『 ヘボのアルバム 』

“ヘボ”ちゃんをこよなく愛する蜂狂さんとのコミュウニケーションの場です・・・

    『 出て来る!出て来る!!! 』

2010-01-31 22:44:01 | Weblog
            


日曜日は社会常識を植え付ける日だ? 7時半から政治討論のTVに齧り付く・・・
相変わらずの「政治と金」!!!!! 「もういい加減にしてくれ!」と、言いたくなる。
野党は馬鹿みたいに何時までも固執している。 当事者も当事者だ!
国民の税金から大金を貰っている議員様、もっと議員様らしいお仕事をしてくれ!と、言いたくなる・・・
毎日、こんな事ばかりされていたのでは堪らない! 大局的な見方は出来ないものだろうか?
途中から嫌気がさした。。。

早昼を食べ、サテアンに入る・・・ 植え替え作業だ!
作業中、鉢を動かすと休眠女王蜂がゴロゴロ出て来る。 今日は、カメラを持ち込んでいたので、撮影会をした…
いい雰囲気の画像が何枚も撮れた。 正直、植え替えより、ヘボちゃんと戯れている方が楽しい・・・ 外気温がかなり上がったが、熟睡している。 それでも、夕方になり、起こされた御仁の2匹位がサテアンの中を飛んでいた・・・ 可哀相な事をしたかな?

暗くなって、休眠女王蜂の管理箱の氷を交換した。 昨日、今日、気温が大分上がったので、管理箱の氷は大分解けていた・・・
これから気をつけなくちゃァ~~~    




     『 相変わらずの植え替え作業… 』

2010-01-30 21:29:35 | Weblog
                


今朝は寒かったが、お昼くらいから雲も退き、暖かい日になった。
当然の事ながらお決まりのサテアンに入る。 昨日で、第2サテアンの植え替えが終わり、今日から第一サテアンの作業…
まず、残りのボトル苗を植え替えた。 購入した際青葉があったので余り温度を掛けないようにしていたが、どういう訳か?既に、新芽が出たものが3便もあった!!!         これは実にヤバイ話で、下手をすると冬の間に枯れ込むと再生不能となる? こうとは知らずに今日まで放って置いたが、大失敗だった!!! どうなるか判らないが、座敷の持ち込み暖を取っている。。。 生き残って欲しいものである・・・

こんな心配をしながら第一サテアンに資材、道具を移動させ、植え替えに入る。
植え場所を確保する為に作業場の確保を図る。 諸々の資材を退けると8匹も休眠女王蜂が出てきた。 眠気を覚まさないように、まだ、一部置いてあるクシャクシャ新聞紙の中に入れて上げた!!! 舞い立った気配もないので、其の侭寝込んでくれたのだろう?
毎度のことだが、こんな光景に出会うと本当に癒される。 食い気に走らない“ヘボ”飼いの妙といえよう・・・    
ズバリ、家の周りで一年中、何らかの形で“ヘボ”ちゃんと戯れることが出来るのだ・・・ 

また、棚の所々に糸紡ぎの巻車が花台として置いてある。 この心棒の空間に潜り込んでいる御仁がよく居る。 今日も出会えた!!! 天井は、受け皿となっているのでこの空間は絶好の隠れ家となる。 ここはそっとして置いてやった。 明日にでも写真撮影し、追加添付しよう…

さて、明日は、どんなドラマが待っているだろう?   

     『 今日のサテアン… 』

2010-01-29 20:21:58 | Weblog
                


凍みが緩んだので、久し振りにサテアンに入って作業をした。
昨年末購入した「イワチドリ」のボトル苗が芽を出しているので、寒中だが植え替えをしよう!と・・・
水道水で寒天を落とし、球根を分けてやる。 球根を分けながら思った。 どうやら、昨年来た時から芽を出していたらしい? 今まで其の儘にしていたが、可哀そうなことをした。
日にも当たらないので、枯死寸前である! 大事に掻き出し、寒天を落とし、植え込む。 半分以上が、昨年の内から芽を出してしまっている!!! どういう事だろう?
瓶の中では季節感が無いのかも知れない?
大事に植え込んだが、巧く育ってくれるか?
もうトレーに入れ、暖房の効いた家の中に4ケースも入れてある。

