『 ヘボのアルバム 』

“ヘボ”ちゃんをこよなく愛する蜂狂さんとのコミュウニケーションの場です・・・

     『 “ヘボ”談義の会合!!! 』

2007-03-31 21:44:13 | Weblog
          

今日、『タカ研』の遅い新年会、早い“ヘボ”事業の事始の会合が開かれている筈だ・・・こう言うと格好いいが、要は懇親会、所謂、飲み会だ!!!
お誘いの手紙を頂いたが、先にも話したように新年度から町の役員を仰せ付かり、この引継ぎやら、事業計画作成等あり、総会を控えテンテコ舞!!!
出席したかったが、失礼した。      
もう、宴会は終わったであろうか? 此処の宴会は実に楽しい!!! 歌あり、裸踊りありで、無礼講の上、実に、賑々しい・・・
そして、カラオケ大会へ!!!
マイクを持ったら放さない蜂狂ばかりだ!!!
今夜は、如何なる宴会になったであろうか? その内に、雑記帳で報告があるかも知れない?    



     『 勃勃・・・ 』

2007-03-30 21:02:48 | Weblog
         

大分暖かくなってきた・・・
一雨毎に春は進む!!!
今朝の雷は凄かった!!! 雷鳴で目が覚めてしまった!
そして、家電製品は、皆、ペッカン、ペッカン・・・ 雷が何処かに落ち、停電があった事を証明している・・・
しかし、午前中、早々、日が射して来た。また、明日は、雨降りになるという・・・     

お昼過ぎから蘭舎に入り趣味の『イワチドリ』を点検し、水をやった・・・
もう、殆どの鉢から新芽が見られた。 こういうの見るとルンルン気分になるネェーーー
4~5月、yにとって最高のシーズンを迎える。
今年は、昨年仕入れた新花が賑やかに咲き誇ると思う・・・

サテ、『ヘボ』ちゃんの話になるが、ドクちゃんの学位論文の一部を噛み砕いて載せたいと思っているが、内容が高尚過ぎて、何処から切り開いたらいいか?皆目、見当が付かない。内容が内容な丈に、一般の蜂狂さん方にそう簡単に紐解けるものではないから困ってしまった。
幾何学を取り入れた数学あり、三角方程式が出てきたりで、この読解には骨が折れる・・・   
でも、何とか工夫しなければならない!
ペラペラと捲って見たが、それにしても!!! 何処からこのような着眼点が生まれるのだろう? ホトホト感心する・・・
その内に何とかしようと思っている。それまで・・・

大分気温が上がってきたので、“ヘボ”ちゃんの方にも気を配らねばならなくなった・・・   




      『 漸く、春らしく・・・ 』

2007-03-30 00:44:49 | Weblog
             

先週の土曜日、久し振りの雨になり、それから急に春めいてきた。
庭の山野草も芽を吹き出し、梅も、漸く、咲き出した・・・東京では桜が満開だと言う。

4月から町の公民館長を仰せ付かり、新年度を迎えるに当たり、引継ぎ、定時総会の資料作りで忙しい日が続いている。
手始めに、4/6には小学校の入学式に出席せねばならなくなった。    
第一、子供の入学式に一度も出た事がないダメ親爺!!! それが!!! 自分でも可笑しくてしようがない・・・ 
人生って皮肉なもんだ!!!  
地方選挙の投票にも立ち会わなければならない・・・等々、      ウウーーン! ナンジャイな・・・
それに、町会で使う諸資料のパソコンの打ち出し、誰も出来る人が居ないので、この年寄りがやる事になった。これが結構なボリュウム!!! 
今迄、色々な役回りをこなしてきたが、これが最後のお勤めになるだろうか?

