まるっきり進みません。で、単に図形だけです。無理気味の投稿。



△天智天皇陵-今城塚古墳-恭仁京大極殿址と
△天智天皇陵-紫香楽宮跡-恭仁京大極殿址は正三角形です。
△天智天皇陵-今城塚古墳-長谷寺本坊と
△天智天皇陵-紫香楽宮跡-長谷寺本坊は直角三角形です。
そして△紫香楽宮跡-今城塚古墳-長谷寺本坊は正三角形です。
そして天智天皇陵・紫香楽宮跡・長谷寺本坊・今城塚古墳は
恭仁京大極殿址を中心とする円周上にあります。
だからどうなんだ、です。
恭仁京大極殿址からの距離
恭仁京大極殿址→紫香楽宮跡
①49°56′12.91″ ②230°03′46.63″ ③26,339.314(m)
恭仁京大極殿址→天智天皇陵
①348°55′15.54″ ②168°53′21.97″ ③26,206.863(m)
恭仁京大極殿址→今城塚古墳
①291°02′53.20″ ②110°53′43.34″ ③26,219.993(m)
恭仁京大極殿址→長谷寺本坊
①170°47′47.44″ ②350°49′20.44″ ③26,081.094(m)
恭仁京大極殿址→長谷寺
①170°52′21.34″ ②350°53′52.65″ ③25,815.253(m)
△天智天皇陵-今城塚古墳-長谷寺本坊 直角三角形
今城塚古墳→天智天皇陵
①49°51′27.21″ ②229°58′44.97″ ③25,366.107(m)
今城塚古墳→長谷寺本坊
①140°40′56.55″ ②320°51′37.91″ ③45,351.399(m)
天智天皇陵→長谷寺本坊
①169°49′29.83″ ②349°52′56.35″ ③52,280.954(m)
今城塚古墳での角度
140°40′56.55″-49°51′27.21″=90°49′29.34″≒90.8248度
天智天皇陵での角度
229°58′44.97″-169°49′29.83″=60°09′15.14″≒60.1542度
長谷寺本坊での角度
349°52′56.35″-320°51′37.91″=29°01′18.44″≒29.0218度
△天智天皇陵-紫香楽宮跡-長谷寺本坊 直角三角形
紫香楽宮跡→天智天皇陵
①289°18′36.35″ ②109°09′07.52″ ③26,675.685(m)
紫香楽宮跡→長谷寺本坊
①200°39′09.65″ ②20°33′10.43″ ③45,592.884(m)
天智天皇陵→長谷寺本坊
①169°49′29.83″ ②349°52′56.35″ ③52,280.954(m)
紫香楽宮跡での角度
289°18′36.35″-200°39′09.65″=88°39′26.70″≒88.6574度
天智天皇陵での角度
169°49′29.83″-109°09′07.52″=60°40′22.31″≒60.6729度
長谷寺本坊での角度
360°-349°52′56.35″+20°33′10.43″=30°40′14.08″≒30.6706度
△紫香楽宮跡-今城塚古墳-長谷寺本坊 正三角形
紫香楽宮跡→長谷寺本坊
①200°39′09.65″ ②20°33′10.43″ ③45,592.884(m)
今城塚古墳→長谷寺本坊
①140°40′56.55″ ②320°51′37.91″ ③45,351.399(m)
紫香楽宮跡→今城塚古墳
①260°32′31.10″ ②80°15′45.99″ ③45,260.733(m)
紫香楽宮跡での角度
260°32′31.10″-200°39′09.65″=59°53′21.45″≒59.8893度
今城塚古墳での角度
140°40′56.55″-80°15′45.99″=60°25′10.56″≒60.4196度
長谷寺本坊での角度
360°-320°51′37.91″+20°33′10.43″=59°41′32.52″≒59.6924度
天智天皇陵
北緯34度59分50.92秒 東経135度48分25.10秒
34°59′50.92″N 135°48′25.10″E
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.997489/135.807214/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
恭仁京大極殿址
北緯34度45分56.39秒 東経135度51分43.69秒
34°45′56.39″N 135°51′43.69″E
https://maps.gsi.go.jp/#16/34.765818/135.862041/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
紫香楽宮跡
北緯34度55分05.80秒 東経136度04分57.86秒
34°55'5.80"N 136°04'57.86"E
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.918670/136.082560/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
長谷寺
北緯34度32分09.22秒 東経135度54分24.28秒
34°32′09.22″N 135°54′24.28″E
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.535894/135.906744/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
長谷寺本坊
北緯34度32分00.88秒 東経135度54分27.27秒
34°32′00.88″N 135°54′27.27″E
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.533578/135.907575/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
今城塚古墳
北緯34度51分00.92秒 東経135度35分40.43秒
34°51′0092″N 135°35′40.43″E
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.850256/135.594564/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1