さて、植え替え中、久し振りだったが例によって「百舌鳥野郎」が飛び込んできた。 来るなり、もう「ヘボ」ちゃんを啄んでいる。 抜け目のない奴だ!!! 実に、ハシコイ!!!
先日、ジーフィーポットに齧りついていた“ヘボ”ちゃんが見当たらない? 抜け出したらしいが、コイツが犠牲になったのかも知れねェ~~~~~
やや冷え込むので、暖房機に火を点すと、頭上のクシャクシャ新聞紙から何か齧る音が聞こえてくる・・・ ガリガリ、バリバリっ…と・・・・・
暖房で目覚め、休眠場所を革めた女王蜂が、再度、定位置を決め、仕切り直しをしている証である。 この仕草は、時々、耳にしているので手に取るように判る・・・
本当に可愛い奴等だ!!! 休眠女王蜂の為には、余り暖房等焚かないほうがいいのかも知れねェ~~~ そうは言っても寒ブイからナァ~~~   

     『 Made in Japan ④.ハイ・メカ・ウォッチ 』

2010-01-28 22:45:21 | Weblog
              


悪餓鬼の頃から機械弄(いじ)りが好きだった。
家の中にある置時計は悉く分解され、使い物にならなくなっていた…
こんなyを両親は怒るでもなく見逃してくれていた。 物心が付き出した頃は、ブリキをお袋の手挟で切り、これに壊れたラジオやトランスから巻き戻したコイルを巻きモーター等作り遊んでいた・・・こんな悪戯は、高学年まで続き、遠出が出来る頃には、秋葉原まで出掛け、電子部品や小物を買うのが楽しみだった。

こんな位だから今でもメカ製品は大好きだ!!! カメラ、腕時計等々身の回りのハイテク・グッズには興味がある!!!
一昔前のシャッター・カメラは大好きだったが、デジタルになり老い耄れにはチンプンカンプンだ! だから、この方面は逃げている。
腕時計もメカ・ウォッチから水晶時計になり、何となく興醒めし、長い年月が流れた・・・
どういう訳か?腕時計も水晶時計が嫌われる時代にになったようだ? スイス物のメカ時計に人気があると言う? バカ高い値で売られているが、それでも、流れはメカ時計に移りつつあるようだ。
電池交換の煩わしさがこうさせているのだろうか? 何となく Made in Swiss の時代に遡ったようだ? 元現役として、これが悔しくて仕方ない?
所で、「スプリング・ドライブ」という腕時計が発売されている。 興味津津なのだが、家の中には腕時計がゴロゴロしているので買う所まではいかないが、このメカニズムに興味があった。 原理を知るにつけ、「アッ…、ウマイ所に気が付いたもんだ!!!」と、この腕時計に拍手を送りたくなった。   
その原理は、運針は、ゼンマイの力で回し、調速に水晶振動子を使い IC で制御するというのだ!!! これだったら時間は超正確! 電池も使わず、当(まさ)にこれからのエコー製品!!!ピタリのものだ。。。
上手い知恵を出したものだ!と、感心した。 当然の事ながら、ゼンマイの巻き上げには、手巻きと自動巻きがある。 勿論、これも製品化されているが、調べて見ると余りエコーノミーな価格ではないらしい? 所謂、高級品!!!!! 銭のあるハイクラス層にはイイだろうが、y等、老い耄れ族にはお呼びでない。     でも、メカ好きな老い耄れには興味が尽きない!

メカ好きな老い耄れ、チャンスがあれば、トリビューン、諸々のクロノグラフ、ベル、スケルトン等々手元に置きたいのだが、先立つ物が無い事のは行動も起こせない。 でも、時々、デパート等の陳列棚を覗き込んでストレス解消をすることがある…
そんな矢先、SEIKO から「クレドール ノード スプリング・ドライブ ソヌリ」というハイテク・ウォッチが発売された!!! スプリング・ドライブに50石もの軸受け宝石を使い、定時に寺の鐘が鳴り響くという代物:「ソヌリ」である!!! 
その昔、懐中時計等にあった超高級時計:「ミニッツリビューター」に匹敵する腕時計であった。 やるなァ~~~!!!    
凄い、凄い!!! これぞ Made in Japan だと思った。 因みにお値段は@1500万円だという!!!!!         
ハイ・クォーリティーな Made in Japan もいいが、もっと経済を潤す商品作りは出来ないものか? 貧乏人は、ついつい、現実論の発想をしてしまう!
yが Top だったらスプリング・ドライブの大衆化を考えるだろうなァ~~~ しかも自動巻きで!  これからの時代にピタリの商品なのに惜しまれる? 商品企画だ!   

