ?
そして、寒い中20分近くも歩き家に帰った時は、何時もに無く体調がオカシイのを感じた。
慌てて風呂の入り体を温める・・・
体調、益々、悪化を辿る・・・
胸苦しいさと吐き気を感じたので、寝床に着いた。
イベント参加の疲れと飲み過ぎ、冷気に当たり過ぎたのが影響したんだろう・・・  


今日は、甲府まで松本山雅バンフォーレ甲府の練習試合を見に行って来た。。。 この模様は、明日、カキコしよう… 

     『 アメリカ  森に生きる職人達・・・ 』

2013-02-22 20:48:31 | Weblog
             


何だか知らないが、この所、深夜、NHK:プレミアム・アーカイブスを見る事が多い!!!
深夜、寝る前TVを捻るとこの番組が飛び込んで来る!!!
そして、自然科学大好きな老い耄れ爺、ついうつい、食い入って見てしまう!
先に紹介した「ヒマラヤのオオミツバチ」、「驚異のバイオリン弾き」や「コンピクト・フィッシュ」等、皆、このシリーズだ!!!
そして、昨夜も、また、何となく見てしまった。
それは「アメリカ 森に生きる職人達」だった。


ルアーのロッド・ビルダー(釣竿造り職人:加藤誠)が日本生まれアメリカ人:アンガズ・ボーズマンさんの案内でアメリカ東北部ニューイングランド地方を旅する旅行記だった。
こういう事は飛び抜けて書き立てる程のモノではないが、ルアーを通して登場するこの地方に住む年恰好、丁度、老い耄れ爺位の老人達が登場する。
それは、釣竿造り職人であったり、コネクティング・ロッドを作る挽き物加工のお爺さんであったり、また、毛鉤を作る爺であったりした!!!
カヌー造り職人も登場する! トラウト釣りには欠かせないボートだという・・・
ここに、この番組の本髄があった。

驚いたのは、あの高所得者達が住むアメリカ!!! ここの片田舎で細々とロッドを作ったり、竿を繋ぐコネクティング・ロットの挽きモノ加工をするお爺ちゃん、それに抜群の疑似餌:毛鉤を作るお爺ちゃんが登場する。 何れもルアー釣りの世界では一人者でその腕前は職人技の腕前を持ってい居る!!!
あのアメリカでこんなモノ造っていて飯が食えるのだろうか?と、人事ながら心配になって来た!
それでもこの道で遣り甲斐とプライドを持って君臨している所に頭が下がった。 そして、老い耄れ爺に置き換え、丁度、「スガレ追ひ」の心境そのものである事を悟った!!!
「紙縒り造り」がそうであり、「トバシ」と「尺取り虫術」が、また、そうであり、極め付け:「透かし」の術に相通じるものがあった!!!

登場した爺様達は、何れも神業的スキルでこの道の頂点に君臨していた!!!

ここで、「毛鉤」について、少々、書いてみたい・・・
アメリカ人は、元来、魚は食べない!!!
あの生臭さが体質的に合わないらしい!
でも、スポーツとして、フィッシングする人口は、実に、多い!!!
NY、マンハッタンに「アバクロンビー&フィッチ」と言う、スポーツグッツを売っている大百貨店があった。 それはそれはデカイお店で、ここでは銃砲やピストルまで売っていた・・・
釣り売り場で「毛鉤」を買った事があった。 山釣り好きな親父さんにお土産として・・・
その数、実に多く、どれを買ったらいいか?素人の老い耄れには判らなかった。 御年、28歳の時である・・・
実家に持ち帰り親父さんに献上したが、その後使ったか否か?は聞いていない・・・
これ等の中に「毛鉤」名人が造った「毛鉤」が含まれてかも知れない?
そして、「毛鉤」と言えば、足助の小川会長さんの「ヘボ」毛鉤は、ユニークの上、抜群の出来栄えをしていた。 何時だったか、お土産に貰って来たが、余りにもよく出来過ぎていて、使う事適わず!、今もマイ・トレジャーとして飾ってある!!!
小川さんの「毛鉤」も国宝級!!! 中々の出来栄え!!! 