△天智天皇陵-今城塚古墳-恭仁京大極殿址と
△天智天皇陵-紫香楽宮跡-恭仁京大極殿址は正三角形です。
△天智天皇陵-今城塚古墳-長谷寺本坊と
△天智天皇陵-紫香楽宮跡-長谷寺本坊は直角三角形です。
そして△紫香楽宮跡-今城塚古墳-長谷寺本坊は正三角形です。
そして天智天皇陵・紫香楽宮跡・長谷寺本坊・今城塚古墳は
恭仁京大極殿址を中心とする円周上にあります。
だからどうなんだ、です。
恭仁京大極殿址からの距離
恭仁京大極殿址→紫香楽宮跡
①49°56′12.91″ ②230°03′46.63″ ③26,339.314(m)
恭仁京大極殿址→天智天皇陵
①348°55′15.54″ ②168°53′21.97″ ③26,206.863(m)
恭仁京大極殿址→今城塚古墳
①291°02′53.20″ ②110°53′43.34″ ③26,219.993(m)
恭仁京大極殿址→長谷寺本坊
①170°47′47.44″ ②350°49′20.44″ ③26,081.094(m)
恭仁京大極殿址→長谷寺
①170°52′21.34″ ②350°53′52.65″ ③25,815.253(m)
△天智天皇陵-今城塚古墳-長谷寺本坊 直角三角形
今城塚古墳→天智天皇陵
①49°51′27.21″ ②229°58′44.97″ ③25,366.107(m)
今城塚古墳→長谷寺本坊
①140°40′56.55″ ②320°51′37.91″ ③45,351.399(m)
天智天皇陵→長谷寺本坊
①169°49′29.83″ ②349°52′56.35″ ③52,280.954(m)
今城塚古墳での角度
140°40′56.55″-49°51′27.21″=90°49′29.34″≒90.8248度
天智天皇陵での角度
229°58′44.97″-169°49′29.83″=60°09′15.14″≒60.1542度
長谷寺本坊での角度
349°52′56.35″-320°51′37.91″=29°01′18.44″≒29.0218度
△天智天皇陵-紫香楽宮跡-長谷寺本坊 直角三角形
紫香楽宮跡→天智天皇陵
①289°18′36.35″ ②109°09′07.52″ ③26,675.685(m)
紫香楽宮跡→長谷寺本坊
①200°39′09.65″ ②20°33′10.43″ ③45,592.884(m)
天智天皇陵→長谷寺本坊
①169°49′29.83″ ②349°52′56.35″ ③52,280.954(m)
紫香楽宮跡での角度
289°18′36.35″-200°39′09.65″=88°39′26.70″≒88.6574度
天智天皇陵での角度
169°49′29.83″-109°09′07.52″=60°40′22.31″≒60.6729度
長谷寺本坊での角度
360°-349°52′56.35″+20°33′10.43″=30°40′14.08″≒30.6706度
△紫香楽宮跡-今城塚古墳-長谷寺本坊 正三角形
紫香楽宮跡→長谷寺本坊
①200°39′09.65″ ②20°33′10.43″ ③45,592.884(m)
今城塚古墳→長谷寺本坊
①140°40′56.55″ ②320°51′37.91″ ③45,351.399(m)
紫香楽宮跡→今城塚古墳
①260°32′31.10″ ②80°15′45.99″ ③45,260.733(m)
紫香楽宮跡での角度
260°32′31.10″-200°39′09.65″=59°53′21.45″≒59.8893度
今城塚古墳での角度
140°40′56.55″-80°15′45.99″=60°25′10.56″≒60.4196度
長谷寺本坊での角度
360°-320°51′37.91″+20°33′10.43″=59°41′32.52″≒59.6924度
天智天皇陵
北緯34度59分50.92秒 東経135度48分25.10秒
34°59′50.92″N 135°48′25.10″E
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.997489/135.807214/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
恭仁京大極殿址
北緯34度45分56.39秒 東経135度51分43.69秒
34°45′56.39″N 135°51′43.69″E
https://maps.gsi.go.jp/#16/34.765818/135.862041/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
紫香楽宮跡
北緯34度55分05.80秒 東経136度04分57.86秒
34°55'5.80"N 136°04'57.86"E
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.918670/136.082560/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
長谷寺
北緯34度32分09.22秒 東経135度54分24.28秒
34°32′09.22″N 135°54′24.28″E
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.535894/135.906744/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
長谷寺本坊
北緯34度32分00.88秒 東経135度54分27.27秒
34°32′00.88″N 135°54′27.27″E
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.533578/135.907575/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
今城塚古墳
北緯34度51分00.92秒 東経135度35分40.43秒
34°51′0092″N 135°35′40.43″E
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.850256/135.594564/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1