     『 休眠女王蜂の点検 』

2010-01-27 23:27:30 | Weblog
               


毎日毎日、寒びー日が続く・・・
今朝も-7~8℃まで冷え込んでいた! 昨日パラついた雪が、まだ、消えない! 日中も寒いので日陰の雪は其の侭だ!

一寸スローペースになった駄洒落本のカキコ、ペースを上げなくては!と、午前中、ピッチを上げる。 今、一番厄介な章を書いているので頭は使うし、時間もかかる…
昆虫にとって最も大事な「触覚」についてのカキコである。 後、2~3日書かなければならないが、その後に待っているのは、「脳、神経節」である。 今回の狙いとする所がこの辺にあるので、今、一番緊張している。。。
幾らか解っていた積りだったが、書く段になると、生易しいものではない!!!

昼、イッペー飲んで国会中継を聞きながらサテアンに入る… 何時ものパターンである。
だが、昨夜の冷え込みは予想以上に厳しく、鉢はカンカン氷!!! 作業が出来ない!
仕方なく、瓶で購入した「イワチドリ」の苗で芽を出し掛けているのがあるので、この植え替えに転向した。 このような物が未だあるので、近々やらねば!と、思っている。

そして、久し振りに小屋に入る。 休眠女王蜂を点検する為。
毎日、冷え込みが続くが、それでもグリーン・ボックスの氷は徐々に溶けている・・・カレンダーを見ると、1月も、もう、終りに近い・・・これから最も注意しなければならない2~3月を迎える。
そうはいっても、まだまだ、寒いので、手抜きは出来るが、気温が上がり出すと1日おき位の点検が必要になる。一番厄介な時期になる
今日の段階では、昏々とよく眠っていた。 多分、一番深い眠りになっているだろうと思われる。 ちょっとやそっとの作業で目を覚ます事はない!!! みんないい顔をして寝ていた…     
大寒のこの時期、眠っている女王蜂の顔や仕種を撮影するのに最も適した時期といえよう…
極寒の日を狙って拡大写真を…と、考えている。 Canon MP-E 65 が活躍する時である。

     『 Made in Japan ③.デジタルカメラ 』

2010-01-26 23:59:03 | Weblog
               


製品に表示される「Made in Japan」は、高品質の証でもある… 若かりし頃、NYに長期駐在したことがあった。 勿論、商品を全米で売らんがためのサポートだった。 当時は、日本のあらゆる製品は、まだまだ、未成熟製品で先進国アメリカで買って貰うには相当の努力が必要だった。 時期的には、東京オリンピックの前後だった。
車は、高速道路でエンストを起こすとか?加熱するとか? ラジオはチャンネルに相応していないとか? 時計は厚いとか、止まるとか?不評が漂っていた。 その中でSonyのトランジスター・ラジオは評判が良く、着々と評価を得つつあった。 Nikon のカメラも比較的評判が良かった。
この頃から、日本メーカーの各社は、QC なる手法を取り入れ、品質強化に乗り出す…
僅か数年の間に日本の工業製品は、どれをとっても世界一という評価が通り相場になった。
日科技連のリーダーシップよろしく、各企業は競争してQC 手法を製造現場に取り入れた。この賜物が実入りし、瞬く間にハイ・クォーリティーの称号を勝ち取ったのである。日科技連の貢献度は計り知れない!!!

