『 ヘボのアルバム 』

“ヘボ”ちゃんをこよなく愛する蜂狂さんとのコミュウニケーションの場です・・・

     『 クヤシイ!!! 』

2013-03-31 21:40:59 | Weblog
             


今日はホームでビュィセル神戸戦があった。
現在、J-2で首位を走る神戸!!! 昨年まではJ-1に居た。
昨年、超タレント揃え、上位を狙っていたが、チーム内の綻びが目立ち、監督が2度も変わるというゴタゴタが続き、結果的にJ-1降格となったのは記憶に新しい。

今年はというと、連勝続きで、開幕以来Topを走っている。
今日は、このチームとの戦いであった。
天気は生憎曇り~小雨?という予報。
朝からポチポチ降っていた。
孫娘を連れて行くという計画を組んでいたので、雨模様は内心穏やかではなかった!
幸い、倅君も行ってくれるというので孫娘のお子守としては、有難いと思っていた・・・

開場、10時半、爺が先に入り場所取りをする。
5000人近く並んでいた割には、席取りが順調で、何時もの好みの場所が得られた!!!
奏功する内に倅が孫娘達を連れ来た。
この頃から小雨が降り出す。
用意してきた合羽を娘達に記させる。 
そして、試合開始前までにムスビを齧らせ、スナック菓子を与え腹ゴシラエを!!!

雨は降ったり止んだりで、子供達には可哀相な天気!
手袋を填めさせたり、応援タオルを首に巻かせたりで暖には気を配った。

小雨の中、1時試合開始。
開始間もなく10数分で事もあろうに山雅が先制する。 当然の事ながら10000人近いサポーターは小躍り。
孫娘達のタオル振りが始まった。
上の孫娘直タオルが、合羽に引っ掛かり、外してやっている1分後、タオル振りがシ~~~ン!!! 
瞬間遣られたな!!!!!!   と思った。
コチトラは、合羽の紐が瘤掬び! これを解すのに悪戦苦闘中!!!
何も判らない儘、同点にされてしまった。
11の儘、前半は終わる。

後半もイイ戦いをしていたが、ズ~~~ッと見ていて余り使って欲しくない弦巻を負傷した喜山と替える。 瞬間、ヤバイな!と、思った。
案の定、彼にボールが回ると収まりが悪い!!!    動きも悪い!
神戸優位の時間帯が続き、圧倒され出す。 3回位滑り転んで、ボールを奪われる!  
案の定、交替者をまた替えるというテイタラク!!!
その直後、残り時間も迫った時間帯、ブラジル人:ポポにロングシュートを決められ、苦しい戦いに!!!
懸命に同点を狙うが、ゴールを割れなかった。   

タオル振りを楽しみにしていた孫娘達、1回きりで終わってしまった。 

イイ戦いをしていたが、結局は力負け! 基本になるパスやドリブル、収まりが悪過ぎる。 一発ドカ~~~ンでは、限界があるだろう?
力の差を見せつけられた。
そして、思うに、選手交代の間の悪さも目立っていた。。。
今の戦力が最高何だろうけれど、何となく疑問の残る戦いとなり、勘の鋭い老い耄れにとってフラストレーションが!!!
この悪弊から脱却しないとこのままズルズルと後退し続けるだろう・・・
サポーターにとって、ホームであるだけにフラストレーションが続いている・・・ しかし、外野陣にはどうする事も出来ない!  

明日の新聞評は?
ヘッポコ老い耄れの俄か評が当たっていなければイイが・・・  


     『 松本空港 』

2013-03-30 23:36:50 | Weblog
             


常時、家に居るようになってから長い日時が過ぎた。
最近は、特別行き場所も無いので家に居る事が多い!
毎日、決まったように我家の上空をFDAのジェット機が飛ぶ。
庭に居る時、この飛行機の機体色を見るのが楽しみになっていた。
今日は、「赤」!、昨日は「緑」!等と・・・
大凡定空路を飛ぶので、この色分けをするのが日課のようになりつつある・・・