さて、信州では、例年、梅と桜が、略、同時に咲く・・・
梅が咲き出したので、桜も間近だろう? と、なると、“ヘボ”ちゃんの蜂放もそう遠くは無い!!!勃々、態勢を整えなくてはならない・・・
管理箱の冬眠女王蜂は頗る順調だが、雪の少なかった今年、山の“ヘボ”ちゃん、無事だったであろうか? これが一番気になる。
先週、奥飛騨方面をドライブしてみて、雪の少ないのに驚いた!!!
夏の飲み水、水力発電にも影響が出てきそうだ?

今年は、嬉しい事に、『キイジス』の冬眠姿を何枚も画像に収める事が出来た。
今日は、その内の1枚を載せてみよう・・・
このような健気な冬眠姿を見るといじらしくなってくる・・・可愛いね!!!       







    『 pensan 師匠、退院オメデトウ・・・ 』

2007-03-28 23:10:29 | Weblog
           

夕べ、pensan師匠から電話があった・・・ 『今日、退院した・・・』と・・・
頗る調子が良く、安心した・・・ pensanよかったネェーーー おめでとう!!!     
当初からの予定通り、略、一週間で退院出来た・・・
そこで、『近々、退院祝いをしようか?』と、もう、そんな話をしてしまった。。。その位元気が良くて『ホッ・・・』である!!!
追々、pensanを引っ張り出し、山散歩から始めようかと思っている・・・

そして、今日、岐阜旅行の手土産:“朴葉味噌”で元気を付けて貰おうかと思って顔出ししたのである。
元気そうな顔をしていてホッとした。
pensanを迎えるかのように豊後梅が満開だった!!!
そんな訳で、今日は、『豊後梅』を載せておきましょうか? 辺りは『豊後梅』の微かな匂いで満ち溢れていた・・・    

最近、yの“ヘボ”写真は、『蟲の目レンズ』を多用するようになったが、ベース・カメラはRicohのGX-8である。
GX-8の後継機を狙っているが、中々、出て来なかった。
それが、大分遅れたが、今日発表された!!!
果たして『蟲の眼レンズ』になるだろうか? 是が非でも、そう有って欲しい!!! お値段は、大分、上るらしい? これは頂けないが、無いよりはマシだ!!!
でも、Canon G-7 見事、失敗しているからナァーーー 今度は、慎重に検討しよう・・・    

     『 越冬女王蜂・・・ 』

2007-03-27 22:11:59 | Weblog
        

この2~3日、気温が上がって来たので、久し振りに越冬女王蜂管理箱の蓋を開けてみた。
冷却用のペットボトルの氷も、まだ、残っていた。 ホッ・・・
そして、最近、入手した50mmマクロレンズの実力を試してみた。
マクロレンズとしての評価点、十分上げられるレベルだ!!! 序に、マクロリングライトとの相性も試みた。
 
陽気は、今にも雨が降り出しそうなドンヨリした日・・・
外に出し、撮影を試みた。
10枚程撮った所で、目覚めモジモジしていた“ヘボ”ちゃんが、顔を擦っていたかと思うとイキナリ飛び立った!!!
イケネェーーー   
久し振りに懐かしい、聞覚えのある素晴しい羽音を聞いた。
そして、慌てて、玄関先に戻った。
気温が高いので、目覚める“ヘボ”ちゃんが多かった・・・ もう、春ですネェーーー 
春遅い、信州でも、蜂放時期は、直ぐ、そこに迫っている・・・
3週間後の暖かい日と考えたらいいだろうか? 