こんな事を思い出しながら、この、番組を見ていた・・・

     『 極寒期の休眠女王蜂・・・ 』

2013-02-21 23:02:06 | Weblog
             


この所、毎日毎日、真冬並みの寒波が押し寄せて来ている!!!
-8~10℃にもなるから参ってしまう!

昼間でも1~2℃!!! 従って、先日降った雪は消えていない! 兎に角、風が射すように冷たい!!!

こんなに寒くっては、仕事をする気にもならない!!!
毎日毎日、家とサテアンの間をオロオロと行ったり来たりしているだけだ・・・
  
毎日のように気にしていた休眠女王蜂の寝姿を勃々撮らなきゃァ~~~と気だけ焦っているが寒いので撮影する気にもならない。
そうは言っても、寒波が居座っている時期でないと女王蜂が目覚めるので寒さとの戦いで撮影を考えなければならない!

ふと、庭の「万作」を見ると、1~2輪綻び出していたので、カメラを用意し、併せて「ヘボ」ちゃん寝姿の撮影を試みた。
遣り出せば何の事はないが、腰は重い!!!

久し振りに、グリーンボックス管理箱を開ける!
何日振りだろうか?
この所、毎日が寒波の連続なので、ついついヅクを病み、ホッタラカシになっていた・・・
気には留めているが、目覚めているような事は、先ず、考えられないので、ヅク病みとなる・・・
グリーンボックスを3つ程開け、各々から管理籠を開き、休眠状態を見る。。。
   完璧だった!!!  
連日寒いという事は、休眠女王蜂にとって、実に、安定した条件を齎す!!!
勃々、体内脂肪を使い果たし彼の世行きとなる御仁が出始める季節に入って来たが、今の所、安定していると見て居る!!! 

夕方、4時近くになって撮影に入った。
今日は、マイクロレンズを使っての撮影を試みた。
(注)
マイクロレンズ:等倍以上に撮影出来るレンズシステムで、昨年、開拓したレンズシステムと、昨年、やっとの思いで悪戦苦闘して購入した物故レンズ:Olympus Zuiko Macro 20mm、38mm を使う予定だった。 時間切れで、20㎜ Macro はトライできなかったが、何れも等倍以上の倍率撮影となると、焦点深度が超浅く、最近、視力が富に落ちた老い耄れ爺にとっては厄介な撮影だった。
ここ2~3日の間に、20㎜もトライし、この分野では定評のあるCanon MP-E65 レンズとの比較検討をして見たい。。。
これ等のレンズは、年間、2~3回しか使う機会がない!!!!! 極めてコストハーフォーマンスの悪いレンズ群だが、これ等にはマクロレンズでは絶対撮れない領域があり、その存在感は大きい!!! 老い耄れ爺にとって、「ヘボ」ちゃんの軆部位を撮影する為に無くてはならないレンズである!!!  

今日、何がしか撮影出来たので、これからTop ページその他でお披露目して行きたいと思っている。。。 細部のレンズ解像力に注目して頂きたい!
とは言っても、スタジオがある訳でも無く、超浅深度のレンズを操る装置がある訳でも無く、専ら、手持ちでシャッターを切っているので、合焦には自ずと限度がある。。。
正直、ファインダー画面を見ていて、焦点が合っているのか?否か?見極められないので閉口する!!! 勿論、40~50年も前のレンズ故、AF等無いから厄介だ!
素人 + こんな点も割り引いて見て頂きたい!
それにしても魅力あるレンズ群である!  