航空会社の計らいか?アルウィンでサッカーがある時は、最近、「緑」色の飛行機を飛ばす事が多くなった。
「緑」色は、山雅色!!!
何時も思うのだが、航空会社の気働きだろうと思っている・・・

今日は、朝から凍えるような寒さ!
孫娘達を飛行用に連れて行ってやろう!!!と、決めていた。
ターミナルビルのデッキは北風が吹き、かなり寒かった。 それでも孫娘達と駄菓子を摘まみながら福岡からの到着を待っていた。
このような家族連れが多く、デッキは大賑わい!
定刻時間、FDAのジェット機が降りて来た。。。
今日は、「緑」色していた。。。
寒空の松本空港に生え、「緑」色は一際異彩を放っていた。

このジェット機、Made in Bragil だそうだが、形も良く、中型で小回りが利き、松本のような田舎小都市には打って付!!!
それにFDAは、機体の色を替える等して、注目度を呷っている・・・
利用客もソコソコで、昨今人気が上がりつつある!!!

3人で駄菓子を摘まみながら空港に小一時間近く居た。

飛び立った飛行機は、札幌へ・・・
夕方戻って来て、福岡に飛んでいる。
夕方まで時間があったので、孫娘のお強請りに負け、またまた、I City へ行く事になった。
休日という事もあって、昨日よりお客さんは多く、館内は子供連れで賑わっていた。
ポケモン・ゲームを数回やり、家へ・・・
スカパーで甲府川崎のJ-1戦を見た。

夕方、我家の上空を「緑」色したジェット機が夕日を浴びながら悠然と空港側に降りて行った。。。
昼、孫娘達と見て来たあの飛行機!!!
明日はホーム戦がある。どんな色した飛行機が飛ぶだろう? 




     『 国営アルプス安曇野公園 』

2013-03-29 23:44:10 | Weblog
             


孫娘達は「国営あるぷす安曇野公園」が好きだ!
来る度に訪問の注文が入る!!!
その訳は、此処には木工細工の教室があり、木造りの体験が出来る。 これがお気に入りらしい?
陶芸教室とここを推薦したが、公園の方に軍配が上がった。

平日という事もあり、遅い出立だった。
11時15分、現地に着く。
今日はガランとしていた。 特別なイベントがある訳でも無く、今時の安曇野は、まだまだ、冬から抜け出したばかり! これといった見せモノも無い!
その為だろう。

狙った木工細工は、少々、時間が掛るという・・・
エントリーは、午後1時からにした。
1時間少々あったので、少し早かったが、昼ご飯を食べる事にした。
3人でベンチに座り、婆が作ってくれたムスビを齧る!!! こぶのムスビだったが3人、、黙々と一言も言わず無言で齧る!!! ムスビが美味しいという事もあった。
そして、昨日買い込んだパンを齧る。
これだけでお中は満腹!!!
孫娘達は、まだまだ、時間があるので、休憩場の図書を見ていた。 何しろ本好きこの上ないチビちゃん達である。
偶々、理科室が開いていた。
ここには、信州産の魚や昆虫の標本が陳列されていた。
これを見せてやろう!と、呼びに行く・・・
まだまだ、外は三寒四温を繰り返す季節の変わり目だというのにここの魚や動物達は、もう、生き生きと泳ぎまくっていた。
頓狂な顔した「河鹿」や「澤蟹」が面白いと思った。
下の孫娘が、頓狂な声で爺を呼んだ! そこには「オオスズメバチ」の標本があった。 フザケタ仕草が得意な末娘、爺をカラカウ時、「ハチ爺」と呼ぶ!!!
こんな習慣があるので、「オオスズメバチ」は、爺ソックリに感じたのであろう?
奏功している内に時間が来た。

金300円づつ、教材費を払い、「車作り」に挑戦し出した。
黙って見ていると色塗りも奇抜で、挑戦欲抜群? 何処からこのような発想が生まれて来るのだろうか?
チビッ子の頭は柔らかい!!!
新規性溢れる発想は柔軟で奇抜! 固定観念が無いから色々な発想が生まれる。

これに飾り物を貼り付ける!!!
飾りモノは、ドングリや檜、カボチャや瓜の種だったり、また、松笠、檜の松笠、樅の海老フライ、ドングリや胡桃の皮等種種雑多のパーツ、これを高温に熱した接着剤で飾り付けて行く・・・
1時間近くすると世界に一つしかない玩具が出来上がった!!!