     『 娑婆は、広い・・・ 』

2007-03-26 23:18:27 | Weblog
        

とんだハプニングにも出会い、兎に角、2日間で550km走った。
安房峠~高山は2往復した事になった・・・  何たるコッチャイ!!!
土砂降りの中、野天風呂に浸かりながら、いろんな事を考えた。 
先ずは、自然界の偉大さ!!!
此処の野天風呂は4箇所から硫黄鉱泉が、滾々と湧き出ている・・・ 毎分何立方メートルになるだろうか? 凄い量である!!!
穂高山系に降った雨・雪が地中に浸み込み、これが長い年月を掛け、伏流水となって渓谷の彼方此方に湧き出ているのである。
その間、この火山帯のマグマの近くを通る事によって加熱され、温泉と化すのだ!!! これが1箇所や2箇所ではない!!! 至る所から噴出しているのだ!!!そして、これを利用した温泉場だらけ・・・
宿泊した所は新穂高温泉、言うなれば、上高地の裏側に位置し、丁度、穂高連峰:西穂、奥穂の西側に当る・・・
焼岳は、今も活火山で、噴煙を僅か噴き上げているが、鉱脈は同じだろうか?
『 shy・・・、the Vespula 』で地球の生い立ちから昆虫の誕生までを判り易く書いたが、ついつい、この中のマグマを思い出した。
渓谷深く自然界にドップリ浸かると、地球の素晴しさ・偉大さをシミジミと考え直した。
ふと、この渓谷にも“ヘボ”ちゃんが居るのでは?、何んて、またまた、悪い病気が頭を持ち上げてくる・・・
いや、絶対居る筈!!! それにしても急峻な渓谷駄々ナァーーー!!!
そして、渓谷は、石だらけだった・・・
本当の所、今回の旅は、ヒョットすると“ヘボ”の新天地が存在するのでは?、何て、欲も無くは無かった???
 
松本~白川郷の間には候補地となりそうな場所が存在した・・・
もう少し若ければ、多少、無謀な事もするだろうが、今の老い耄れには、そのような欲は消え失せつつある・・・
野天風呂でドボンを仕出かす老い耄れ、上さんや倅からの信頼は、ゼロに近い・・・
何時も、山でノタレ死ぬのでは!!!と冷やかされる・・・     
一昨日の晩もそうだった!!!
それにして、娑婆は広いネェーーー 行くかどうかは別にして、候補地を2~3考えてみた・・・
こう言う事を想像するだけでも楽しくなる・・・

それにしても、今年、雪が少なかった・・・
安房峠の近傍で70~80cm程度の雪を見た丈で、後は、雪らしい雪を見出せなかった・・・ 
今夏の水不足が、今から、思い知らされる・・・      

     『 マグマのパワー・・・ 』

2007-03-26 01:15:39 | Weblog
        

1月から何処か温泉郷に行きたい・・・と、家族で話してきた。
それが奥飛騨~白川郷と決まり、泊りは、新穂高温泉とした・・・

この一週間、週末は、雨降りらしい事が天気予報で判っていた。 でも、予約で・・・
昨日、松本を9時に出た。そして、一路、白川郷へ・・・と
ルートは、行き当たりバッタリ・・・ 158~41~471~360で白川郷とした・・・
高山~古川までは順調だった。360号線に入った辺りから、雨がポツポツ・・・
360号線には岩魚か山女釣りの釣り人で溢れていた。
後10kmと言う地点に来ると様子が一変!!! ただでさえ狭い道に雪があるではないか? そして、滔々、身動きが取れなくなってしまった!!!  
ナンジャイ!!!コリャァーーー!!! 道中、標識一つ無い!!!
この地域の人達から見れば常識かも知れないが、この道は、どうやら冬季間通れないらしい??? 
それにしても国土交通省なのか岐阜県の担当課、不親切極まりない!!!   
雪が30~40cmもあり、退き帰すしか道がない!!!  
Uターンした所で、付近に蕗の薹が有るのに気付き、雪の中から40~50個摘み取り、高山まで戻った。
何だかんだで、2時を廻っていた。
そして、雨の中、y的に、お気に入りの小京都:飛騨高山のお土産街を散策し、安房峠入り口まで引き返し、新穂高温泉に着いたのは4時を廻っていた・・・随分と、徒労の多い日になってしまった。
マグマのパワーを感じつつ、硫黄の香りの効いた野天風呂に1時間近く入り、美味しい夕食!!!  
そして、オシム・サッカー,ハゲタカと写りの極めて悪いTV見て、また、野天風呂へ・・・
辺りは、かなり暗く、雨は、土砂降り!!!  物凄い降りだった。
ここでハプニングが勃発!!!
踏み石だと思って踏み込んだ足の下には、それらしき物がなく、ドボーーーン!!!  着地様に左サイドに大横転!!! 
湯の中へザブーーーン!!!  アワワ・・・ 
漸く、湯の中から顔を出した時には、左足の膝小僧、膝小僧、踵がやや傷む!!!
薄暗い電灯に曝して見ると、血が滲んでいる!!! 脛・踵にも・・・
矢張り俺は老い耄れ爺イーなのか?   
此の侭帰ると上さん、倅にカラカワレルのが読み取れた・・・