     『 驚異の自然界!!!: コンピクト・フィッシュ 』

2013-02-20 19:54:14 | Weblog
             


どういう訳か?この所NHKのBSプレミアムを見る事が多い!!! 
この局は、新規もアーカイブスも含めて抜群の番組を放送している!
コマーシャルだらけの民放嫌いな老い耄れ、TVを見るとなるとNHK!、それもニュースか教養番組に限定される。 兎も角、見ていて頭にガンガン来る番組はご遠慮申し上げている・・・
NHKの真夜中の番組でBS放送は、押し並べて優れモノが多い!!!
しかし、再放送と言う事もあってか?夜中の2時、3時と言う時間帯になってしまうからビビる!

一昨日、「中国の天坑」、昨日は、「パプアニューギニヤの海底公園」、今日は「オーストラリヤの奇石・奇岩」は圧巻だった。
この自然界で珍奇なモノのは人一倍興味を示す老い耄れ爺、こういう番組は大好きで、昔から食い入るように見て来た・・・

地球の歴史は、46億年と言う気の遠くなるような時間を費やして今日が存在する!!!
この間、大陸の離合集散・衝突、地殻の大陥落~大隆起、全球凍結、大ストーム、惑星間衝突等々想像を絶する天変地異があった。
これ等は、今日、騒がれている地球温暖化や地震、火山爆発、津波、ハリケーン等と言った軟のモノではなく、想像を絶する超超天変地異:大事件・事故だった!
これから先、何百年、何千年、或いは何万年と言う未来、このような天変地異に曝される事は間違いない!!!
所詮、地球は、暴れ星で、長い目で見ればこのような歴史を繰り返して来た。し、地球のマグマ活動を考えれば、こうした天変地異がロング・タームの間に起きても不思議ではない!!!
そういう流れの中にあるのだ!!!

先日、ロシヤに落下した隕石には東北大震災~大津波同様驚かされた。 まだ、この隕石は赤子のようなもので、メキシコのユカタン半島に落下した隕石は、恐竜を絶滅させた!と言われている・・・ そして、今日の動植物源を産み出した。
石化資源の焼却で温暖化が進んでいるというが、僅か20年50年先には、もっと酷い自然界アンバランスが起きるのは間違いない!!!と言われている。
大きくは、今、アフリカ大陸がマグマ上昇の力で地溝帯近傍で分断され、遠い将来、海の彼方に離れて行くという。 同様、ハワイ近郊では、地球隆起が進み、この近傍のプレーとは、中国大陸とアメリカ大陸に向かって進行する・・・
日本列島は勿論の事、ハワイ諸島も中国大陸にくっ付いてしまうという・・・
こうなった暁には、今日の大陸や島々、海はどんな姿になっているか想像すら出来ない!!!

でも、この荒くれ星:地球は、46億年の間に大陸の離合集散を数回繰り返して来た事を文献で読んで来た。。。

こんな現象を耳学問で学んでいたので、この3日間のアーカイブス、3番組は非常に興味深かった!!!

中国の「天坑」、オ-ストラリヤの「奇石・奇岩」にしても所詮、太古の昔、地球の地殻隆起が齎した産物で、その後、またまた、長い年月を要して、浸食現象が進み今日の地球的規模の遺産を残した!!!
まだまだ、この地球上には、不思議な陳現象が数多く見られるが、その多くは、地殻変動、隆起、雨風・砂塵等による浸食により今日の風貌を齎した。
例えば、ナイアガラ瀑布、イエローストーン、アマゾン大瀑布、ロッキーやヒマラヤ、アンデス山脈、アルプス連峰には、稀に見るお宝遺産が多く、これ等の大山脈に依って気流の流れが変わり、サハラやゴビ砂漠等のが生れその周辺に数々の陳現象が生まれて行った・・・
今回のNHKアーカイブスもこうした地域の現実と生い立ちにメスを入れその生成に迫って行った卓越した番組だった。。。  

ニューギニヤのサンゴ礁に生きる「コンビクト・フィッシュ」と言う魚は、魚にしては巣作り、子育て、巣からサンゴ礁への餌取り通いという知恵のある奴らで何となく「ヘボ」ちゃんの子育てと相通じる所があり興味深かった。
但し、コイツ等は、どう見ても子が親を飼育しているような陳現象しか把握出来ず、ついつい、「ヘボ」ちゃんの栄養交換を思い出し、知恵を持った偉い魚!と、重ね合わせ、見入っていた!!! 
知恵を持った蟲:(昆虫)「ヘボ」ちゃんに付いては、老い耄れ爺流解析により「 shy・・・、the Vespula 」で縷々述べているが、知恵を持った魚「コンビクト・フィッシュ」の存在には恐れ入った!!! NHKさん、 !!!!!