今日の発見は、子供達の発想力だった!!!
自由奔放で発想が豊かだ!
こんな工作を眼の前で観る事が出来、伸び盛りの子供達を見て、を送りたくなった。

本人達も気に入ったと見え、大事そうに袋に入れ抱えるようにして車まで戻った。

昨日から肩叩きやマッサージのサービスをしてくれている。
御褒美に、また、I-cityに連れて行き、アイスクリームと文房具を進呈してやった。
些細な小道具だが、この程度の小物、殊の外喜んでいるので、可愛い!!! 大事そうに抱えて家路に就いた。
着くなり、婆に、今日の出来事を事細かに報告していた!!!
同じ事を倅:おじさんにも報告していたので、これだけでも気に入りようが判る!
子供達は、色々な事を経験して想像以上の知恵を付け、成長している様が良く判る!!!   

     『 肩叩きとマッサージの孫娘達!!! 』

2013-03-29 00:03:39 | Weblog
             


孫娘達が来て2日目を迎えた。
孫娘達の連れ出しは、老い耄れ爺の担当!
今日のリクエストはI-cityでのショッピング。。。
ショッピングと言ってもそれ程デカイ買い物をする訳ではない! 精々、文房具!!!
それでも行きたいという・・・

子供達は春休みになっていると思うが、今日のI-cityは閑散としていた。
あれ程までに大好きだったポケモンゲームはマシーンが古くいいメンコが出て来ないという理由で今回はお気に入りとはならなかった!!!
子供でさえマシーンが古くなると離れて行くという事を知り、この世界の厳しさをマザマザと知る!!!
言い草がイイ!!! 「機械が新しければ遣るんだが!!!」と・・・
判った事はマシーンが古いと出て来るプラスチック・メンコが皆同じ柄になるかららしい!  

2~3のゲーム機をガチャガチャ遣るが出が悪く、お金を貪り取られるので、子供でさえそれが判り無視した!!!
横で観ていたが、@100円の投資、1発で何も出て来ない!!!という賭け事ゲーム。 
子供にさえ無視された!!!
賢い孫娘、小遣いが台無しになる事を知る。
日頃、母親からお金の大切さをクドイ位言われ続けているので痛い程解ったのだろう?

3人で、アイスクリームを頬ばる。何時ものパターンだが、ここのアイスクリームは美味しい!!!
3人でテイストしながら色々な味を嗜む!   
この娘達の行動パターン!!!
お腹が幾分満たされた所で文房具屋へ・・・
2品づつ小物文具を選んだが、爺に奢って貰い大満足!!! 
何の事はない・・・ シール台帳と消しゴム、消す事が出来るボールペンセットとイラスト本

二人共、日頃、狙っていた小物らしく、大満足!!!
そして、狐饂飩を啜ってから腹ゴシラエ!!! 孫娘達は狐饂飩が大好き!!!

夕方、肩叩きとモミモミをしてくれた!
子供とは言え、実に、上手!!!
何処でどうして覚えたのだろう?
来る度してくれるので、老い耄れとしては、  感謝、感謝!!!
褒め称えると、夜、長時間してくれた。
ついつい、「今度は4品づつ買ってやる!!!」と、ついつい、甘やかせてしまう!!!
それにしても肩叩きとマッサージは上手で、そうそう高い買い物でも無いような気がする!!! 

こうして、老い耄れ爺でも付き合ってくれ、コチトラにとって結構呆け防止になっていて有難い。。。    
明日は、国立安曇公園に連れて行って遣ろう・・・ここもチビッ子達にとって才能を発揮できる秘伝の公園だ!