暫く、土砂降りの雨に打たれながら考え事をした。
先ず、イイワケ対策・・・     
滾々と湧き出る高温の温泉。つまり、マグマと浸透水の因果関係!!!
この辺に“ヘボ”ちゃんは居ないだろうか? 等など・・・
過って小谷の野天風呂の庭園から“ヘボ”が、噴き出ているのに2度も出会っている・・・ 碌でもネェー事を思い出す・・・ 
蜂狂ッチュウもんだ! アハハ・・・ それにしても足が少し痛てーナァーーー

部屋に帰ると案の定、カラカワれた!!!  クソーーー   

今朝は、朝から雨降りと視界が効かない為、ロープウエェーは、諦め、白川郷へ行く事にした。再度の高山行き・・・
白川郷まで遠かった事、遠かった事!!!
17~8年前の記憶が幾らか甦ってきた・・・ 凄い遺産が残っているんですネェーーー どうやら、五箇山と白川郷が交じり合っていて、中々、記憶が読み揚って来なかった。 でもでも・・・
yは、田舎っぺの所為か?都会より、このような山村の方が好み・・・
今は、観光客も多くなり収入もソコソコなのだろうが、一世代前、此処には、どんな生活が有ったのだろう?
一寸、関心が湧いている・・・  

して、2日間のドライブは、爺が、550km。。。
ドウダイ!!!、まだ、老い耄れてイネーーーぞ!!!    





     『 越冬女王蜂の管理事項!!! 』

2007-03-23 21:50:16 | Weblog
          

今年、12~2月、温暖の日が続いた!!!人様は、“暖冬・・・”と言う・・・
確かにそのような感があった。
が、しかし、3月に入り、寒い日が続いた・・・
yの住む、信州・松本は、内陸性の気候の為、冬季、冨に冷え込む・・・
3月に入り、今までの高温は嘘のヨウ・・・朝晩、-7~8℃の日が1ヶ月近く続いた・・・
でも、外界温度と日長を感じ取った植物や昆虫は、完全に動き出している。
ルンルン気分にさせてくれた“マンサク”や“スノードロップ”は、もう散りかけ、今、“サンシュウ”や“クロッカス”が花盛り・・・
久し振りに気温が揚った今日等、蜜蜂がワンサカ来ていた・・・

急に、このように暖かくなると気になる事が生ずる。   
“ヘボ”ちゃんの目覚めだ・・・
そうは言ってもマダマダ寒い日が続くので、もう少し寝ていて貰わないと困る!!! 
目覚めてしまうと、一気に体力を消耗させ、そこには、死が待ち構えている!!!
後、3週間の辛抱だろうか?
ソメイヨシノが咲き出すと、ボツボツと言った所だろうか?
越冬女王蜂の管理で一番難しい時期に入ったので、沢山のペットボトルに水を入れ、これを凍らせ、管理箱に10本位入れておきたいね・・・
更に、湿度管理も怠りなく・・・ 
新聞紙、3~4枚、ビタビタに水浸け、これをユルメに絞って、ペットボトルの上に置いておきたい・・・
こうする事で、一番死亡率が高いこの時期を乗り越える事が出来るのだ・・・
騙されたと思ってオヤリなすって!!!      

