古代日本史への情熱

記・紀・源氏は魏志倭人伝の奇跡的で運命的な間違い方(逆)の構造どおりに記述されている。倭人伝にあるのは現代史と未来史

東院庭園-石上神宮-物部守屋墳-聖徳太子御廟所

2023年08月29日 15時40分36秒 | Weblog




東院庭園内の入り口近くの建物の位置をAとし遠い方の建物の位置をBとしました。
ともかくやってみました。意味があるかどうか、心もとありませんが、

△東院庭園A-物部守屋墳-石上神宮
東院庭園A→物部守屋墳
 ①246°30′34.00″ ②66°23′18.06″ ③21,298.521(m)
東院庭園A→石上神宮
 ①155°56′04.85″ ②335°57′46.62″ ③11,186.021(m)
石上神宮→物部守屋墳
 ①274°07′16.21″ ②93°58′19.11″ ③24,156.691(m)

東院庭園Aでの角度
 246°30′34.00″-155°56′04.85″=90°34′29.15″≒90.5748度
石上神宮での角度
 335°57′46.62″-274°07′16.21″=61°50′30.42″≒61.8418度
物部守屋墳での角度
 93°58′19.11″-66°23′18.06″=27°35′01.05″≒27.5836度

△東院庭園A-聖徳太子御廟所-物部守屋墳
東院庭園A→聖徳太子御廟所
 ①218°23′17.31″  ②38°17′43.97″ ③24,107.739(m)
東院庭園A→物部守屋墳
 ①246°30′34.00″ ②66°23′18.06″ ③21,298.521(m)
聖徳太子御廟所→物部守屋墳
 ①336°13′54.99″ ②156°12′13.00″ ③11,362.976(m)

物部守屋墳での角度
 156°12′13.00″-66°23′18.06″=89°48′54.94″≒89.8153
東院庭園Aでの角度
 246°30′34.00″-218°23′17.31″=28°07′16.69″≒28.1213
聖徳太子御廟所での角度
 360°-336°13′54.99″+38°17′43.97″=62°03′48.98″≒62.0636

△東院庭園A-聖徳太子御廟所-石上神宮
東院庭園A→聖徳太子御廟所
 ①218°23′17.31″  ②38°17′43.97″ ③24,107.739(m)
東院庭園A→石上神宮
 ①155°56′04.85″ ②335°57′46.62″ ③11,186.021(m)
聖徳太子御廟所→石上神宮
 ①65°56′28.18″ ②246°03′42.68″ ③21,374.798(m)

石上神宮での角度
335°57′46.62″-246°03′42.68″=89°54′03.94″≒89.9011度
東院庭園Aでの角度
 218°23′17.31″-155°56′04.85″=62°27′12.46″≒62.4535度
聖徳太子御廟所での角度
 65°56′28.18″-38°17′43.97″=27°38′44.21″≒27.6456度

△聖徳太子御廟所-物部守屋墳-石上神宮
聖徳太子御廟所→石上神宮
 ①65°56′28.18″ ②246°03′42.68″ ③21,374.798(m)
聖徳太子御廟所→物部守屋墳
 ①336°13′50.76″ ②156°12′08.77″ ③11,363.078(m)
石上神宮→物部守屋墳
 ①274°07′16.21″ ②93°58′19.11″ ③24,156.691(m)

聖徳太子御廟所での角度
 360°-336°13′50.76″+65°56′28.18″=89°32′37.42″≒89.5437度
石上神宮での角度
 274°07′16.21″-246°03′42.68″=28°03′33.53″≒28.0593度
物部守屋墳での角度
 156°12′08.77″-93°58′19.11″=62°13′49.66″≒62.2305度


△東院庭園B-石上神宮-物部守屋墳
東院庭園B→石上神宮
 ①156°07′34.18″ ②336°09′15.37″ ③11,206.832(m)
東院庭園B→物部守屋墳
 ①246°27′10.37″ ②66°19′53.85″ ③21,335.743(m)
石上神宮→物部守屋墳
 ①274°07′16.21″ ②93°58′19.11″ ③24,156.691(m)

東院庭園Bでの角度
 246°27′10.37″-156°07′34.18″=90°19′36.19″≒90.3267度
石上神宮での角度
 336°09′15.37″-274°07′16.21″=62°01′59.16″≒62.0331度
物部守屋墳での角度
 93°58′19.11″-66°19′53.85″=27°38′25.26″≒27.6404度
以下略

対角線の距離
長屋王邸跡→聖徳太子御廟所
 ①219°20′36.77″ ②39°15′02.60″ ③23,673.971(m)
東院庭園→聖徳太子御廟所
 ①218°20′35.74″ ②38°15′03.33″ ③24,064.592(m)
東院庭園A→聖徳太子御廟所
 ①218°23′17.31″ ②38°17′43.97″ ③24,107.739(m)
東院庭園B→聖徳太子御廟所
 ①218°23′08.57″ ②38°17′34.66″ ③24,150.514(m)

石上神宮→物部守屋墳
 ①274°07′16.21″ ②93°58′19.11″ ③24,156.691(m)

東院庭園A
34°41'23.17"N  135°48'8.31"E
北緯34度41分23.17秒 東経135度48分08.31秒
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.689769/135.802308/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1


東院庭園B
34°41'24.28"N  135°48'9.32"E
北緯34度41分24.28秒 東経135度48分09.32秒
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.690078/135.802589/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1



やはり、聖徳太子が物部守屋を倒したというのは、元の話とは逆ではないでしょうか。
物部氏がついた側が勝っているはずですから。
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平城宮東院庭園は官邸・公邸? | トップ | △東院庭園A・B-藤ノ木古墳-... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事