     『 ギャング団・・・ 』

2013-03-28 00:17:28 | Weblog
             


小さなギャング団、孫娘達がやって来た!
毎年恒例となっている孫娘達の田舎暮らし? 親元を離れての体験学習!!!
チビの頃は婆が迎えに出掛けていたが、昨年から特急:あずさ号で来れるようになった。
昨年は、上の子が一人で来た。 その経験を生かして、今年は、5年生の上の娘が1年娘を引率してきた。 
大人でもそうだが、一人旅は何となく心もとない! チンプンカンプンのチビ娘でも居ると居ないでは大違い? 今年は、大船に乗った気持だっただろう・・・

新宿の駅であずさ号に乗せて貰えば、終点の松本まで運んでくれる。 松本で受け取るという算段だ!
120円の見送り切符を買いホームに行く・・・
10分程するとあずさ号が入ってきた。
もう慣れたもんで、出口の2番手で降りて来た。
婆と二人で出迎え、二人の頭を撫でて遣る・・・ 「オオ~~~!よく来たねェ~~~]
孫娘達はホッとしたのか?嬉しそうな顔をする・・・
何が入っているのか?リュックサックには重たい!!!

丁度、昼時。
近くのデパートに入り昼食を・・・
待ち時間が長かった。 
お腹が巣ていたのか?真剣に食べていた!
食べ終わるとお小遣いをセガミゲームセンターに入る。
待たせられる事小1時間。
慣れない場所故、腰が痛くなってきた。

20分ソコソコで家に着く。
チビちゃん達、慣れた爺婆の家、ホッとしたのか?もう大きなリュックサックから何やら出し、店を広げる!!!
見慣れた勉強道具と、数々のゲーム、遊び道具?
アッという間に炬燵の上に広げられた・・・    
毎度のパターンである!!!
嬉しいプレゼントもある!  
老い耄れ爺・婆にとって最大のプレゼントは、「肩揉み」と「肩叩き」のサービスが受けられる事である!!! 

これが馬鹿効くから堪えられない!!!  

こうして孫娘達の田舎強化合宿が始まった。  
昨今、こんな孫娘達に出会えるのが最高の楽しみになってきた!!!

    『 壮絶だったザック・アウェー戦!!! 』

2013-03-27 10:01:59 | Weblog
             


昨夜は、9時からTVに齧り付いてW杯アジア予選ヨルダン戦を見た。
エース本田、永友を欠く戦いで誰が代行するか?も観戦の関心の一つだった。

順調に滑り出したように見えたが、何となく精彩に欠けていた!
幾つかのシュートは放つものの、バーに阻まれたりキーパーの正面を突いた。 点いていない時は往々にしてこんなモノだ!
ヨルダンに叩き込まれた2点、セットプレーにしてもデフェンスをかわされた2点目にしても日本らしくなかった!!!
随所に甘さが目立っていた。
同点期のPK、遠藤らしくなかった。 この選手は、助走が少ないので、蹴る位置を見破られ易い!!! それはそうだわナ!!!一寸俊敏で頭の切れるキーパーならこの動きは瞬時に読み取れる!!! あるいは、山を掛けて飛んでいたのかも知れないが、昨日は、このキーパーにして遣られた!!!
敵さんながら良いキーパーだ!!!   
日本にもこのレベルのキーパーが欲しい!!!

総じて、緩みがあり、多少なりとも甘く見て取っ組んだきらいが無いとは言えまい!!! 
ホーム戦で6点も叩き出し、完勝したのだから油断が出たと言われても致し方あるまい!
スポーツの世界では往々にしてよくある!!!

アジアのアウェー戦は何が起こるか判らない!
ピッチの悪さ!、頻繁なビーム照射!!、審番団の質の悪さ!!!、昔から言われて来た事だが、アジアのアウェー戦とはこういうものだ!!!
故に褌を絞めて掛らないと、思わぬハプニングが往々にして起こる!!!
昨日の試合をそういう戦いだった!
スポーツはこうだから面白いのかも知れない? 
一昨日のPGAアーノルドパーマー戦も面白かった。 タイガーの強さを改めて考え直した。。。