この画像のようにならない為にね・・・     

    『 回復、絶好調・・・ 』

2007-03-22 23:27:59 | Weblog
       

兎に角、良かった・・・       
毎日、激励に出掛けているが、無二の親友:師匠pensanが、一昨日、大手術を終え、勿論、病院に居るが、回復が、非常に早い!!!
この分だと来週早々には退院出来るると言う・・・  ホッ、ホッ・・・
今日も二人で冗談を言いながら1時間近く話し込んできた。
『早く、ゴルをしたい・・・』と・・・切り刻んだ腕をもう上げ下ろししながらリハビリに入った・・・ 歩くのもスタコラ!!!
まるで、術前と殆ど変わらない?  本当に良かった。
少し、暖かくなったら、山へ写真でも撮りに出掛けよう・・・と決めてきた。     

yの蜂追い姿は、pensanが、皆、撮ってくれている・・・
従って、年に数回行く時の物しかないのだが。逆に、yが、撮る時もある。。。
今日は、快気を祈ってpensanのオトットキのポーズを載せてみた。
デッカイ魚に“ヘボ”ちゃんが数匹来ていた・・・
上手い具合に高く舞い上がった“ヘボ”は急坂の林に消えていった。
これを透かしで仕留めたからスゲーーーもんだ・・・ pen師匠、この時、写真を撮り捲ったネェーーー  無理もネェーーーコイツ、『コバクロ』だったからなぁーーー
そして、Pensan、これを抜くのに、奥方と夜中の2時まで掛ったと言う・・・
もう、心配がなくなったから、今年も、また、行こうネ・・・ そして、このHP、病院で見て、元気を出してぇーーー  



    『 来ました、来ました・・・ 』

2007-03-20 23:38:49 | Weblog
           

昨晩、ドクちゃんから電話があった!!! 
論文の一端を翻訳しながら送ったから・・・と、言うものだった。
博士論文は、どうやら英文らしい!!! 奴スゲーーー蜂狂さんだ!!!   
そして、今日来た翻訳文は、凡そ、200枚!!!まだ、この10倍はあると言う・・・
一寸、この『ヘボのアルバム』で紹介するには梃子摺りそうだ?・・・ でも、大事な(重要な)論文なので、骨子だけでも紹介したいと思っている。紹介は何時になることやら?
パラパラっと紐解くと、かなり高度の幾何数学を使っているので、これも厄介な産物だ・・・
老い耄れ、ボンクラ頭で、読みこなせるかな?    
取敢えず、乞う御期待!!!と、言っておこう・・・

序と言っては、ドクちゃんに失礼になるが、2タイプの名刺が送られてきたので、今日の画像は、これにしたいと思った!!!
   Dr Tomio Andoh
としてあり、NPOで何やら大きな事を計画しているらしい???
それにしても羨ましい限りの『 Dr 』が付いた名刺だった。。。
ドクちゃんの事だから、また、何が飛び出してくるか、此方も気に掛る!!!     

サテ、つい先日、yのパソコンの師匠:pensanの事を書いたが、今日、松本の総合病院で大手術をした。。。 
午前中から激励に馳せ参じ、馬鹿話をしてやりながら気分を静めてやった。そうでもしなければ、気が動転してしまうだろう?
pensanの親友も東京から夫婦で駆けつけ、また、近所の親子さんも来て、否応無にでも空元気を出さざるを得なかっただろう?
3時間に及ぶ大手術が成功利に終わり、ホッとした所である。
本人は、ゴルフが出来なくなる事を一番恐れていたが、執刀の先生が上手くやってくれたようだ!!!
pensan、明日も行ってやるね・・・ 
退院後、飲み仲間で、快気祝いの祝杯を約束をしてある・・・ ナンジャイな!!!この年寄り共めが・・・ メェーー