それからというもの、日本の工業製品は、どれをとっても世界一!!! ついつい最近まで、日本国発展の牽引役を果たしてきた。
自動車、TVを始めとする家電製品、カメラ、時計、電子部品、船、重電機器材、鉄鋼等々No1 の品々が多い! 皆さんご存知の通り…

今日は、デジタルカメラを取り上げてみたい。
デジタルカメラは、ついつい、最近の商品である。 yが、現役を退く頃は、まだまだ、出始めで、取り立てて驚くような商品ではなかった。
分厚く、画質も悪く、その割に高価だった。撮像素子も200とか、せいぜい300万止まりで、取り込みチップ:スマートメディアもバカ高かった。
今でも忘れないが、約10年前、E-10を買ったが、17万円だった。5~6枚撮るとバッテリーが上がり、スマートメディアは2~3回抜き差しすると直ぐに破壊した! 総計で30枚程度撮ったであろうか? それっきり使わなくなってしまった。 撮像素子は500万と記憶している。
それがどうだろう!!! 昨今では、 各社とも素晴らしいカメラを投入して完全に世界を席巻してしまった。
パソコン同様、これ程進化した製品はないだろう!!! 皆さんご存じの通りである。
これから、どこまで進化し続けるか計り知れない?
ボディーと併せ、レンズの進化も計り知れない!!! 増してや、ばかちょんカメラの普及たるや空恐ろしい!!! 孫娘がパチパチやらかしているから恐れ入った! それ程使い易くなっている!!!

今、一番の願望は、フルサイズが、もっと一般的にならないか?と、期待している。 近い将来、15万円台にでもなれば、計り知れない普及時代がやってくるだろう・・・
その時代は、もう、目先まで来ているように思える…

     『 Made in Japan ② USB メモリー 』

2010-01-25 20:08:50 | Weblog
              


昨年末から今年にかけて USB メモリーを4本も買った。 8Gが3本、4Gが1本。
桁違いに安くなったのには驚かされる!!!   
こちら消費者は有難いが、メーカーは大変だろう… 最も、量産体制が確立し、バカスカ作れるのかも知れない? それにしても馬鹿安で有難い話である。
支払った代金は、8Gで、たったの1670円である!!!
一昔前には到底考えられない事だった。

思い起こせば、若かりし頃、FDD の事業担当責任者を命じられた。もう、20年も前の話である。 当時の相場は、5インチFDD が、1M~2Mの時代で、2M 両面を作るのにヒ~ヒ~していた。 後発も後発!恐らくラスト・バッターとしての登場だった。 未だ勝手、後発が勝ち残ったという話は聞いた事がない! だから、当然、苦しい挑戦だった。 弁当箱のような図体をしているが、中々、高度な精度を要求されていて、おまけに、ペラペラのメディヤを拾うという踏んづけ操作するので、想像を絶する品質上の基本問題があった。
この程度のヨボヨボな製品が、@20000~30000円もしていた。 それが1年足らずで、@10000円まで下落し、採算上、苦戦を強いられた。と同時に、3インチFDD がこれ等に取って代わった。 新製品3インチFDD @10000円時代もそう長く続かなかった。
アレヨアレヨという間に@3000円相場になった。 が、これとて、容量は、1~2M が精々だった。 この頃、当然、フラッシュ・メモリーの話が出始めていた… そして、最終的には、これとの勝負だろう?と・・・

今、考えると、FDD も然る事ながら、パソコンもお粗末なものだった!!! どこのメーカーも笑い話にもならないような技術力だったのである。

引退して、今年で、丁度、14年になるが、3年程して近くの神社の宮総代をやることになった。 そして、一番若いyに会計担当が飛び込んできた!      会計は、年間90万円のお金を扱い、行事・直(なおら)いの都度、買い出しが常だった。 そして、印刷物の発行・印刷は、年寄りの爺達には無理。 当然、yの所に来て、結構、大変な仕事だった。
これを契機にパソコン教室に出掛ける事になる…