毎晩、御前様の日が続く・・・ 

     『 ホーム第2戦!!! 』

2013-03-25 10:05:15 | Weblog
             


J2サッカー、ホーム戦があった。
天気は良かったもののこの地特有の春の強風の中での戦いだった。
折からの偏西風に煽られ、北アルプス連峰にブチ当たった風は、木曽谷に流れ込む! そして木曽谷を上がり南風となって松本平に流れ込む。 これがこの地特有の春の突風となり北アルプスの麓の畑や田圃を突き抜ける。 この突風は、畑の腐葉土を巻き上げ物凄い砂塵を齎す。そして、この地を春霞みに!!!
昨日のアルウィン近郊は当にこの現象だった。
スタンドから山麓沿いを見ると砂嵐が吹き捲っていた。

こうした天候の元に戦いは切って落とされた。
相手はファーレン長崎。
昨年までJFLに所属、J松本山雅がFL時代よきライバルで、戦い記録も3分け1敗という苦手様だった!!!
一般的には、新規加入チームは、ビリを走ると言われているが、現実。それに近い状態のチーム。 素人目に見ると勝ちは硬い?と見てしまう。
老い耄れとてそれに近い気持ちで勝ち点3を採ってくれるものと目論んで居た。
1時、キックオフ。
風上に起った山雅。 試合を有利に進めるモノと思い込んでいたが、どうしてどうして、一進一退の攻防。 前半、00で・・・
後半、風下に入り20分過ぎ、センター付近からのフリーキックボールは伸びに伸び、ゴール付近まで・・・ セットプレーに!!!
そして、セットプレーに負け、ボールはネットに吸い込まれる!!!
油断だ!!!  
9000人を超すサポーターは唖然としていた!!! 僅か40~50人の薄き長崎のサポーター、割れんばかりの喜びよう!!!
此の侭硬直状態は続き、ホーム戦、今日も負け!!!と、思っていた終了間際45分、ペナルティーエリアに切り込んだ途中交代の朴、ハンドのペナルティーを得た!!!
春の神風が吹いた!!!
これを船山が確実に叩き込み、漸く、同点!!!
終盤近く退場者を出した長崎、劣勢に回り、山雅の猛攻を受ける!!! しかし、時既に遅し!!! 長い5分間のロスタイムもアッという間に終わり、試合終了!!!
ロスタイムに入ってからの猛攻、塩沢のヘッド、ボールがバーを叩き外に出てしまった瞬間、サポーターのドヨメキが今日の試合ぶりを物語っていた!!!

この所、何となく山雅らしさが見えて来ない!!!
エンジン全開になるのが遅過ぎる!!!
そこには、何か?チームワークの欠陥があるのかも知れない!!!

落胆したサポーター、肩を窄めて帰って行く姿が印象的だった!


これでは事が収まらない老い耄れ爺、帰宅後、ガンバ大阪千葉戦を見て、後、録画撮りした山雅長崎戦を思い返しながら見た。
TVで見る限り、イイ試合をしていた。 山雅の戦闘意欲喪失というより長崎はいいチームだと!!!と、見直した!!! 
これからの長崎の健闘を祈る!!!
現場にいて実践を見ているが、まだまだ、眼が肥えていない老い耄れ爺、瞬時の戦いに100パーセント付いて行ききれていない! これを、録画で再度見直すと瞬時の戦い振りが良く理解出来る!!!
サッカーはスピードが速く瞬時の戦いなので、野球等と比べ観戦にも眼の素養が必要!

今週末は、首位を走る神戸との戦いがアルウィンである。 孫娘達を連れて出掛けよう!と目論んでいる。。。 

     『 陶芸教室・・・ 』

2013-03-22 20:51:47 | Weblog
             


週1回は陶芸教室へ出掛けよう!!!と、決めている。
今週は、寒びー日があったり変則休日があったので、今日になってしまった。
比較的早い出立だったが、道路状況が何となくオカシイ? 何処に行っても大町方面へ向かう道が渋滞していた!!!
ハハン!今朝方安曇野インター近くで起きた多重衝突事故の影響かな?
こんな関係で着くまでに大分時間が掛ってしまった。