NHK BS では、素晴らしい番組を、時々、放映している・・・ チェックする事をお勧めする・・・

< 注 >
   コンピクト・フイッシュ:「コンピクト」とは、囚人の事。 詰り、囚人服を着た魚と言う訳・・・
   奇妙な生態系を営んでいて、まだ、その真意は摑み切れていない!
   巣穴を形成し、沢山の子供を巣穴にて隔離する。 が、朝方、子供達は、サンゴ礁に出掛け食事を採るが、親は巣穴に入り切りで、決して外に出ない。遣るのは巣穴の掃除ばかり。
   夕方になると、子供達は、巣穴に戻って来る。 この繰り返しが、毎日、行われている・・・
   かなり、帰巣の学習能力が高く、相当の知恵者だ!
   内視鏡分析によると、子供は、巣穴に何やら白い糸状の粘々を吐き出している・・・ 多分、親は、この白い粘々状の物質を食して生きているのでは?
   何となく「ヘボ」ちゃんの栄養交換を思い出した。。。

    コイツの生態研究をすると面白いと思った。 「ヘボ」ちゃんと重ね合わせ究明すると面白いのでは?  
 

     『 確定申告・・・ 』

2013-02-19 20:49:15 | Weblog
             


毎年の事だが、2月に入ると「確定申告」の事が気になる!!!
過って、現役の頃は、会社の専門家の方がやってくれていたので年末を待っていればよかった。
「お前、幾ら返って来た?」等と、友達どおしで比べあったものだった!

リタイヤ―してからと言うモノ、専門家に処理して貰う事が適わなくなった。
自分自身で遣らねばならない!!!
 
これが不慣れ! 経験不足!と、言う事もあり、実に、頭の痛い作業だった。  
それでも、彼是、何の御咎めもなく17年も遣って来たから大したもんだ!!! 

とは言っても、税務署から大袋の封筒が送られてくると、多少ビビり!、内心穏やかではない!!! 

2月も10日を過ぎたら作業に掛ろう!と、決めていたが、ついつい、遅れ、昨夜、作業に取り掛かった。
何の事はない!!! 僅か2時間足らずの計算処理だが、税金を払うか!還付金が来るか!では大違い!!!
依って、電卓を叩きながら慎重に進める。
最近判って来た事だが、税制が変わらない限り、手法は同じで、大体、毎年、同じ位の数値となっている。 
僅かばかりの「年金」だからだ!!!
我「企業年金」は、毎年、多少、多めに税金を徴収してくれているので、心臓の悪い結果とはなって居ない!!!
昨夜の計算でも6万円近い還付があると計算出来たので、、先ずは、一安心!

今日、書類を揃え、郵送した。 
この作業が済むと、俄然、清々しくなり、気分も弾む!!! それ程厄介な代物である・・・  
還付金の事で、大喜びした思いがある。
リタイヤーの年、定年2~3月して、また、働き出した。
こんな事があってか?この年、再雇用先の経理さんから大金を貰った事があった。
その会社の社長から「●●さん、吃驚しなさんな!!!」と、前置きされ、60万円近く還付して貰った事があった。  
こんな嬉しい話は、前にも先にも無い! 当然の事だが、この時、1回だけだった。
徴収金額、退職金等々で過分な税金が徴収されていたのだ。

この1件は、「確定申告」が来る度、思い出し、また、再来してくれないものか!と、ついつい、慾が出てしまう・・・ 
碌な納税もしていないのに、こんな事、起きる訳もない!!!  アハハ… お笑いだ!・・・