パソコン、プリンター、スキャナー、それにデジタルカメラ!買うのに50万円もかかった。
高い高い、お役目!!!!      で御座った。

それから10年が経つ・・・
当時の機材は、余りにもお粗末過ぎて、話にならない! 今の使用状態では、恐らく通用しないだろう・・・ パソコンは4代目となる・・・

話が彼方此方飛んでしまったが、技術革新の進歩は、驚くばかり!!!
価格、FDD 1M  USB 16G 。 と言う事は、約8000~10000倍の付加価値を付けた製品が同価格で買えるという事である。
どう逆立ちしても現在の技術力はズバ抜けていると言えるだろう。
そして、昨夜のNHK「 Made in Japan 云々」、日本が得意としてきた分野が、今では、垂れ流しのように中国を始めとする東南アジアに湯水の如く移りつつある!
キー・テクノロジーまで放出し、空洞化の真っただ中にある・・・ 思うに、低価格競争に巻き込まれ、愚かな経営戦略をしてきた代償が、ザブリと降りかかってしまった・・・
現役経営者達は、如何様な生き残り戦略を模索しているのだろうか?
この所、気にしていたアイテムが、昨夜、報じられたのである・・・ 
世の中をアッと言わせる戦略商品が、中々、見出せないだけにこれからも苦戦は続くだろう?
何となくボタンの掛け違いをしてしまった経営戦略に疑問を投げかけた日だった。

     『 Made in Japan ①「水彩色鉛筆」 』

2010-01-24 22:12:20 | Weblog
              


最近、再認識し直した優れモノについて書いてみよう・・・
近年、日本の物作りにつて色々言われている。 製品安の世界的流れに押され、モノ造りは中国を始めとする東南アジアに移動してしまった。 空洞化!!!である。 言うなれば日本の仕事が東南アジアに移ってしまったのだ。 ここから悲劇が始まった! 大企業は、生きるか死ぬか!好むと好まざるとに拘らず、生産拠点を海外子会社に移転してしまったのである。 日本の労働人口の大半は、中小零細企業で働いて生計を起てている・・・
当然の事ながら失業者が続出した。 この流れは小泉政権になってから急増したのは、誰もが知っている。
そこに持ってきて、プライム問題を契機に世界不況が嵐の如く押し寄せてきた。 モノ造り日本、堪ったものではない!!!
当然の事ながら政治は乱れ、経営者は、路頭に迷い、若者の詩業者が爆発的に増え、昨今では、新卒の学生が職に就けなんでいるという…

y、現役を退き、もう14年も経つ・・・早いものである。
そして、この間、この10年間のデジタル技術の発展は目覚ましいものがある!!! その足跡は、大型TV、パソコン、、車等先端技術の分野でみられる。
これ等のシリーズは順次カキコするとして、今日は、身の回りの筆記用具につて書いてみたい。
一昨日、八王子のデパートに入った。 孫娘達に何かお土産を…と、思い、文房具フロアーを歩いてみた。 自分が狙っている万年筆にも興味があった。
そこで、先ず、目に付いたモノに、「水彩色鉛筆」があった。 不幸にも値札が付いていない! 聞いてみると、24色で@4100円だという。 12色:@2000円。
何となく興味があった。 孫娘が家に来ると、色鉛筆を盛んに使い塗り絵やお絵かきをしている。 この「水彩色鉛筆」ヒョッとすると気にいってくれるかも?と・・・
少々ケチって(大枚を叩いてもブチャーられたら?)12色にした。 4歳のチビちゃんには、24色の「色鉛筆」に・・・

「水彩色鉛筆」、使い方がよく解らなかったが、孫娘、早々にお絵かきを始めた。 そして、、添付の筆に水を付け幾通りかの筆使いをすると、そこから想像を絶する絵が浮かび出てきたのである。 頗る簡便で、水彩画が書ける!!!!!
瞬間、凄い!と・・・   
孫娘が描いているのを横目で見ながらyも欲しくなった? こりゃァ~、なかなかの優れモノである。 絵の具より遥かに扱い易く、何より描き易い! その上、色の出具合が抜群にイイのである!!!    
孫娘のお土産選びで思わぬ再発見をした。 これを思い付いた開発者、中々だと・・・
瞬間思った、「生きている内に頭を使わなければ…」と・・・
タカが「色鉛筆」であるが、このような積み重ねから日本再生の道が開けてくるのでは…と。
「 Made in Japan 」再生の道、叫ばれてきて長い年月が経った。 Low Tek でも何でもいい、知恵を絞り出さねばならない時代である。   