今日の教室は静かだった! 土を捏ねるのは新しく入会した叔父さんとyのみ。 奥の方では、素焼き品に釉薬を塗る作業を先生とお弟子さん、それにクラブ員のおばちゃんが2人。
午前中に4鉢捏ね上げた。
これ丈上げて置くと夕方の上がりは早い!
釉薬塗りを!とも考えたが、先生やお弟子さんがしてくれているのでお任せする事にした。
「イワチドリ」開花までに出来るだけ沢山の鉢を仕上げて置きたいという願望が・・・
ノルマの6セットが仕上がったのは、4時近くだった。
最近、要領を覚えて仕上げも早くなり、且つクォーリティーが上がっている!!!
縦長の鉢故安定さに欠ける事があり、これを何とか克服したいと妙案を考えた! 底部を厚くし、重心点を下に移す事を考えた。 そして、受け皿の平滑度を挙げる!!! グラグラを抑えるように改善している。
昨今、嫌に地震が多発しているので、こういう改善策は必須だ!!! 鉢を並べる際ホールド性を上げる工夫する事はしているが、基本条件だけは、より重要である事を痛感!!!
今年に入ってからの品質はかなりのレベルに入りつつある・・・

呆けっ~~~ッと捏ねているようでも現役時代叩き込まれた根性は、ネアカ見たいに染み付き、自然自然と応用される!!!

大分陽気も良くなって来たので、家の中で管理していたボトル出し品、勃々サテアンに移してやりたいと思っている。
お彼岸を過ぎると、家の中に入り込む太陽光、大分、天空を走るようになり日照不足を心配している。 こんな事も考えての移動。。。
2~3日前の温かさで、急に芽が伸び出した!!!

冷や冷やドキドキする時間も間近に迫ってきた・・・  

     『 アマゾン源流に住む原住民:ヤノマミ族!!! 』

2013-03-21 23:18:53 | Weblog
             


またまた、冬に戻ってしまった!
「暑さ寒さは彼岸まで!」とはよく言ったものである。。。  
明日からは、また、春めいて来るらしい!!!

今日は偶然にも貴重な画像にお目に掛った!!!
NHKのアーカイブスと冒険特番だった。 何れもアマゾン源流をネタに扱い奇しくもそこに住む原住民「ヤノマミ族」に焦点を絞っていた・・・
意図的に両番組が組まれたか偶然の組み合わせとなったかは判らないが、y的には非常に興味深かった!!!

何れの番組にもアマゾンの原住民「ヤノマミ族」が登場する!
アーカイブスは、「ヤノマミ族」に絞ってその風俗習慣を報道していた!!! 一方、後者は、冒険王:関野吉晴がギアナ台地登頂の過程で「ヤノマミ族」と出会うという中での扱いだったが、何れも群を抜いた番組で老い耄れ爺にとって衝撃的だった!

「ヤノマミ族」は、アマゾン源流地域:ブラジル~ベネズエラ国境地域に住む原住民で、今時点でも自給自足の生活もし続け、裸足、裸、狩猟で食を起てている!!! 男はスッポンポンの裸同然スタイル!、女は、急所だけ赤い布で覆っているという井手達。
この手の原住民は、確か、ニューギニヤの密林にも居たと記憶している。
100人位の集団で広い広場:シャポノにバナナの葉で造った雨避けだけの長屋のような家を作り、各家族の家の間仕切りはなくドンガラ家に50~100人位の単位で住み付き、密林に入り込み、野獣狩で食を賄うという自給自足の生活を営んでいる・・・獣の狩りが出来ない時は、女子供が川や沼に出掛け小魚を獲る。
女は、14~5歳になると子供産む。 お産は密林に入り、地辺に産み落とすという野性的な!!! そして、産み落とされた子供は、生かすか捨てるか、母親が決める! 捨てる場合、臍の緒は切らずバナナの皮に包み白アリの巣に捧げ、蟻さんに食べて貰う。食べ終った頃を見計らい、蟻の巣毎焼き、天国に送る!!!という、何とも言えない神がかった手段を採っている。
この手の集団は、100近くあり、両国で25000人位居て、今、国の厚い保護を受けつつあるという。。。

