古代日本史への情熱

記・紀・源氏は魏志倭人伝の奇跡的で運命的な間違い方(逆)の構造どおりに記述されている。倭人伝にあるのは現代史と未来史

△石見一宮物部神社-花の窟神社-諸塚山・高千穂峰

2023年10月28日 14時58分23秒 | Weblog
間違えて消してしまいましたので再送します。

前回は、石見一宮物部神社-諸塚山・高千穂峰の直線に対し直角となるのは吉備津彦神社と考えました。
そして、石見一宮物部神社→吉備津彦神社の延長線をみてみました。
その線は七里御浜とされる辺りに行き着きそうです。
七里御浜は
https://www.kankomie.or.jp/spot/1733
熊野市から紀宝町に至る約22Km続く日本で一番長い砂礫海岸で、これまでに「日本の渚百選」や「21世紀に残したい自然百選」など全国の景勝地と並んで選ばれています。
荒々しい黒潮をおおらかに受けとめるこの浜には、熊野川の上流から新宮を経て、熊野灘の荒波に磨かれた小石が敷き詰められています。「みはま小石」と呼ばれる色とりどりの小石は、“拾い子さん”の手によって拾われ、アクセサリーなどに利用されています。また、アカウミガメの上陸地としても知られています。

ということで、石で有名なようです。
石見一宮物部神社-諸塚山・高千穂峰の直線の相手にふさわしいと思えます。
ところがもう少し海岸沿いに北に行くと花の窟(はなのいわや)神社がありました。
これも「いわ」です。
計算したところ、花の窟神社も良さそうです。
「磐・石」は卑弥呼臺与(トヨ)を殺した、スサノヲの正妻「磐之媛」の表象と考えます。
物部氏の特異な位置付けを表したものでしょう。
石見一宮物部神社は《出雲大社-宇佐神宮》の線上にあり、卑弥呼臺与(トヨ)の子孫の蘇り・復活を妨害しようと思えば妨害できる位置にあるということを匂わせています。















△石見一宮物部神社-花の窟神社-高千穂峰
石見一宮物部神社→花の窟神社
 ①112°15′27.10″ ②294°17′12.37″ ③357,826.974(m)
石見一宮物部神社→高千穂峰
 ①202°40′03.89″ ②21°47′12.53″ ③391,632.027(m)
高千穂峰→花の窟神社
 ①64°03′55.80″ ②246°52′36.04″ ③ 532,222.745(m)

石見一宮物部神社での角度
 202°40′03.89″-112°15′27.10″=90°24′36.79″≒90.4102度
高千穂峰での角度
 64°03′55.80″-21°47′12.53″=42°16′43.27″≒42.2787度
花の窟神社での角度
 294°17′12.37″-246°52′36.04″=47°24′36.33″≒47.4101度

△石見一宮物部神社-花の窟神社-諸塚山
石見一宮物部神社→諸塚山
 ①202°25′39.52″ ②21°44′36.99″ ③301,699.465(m)
石見一宮物部神社→花の窟神社
 ①112°15′27.10″ ②294°17′12.37″ ③357,826.974(m)
諸塚山→花の窟神社
 ①71°32′55.58″ ②254°11′08.88″ ③468,623.527(m)
石見一宮物部神社での角度
 202°25′39.52″-112°15′27.10″=90°10′12.42″≒90.1701度
諸塚山での角度
 71°32′55.58″-21°44′36.99″=49°48′18.59″≒49.8052度
花の窟神社での角度
 294°17′12.37″-254°11′08.88″=40°06′03.49″≒40.1010度

石見一宮物部神社
北緯35度09分17.71秒 東経132度30分48.52秒
35°09′17.71″ 132°30′48.52″
https://maps.gsi.go.jp/#15/35.154919/132.513478/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1

諸塚山
32°38’03.95”  131°17’13.95”
北緯32度38分03.95秒 東経131度17分13.95秒
https://maps.gsi.go.jp/#15/32.634560/131.287378/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1

高千穂峰
北緯31度53分09.97秒 東経130度55分08.36秒
31°53′09.97″ 130°55′08.36″
https://maps.gsi.go.jp/#15/31.886213/130.918992/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1

花の窟神社鳥居
北緯33度52分45.09秒 東経136度05分33.75秒
33°52′45.09″ 136°05′33.75″
https://maps.gsi.go.jp/#15/33.879192/136.092708/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1

花の窟神社
北緯33度52分47.95秒 東経136度05分36.74秒
33°52′47.95″ 136°05′36.74″
https://maps.gsi.go.jp/#15/33.879986/136.093539/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なぜ邇芸速日命は長髄彦を殺... | トップ | □石上神宮-平城宮跡-藤原宮... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事