     『 車窓からの景色・・・ 』

2010-01-23 20:19:44 | Weblog
              


急に、不幸があり、東京まで行って来た。
寒い朝だったが、天気もそこそこで、無事、目的が果たせた。

天気のいい日、中央線で行き来する際、ボンヤリと外の景色を見るのが好きだ。 富士見を過ぎ、信濃境から穴山位迄の景色は絶景と言えよう・・・ 右手には南アルプス連峰が、左手には八ヶ岳連峰が見えてくる・・・
高い山は、一昨日の雨が雪だったと見え、真っ白だった。 八ヶ岳の権現、赤岳は寸分の岩肌も見せつけない程の雪だったと見え、真っ白!!! 同様、南アルプス連峰、甲斐駒、鳳凰三山、北岳も、真っ白だった。
もう何十年来見て来た山々だが、何時見ても美しいと思う。 最近、家に引き籠り、この美しい山々を見る機会も少なくなったが、改めて再認識した。
現役の頃、正月の挨拶会に東京在住の役員が来諏し、色々話を聞く機会があったが、CEOであった服部謙太郎さんが、日野春を過ぎて富士見辺り迄の車窓は世界一だと褒め称えていたのを思い出していた。 数回、聞いた記憶がある。 服部さんは、世界中を旅する経済人で、娑婆を見る眼は鋭かった。 スイスと比較してよく話されていたが、この中央線沿線の方が格上だろうと・・・
こんな記憶が甦ったので、今日も、甲府を過ぎた辺りからキョロキョロ…
南アルプスは逆行を浴び、期待外れだったが、八ヶ岳は見事だった。 取り分け、鋭く尖った赤岳、荒々しい権現は、夕日を浴び眩しいばかりの輝きだった。
中でも、信濃境辺りから見る八ヶ岳と甲斐駒は、別格、美しい!!! 車窓からの画像を?とも思ったが、これは、所詮、高速走行、無理だろう・・・

一方、府中のマンションから富士山が見えたのには驚いた。 真正面に、これも真っ白な頂を輝かせていた。
想像するに、日頃、車の排気汚染で都内では富士山等見えないだろうが?この日の冷え込みは上空の汚い空気を拭い去っていた・・・
孫娘一家に見送られて駅まで来る途中、ツツジが何株も狂い咲きしていたのには驚いた。 4歳になる孫娘に「狂い咲き」を説明するのに汗だく!!! 子供は厳しい所を突いてきて、困らせる・・・
短い時間だったが、孫娘の成長振りを垣間見た。 
昨夜、お土産に三菱の色鉛筆と水彩色鉛筆を買って行った。 正月、お絵描きと塗り絵にかなりの時間を費やしていたのを思い出したからだ。
案の定、大喜びだった。 封を切るなりお絵描きが始まる・・・ そして大喜びだった。
姉娘は、水彩色鉛筆を上手に使いこなすのには驚いた。 お気に入りだった・・・
此処で、この水彩色鉛筆の凄さに驚いた。 優れモノの一つと言えよう!!! 最近感じている優れモノに、まだまだ、ある・・・

この続きは、明日、最近、見た優れモノ商品というタイトルで書いて見たいと思っている。

     『 こんな日和でも・・・ 』

2010-01-21 19:56:06 | Weblog
                


夜半から雨となった。そして、朝も、小雨が降る続いていた・・・
資源回収のプラスチックスを出し、近くのトラベルに頼んでおいた電車の切符を取りに行って来ると、もう11時近かった。
国会討論を見ながら早昼を食べる・・・そして、12時半、サテアンに入る。 流石、昨日からの暖かさで、サテアンの鉢は凍っていない。
シコシコと植え替えを始める・・・ 植え替えをし始めて間もなく舞い立った女王蜂が、yの懐に入ろうとしていた。
オヤオヤ!!!!!
どうやら居心地が悪い所に居たらしく、もっと安住の休眠場所を探している見たいだ?
その場所は、yの懐も候補らしい? やけにシツコイ!
飛び込まれると刺されるに決まっている。 巧く誘導してクシャクシャ新聞紙へ誘う・・・が、中々、こちらの思うようにはならない!
その内に静かになった。 仮安住の場所が見つかったのだろう・・・

今年は、百舌鳥野郎や寝惚け眼のヘボちゃんに毎日のように出会えて、ついつい、ルンルン気分になる。 こんな日が、暫く、続くだろう・・・

今日で、約半分の植え替えが終わった。 まだまだ、先は長い!!! 目標は、3/中まで続く先の長い話である。。。

結局、小雨は夕方まで続き、夕方には、小雪が舞い出した。 昨日の馬鹿陽気が嘘のようだ・・・