こういう事は、インターネット等で調べると何がしか書いてある。ので、専門部署に委ねるとして、今日は、一寸変わった珍奇な画像が映し出されていたので書いて見たい。

野生のイノシシを捌いている時、内臓に齧り付き、齧っている蟲を見た。
何となく日本に居る「アシナガバチ」のような蜂で、画面には、2種類出て来た!!!
何れも、アッという間に肉片を齧り運び去って行った!!!
スズメバチ好きな老い耄れ爺にとって堪らないシーンだった! カメラマンも粋な画像を映し出したものだ!
そして、大きな木の掘らに住み着いた花蜜蜂の巣を素手で掻き出し、巣盤を啜っている場面も登場した。 何となく、昔、ヘボ(ハナバチ)の巣を見付け、これを齧り出し、蜜蝋をシャブッていた・・・ 悪餓鬼の頃を思い出しニヤッとした。

何れの画像も秀逸でを送りたくなった。

関野吉晴さんのギアナ台地への挑戦、ここでも「ヤノマミ族」をかなり扱い、重ね合わせ、非常に参考になった。

老い耄れ爺、ギアナ台地には、別格の関心がある!!!
ここは秘境の地。何に人たりとも容易く這い入れる所ではない。
ギアナ台地は、テーブルマウンティンとも言われ、何百mもの台地の山々が林立している。 そして、此処には、世界稀に見る珍奇な、植物体や動物体が生息!!! 閉ざされた世界観を作り上げている。今回、登頂は出来ず失敗に終わったが、非常に興味深かった。
また、誰か、何時しか探険され、報じてくれる時があるだろう・・・
そこには、先に述べた中国の洞窟以上の神秘が秘められて居るからだ!!! 

     『 嫌なヤツ!!! 』

2013-03-20 20:18:38 | Weblog
             


この所の温かさで庭のクロッカスが咲き出した!
数年前までは実に見事に咲き、早春の楽しみの一つだった。 しかし、一昨年から野鳥が来て蕾や花を食べるようになってしまった。   
花芽が上がり出すと食べられてしまう!!! 
野鳥は、2種! 「ムクドリ」と「ヒヨドリ」!
コイツ等との知恵比べが始まった!!!

同様、「蝋梅」も食べられていた! 振り返って見ると「蝋梅」の花が咲くようになってからこの災難が始まった。

消毒液の散布から始めたが効果は薄かった。
これは野良猫の退治にヒントを得たモノだったが、殺虫剤が強いと花が変色するので、強くは出来なかった。
次に思い付いたのは、枝や花に網を被せる!!!という手だった。 が、これも網が小さいとやや持ち上がった隙間から入り込んで喰い尽す!という、実に、狡猾な奴等だった!!! 
昨年は、この手で「ヒヨドリ」との知恵比べで終わる・・・

今年は、何とか花を見ようと大きなネット網を買い込み、手薬煉を曳いていた。
3日ほど前から咲き出し、喜んだのも束の間、直後に喰い尽されてしまった。
慌てて手薬煉のネット網を広げた。
何せ4坪もある大網! 張るのも一苦労!!!   
昨日、夕方、「クロッカス」の全域に張り巡らす。
しかし、自然に種の飛び火で生えた所が、遣られていた。 ここにはネットがないから敵も然るモノだ!!!
ネットを上手く張った所は遣られていないから何とか行けるか?
「ヒヨドリ」や「ムクドリ」等馬鹿な野鳥だと思い込んでいたが、結構知恵があるのには驚かされる・・・

暫く奴等との根競べの日が続く!!! 

今日は、TV観戦だがコンサドーレ札幌との対戦があった。
冷や冷やドキドキの戦いだったが、21で下す事が出来た!!!  

実に危なっかしい綱渡りの戦いだが、年寄の心臓には、負担が掛る!!!
今年は、こんなドキドキ、ハラハラの試合の連続だろう・・・ 今週末、来週末、長崎、神戸とホーム戦があるが、心臓の悪い日となるだろう・・・

頑張れ「松本山雅」!!!  
 ホーム戦となると、イイ所を大勢のサポーターに見せようとして気負い過ぎコチコチになっているようだ!
力を抜いて自然態で行こうゼ!!!