日本共産党 群馬県議会議員 酒井ひろあき

あなたとつくる、希望の群馬。

元自衛官も共産党に期待

2008年11月26日 | 旧ブログから

22日~24日、桐生高崎渋川の各市をかけ回りました。

桐生では市議らと中心商店街を訪問しました。

「こんな不景気は今まで経験ない。どうなっているんだ」

「消費税増税なんて冗談じゃない。もっと税金下げろ」

「麻生(首相)ではもうだめだ。頑張ってくれ」など

どこへ行っても、自民党政治への怒りの声が出されました。

自民支持層の多いといわれる地域でこの反応。

確実に地殻変動が起こっています。

桐生では、3か所で「つどい」が開かれ、

生活実態や地域の要求などがたくさん出されました。

 

渋川では、スーパー前で消費税増税反対の署名活動

支部の人たち7人が参加し、30分くらい署名を集めました。

「がんばって!」との声援も飛びました。

夕方開かれた「つどい」では、元自衛官という方が参加。

「軍隊の中では上官の命令は絶対だ。自由にものを言えない。

日本全体がどんどん右へ傾いている気がする。

自衛隊が海外に出て戦争しようというのは間違っているが、

これをおかしいと声を出していえるのは共産党くらいだ。

悪いことは悪いとこれからも言いつづけてほしい。

福祉や介護の問題でも共産党は本当によくやっている。

民主党は自民党と全く同じだ。

年寄りの中には、まだまだ共産党に対して誤解や

偏見をもっている人が多いが、そういうところにも

どんどん飛び込んで行ってよく話をしてほしい。

自分も共産党嫌いだったが、今は違う。頑張ってくれ」と

日本共産党に熱い期待を寄せてくれました。

うれしく思うと同時に、時代は確実に共産党を求めている。

時代の要請に応えなければと身が引き締まる思いがしました。